chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
マネー探検隊が行く! https://www.moneytankentai.com/

投資が大好きなメンバーが、投資についての豆知識や自分の投資の成果について綴っていくブログサイトです。 投資の世界に魅せられたマネー探検隊メンバーが資産倍増を目指し、今日も突っ走ります!

マネー探検隊が行く!
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2010/05/12

arrow_drop_down
  • オミクロン株の脅威<ワタヤン>

    こんにちは。マネー探検隊のワタヤンです。先週金曜日は、南アフリカが発生源と思われるコロナウィルスの新型オミクロン株が発見されたニュースで、世界中の株価・為替が大きく変動しました。ドル円は113円台前半

  • 日経平均は大幅下落<シャケ男>

    皆様おはようございます。シャケ男です。ここまでの投資結果を発表します。投資金額が約33万円になり評価損益合計は約6万円のプラスになります。先週からは1万円ほどマイナスになります。新型コロナウイルスの変

  • 【ETF自動売買】オミクロン株の影響<ニコ>

    こんにちは、ニコです。今日は11月29日、「いい肉の日」だそう。今年に入り、魚びいきだった長女が肉を好んで(いい肉のみ)食べるようになり、時折「お肉が食べたいなー(いい肉)」と言い出すことに少しびくび

  • 【4476】これからに期待:AI CROSS<ぱん>

    おはようございます、ぱんです。先週は、南アフリカで発見された変異ウィルスの報道を受けて、ほとんどの市場で下落が目立ちましたね。もちろんぱんも落ち込みましたが、そこまで酷い状態ではなかったです。さて、本

  • 【IXJ】変異ウイルスの脅威?<ヒヨコマメ>

    おはようございます!ヒヨコマメです。新型コロナウイルスのあらたな変異ウイルスが見つかった警戒感で、先週末は日経平均もNYダウも大きく下落してしまいました。おかげで投資しているiシェアーズのグローバルヘ

  • 100円から8円に大暴落!トルコリラには手を出すな!?

    高金利通貨として一世を風靡したトルコの通貨トルコリラ。2007年には100円近かった価格が、右肩下がりの下落を続けて、2021年11月23日には10分の1以下の8円台に…ここまで下がったら、もう買って

  • がんの早期発見に挑むエグザクトサイエンスをゲット!!!〈ヒロミン〉

    こんにちは!マネー探検隊のヒロミンです。NEXT GAFAMファンドの第2弾として、がんの早期発見に挑む無名企業をゲットしました。その名も エグザクトサイエンス(NASDAQ=EXAS)。とりあえず3

  • 海外投資の大敵・為替リスクを抑える!トライオートETFを徹底解説①

    コロナ禍にも関わらず、投資家の間では海外株———とくに米国株は話題ですね。ステイホームなどでできた時間を生かして、少しハードルの高い海外株にも挑戦をしてみようという人が増えたのかもしれません。一方で為

  • 資産60万円に到達<ワタヤン>

    こんにちは。マネー探検隊のワタヤンです。ドル円は115円台まで上昇しましたが、カナダドル円は90.70円台と足踏み状態。円安というより、ドル高なのでしょうか。トルコリラ円が、ついに10円を割って8円台

  • 続く調整相場<りん>

    こんにちは。マネー探検隊のりんです。飛び石連休を使って岡山と直島に旅行に行ってきました。気候もよく、紅葉も綺麗で海も穏やかで、旅行にぴったりの時期でした…!とにかく綺麗な海と自然に癒されました・・・(

  • 日産自動車に投資しました<シャケ男>

    皆様おはようございます。シャケ男です。ここまでの投資結果を発表します。投資金額が約33万円になり評価損益合計は約68000円になります。先週からは2000円ほどマイナスになります。そして今週の月曜日で

  • 【5074】トレンディな企業:テスホールディングス<ぱん>

    おはようございます。ぱんです。ついに資産が3倍になりました。日本株も微増をして、資産額が100,000円に。せっかくなので、今回もテーマ投資に組み込まれている企業さんをご紹介します。先日の2社に続いて

  • 【MRK】製薬大手のメルクをゲット!!!〈ヒロミン〉

    こんにちはマネー探検隊のヒロミンです。NEXT GAFAMファンドの第1号案件として、ついにこれまで投資したことが全くなかった医療分野の銘柄をゲットしました。製薬大手のメルク(テッカー=MRK)30口

  • 【IXJ】下落からスタート<ヒヨコマメ>

    おはようございます!ヒヨコマメです。ここ2週間のiシェアーズのグローバルヘルスケアETF(IXJ)は1株=87~88ドルを推移していたのに、今週になって急落。一時期は86ドルを割り込む場面もありました

  • 現物取引の基礎知識

    皆さん一度は株式投資に興味を持ったことがあるのではないでしょうか。そして株式投資に興味を持って勉強を始めた人は「現物取引」や「信用取引」といった言葉を目にしたことがあると思います。株式投資の方法はいく

  • 100円で!ⅾポイントで!投資ができちゃう「日興フロッギー」

    「日興フロッギー」は、SMBC日興証券が提供している投資サービスです。投資情報メディアとして始まったサービスは徐々に進化し、「記事から株が買える」という新しい投資スタイルが注目を浴びています。日興フロ

  • 初めて株式投資をするのなら、 米国株から始めなさい。

    こんにちは!! マネー探検隊の米国株担当、ヒロミンです。初めて株式投資をするのなら、米国株から始めなさい。それが私の主張です。こんなことをいうと、“いやいや、いきなり米国株は無謀でしょう。日本株で経験

  • 一時的な調整相場<りん>

    こんにちは。マネー探検隊のりんです。良く晴れた気持ちのいい気候が続いていますね。天気予報を見ると最低気温がとうとう一桁になってきました。しっかりと防寒しないと寒い気候になりますね。ただ、冬は好きなので

  • 【ETF自動売買】取引内容少し変えました<ニコ>

    こんにちは、ニコです。小2の長女がいま九九を練習中です。トイレ、お風呂、部屋の壁といろんなところに「〇の段」という紙が貼ってあります。ついこの間、2+2+2…と指で数えていたのにあっという間ですね。さ

  • やや円高方向<ワタヤン>

    こんにちは。マネー探検隊のワタヤンです。ドル円は113.70円台、カナダドル円も90.60円台と、少し円高が進みました。NZドルも勢いが弱まり、豪ドルNZ買い、NZドル米ドル売りなどNZドル売りポジシ

  • 【3655】第二のけん引役登場:ブレインパッド <ぱん>

    おはようございます。ぱんです。日本株が安定しません。プラスは維持しているものの、先週のように幅広く銘柄がプラスというわけでなく、前回ご紹介したFRONTEOのように、いくつかの会社が大きくプラスになっ

  • 利益が日々減っています<シャケ男>

    皆様おはようございます。シャケ男です。ここまでの投資結果を発表します。投資金額が約30万円になり評価損益合計は約7万円のプラスになります。先週から5千円ほどマイナスになります。商船三井とオリックスの株

  • 【IXJ】円安で資産はプラスとなりましたが<ヒヨコマメ>

    おはようございます!ヒヨコマメです。先週半ば、NYダウは240ドルほど値下がりましたね。投資しているiシェアーズのグローバルヘルスケアETF(IXJ)は、NYダウの影響を大きく受けることなく、かろうじ

  • 相場予測できないFX初心者でもOK! トラリピの使い方

    FXは24時間眠らない為替市場で、テクニカル分析や独自の相場観を武器に、世界中のトレーダーとしのぎを削る過酷なバトル…というイメージがありますが、FX自動売買ツール「トラリピ」で行うトレードはまったく

  • おかしなフリカケでオートミールが美味しくなるメニューを探せ!

    こんにちは。「マネー探検隊」のぱんです。皆さんは、オートミールを食べたことはありますか?SNSでもよく見かけますよね。話題の一方で、オートミールの美味しい食べ方がわからない、という意見もチラホラ……。

  • 指数&為替チャート

    指数&為替チャート - 代表的な銘柄のチャートTreadingView提供の代表的な株価指数や商品チャートです。クリックすると、さらに詳細なデータやその他の銘柄情報がTreadingView上でご覧い

  • 最高値更新ラッシュの米国株<りん>

    こんにちは。マネー探検隊のりんです。昨日は立冬で、暦の上では冬になったのですね。気付いたらどんどん季節が進んでいて驚きます。秋服・・・と考えていたらもう冬服やコートの季節ですね。ニットを着られる季節に

  • 【ETF自動売買】銘柄選び~初運用<ニコ>

    こんにちは、ニコです。先日、娘が誕生日にディズニーランドに行きたい!とお願いしてきたので、母ちゃん頑張ってチケット争奪戦に参加しました。まだ宣言が明ける前だったので、チケット販売日の開始時刻きっかりに

  • 今週はスバルのEV車が公開されます!<シャケ男>

    皆様おはようございます。シャケ男です。ここまでの投資結果を発表します。投資金額が約30万円になり評価損益合計は約7万5000円のプラスになります。先週からあまり変動はございません。そしてアンリツは引き

  • FRONTEO【2158】が日本株の利益をけん引<ぱん>

    おはようございます、ぱんです。ほぼマイナスだった日本株にプラスが目立ってきました。その中でも保有当初よりプラスだったFRONTEO(2158)がさらにプラスになっています。FRONTEOとはなんと会社

  • エヌビディアの時価総額が米株7位に浮上!!!

    こんにちは!マネー探検隊の米国株担当のヒロミンです。いやぁ~米国株市場、ここ2週間にわたって上昇が止まらないですね。結局、この2週間でダウは6回、S&P500は9回、ナスダックに到っては7日連続で最高

  • 【IXJ】米株市場は好調ですが……<ヒヨコマメ>

    先週、NYダウが終値で初の3万6000ドルを超えるなど、米株市場は好調でしたね。しかし現在投資しているiシェアーズのグローバルヘルスケアETF(IXJ)は、その恩恵にあずかることができませんでした。週

  • 米国株、株価指数から原油や金などの商品まで さまざまな資産に投資ができるCFDってどんなもの?

    投資商品の中ではまだまだ知名度が低い「CFD」。実は、いろいろな投資先がある便利な投資商品です。ここではCFDについて解説していきます。そもそもCFDとは?CFDとは「Contract for Dif

  • 【FX会社手数料比較】人気通貨ペア<米ドル/円編>

    FX取引について、現在ほとんどのFX会社は手数料を無料としています。では、手数料とはなんでしょうか。「スプレッが狭くしました!」とか「スプレッド業界最小水準」という広告を見たことはなありませんか。この

  • iDeCo(イデコ)とは?~老後2000万円問題の救世主~

    いまや『老後の資金がありません!』といった映画がヒットするほど、老後2000万円問題は誰にとっても無視のできない重要テーマでしょう。その救世主として日を追うごとに関心を高めているのがiDeCo(イデコ

  • FXの通貨ペアってなに?FX会社各社の通貨ペア取扱数も紹介

    皆さんはFXにどんなイメージを持っていますか?少し難しい投資商品、といったイメージを持っている方も多いかもしれません。そしてFXを取引する際に多くの方が初めに迷うのがどの「会社」を利用してどの「通貨ペ

  • 日本株+外国株が双方プラス<ぱん>

    こんにちは、ぱんです。朝の更新がうまくできていなかったので、今の時間に失礼します。しばらくマイナスで推移していた日本株ですが、少しだけプラスになった銘柄も出てきました。プラスになったら決済しようと思っ

  • 選挙後の期待感で日経平均上昇か<りん>

    こんにちは。マネー探検隊のりんです。土曜日、久しぶりに上野に行ってきました。思ったよりも人が出ていて、少しずつ日常に戻りつつあるのかな・・・と感じました。帰り道、寒く澄んだ空気で、冬の訪れがもう間近な

  • 今週はFOMC<ワタヤン>

    こんにちは。マネー探検隊のワタヤンです。今日から11月。気持ちも新たに頑張ります!昨日31日に行われた衆議院選挙は、結果的には自民が単独で過半数を獲得し、野党共闘は不発という感じでした。為替にはあまり

  • 日経平均は順調に上がっています<シャケ男>

    皆様おはようございます。シャケ男です。ここまでの投資結果を発表します。投資金額が約30万円になり評価損益合計は約7万5000円のプラスになります。先週より2000円プラスです!日経平均も600円以上、

  • 【ETF自動売買】新たにはじめます!<ニコ>

    こんにちは、ニコです。週末はハロウィンでしたね。土曜日は、近所の子どもたちと仮装をしたり、お菓子をもらったりと楽しく過ごしていました。おかげで、家にお菓子があふれています。。。🍬🍫🎃長女はラプンツェル

  • 【IXJ】徐々に過去最高値に戻りつつあります

    おはようございます!ヒヨコマメです。先週のiシェアーズのグローバルヘルスケアETF【IXJ】は、上昇基調に一服感はあるものの、2021年9月の水準である1株=87ドル台まで戻ってきました。じわじわと最

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、マネー探検隊が行く!さんをフォローしませんか?

ハンドル名
マネー探検隊が行く!さん
ブログタイトル
マネー探検隊が行く!
フォロー
マネー探検隊が行く!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用