chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
olive☆
フォロー
住所
芸西村
出身
香南市
ブログ村参加

2010/06/25

arrow_drop_down
  • ゴム製靴ひも

    楽天での買い物スニーカー用靴ひもですゴム製ブロガーさんたちがこぞって絶賛!私はスニーカーを日常的に愛用しないのだけど朝のウォーキングスニーカーを履くときいちいち結びなおして時間がかかるのにストレスがありましたちょっと買ってみようかな。とポチ~そしていままでのと交換してみましたこれは普段履き用のお安いスニーカーしまむらのぶ厚いインヒールの滅多に履かないのでブランドには興味なくてね左側が新しいヒモゴム...

  • また皮膚科。からの~丸亀製麺

    土曜日にまた皮膚科よってまたコメダ珈琲店でモーニングしましたこの前より若干お客さん多しモーニングB ¥450-これも同じ(画像が赤いのは朝日がまぶしくてシェードを降ろしたせい)そして皮膚科へ私は2回目1回目より広範囲部位に液体窒素をポツポツやってもらいました1回目と2回目の金額イボ治療は保険が効くので安価ですご主人さまは髪の毛の中の3つのうち2つは液体窒素での治療は終わりとのことであとはハイドロキノン...

  • ハーティーカードポイント移行

    ハーティーポイントカード今は別のカードのサニーマートの「サニカ」を使っててこのカードは家の財布にずっと眠ってましたいくらかのポイントが入ってるはずでサニカにまとめたかったけど機会がなかなかなかったのです血よっと前にサニーマートにやっと行ってきましたインフォメーションにある、これ!案内に従っていくと・・・なんと2.199ポイントもありました(ビームって単位らしい)あんまり利用しなかったのでこれは嬉しいサ...

  • 三日月堂パスタランチ

    三日月堂でランチ高知県高知市新田町1-3088-832-3456いつもの三日月ランチにしました¥950-そしてコーヒーを追加食後なので¥100-?くらいだったかと・・4テーブルある中の、奥のところへ着席あとはカウンターですこの日は先客が一組だけコロナの影響かな?と思ったらほどなく満席になりましたまずはサラダこちらのサラダはお気に入りパスタもいいけどこれが目当てといってもいい素材が、チラと見ただけでも10種類くらいありそう...

  • まだ花粉?黄砂?

    おとといの夕食は焼きそば大好物&めんどくさくない&美味しい昨日のご主人さま弁当そして私は、冬物の洗濯洗濯機の手洗いコースでね別に、ご主人さまのユニクロダウンは手洗いしました今まで大体クリーニングに出してたけどもう古くなってきたものばかりなので「大切度」が下がってしまったから・この後、布団でも干そうかと2階のベランダに出たら天気だけどなんか空一面が霞んでる黄砂?花粉?あんまり気にしないほうだけどやめ...

  • ウナギの肝煮

    今朝のゴミは服毎週火曜日です若いころのお気に入りのコートをとうとう捨てましたすんごい重いやつなのでもう着られないな。と・長く着てたのや、つい最近まで着てたのも捨てますもうこの辺で一新したくなってきたのですいっぱい捨てて・・・また買おうウナギの肝もういらない部分は同僚が除いてくれてますありがとうグリルでしっかり焼きますほんとはアルミホイルがないほうがいいかもだけど後始末が面倒なのでねもっと焼いてもよ...

  • よく働いてからの~焼肉!

    昨日は朝ウォーキングのあと午前中に山に行ってタケノコ採りだったけど肝心のタケノコは2個しかなく今期は終了ついでの竹切りが主になりましたご主人さまが切って土地のふちに二人で運びクタクタ生の竹は重たい筋トレになりましたイテテ夕方には家の前の庭木をバッサリ剪定これはムクゲもう新芽がいっぱいだけどサッパリとしました玄関先のシマトネリコは芯しかないくらいにしその横の紅葉もばっさり枯れてもいいかと・木の足元に...

  • 八乃森でパスタランチ

    モーニングでコメダ珈琲店に行った日病院も終わってランチは お義姉さん夫婦と八乃森一日2回の外食は初めてです相変わらず繁盛モチモチ生パスタが売りのお店ですご主人さまが選んだのは山菜パスタセット¥880-サッパリしてて好みだったよう私はベーコンのカルボナーラ¥1.160-こってり濃い目でたっぷりとクリームが使われてましたボリューム欲しい人にはいいですねお義姉さん夫婦はアサリきのこのトマトソースサッパリとおいしそ...

  • 昆布巻き

    昨日は休みご主人さまのお弁当その玉子焼きの溶き卵をちょっと残してお昼のトーストに乗せて焼きましたくしゃくしゃアルミホイルは誤ってベローンと伸ばしたのを元に巻き戻したものですときどきやらかす真ん中をへコませ溶き卵を流し入れてとろけるチーズをオン!急に思い立ったまあまあかな卵がパンの下に漏れたのでアルミホイルを敷いて焼いたけど上がカリッ、下が蒸されたようにフワフワになってなかなかいい感じでした冷凍庫の...

  • イボ治療始めました(T_T)

    カレーはレトルトインスタントで。と決めてしばらく作らなかったけど冷蔵庫の奥にひと箱ルーがあるのを見つけました賞味期限は過ぎてますあららら食べられるんちゃう?ということで作りましたまたもまけまけいっぱいどうしてもギリギリで作りたい人でも水が足りなくて鍋チェンジでした久しぶりだわ食べやすいレトルトはスパイスがキツイからね昨日のコメダ珈琲店の続き土曜日朝に事前の仮予約表をもらってモーニングに移動そのあと...

  • コメダ珈琲店で早朝モーニング

    土曜日、朝に南国市のコメダ珈琲店へ時刻は7時過ぎでした15分か20分ごろお客さんは少ないポツポツいるけど写らないようにできる程度一時間くらいしたら普通の賑いになってましたモーニングは珍しい私たちBにしよう選べるモーニングコーヒー¥450-にモーニングメニューが付いてくるシステムらしい一口食べたら結構な塩味のバター添付のマヨ卵をどうやって食べるのが王道なのかわからなかったのでパンにイ~ン丁度の塩梅にな...

  • 丸太小屋でラーメン

    大津バイパス沿いにある、丸太小屋さんにラーメンを食べに行きましたあんまりランチではラーメンを食べないし汗っかきのご主人さまはラーメン屋さんには冬しか行きたくないもう春だけどやっぱり行ってみたい。と言ってたので敢行しました「普通の中華そばが食べたいがよ」本人、ここなら叶うんじゃないかと期待してますワクワク(〃▽〃)私はずいぶん前に食べたことあって澄んだスープだったと思うけどご主人さまの望むものと一致す...

  • 楽天モバイル

    おとといの夕食のマグロサクを買ってました筋があった部分だけど上等においしかったからヨシとします昨日のご主人さまのお弁当夕べはそれまで作ったおかずの残りをやっつけましたそれぞれ作りすぎ昼間はいつもならそっけないトーストだけというところ気が向いてサンドイッチを作ってみました普通にトーストしたパンでホットサンド6枚切り食パンで作ったから食べすぎ食べながらずっとパソコンしてました昨日がすべての容量の「1年...

  • 鍋、壊れました

    夕べは春雨サラダ得意料理の一つ甘酸っぱめだいたいいつも美味しい自画自賛そしてアジの南蛮漬け作ったのは前日の日曜馬券が的中🎯したご主人さまご機嫌のまま買ってあったアジを取り出して油で揚げる準備を始めました「どやってするの?」めったにしない料理をする気ですギョギョッ的中の🎯効果、てきめん!小アジだったけど買った時からもう下処理してあったので揚げて南蛮酢に漬けるだけこれならご主人さまも手を出しやすい揚げて...

  • 質素昼ごはんと・

    昨日のお昼ご主人さまは簡単雑炊を作ってましたレトルトどしたの?この質素なんとも不味そうという私も6枚切りトーストのみけど実はブランチおやつにコンビニの総菜パンを平らげてたのです栄養足らずの、カロリー過多食夜はバラ肉の焼肉一人1パックぶん食べました食べすぎ昨日はご主人さまが的中しましたいいなぁコントレイルがギリ3着最近は1頭軸の幅広い3連複。というのにハマってて今年はまだプラス収支のようですいいなぁ...

  • 銀鮭に手こずる

    時々、会社のみんなで他営業所から銀鮭を箱買いしていますいつもは社内販売とかあんまり参加しない私でもこれはお気に入り 脂の乗りが安定で、塩梅もちょうどいいのです片身一枚が冷凍パックになってる品今まで同僚の一人が切り分けてくれてたのですがみんなの分を切るのにもなかなかの労働で大変になってきてもう各自でしてほしい。ということで持って帰ってきました確かにしんどいことだったでしょう今までご苦労さんありがとう...

  • 寿司一貫でGo To Eat

    寿司一貫 高須店でランチ土曜日で少し待ちましたBOX席ランチメニューやっぱりいつもの炙りランチ ¥1.202-に決定!天ぷらはお決まりあと一つどうしようカラアゲとブッセもNEWなんですねきたきたご主人さまはきつねうどん私はブッセ炙りといっても一瞬分からないくらいのうっすらさこの中で一番好きなのはイクラいやエビかなそんなに「好き」とも思わないけどもし「一つちょうだい」と言われたらエビはダメよ。となる好きさですサ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、olive☆さんをフォローしませんか?

ハンドル名
olive☆さん
ブログタイトル
高知の暮らし ナチュラル生活
フォロー
高知の暮らし ナチュラル生活

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用