chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
かほママン
フォロー
住所
大阪府
出身
未設定
ブログ村参加

2010/06/26

arrow_drop_down
  • おもしろいオススメ絵本「もっちゃうもっちゃうもうもっちゃう」

    こんにちは。かほママンです^^びっくりするくらいご無沙汰しておりました。どんな風に記事を書いていたのか?と思うくらい、久しぶりの投函です。ずっと紹介したい絵本…

  • 挫折に強い人間力の創り方☆「自己向上・創造する」方法

    こんにちは。かほママンです^^心の栄養のつけかた①他人と温かい交流をもつ②ほめられる・認められる・感謝される③協力する・共感する④自己向上・創造するこれらの経…

  • 挫折に強い人間力の創り方☆「協力する・共感する」方法

    こんにちは。かほママンです^^前回までの記事・・・心の栄養をつけるには、日常生活の中でどのようなことを心掛ければいいのでしょうか?心の栄養をつけるのに大切なの…

  • 挫折に強い人間力の創り方☆「ほめられる・認められる・感謝される」方法②

    こんにちは。かほママンです^^続きです。②ほめられる・認められる・感謝されるほめてストップ!最後の言葉が大切!!子どもの×を見ないで、○を見る!成果ではなく、…

  • 挫折に強い人間力の創り方☆「ほめられる・認められる・感謝される」方法①

    こんにちは。かほママンです^^前回のつづき。心の栄養をつけるのに大切なのは、①他人と温かい交流をもつ②ほめられる・認められる・感謝される③協力する・共感する④…

  • 挫折に強い人間力の創り方☆他人と温かい交流のもち方

    こんにちは。かほママンです^^前回の記事をもう少し掘り下げてみますね^^心の栄養をつけるには、日常生活の中でどのようなことを心掛ければいいのでしょうか?心の栄…

  • 挫折に強い人間力の創り方

    こんにちは。かほママンです^^先日、児童精神科医の先生のお話を聞く機会があり、行って参りました。先生のお話は、6年ほど前に妊娠中に聞いたことがありましたが、実…

  • 0歳~2歳 読み聞かせ絵本の紹介

    こんにちは。かほママンです^^読み聞かせ絵本、どれがいいのか迷ったら・・・参考にしていただければ嬉しいです^^【0歳~2歳】 はりねずみかあさん はりねずみか…

  • 子供に忍耐力をつけさせる習い事

    こんにちは。かほママンです^^「ピアノが弾ける子は頭がよくなる」って、聞いたことがありますか?これって、どういう意味なんでしょう?「ピアノ」というより、楽器全…

  • 水彩画で感性豊かな子に育つ魔法

    こんにちは。かほママンです^^子どもの「直観力」の育て方は、芸術の素養をつけてあげればいいという、お話の続きです。(参考記事:子どもの「直観力」を育てる方法 …

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、かほママンさんをフォローしませんか?

ハンドル名
かほママンさん
ブログタイトル
幼児教育☆天才児は遺伝子?教育次第?
フォロー
幼児教育☆天才児は遺伝子?教育次第?

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用