chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
お・い・し・いソウル https://blog.goo.ne.jp/onceinabluemoon_2010

ロンドンで出会ったオトメン韓国人旦那とおいしい韓国ごはんを探訪します。ソウル&大田がメイン

まみを
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2010/07/01

arrow_drop_down
  • サイクリングと家庭菜園

    あんにょんはせよ春になると活発化する我が家ですアッパ待望の家族サイクリングを始めました我が家のちかくには自転車練習場がありそこで特訓を重ねた娘アッパが自転車道路デビュー出来そうだというので自転車練習場からそのまま自転車道路にはいり植物園までサイクリングをしハンバーガーを食べて帰る計画を立てましたスタートは順調だった我が家アッパが先頭で娘が真ん中、私が後ろ停止サインなども決めてまっすぐ進んでいたのですが後方から自転車サークル?の団体が30台くらいビュンビュン来て(しかも凄いゴツい自転車たち)勇気がしぼみ心が折れた娘はしくしく泣き出し...自転車道路デビューは途中で断念^^;まだブレーキの使い方も完璧じゃないしもう少し練習させた方が良いねとなりました。そして、今春から待望の家庭菜園ライフもスタート無料の市民農...サイクリングと家庭菜園

  • 教科書

    あんにょんはせよ今日は日本大使館まで教科書を受け取りに行きました小3から教科が増えるからずっしり!送ってももらえますがせっかくなのでランチがてら受け取りに今年から現地の学習だけでいっぱいいっぱいな我が娘で3年生もキチンと教科書活用できるのか...頂いた以上がんばらねばですね^^;今日のランチは孝子洞のイタリアンへ人気のお店なので予約をして行きました^^あったかい食前パン前菜サラダとうもろこしスープオイルパスタクリームパスタステーキデザートにコーヒーまでお腹いっぱい!コスパ良くおすすめです^^ランチのあとは気になっていたカフェに行きたかったけどこれ以上食べられず断念...(笑)このあたりは素敵なレストランやカフェが立ち並びいつ行っても楽しいですね次は秋かな教科書

  • 授業参観

    あんにょんはせよ週末の裏山トレッキングも再開しました今は梅の花が満開です桜の花もあと少しで開きそう^^トレッキングコースは1日かかるコースから簡単な一時間半くらいのコースまで様々我が家は娘にあわせて一時間半コースを楽しんでいます^^平日は放課後、友達と校庭で遊んではいますが忙しい小学生たち毎日一時間くらいしか外遊びできていないので体力低下が心配です...。よって足腰鍛えられるトレッキングは我が家にはぴったりの運動になります8歳の成長著しい今、なるべく身体を動かせるように試行錯誤な日々です^^;トレッキングが終わったら近くの市場でランチバリバリの韓国女子に育っていく我が娘は週に一度はトッポッキ食べなきゃ禁断症状が出るみたい(笑)ちなみに今夜の我が家のメニューは娘の大好物のロゼトッポッキでしたトッポッキはカレ...授業参観

  • 国立こども科学館

    あんにょんはせよ朝のウォーキングコースにある梅の花が開きはじめました日中は20℃まであがる日も大気汚染もフルパワーで息がつまりそうな日もありますが春が刻一刻と近付いているのを肌に感じております国立こども科学館へ行ってきました以前から行ってみたかったのですがへファは我が家からは少し遠くさらにコロナもあり利用しづらくなり...しかし娘が小3となった今、年齢的にはギリギリだし科学の授業が始まったし今しかない!と行く事にしました(本当はルドウィグに出演中のシフンの千秋楽が夜にあったついでなんだけど)(もはやブログに書く暇なくなったけど月に2~3回は観劇ライフ続けてます。いつまで出来るかなぁ)国立こども科学館は幼稚園から小学低学年向きかな?娘の身長では扱いづらいものも多々ありましたが知識的には幼い子よりあるので科学...国立こども科学館

  • 新学期

    あんにょんはせよ新3年生がスタートして一週間が経ちました亀戸天満宮でお願いをしたおかげか仲良しのLちゃんとCちゃんと同じクラスになれましたさらに担任の先生はごくごく普通の休み時間をくれてごくごく普通の会話が成立するごくごく普通の先生となり我が家はハッピー一年間、変な担任の先生のせいで子どもたちが病んでいったので普通が有り難くて仕方ありません()朝読書の本も挿し絵のある本はもちろん絵本もオッケー水分補給もトイレ休憩もあります当たり前だと思っていた学校生活が当たり前じゃないと知った昨年一年よく耐えたおかげで今年はもう少し楽しめそうです^^放課後授業(有料のクラブ活動)は去年から引き続きダンスそして今年からは3Dペンにチャレンジです。人気クラブで抽選だったんですが仲良しのLちゃんと無事当選!ピアノも昨年から中級...新学期

  • エジプト ミイラ展

    あんにょんはせよ日本帰省前にアーリーバードで予約をしていたエジプトミイラ展へ行きました以前ツタンカーメン展が面白かったから娘が行きたいと言ったのですが展示の仕方とかイマイチで面白くなかったようです^^;それでもミイラは見事でしたCTでいろいろ解明されてそのあたりの説明は一所懸命読んでいました考古学はロマンですよねいつかエジプトにも行ってみたいなー韓国に帰ってきてから2年生の総復習やら歯医者、眼科の定期検診などバタバタ忙しい日々を過ごしておりました。幼児期から周囲の方にすすめられていた成長チェックもこのたび受診やはり実年齢平均より1歳半ほど成長が早いため3ヶ月ごとの管理が必要となりました私も夫も決して大柄ではないのにニョキニョキ伸びていく我が娘...^^丈夫で健康体なのは有難い事ですが女の子なのでねよく寝て...エジプトミイラ展

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、まみをさんをフォローしませんか?

ハンドル名
まみをさん
ブログタイトル
お・い・し・いソウル
フォロー
お・い・し・いソウル

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用