これから関西の専門学校でガーデニング・造園・園芸・園芸療法・外構・ガーデンデザイナーを目指す若者達へ
在学生・卒業生だけでなく ガーデニングに興味のある人 一般の若者達 どんどん集まれ!
大野川緑陰道路みらいへつなげるプロジェクト オープンセレモニー
本日、3月30日(木)、かねてから西淀川区との共創プロジェクトとして進めてきました「大野川緑陰道路みらいへつなげるプロジェクト」の「憩いの空間」が完成しました設計から施工まで学生たちと一緒に作り上げ約1年かけた大掛かりなプロジェクトでしたが完成したときの達成感は計り知れないものでした本日のオープンセレモニーでは卒業したガーデンデザイン学科の学生も駆けつけてくれちょっとした同窓会のような場面も無事に完成することができ関わってくださった皆様には改めて感謝申し上げます大野川緑陰道路みらいへつなげるプロジェクトオープンセレモニー
去年の11月に開催をした3年ぶりの修成祭でコンクリートカヌーの花壇を沢山の来校者と一緒に作り上げました暖かくなってきた今日この頃、沢山のお花が開花しております学校に立ち寄った際にぜひ、ご覧ください修成祭で来校者に植えていただいたお花が、、、
昨日、2022年度修成建設専門学校卒業式が行われました。あっという間の2年間でしたが、学生のみなさんは楽しく過ごせましたでしょうか普段の授業から実習や見学会、学校行事、就活、資格取得、卒業設計、などとても忙しい毎日だったと思います。しかし、みなさんのひたむきに頑張る姿を見てとても感動しました改めて卒業おめでとうございます、社会人になってもいつでも修成を頼ってください。ウミガメとして成長した姿を楽しみにしております。🌸卒業式🌸
「ブログリーダー」を活用して、syusei21さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。