chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
自分だけのお魚図鑑 http://gyotaku.seesaa.net/

釣った魚で自分だけのお魚図鑑を作っています。瀬戸内海の福山・尾道界隈で釣れるお魚です。

ガンさん
フォロー
住所
府中市
出身
広島県
ブログ村参加

2010/06/17

arrow_drop_down
  • アメフラシ

    アメフラシ目 アメフラシ科 アメフラシ属 アメフラシ (雨降・雨虎) 学名 Aplysia kurodai 捕獲地 島根県大田市 頭に角の様な大きな触角があり、触ったりして刺激すると紫色の液を出す。 茹でて食用にする地域もある。 また、地域によってはアメフラシをウミウシと呼んでる所もある。

  • トビウオ

    トビウオはダツ目トビウオ科に属する魚の総称で世界に50種ほどあると言われる。 これは厳密な種類はわかりませんが、日本海でシロイカ釣りをしていたら集魚灯に沢山集まり、そをタモで掬ったものです。 英語では Flying fish …

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ガンさんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ガンさんさん
ブログタイトル
自分だけのお魚図鑑
フォロー
自分だけのお魚図鑑

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用