今日は曇り空で少し肌寒かったです。夕方も冷えてきているし暖房器具があってもいい感じです。そんな中桜のすぐ後に藤が満開になっていました。深緑の季節になりあち...
今日は曇り空で少し肌寒かったです。夕方も冷えてきているし暖房器具があってもいい感じです。そんな中桜のすぐ後に藤が満開になっていました。深緑の季節になりあち...
綺麗な羽のオシドリさん、そろそろ暑い日があるので、羽も夏羽に生え変わろうとしています。後ろ脚の上にあったイチョウの形をした大きなイチョウ羽は両側とも抜けて...
今日は一日雨ですね。いまもまだ降っています。今年も柑橘系の花が咲いてきました。一番上のはミカン昨年は3個だけ無事に出来はじめての収穫でした。今年も蕾がつい...
今日も20度以上の日になりました。今夜から雨ということで風が強くふいています。この風が収まれば降ってきますね(*^_^*)桜のあと早速、咲いてきたのはツツ...
今日も暑いくらいのお天気でも風があるから家の中は涼しいです。ソメイヨシノが終わって今度は八重桜が咲き始めました。こちらの公園の池の周りにはいろんな種類の八...
ハナミズキの白い花が遠くからでもわかりますこれはピンクの花も見かけますね。「一青窈のハナミズキ」大好きな歌でこの花を見ると歌いたくなります( *´艸`)ナ...
こちらをじっと見ているのはヒドリガモさん。日本に飛来してきたときは茶色い普通のカモですが冬の間にこんなにきれいな羽に生え変わります。日当たりのいい場所で眠...
桜の花は葉桜になり川沿いの散歩道は深緑の季節になり気持ちいい!今日は蒸し暑いくらい気温が上がって菜の花の間から鹿が見えます。鹿の方でも気が付いたみたい。メ...
こちらの川沿いには芝桜が植えられています。地元の高校生や企業の方、ご近所の方がボランティアでお世話をされています。隣の市まで「芝桜まつり」を見に行ってきま...
今日、ご近所さんのお庭でモッコウバラが咲き始めていました。よく気を付けて見るとあちこちでモッコウバラが咲き始めてる!バラの中でも最初に咲きだす黄色いバラ今...
今日は朝からとてもいいお天気でした。早めに家を出てお散歩はササッと済ませ10時オープンのお店に大急ぎで向かい買い物。2件回ってお昼までに帰る、大急ぎ( *...
今日はずっと雨の日曜日昨日の夕方から止むこともなく川の水も増えてるだろうな。明日は朝から晴れの予報満開だった桜は雨でもうだいぶ散ってしまったかも知れないね...
ローズマリーこの寒いのにずっと咲いています。この花って寒いときに咲くのかな!?もう長く育ててるけれどいまだによく分からない。すぐに大きくなるので上の葉っぱ...
少し前になりますが苺フェスティバルで苺を堪能してきました。やっぱり華やかなのは苺パフェ🍓🍓🍓容器も大きく食...
今日は夕方から雨の予報満開の桜も雨で散り始めるかも。あと少し楽しみたいな。珍しく桜の木にアオジさん。最近見かけなかったからもう山に帰ったのかと思った。桜を...
今日は最高気温が20度と出ていたのできっと爽やかな晴れの日だろうなと思っていました。青空がきれいであちこちに春の花が咲いて公園のチューリップも満開!外にい...
今日は朝からとてもきれいな青空(*^_^*)いつもより早めに家を出て桜並木でウグイスを待ちます。ホ~ホケキョと聞こえてきました。高い枝にウグイス発見。青空...
今日は4月7日(月)市内の小学校では今日が入学式です。桜まだまだ満開で良かった。お友達のお子さんが入学式朝お散歩で会うたびに、お天気大丈夫かな?桜まだ咲い...
今日は雨が降ったり止んだり忙しいお天気買い物で2か所出かけたのですが日曜日はどこも車や人がいっぱい!公園のコガモカモの中で一番小さい種類ということでコガモ...
今日は朝からお花見日和気持ちいい青空が広がっています。お花見に来てるのは人ばかりではありません。ヒヨドリも花の蜜を目当てにあちこちに来ています。この子はな...
やっとやっと久しぶりの青空4月になって初めてのスカイブルー朝食の間に洗濯機を回してそれからお散歩行ってきます!今日最初に出会ったのはモズの雄モズ男くんです...
今日も寒い雨の一日でした。先日久しぶりにコンビニで雑誌を購入しました。たまに付録につられて買っちゃうおまけ付きのあれです( *´艸`)たまたまGLOWの付...
今日のおやつにサクラのバームクーヘン季節限定の桜味、今だけの販売です。売り切れの場合、今年は諦めましょう(笑)これは〇印良品の「不揃い 桜バウム」180円...
今日から4月ですね。今の気温は6度まるで真冬外は冷たい風が吹いて雨の一日です。今月もいろいろなものが値上げお米も高いままだし、気分が重くなりそう!咲きだし...
ソメイヨシノにヒヨドリさん。今日は寒い~日中も8度までしか気温が上がらずダウンコートにニット帽また真冬の格好です。綺麗に咲きだしたソメイヨシノに蜜を吸いに...
先週は雨だったり用事があったりでなかなか散歩に行けませんでした。今日は雨も止み久々の散歩へ。川沿いの桜並木はお散歩コースとして有名。なかなか咲かないソメイ...
今日は朝から一日中雨が降っています。午後から小ぶりでも寒くて今も暖房を入れています!昨年末に季節を間違えて咲いていた姫リンゴこの春はもう咲かないと思ってい...
今朝は6時頃から雨が降り出し9時頃までしっかり降りました。その後小雨・止む・今は太陽が出ています。夕方以降もまた雨なんですよ。変なお天気~(*^_^*)モ...
4月の新学期まであと4日新しく入学される方はドキドキの季節ですね。新しい学校への希望や期待、新しい友達いろいろな出会いの季節そんな新入生に「入学おめでとう...
今日は暖かかったですね。上着の下は半袖でも大丈夫なくらいでした。ニットの帽子もやめてUVカットの帽子に替えました( *´艸`)3月ももうすぐ終わりこの頃に...
今日はくもり空で気温は18度くらいです。ソメイヨシノはまだ蕾が固くあと一週間はかかるのではと思っていたら、その中の1本この白い桜だけ早くも満開になりました...
今日は春のような暖かい日24度くらいまで上がってるみたいです。朝の散歩にニットの帽子とヒートテックを下に着てるから暑くて(笑)帰ってすぐに着替えました。家...
先日の雪の後は晴れの日が続き今日も気温は22度まで昼間は割と薄着で過ごしても大丈夫です。河津桜も満開、花びらが開き始めました。早速、蜜を吸いにやってきたの...
今日は暖かくなりましたね。日差しがぽかぽかして春って感じです。今日は久しぶりにベランダのお花枝だけになっていた木に新芽が出てきました。でもこの木は出てくる...
今日は春分の日お天気のいい一日になりました。明日から気温が上がるらしいのでやっと春らしい暖かさになるかな・・・川沿いの木に留まっているヒヨドリ新芽の柔らか...
昨夜の雨が止んでると思ったら朝から雹の降る音。氷の塊が車や地面にぶつかって跳ねてる黒い雲が通り過ぎるまで、しばらく降り続いていました。お昼は、頂き物のキャ...
今朝は寒かったですね。朝、少し薄手のジャケットを着て出かけたのですが最初の交差点で信号待ちをしてる間に寒くなってきてダウンジャケットに着替えに帰りました。...
今日は久しぶりに暖かく朝から太陽が出ています。河津桜も花びらを広げ満開~~🌸早速ヒヨドリが来て蜜を吸い始めます。いつもの賑やかさはなく大人...
また今日から寒くなりそうです。風が冷たくなって午後からは雨の予報珍しい八重咲の梅を見つけました。花びらがもこもこして可愛い!後一週間で桜の開花予報の関東地...
今日も暖かい一日でも、もや~とカスミがかかったような。そうだ黄砂が飛んでくるって言ってたね。車の上に砂がいっぱい。やっぱりこちらにも来てるんだ。今日のクッ...
今日は19度近くまで最高気温が上がり暖かい日でした。散歩に行くのに4枚着ていたら暑くて途中で1枚脱ぎたい気分(笑)今日は以前作っていたアイシングクッキーで...
今日は朝から朝から雨が降り出し予報より早いなぁ・・・・今日のお散歩はなしです。先日お友達からいろいろ送って頂きました。その中の「紫もち麦」が気になります(...
14年前の今日も暖かな春の一日でした。満開の河津桜やっと春が来たような淡い桜色この桜色を見てみんなが幸せを感じられるようなそんな毎日になりますように・・・...
↑登録有形文化財・兜門(かぶともん)今日は暖かい日差しがいっぱい。先日お友達と旧吉田茂邸に行ってきました。兜門の周りの梅林が満開になってると聞いていたので...
今日も寒い一日でした。朝から小雨・・・白いのが混じり積もらないけれど雪花が舞っています。そんな寒い毎日ですが、竹藪の中からホーホー・ケキョ・ケキョとウグイ...
今日はやっと雨も止み朝から太陽の光が眩しいくらいです。気温は低いけれど太陽が出てるだけで暖かく感じます。最近は朝のスズメも少なくなりました。手すりに留まっ...
今日も朝から小雨が降っていました。降り出すと毎日雨ですね。雨が降るとやっぱり肌寒いです!この時期あっという間に咲いちゃうミモザ先日から黄色いポツポツが見え...
今日は二十四節気の啓蟄(けいちつ)春が訪れ虫も土の中から出てくる頃。顔を出した虫さんも冷たい雨にまた土の中に潜り込んだかな(*^_^*)今日も肌寒く、一日...
今週は毎日寒いですね。今日も午後から雨でみぞれのような雨が降っています。真冬がまた戻ってきたようなお天気。気温の寒暖差が大きすぎて体調こわしそうです。買い...
今日はこの春一番に気温が上がりました。最高気温20度梅は満開から散り始めるし、今まで蕾だと思っていた河津桜もあっという間に咲き始めメジロが忙しそうに飛び回...
もう2月も今日で終わり。あぁ~やっぱり今月も早かった。夕方のニュースで明日からまた食品の値上げえ~~聞いてないよ(笑)まだ値上がりするの?電気もガスも水道...
お店に来たのは何年ぶりかなというくらい前ランチは予約しないと無理でカフェタイムもタイミングよく空いてれば中でお茶できるかな!?この時は菜の花くらいしかお花...
少し前小田原に用事があったのでひとりで行ってきました。いつもは1号線を行くのですがこの日は高速を使って、やっぱり早い!1月後半、小田原城にも寄って梅はまだ...
昨日のタシギさん鳥は寒いときや眠るときは自分の顔を背中の羽毛の中に入れて休みます。くちばしが長~いタシギはどうするの?邪魔になりそうという声がインスタグラ...
今日も寒かったですね。朝も0度で氷が張っていました。このクリクリお目々の鳥さんは「タシギ」くちばしがこんなに長いの。このくちばしで土の中のミミズや虫を食べ...
今朝は寒かったです。気温はー0.6度でした。今季一番冷えたのでは、外には氷が張っていました。この寒い中元気に潜水しているのは「カワアイサ」↑上の写真は雌、...
今朝も朝は冷え込んでました。8時までに家を出たいけど、ついつい8時半を回ってしまいます。手が冷たい。でも鳥を見つけるとカメラを向けてしまう。最近少なくなっ...
今朝も気温は0度という寒さ外に新聞を取りに行くだけでも寒い。そんな朝でもカワセミは元気!池の中の丁度留まりやすい杭に留まってくれました。視線はこちらを向い...
今日はお天気はいいけれど気温が下がりヒンヤリと寒いです。花の蘭用のミズゴケを買いに行ってサボテンを見つけたので買っちゃいました。4㎝くらいの小さな子、今は...
今日は寒い一日です。散歩の帰りに会った、ご近所のおじいちゃんが白菜と大根を畑から抜いてくれました。こんな立派な大根。白菜も最近は1/4しか買わないからすご...
スイセンの黄色鮮やかで少しだけ春の香り・・・昨日までは3月の気温とかで暖かかったです。でも火曜日からまた寒さが戻ってくるそう(^-^;黄色の水仙と言っても...
今日も暖かい土曜日でした。風が殆ど無かったので暖かく感じ梅の開花も進んだように思います。満開の梅にメジロ一生懸命花の蜜を吸っています。早春に見られる可愛い...
今日は2月14日バレンタインですね。もう最近は自分で買うこともなくお友達から頂くのがメイン💛ホテルオークラのチョコケーキやフェレロ ロシェ...
冬の公園の池にはいろんなカモがやってきます。繁殖を前に雄カモは色鮮やかにきれいな羽に生え変わります雄のマガモの美しさは力強さの象徴のように逞しく冠羽は輝く...
今日は2月11日建国記念日、祭日です。どこに行っても人が多かった風もなく暖かい日でした。今日はユリカモメさん。大体海岸の方に団体でいることが殆どで時々飛ん...
今朝は日差しが暖かくぽかぽか日和。いつもより手の冷たさが少しだけマシです。いつも野鳥を撮っている場所で見つけた鳥さん。しばらく前から姿を見かけるようになり...
今朝は穏やかな晴天。冷たい北風もなくぽかぽか暖かい日差しの中、カワセミ見つけた。魚をくわえて水から上がってきました。小さな小魚ですが活きのいい動きをしてい...
先日お花屋さん(植物園)に行ってきました。広い敷地の中にはカフェやドッグラン、ウッドデッキ、玄関回りのエクステリア・リフォーム手頃な果樹やお花、寄せ植えい...
今日も寒い一日でしたね。雪こそ降らないけれど風が冷たいです。日本海側ではすごい雪の被害雪下ろしや車の事故のニューズが毎日のように。生活されている方も...
白鳥のクッキーを並べる同じ形が並ぶと楽しいね。光の辺り具合でどこから見てもかわいい!なかなか食べられなくなってきた( *´艸`)ランキングに参加しています...
抹茶のシンプルシフォンケーキ今回は小豆も栗もなしでシンプルに!ほんのり抹茶の香る優しい口あたり(*^_^*)ランキングに参加しています!宜しければバナーを...
今朝は寒かったですね。遠くに見える山々も雪が積もってました。夜になってから少し雨が・・・雪にはならないけれど寒いです。今日は雪のように粉糖をまぶしたクッキ...
今日も一日曇り空で朝、寒いのでお散歩はお休みでした。パパさんが散歩から帰って来て今日は鹿が4頭も出てきたと話していました。私まだ今年になって2頭くらいを遠...
今日は節分朝方からずっと冷たい雨が降っています。雪になるかと思ったけれど雨で良かった。それにしても寒い・・・雨の中でも水仙がきれいに咲いています。寒いので...
今日から2月が始まりました。暖かかった冬も急に寒さが堪えるように明日は最高気温が5度ということです。雪になるかな・・・・そんな中でも早咲きの白梅が咲き始め...
少し前、お友達と女子会ランチしてきました。同じ年の昔からの友人です。雑穀米ご飯・お魚のソテーポテトサラダ・野菜サラダ・小鉢物・葉っぱの形のお皿は長い方が4...
今日は日差しが暖かいですね。でも風が冷たい週末にかけて寒気が入ってきそうです。最高気温が5度なんて日がありそうで寒いの苦手です。朝から獲物を狙うモズこんな...
今日もお天気がいいですね!昨日1/28日はJR東海のドクターイエローT4のラストラン、この車両は今回で引退が決まっています。関東方面でドクターイエローT4...
1月も月末に近づき日にちの早いこと。新春一番に蝋梅が咲き始め冬の景色も少しずつ春に向ってることを感じさせます。その蝋梅の枝にヒヨドリが留まっています。雑食...
今日はお日様がでて日差しは暖かいのですが風が冷たい!昨年冬から市内で目撃情報があったタゲリ。私も居そうなところを回りましたが見つけられなくて諦めていた。今...
今朝もお天気が良かったですね。洗濯機に白いタオルと布巾を入れて散歩に出かけました。昼間の気温は14度~朝は4度3月頃の気温らしいです。風もなく日差しが暖か...
時々私のブログに登場する飛べないオシドリこのオシドリのことを初めて記事にしたのが2023年の1月ということは2022年の冬からこちらの川に住んでいます。冬...
今日1月20日は二十四節気の「大寒」(だいかん)です。一年のうちで一番寒い頃と言われています。でも今日は日差しがでて寒さも落ち着いてましたね。厳しい冬も半...
この前の続きになります。「お好きな席にどうぞ」そう言われると迷ってしまいます。だってみんなそれぞれの雰囲気があって個性的な席なんですもの。私たちは外庭に面...
今日はとても寒い一日でしたね。もう外にいるだけでも顔や手が痛い寒い。買い物も自転車は止めて車でビューと行ってすぐ帰ってきました。この寒さしばらく続くようで...
ぼちぼちロウバイが咲き始めました。こちらはまだ2~3年前に植樹された木なので枝が全体に細いけれど、蕾がいっぱい。まだお花が少ないのでこれからですね!開花が...
先日小田原城のお堀にいるミコアイサの写真を撮りに出かけたら消防の出初式と重なってしまいました。一斉放水のお堀にいたミコアイサは怯えてしまい隅っこに入ったま...
2025年1月11日は大安吉日今年の消防出初式が開催されました。お天気も良く日差しが暖かなのでたくさんの市民が参加しています。こちらは小田原城前、お堀端通...
昨年の12月1日にカメラの〇〇ムラに預けたカメラの修理結局自分でキャノンに送ることになったけどやっと修理から帰ってきました。2~3か月と言われていたから早...
今日は各地冷え込んだ冬型の気温になっていますね。う~~寒いと言いながら出かけました。水たまりの前でキョロキョロしているジョビ子ちゃん。そしてチャップンと水...
昨年末から近くの川に現れるカワアイサ今回は昨年12月後半から見られました。雌はまた違った羽色でそちらも可愛いですが今日は雄だけの団体。潜水しながら泳ぐので...
今日は朝まで残っていた雨も止み晴れ間が広がりました。パパさんの病院の検診日で送り迎えしてました。家を出たときはあったのに帰った時、見当たらない。ファーのマ...
今日は今年初のドクターイエロー検測日下りが通過しました。お天気が下り坂で富士山とのコラボは無理富士山は雲の中です( *´艸`)いつもと違う場所から正面が見...
新年・・・早いものでもう5日明日から会社やお仕事が始まるのでしょうか?↑お正月に買った卵赤と白が交互に入っていました可愛い・・・(笑)今日買い物に行ったお...
今年もよろしくお願い致します。お正月は雨もなく寒いけれど例年ほどでなく過ごしやすいですね。今年は喪中なので控え目にお正月準備も少しだけ、静かに過ごしていま...
今朝も外は空気がつめたいですね。公園の花壇もお花の植え替えが終わりお正月らしい葉ボタンが植えられていました。健康のため朝の散歩が日課で雨が降らない限りは出...
もう今年もあと4日気持ちだけなんだか気忙しくなっています一番は明日からお正月用品の買い物かな・・・先日京都で買ってきたお土産「阿闍梨餅」あじゃりもち難しい...
12月は娘ちゃんの誕生日月でした。なかなかみんなで集まれなかったので12月21日(土)にケーキを買ってきてお祝いを久しぶりにコーヒー豆を挽いてスタバの「ク...
京都駅にある大階段は毎年クリスマスのライトアップがされるのは有名です。時間は15:00~22:00わざわざこれを見るために駅のエスカレータを上がってくるお...
「ブログリーダー」を活用して、nanakoさんをフォローしませんか?
今日は曇り空で少し肌寒かったです。夕方も冷えてきているし暖房器具があってもいい感じです。そんな中桜のすぐ後に藤が満開になっていました。深緑の季節になりあち...
綺麗な羽のオシドリさん、そろそろ暑い日があるので、羽も夏羽に生え変わろうとしています。後ろ脚の上にあったイチョウの形をした大きなイチョウ羽は両側とも抜けて...
今日は一日雨ですね。いまもまだ降っています。今年も柑橘系の花が咲いてきました。一番上のはミカン昨年は3個だけ無事に出来はじめての収穫でした。今年も蕾がつい...
今日も20度以上の日になりました。今夜から雨ということで風が強くふいています。この風が収まれば降ってきますね(*^_^*)桜のあと早速、咲いてきたのはツツ...
今日も暑いくらいのお天気でも風があるから家の中は涼しいです。ソメイヨシノが終わって今度は八重桜が咲き始めました。こちらの公園の池の周りにはいろんな種類の八...
ハナミズキの白い花が遠くからでもわかりますこれはピンクの花も見かけますね。「一青窈のハナミズキ」大好きな歌でこの花を見ると歌いたくなります( *´艸`)ナ...
こちらをじっと見ているのはヒドリガモさん。日本に飛来してきたときは茶色い普通のカモですが冬の間にこんなにきれいな羽に生え変わります。日当たりのいい場所で眠...
桜の花は葉桜になり川沿いの散歩道は深緑の季節になり気持ちいい!今日は蒸し暑いくらい気温が上がって菜の花の間から鹿が見えます。鹿の方でも気が付いたみたい。メ...
こちらの川沿いには芝桜が植えられています。地元の高校生や企業の方、ご近所の方がボランティアでお世話をされています。隣の市まで「芝桜まつり」を見に行ってきま...
今日、ご近所さんのお庭でモッコウバラが咲き始めていました。よく気を付けて見るとあちこちでモッコウバラが咲き始めてる!バラの中でも最初に咲きだす黄色いバラ今...
今日は朝からとてもいいお天気でした。早めに家を出てお散歩はササッと済ませ10時オープンのお店に大急ぎで向かい買い物。2件回ってお昼までに帰る、大急ぎ( *...
今日はずっと雨の日曜日昨日の夕方から止むこともなく川の水も増えてるだろうな。明日は朝から晴れの予報満開だった桜は雨でもうだいぶ散ってしまったかも知れないね...
ローズマリーこの寒いのにずっと咲いています。この花って寒いときに咲くのかな!?もう長く育ててるけれどいまだによく分からない。すぐに大きくなるので上の葉っぱ...
少し前になりますが苺フェスティバルで苺を堪能してきました。やっぱり華やかなのは苺パフェ🍓🍓🍓容器も大きく食...
今日は夕方から雨の予報満開の桜も雨で散り始めるかも。あと少し楽しみたいな。珍しく桜の木にアオジさん。最近見かけなかったからもう山に帰ったのかと思った。桜を...
今日は最高気温が20度と出ていたのできっと爽やかな晴れの日だろうなと思っていました。青空がきれいであちこちに春の花が咲いて公園のチューリップも満開!外にい...
今日は朝からとてもきれいな青空(*^_^*)いつもより早めに家を出て桜並木でウグイスを待ちます。ホ~ホケキョと聞こえてきました。高い枝にウグイス発見。青空...
今日は4月7日(月)市内の小学校では今日が入学式です。桜まだまだ満開で良かった。お友達のお子さんが入学式朝お散歩で会うたびに、お天気大丈夫かな?桜まだ咲い...
今日は雨が降ったり止んだり忙しいお天気買い物で2か所出かけたのですが日曜日はどこも車や人がいっぱい!公園のコガモカモの中で一番小さい種類ということでコガモ...
今日は朝からお花見日和気持ちいい青空が広がっています。お花見に来てるのは人ばかりではありません。ヒヨドリも花の蜜を目当てにあちこちに来ています。この子はな...
今日は4月26日まもなくGWが始まりますね!真ん中の平日もお休みのところは10連休なんて大型のお休みになる企業さんもあるみたいですね。GWは混むのがわかっ...
昨日の夕方から雨が降り始めきつくはないけど緩くもないずっと降っています。近くの川の上流は丹沢の山々なので少しの雨でも、じわじわ増水しています。雨の一日です...
もう桜もほんとに終わりになってきましたね。ここに来てから日中がすこし涼しい。数日前は半袖だったのにまた厚手の上着を着ています。今の季節桜のアイシングクッキ...
今日は朝から雨が降っていましたね。気温も上がらず20度くらいでヒンヤリしています。桜が散り始めたのと入れ替わりに藤の花が日々大きくなりもう満開になりました...
桜がすっかり葉桜になってしまいました。と、思っていたら藤やモッコウバラ、ツツジが満開どんどんお花が咲いてくるのでなかなか追いつけません。急に蕾が大きくなっ...
ご近所でも八重桜が満開になってきました。こちらの市街の公園には野鳥の鴨が沢山飛んでくると聞き、写真を撮りにきました。まだ来たのは2回目鴨の数は少なくコガモ...
今日は午後から雨の予報で段々曇ってきました。うちのミカン今年はじめての花蕾が沢山ついています。まだ木の高さは80㎝くらいで小さいのにこんなにたくさんの蕾が...
今日は朝から17度と高い気温ですが曇っているので暑くは感じません。丁度いい感じです。もう桜も殆ど散っていて二日ぶりに桜並木に行ってみると随分緑が多くなって...
最近よく見かけるようになったこのチューリップとっても可愛いですね。原種系のチューリップ・コンサート極早咲きの品種です。花が大きくて背丈が低いチューリップも...
先月のことですが花桃が満開になっているということで植物公園に行ってきました。新聞に花の開花情報が載っていてただいま見ごろという言葉通り満開花桃なので実はな...
今日は爽やかな過ごしやすい一日でした。先週近くのシャトレーゼにお遣い物のお菓子を買いに行ったのでついでに私用のおやつも買ってきました。シャトレーゼの記事で...
今日は肌寒い日になりました。暖かい晴れになる予報がハズレ朝から雨になっております。朝は娘が作ってくれた柚子ハチミツと金柑マーマレードを朝食に。トーズトに金...
ずっとぐずついたお天気が続いていたけれど久しぶりの青空桜のトンネルも満開でお花見の人もいっぱい!桜の花にはいろいろな野鳥が来ています。昨日の風にも耐えてく...
昨夜からまた雨が降り出しましたね。今日の14時頃までということなので家に居ますがまた、強風が吹き荒れてこれじゃあ折角の桜が散ってしまいそうですね!もう緑の...
こんにちは!今日は久しぶりにミシン仕事うちのキッチンからベランダに出るガラス戸のレースカーテンを新しくしました。ここはキッチンの換気扇にも近いのでいつもパ...
今日は曇り空、やっぱりまだ肌寒いのでソメイヨシノの満開まであと少しそんな中、高い桜の枝でウグイスさんよく見えるてっぺんあたりで鳴いています。ホーホケキョ・...
今日は曇りの予報だったのに朝7時頃から雨が降り出して一日中雨になりました。家の近くの公園にいる猫ちゃんご近所の方からご飯をもらってるみたいで私が行くと近く...
ソメイヨシノよりも先に姫リンゴの花が咲きました。真っ白の花びらは桜によく似ています。咲き始めはこんなに清楚で可愛い!最初はひと固まりが開いて次の日には一斉...
今日から4月、新年度の始まりですね。朝7時頃から急に雨が降り出し今日雨の天気予報だっけ?1時間ほどで止んだので散歩に行きました。今日の桜・・・まだまだこち...
今日も朝からとっても良いお天気で行楽日和でした。気温がどんどん上がり25度くらいの予想!黄砂がすごくて遠くの景色がかすんでいます。出かける時の服装に迷いま...