chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ペーパー写楽 https://blog.goo.ne.jp/shigeji8888

趣味のカメラ、カブ、ペーパークラフトで遊んでます。

デジカメで京都のどこにでもあるような景色を撮り歩いています。 カメラをぶら下げて、カブでとことこと路地を走り、たまには遠出もしています。 ペーパークラフトはポーランド製の船舶を中心に作成していますが、のんびりペースなので、完成まではかなり時間がかかっています。

しげじ
フォロー
住所
京都府
出身
左京区
ブログ村参加

2010/07/04

arrow_drop_down
  • 大雨の日は車通勤

    昨日は1日中大雨の予報。奈良県に車で回っていたついでに、この日も車を利用。朝6時に家から出ていたときと異なり、8時過ぎに出るとかなり混雑していました。これが普通の通勤時間帯の風景なんですね。御池地下駐車場に停めて事務所まで散歩。新風館のところを歩きました。建物の中には緑があって落ち着きます。さて仕事は奈良県で収集した資料の入力作業。パソコンと向き合って午後5時半まで仕事。別の意味で疲れます。大雨の日は車通勤

  • 上牧町、斑鳩町、安堵町、野迫川村へお仕事ドライブ

    奈良ドサ回りの仕事もやっと最終日。奈良県のくねくねした細い道を走っていると下手くそな運転の見分け方が付く。1.トンネルでライトを点けない2.ウインカーを出すのが遅い3.センターラインを気にせずはみ出す4.車幅感覚が鈍い5.直線は速いが山道に入ると極端にスピードが落ちるまあ、こんなところでしょうかね。とかなんとか言いながら上牧町へ。木津インターで降りて24号線を南下。途中の休憩場所は道の駅レスティ唐古・鍵上牧町に入りましたよ。雨の中無事とうちゃこ~お次は斑鳩町。役場の写真を撮り忘れました。こちらは思っていたより立派な建物の安堵町役場。中も立派。さて安堵町から野迫川村へは距離がある。24号線の高架の下を走る。橿原あたりから24号線のバイパスに乗れた。快適です。五條市を越えて橋本市まであっという間。細い山道を走...上牧町、斑鳩町、安堵町、野迫川村へお仕事ドライブ

  • 休日のお散歩

    奈良県を回っていて足が疲れてしもて、土日は完全休養日。車の運転をずっとしていると、右足首が痛くなったり、左足はエコノミー症候群のような状態になったりした。で、ぶらぶらと近所を散歩。緑にほっとする。あじさいが少し咲いていた。足を労りながら簡単な散歩でした。休日のお散歩

  • 広陵町、河合町へお仕事ドライブ

    5日目の仕事は2箇所のみで楽なパターンにした。京奈和道で木津から24号線をひたすら南へ。24号線も高架工事が進んでいる。奈良県の道路事情がやっと進化し始めた。とはいっても、奈良の県道や国道は細い箇所が多く、明治大正昭和から何も発展していない感じもする。奈良市内には新幹線が走ってなく、鹿が走っている。24号線は混雑した箇所もありましたが、朝6時に家を出て8時に着いた。開庁時間まで休憩。すると、8時25分頃から広陵町の歌が流れた。「広陵~広陵~広陵~」と3番まで流れたあとメロディだけが流れた。おおよそ5分間町内に流れる。何だか昭和初期に戻ったような気がする。靴下の町の広陵のイメージがありましたけど、キャラクターは「かぐやちゃん」。靴下の町広陵の建物がありましたよ。お次は河合町。すな丸くんが出迎えてくれた。「す...広陵町、河合町へお仕事ドライブ

  • 宇陀市、曽爾村、御杖村、山添村へお仕事ドライブ

    何回も通っている道でどのあたりにどのくらいのカーブがあるのかも知り尽くしてしまった。でも、慣れは禁物で慎重運転。田舎道は気持ちがいいです。宇陀市役所とうちゃこ~他の庁舎と違い、かなりデザインされた建物になっている。各フロアの天井も高さがあり、ゆったりとした感じ。宇陀から曽爾村への道は整備されている。鎧岳や兜岳が見えると曽爾村役場は近い。曽爾村とうちゃこ~御杖村への高原牧場ルートは以前通行止めだったんですが、今回は通れることが判明した。細い山道ですけど距離は近い。御杖村とうちゃこ~つえみちゃんが出迎えてくれる。山添村に向かう途中、道の駅御杖・姫石の湯に寄ってみた。休憩所には無数のツバメの巣があり、低空飛行でツバメが餌を運んでいる。山添村に向かうが名張経由の道も細い。比奈知ダムのダム湖が見える。山添村にとうち...宇陀市、曽爾村、御杖村、山添村へお仕事ドライブ

  • 吉野町、下市町、大淀町、明日香村へお仕事ドライブ

    連日の運転も慣れると体が辛くなくなる。こんな運転ばかりを毎日やっている運送業の方の体力は凄いと思う。で、3日目は少しだけ近いところのお仕事。宇陀から吉野川沿いを走る。吉野町とうちゃこ~お次は下市町。意外と趣のある道です。高台に下市町がある。さらに大淀町。池は健在でした。道の駅飛鳥で休憩。近鉄飛鳥駅のところに道の駅がある。信号を渡って「あすか夢販売所」に行ってみた。野菜がとにかく安かった。大量に仕入れましたよ。車を停めていた飛鳥駅に戻りました。さて次の仕事は明日香村。すごく立派な庁舎になっています。旧庁舎のときは駐車場が狭くて困っていましたが、新庁舎はどこにでも置ける。中も綺麗で職員さんも生き生きとされていました。吉野町、下市町、大淀町、明日香村へお仕事ドライブ

  • 上北山村、川上村、東吉野村、高取町へお仕事ドライブ

    2日目は下北山村~上北山村のルートががけ崩れで通行止めのため、変更を余儀なくされた形。五條市のリバーサイドホテルは天然温泉ありで、ビジネスマン用の食事も満足できました。6階の窓からの景色。吉野川沿いに走り、上北山村を目指すが、スマホナビが細い道ばかり案内する。大滝ダムが見えた。上北山村とうちゃこ~お次は来たルートを戻り川上村へ。川上村役場の写真を撮り忘れました。東吉野村役場。東吉野村から高取町へ。吉野川ルートも面白くないので、宮奥ダムから談山神社経由とした。こちらは明日香村の景色。高取町とうちゃこ~帰りも明日香村から宇陀を経て、柳生ルート。1泊2日で641km走りました。疲れましたよ。上北山村、川上村、東吉野村、高取町へお仕事ドライブ

  • 黒滝村、天川村、十津川村、下北山村へお仕事ドライブ

    ようやく本格的な仕事が始まりましたよ。奈良県お仕事ドライブの最初の目的地である黒滝村へ。高速は鴨川西インターチェンジから。城陽ジャンクションを経て木津へ。木津で高速を降りて24号線で行くか、柳生経由で行くか迷いましたけど、慣れた柳生の里から行くことにした。宇陀を経由して吉野川沿いを走り、吉野の千本桜の道を進むことにした。くねくね道です。ハンドルをくねくね。山道は霧がかかっている。大駐車場で休憩。さすが千本桜のところです。山中に土産物屋やお宿が並んでいる。鳥居が見えたりする。尾根伝いに店が並んでいる。黒滝村役場にとうちゃこ~黒滝村の仕事も無事終わって天川村へ。天川村とうちゃこ十津川村へ。天川村から十津川村への国道168号線は新しいトンネルが増えてスイスイと行けた。十津川村とうちゃこお昼ご飯を道の駅で食べるこ...黒滝村、天川村、十津川村、下北山村へお仕事ドライブ

  • 奈良県内仕事巡りのルート変更

    月曜日から奈良県内を巡るお仕事。仕事は単純ですけど山道をグルグルと走らなければならない。当初、黒滝村、天川村、野迫川村、十津川村に行き、十津川か川湯温泉で一泊して、翌日に下北山村、上北山村、川上村ルートを組んでいましたが、がけ崩れなどでルート変更を余儀なくされた。下北山村から上北山村へ通じる道ががけ崩れで通行止め。ここは昨年12月に発生した土砂崩れ場所。75歳の方が巻き込まれ死亡した。現在も緊急車両以外は通行止めとなっている。当初予定を変更して十津川村~下北山村を往復するルートに変更した。でもね~、十津川村~下北山村は酷道425号線を通らなければならない。山頂の白谷トンネルは恐怖のトンネル。そこを避けて玉置神社ルートにするかは行ってから考える。こちらは野迫川村寸断の土砂崩れ箇所。県道734号線は以前から通...奈良県内仕事巡りのルート変更

  • 街なかは苦手

    昨日は久しぶりに街なかの事務所へ。自転車で通勤していても人が多い。あちこちに外国人がおる。京都の狭い道を我が物顔で横一列なって歩いている中国人の団体がおる。走りにくさ満点である。なんやかやと、駐輪場に自転車を置いて。やっと烏丸通りに出た。しかしまあ、この前、四条烏丸の地下を歩きましたけど、混雑は半端ない。通勤時間帯は、サラリーマンの皆さんが流れを知っているのか、あまり混雑感はない。阪急電車からの人と、地下鉄からの人が交差する地点も、日体大の集団行動のようにうまくすり抜けながら交差する。ところが昼間は大変である。その交差する地点で中国人の団体が立ち止まって「あっちだ」「こっちだ」と、たぶん中国語で喚いている。それに死体が入っているような凄く大きなキャリーケースを持っているから、歩くスペースもなくなる。そこに...街なかは苦手

  • 雨の日に医者へ

    昨日は朝から天気がくるくると変わる。早めに皮膚科へ行こうとしましたけど横殴りの雨。ガラコを塗ったエブリイは雨をよく弾いてくれる。雨のおかげか医者は空いていた。自分の診察が終わってからはどんどんと患者がやってくる。いいタイミングで行くことができました。昼から雨がやんで、我が家の植物を撮ってみた。小バラ。この花の名前は知らん。クリンソウアッツザクラキンギョソウサボテンの花♪ほんの~小さな出来事に~雨の日に医者へ

  • 完成ーペーパークラフトF1 Williams FW24を作る-その4

    タイヤを付けたりしてやっと完成しましたよWilliamsFW24の今までの作成過程はこちらタイヤを作る過程は熱中しすぎて撮り忘れました。やはり2000年前後の車体が一番F1らしくて好きです。現在のF1は運転席のところに草履の鼻緒のようなものが付いていてブサイク極まりない。ミラーやカメラを取り付けて完成。さて次は何を作りましょうかね。完成ーペーパークラフトF1WilliamsFW24を作る-その4

  • 日本海へ爽やかドライブ

    快晴快晴。こんな日はゆったりと爽やかドライブ。行く方向はいつもの小浜あたり。新緑と青空で気分いいことこのうえない。小浜新港とうちゃこ~。釣り道具も持ってきましたけど、他の釣人を見ると全く釣れていない。釣人もほとんどいなくて淋しい限り。いつもの場所に行ってみましたけど、ここも数名が釣り糸を垂れているだけ。全く釣れていない。仏谷の方へ行ってみることにした。仏谷とうちゃこここも釣人おらず。でも、この爽やかな潮風を浴びているだけでも気持ちがいい。おじいさんとお孫さんで筏を作って海へ下ろす作業をじっとみていた。息のあった作業でバランスを取りながら無事海に浮かべていた。田烏漁港が見下ろせる場所で昼食。イワタニのストーブで湯を沸かし、マルちゃんうどんと紅茶。眺めが良いところで食べるのは、どんな高級なレストランにも負けな...日本海へ爽やかドライブ

  • 鶴瓶の家族に乾杯でこの前行った富山の店がやっていた

    4月に富山のぺこちゃんに会いに行ったとき、古い街並みがある滑川市の瀬羽町行き、そこで昼食に立ち寄った店が鶴瓶の家族に乾杯でやっていた。「ハレとケ」というお店。玄米のご飯がとても美味しかった店。そういえば釣瓶の顔のポスターが貼ってあった。店は昭和を感じさせる調度品で囲まれている。奥にも席があり結構細長い作りになっている。ぺこちゃんも喜んでいましたよ。いい味していました。来週の月曜日も続きがあり、「ハレとケ」で春風亭一之輔が落語をやるみたい。今年はホタルイカが豊漁で滑川も賑わっている。海岸に凄い数のカモメが飛び交っていたのもホタルイカを狙っていたものだと知りました。鶴瓶の家族に乾杯でこの前行った富山の店がやっていた

  • 雨降り前の健康散歩

    運動不足になるとお腹がポッコリと出てくる。腹筋に力がないためポッコリ度が増す。昨日は昼から雨との予報。その前にちょいと散歩。すべり台のある公園で休憩。修学院駅で休憩。休憩してばっかりですやん。修学院駅近辺でお買い物。バラの季節でございます。ん?この花はなんじゃろな。バラのいい香りに包まれた散歩でした。散歩から帰ってくると富山から母の日のプレゼントが届いていた。おフランスの洒落たチョコレートでした。なんだか食べるのがもったいないです。雨降り前の健康散歩

  • ガラコを塗ったり、母の日のプレゼントを持ってきてくれたり

    この前エブリイで日本海に行ったとき、自分の車だけワイパーを動かしぱなし。他の車は間欠ワイパーでしのいでいる。どうもフロントウィンドウの撥水が足りず、ベチャーっと濡れて視界が悪いことが判明した。そこでガラコの登場。数年前に買ったやつなんでけど、大丈夫ですかね?フロントウィンドウを洗い流し、タオルでゴシゴシ。乾燥させたあとガラコを塗り塗り。10分弱待ってから、固く絞ったタオルでゴシゴシ。ネットで調べると色々なやり方が書いてありましたけど、ガラコに書いてあるとおりにやっておきました。ガラコでフロントウィンドウを磨いたあと、宇治からココアちゃんたちが来てくれた。今はこんなものが流行っているらしい。懸命に説明をしてくれましたが、さっぱり分からず。母の日のプレゼントは日傘。雨の日兼用で使えるスグレモノ。しっかりしたフ...ガラコを塗ったり、母の日のプレゼントを持ってきてくれたり

  • ペーパークラフトF1 Williams FW24を作る-その3

    ボディの基本が出来上がったのでサスペンションやウィングの取り付け。WilliamsFW24の今までの作成過程はこちらリアサスペンションの取り付け。リアウィングの作成。本体への取り付け。フロントサスペンションの組付け。裏側はこんな感じ。かなり格好良くなりましたよ。フロントウィングの組付け。あとはタイヤとかミラーとかになりました。ペーパークラフトF1WilliamsFW24を作る-その3

  • おできを切ってもらいました

    先月くらいから背中にぷっくりとおできが出始めた。皮膚科からもらった薬を塗っても凹まず、ますます大きくなってきた。西城おでき昨日朝からいつもの皮膚科に行ってみた。「ありゃま~、これは切りましょう」「おねがいします」局部麻酔の注射を打って切削開始。ピンポン玉のように膨らんだ患部をグイグイと押される。「カプセルのようなものがやっと取れましたよ」絆創膏のようなものを貼られてさらに防水シートのようなもので囲われた。皮膚の薬と化膿止めの飲み薬をいただいた。今日も経過を見るため医者通い。散歩も兼ねて行ったので、ぶらぶら家まで歩く。お地蔵様に早く治りますようにと願っておきました。おできを切ってもらいました

  • めまいもスッキリと治り小浜新港の様子を見に行ってみた

    ぐるぐるめまいもエプリー法で3回ほどやってみたら、スッキリと治り再発もしなくなった。もし再発してもエプリーを使えば快復するような気もする。で、車の運転は大丈夫かなと思い、小浜湾の様子を見に行くことにした。京都市内はいい天気だったんですが、北部に行くほど雨が強くなってきた。瓜割の水のところにとうちゃここのとき雨はやんでいましたが、風が強く気温も冬なみで凄く寒い。上着を着てきて正解でした。小浜新港。魚影は全く見えず波もあった。釣人はゼロ。こんな寒くて冷たい日に釣りはしませんよね。10分ほど滞在しましたが寒くて引き返すことにした。のんびり麦畑をみながらドライブ。京都市内に近づくと晴れ間が出てきて暖かく感じましたよ。めまいもスッキリと治り小浜新港の様子を見に行ってみた

  • 車はエブリイ、めまいはエプリー

    昨日は朝から急激なめまいに襲われた。ぐるぐるぐるぐると景色が回っている。走馬灯のように回っている。眼を閉じてみた。♪目を閉じて何も見えず哀しくて目を開ければ~またぐるぐるぐるぐる。こりゃ救急車か?左向きに寝ていた姿勢を右向きにすると回復してきた。その後はすっきり。しばらくしてまた左向きの姿勢をとるとめまいが再発。安静にしていると調子が良くなってきた。ネットで調べてみると、どうも三半規管の中の「耳石器」という器官にたまった「耳石」が剥がれて、三半規管に入り込むことで発症すると書いてある。手足のしびれが無いことから脳内ではなくこれが原因かも。ずっと左側を下にしてテレビやyoutubeを見ている自分を恥じる。ふむふむ自責(耳石)の念。ネットでさらに調べると三半規管内の耳石を元の位置に戻す治療としてエプリー法とい...車はエブリイ、めまいはエプリー

  • 祭りの日にお散歩

    5月4日は1日中家に閉じこもっていたので運動不足となっている。で、お祭りの日の午前中にお散歩。いいお天気でございますクレマチスやツツジは至る所で咲いている。詩仙堂あたり。お祭りの休憩所となる八大神社の御旅所。白川通りを越えると下一乗寺の神輿がおった。神輿は上一乗寺と下一乗寺が別々に練り歩き、白川通りの一角で合うことになっている。一乗寺駅近くで「きらら」に出会った。パン屋さん。ケーキ屋さん。我が家近くに上一乗寺の子供神輿がやってきた。元気な掛け声にパワーを戴きました。元気に歩いて7,000歩。健康になりました。祭りの日にお散歩

  • ペーパークラフトF1 Williams FW24を作る-その2

    連休で皆さんが遊びに行っている日は家に閉じこもり。混雑した場所に全く行く気にならない。で、ペーパークラフトの時間とあいなった。WilliamsFW24の今までの作成過程はこちらサイドポンツーンベースの取り付け。リアディフィーザーの取り付け。ラジエター部の取り付け。サイドポンツーンは、形を決めてから本体に取り付けるほうが楽。ジェット戦闘機のようになりましたよ。サイドの流れるような形態のフィンを取り付け。BMWPowerロゴが書かれたサイド面を斜めに貼り付け。細かなフィンの取り付け。かなりF1らしくなってきました。ペーパークラフトF1WilliamsFW24を作る-その2

  • 八瀬まで散歩

    できる限り人の少ない道を散歩したいため、八瀬まで裏道を歩いてみることにした。鷺森神社の新緑で深呼吸。てくてく歩いて桧峠の高級住宅街。この坂を越えると上高野。峠のところにある宝幢寺さんにお参り。毘沙門天さんにご挨拶。宝幢寺さんから田んぼ脇の細道を歩く。面白い車があった。電動かエンジンで動くやつかな?御蔭神社の参道に出た。御蔭神社周辺は神秘的な道となっている。瑠璃光院に出た。相変わらず大勢の方が来ている。瑠璃光院のところから吊り橋に出た。揺れますけど、川面からの冷たい風が気持ちいい。帰りは叡山電車で修学院駅まで乗りました。歩数は8,000歩。汗をかきながら健康歩きができました。八瀬まで散歩

  • カラッとした日の通勤は清々しい

    4月30日の自転車通勤は行きも雨、帰りも雨で散々な目にあった。それに引き換え昨日は晴れて良い天気。るんるん気分で自転車通勤。気分良く事務所へ。お仕事はアポ取りの電話。「◯日のご都合はどうでしょうか」普段使わない丁寧な言葉は苦手。電話で話している自分が小っ恥ずかしい。3人でせっせとアポ取り。午後3時前にすべての箇所が終わった。やれやれです。午後3時に帰ることができるのは嬉しいです。鴨川の木々が生き生きとして見える。出町柳には大勢の人。相変わらず外国人の方が多いです。カラッとした日の通勤は清々しい

  • ペーパークラフトF1 Williams FW24を作る-その1

    昨日は休みで雨降りの1日。久しぶりにペーパークラフトを作ってみることにした。モデルは1/24のWilliamsFW24無料でダウンロードできたのが2004年頃。大事にハードディスクにしまっておいたもの。厚紙に印刷するのは2枚だけ。懐かしのCompaqそういえば昔、Compaqのノートパソコンを使ったことがある。その当時は牛柄のGatewayやCompaqがPC/AT互換機として人気があった。説明書はおなじみの1枚だけ。この説明書とクラフト用紙に印刷したものを見比べて、頭の中で組み立てていくのが楽しい。頭の中で完成イメージがついてから作成開始。サスペンションが通る穴やミラーの穴を開けていく。ボディの軸ができた。コックピット内側を接着。底面はこんな感じ。エアーダクトやヘッドレストを組み付け。コックピットの組み...ペーパークラフトF1WilliamsFW24を作る-その1

  • 連休中に瓜割の水

    道路が混雑していそうな4月29日に瓜割に行ってみた。なんとなんと天気がいまいちだったせいかスイスイと走れました。花折峠では比良山系に行く?人達がいた。ひょっとすると鯖街道を歩く人達ですかね。スイスイ前を走る女性ライダーは一人旅みたい。安曇川河川敷のキャンプ場。瓜割の水にとうちゃこ~売店で鳴子百合が売っていた。可愛い花が咲いていましたよ。買おうかどうか迷った挙げ句、買わずじまい。カラーも咲いてました。帰りもスイスイでした。スタッドレスからノーマルタイヤに変えたら燃費が伸びたみたいです。400km走ってやっと燃料計が半分のところを指しました。連休中に瓜割の水

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、しげじさんをフォローしませんか?

ハンドル名
しげじさん
ブログタイトル
ペーパー写楽
フォロー
ペーパー写楽

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用