chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
横田則子のお花の教室「花遊房ののか」 https://nonoka-yo.shopinfo.jp

兵庫西宮 未生流いけ花オランダダッチアレンジメント教室プリザーブドフラワ--花遊房ののか主宰

兵庫西宮神戸にて未生流いけ花、オランダダッチスタイルのもと、花遊房ののか主宰 横田則子 独自の「ののかスタイル」を展開、テーブルコーディネート、プリザーブドフラワー専門店、暮らしのおもてなしのヒントを提案していきます。アロマフェイシャルもよろしくね

兵庫西宮神戸お花の教室 花遊房ののか 未生流
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2010/06/15

arrow_drop_down
  • 中秋の明月 ススキの生け花

    西宮「花と暮らす」の生け花レッスンですしばらく振りのご挨拶から始まりました今日はススキ🌾を生けていただきました明日は一昨年、昨年に続き満月と重なり、最も月が満ちた状態の名月を見ることができるらしいです

  • 綿の実

    暑さ寒さも彼岸迄、、その言葉どおりでしょうか?今朝は曇り空ですが気温も下がって風も気持ちいいですよ、クーラーのない朝に今朝の散歩に見つけた綿の実パカっと開いて綿が顔を出して来ましたなんかいつも冬に見て

  • 重陽の節句 菊の節句

    9月9日重陽の節句五節句の一つ今年最後の節句ですね菊の花びらを浮かべた菊酒を酌み交わし長寿を願う重陽の節句です現代の新暦だとまだまだ残暑が厳しい季節ですが、もともとは旧暦の9月9日。 今でいうと10月

  • 9月予定カレンダー

    9月に入りました和名で長月旧暦の9月は秋の最後の月とされていてだいたい今の10月にあたります日中でも少しずつ風に涼しさが感じられるようになり、秋がだいぶ深まってきます。 秋が深まると日が暮れるのが早く

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、兵庫西宮神戸お花の教室 花遊房ののか 未生流さんをフォローしませんか?

ハンドル名
兵庫西宮神戸お花の教室 花遊房ののか 未生流さん
ブログタイトル
横田則子のお花の教室「花遊房ののか」
フォロー
横田則子のお花の教室「花遊房ののか」

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用