投資が大好きなメンバーが、投資についての豆知識や自分の投資の成果について綴っていくブログサイトです。 投資の世界に魅せられたマネー探検隊メンバーが資産倍増を目指し、今日も突っ走ります!
トラリピに最適な通貨ペアのひとつとして人気を集めていた豪ドル/NZドル。ここ数か月は豪ドルがNZドルに対して強く上昇トレンドを形成していたため、レンジ相場で利益を狙うトラリピトレーダーのほとんどが含み
全国旅行支援や海外旅行の規制緩和など、一気に旅行ムードが高まってきました。せっかく旅行を楽しむのであれば、ちょっと優雅な気分を味わいたいですよね。そんな時に使ってみたいのが、空港のラウンジです。ゆった
「SMBCプロ野球日本シリーズ2022」が幕を開けました。昨年と同様、ヤクルト・スワローズとオリックス・バファローズの戦いが繰り広げられています。ヤクルト・スワローズが2年連続で日本一になるか、オリッ
先日、約32年ぶりの円安水準を更新しました。長引くコロナ禍、ウクライナ危機の影響から、今年に入り食料品や日用品、光熱費など値上げが続いており、日々の生活への圧迫、不安を感じるようになってきました。これ
投資よりも貯金が好きと言われている日本人。ただ、日本でも最近は投資を行う人が増えてきている印象です。実は筆者も最近割安高配当株にコツコツ投資をしています。まだ1カ月間と始めたばっかりですが、筆者の現在
ふるさと納税のワンストップ特例制度がオンラインで完結! スマホアプリ「IAM」とは?
2022年度のふるさと納税、もう行いましたか?12月31日までの2022年度のふるさと納税、そろそろ本格的に考え始める人もいるかと思います。ふるさと納税を行うにあたって、寄付金税額控除の申請はとても大
自動売買ツール・トラリピで知られるマネースクエアは今年で20周年。それを記念してAmazonギフト券がもらえる公式twitterキャンペーンや、現金に交換可能なマネースクエアポイントがもらえる口座開設
セカンド口座におすすめ?実は知られていない手数料が安いネット証券
資産運用を始めて「投資力」が上がってくると、「もっと手数料のお得な証券会社はないかな?」と思うことはありませんか?実際、投資家が証券会社を選ぶ際にもっとも気にしているのが「手数料」だと言われています。
【THEO+docomo】おまかせ投資でdポイントをためよう
以前、ロボアドバイザー投資の「WealthNavi」は提携サービスのサイトから申し込むとマイルやポイントがたまることを紹介しました。今回は同じロボアドバイザー投資でも、dポイントをためられる「THEO
アップルペイって、QRコード決済の一種じゃないの?~今さら聞けない!!
いまやコンビニやスーパーマーケット、ファーストフード店などで、PayPayや楽天ペイといったキャッシュレスサービスで決済するのも当たり前になりましたね。では同じくペイという名前が付くApple Pay
株式投資に興味がある人ならストップ高・ストップ安という言葉を聞いたことがあると思います。ただ、なんとなくイメージはつくと思いますが、具体的にどのくらい株価が動くとストップ高・ストップ安になるか説明でき
2022年10月の株主優待をピックアップしてご紹介します。10月の優待は、約30銘柄。一年の中でも決算銘柄数の少ない月のひとつですが、「RF1」で知られるロック・フィールド(2910)の「そうざい券」
<2022年度版>実質2000円で返礼品をもらおう!今から試したいふるさと納税とは?
今年のふるさと納税、もう完了していますか?まだの人はそろそろ本格的に考える時期に入ったのではないでしょうか。「ふるさと納税」という言葉はよく聞くけれど、あまりよくわからないし、面倒くさそうと二の足を踏
今年7月にお笑いコンビTKOの木本武宏さんが7億円ともいわれる投資トラブルに巻き込まれ、所属事務所を解雇されました。報道によれば、投資先の大部分はFXだったそうです。FXが世に出たばかりの20数年前な
「ブログリーダー」を活用して、マネー探検隊が行く!さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。