chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
もっと泡盛を知りたい人のためのブログ https://ameblo.jp/chuko-in/

沖縄豊見城の泡盛メーカー、忠孝酒造の社員である井上が発信する泡盛情報。飲み方、古酒作り、歴史など。

沖縄の泡盛メーカー、忠孝酒造の社員である井上です。普段は見学案内などをしています。

忠孝酒造_井上
フォロー
住所
豊見城市
出身
未設定
ブログ村参加

2010/05/07

arrow_drop_down
  • ちょっと休憩

    こんにちは。井上です。忠孝酒造のブログから独り立ちして5ヶ月。少々、本来の仕事が忙しくなりそうで、本家へ戻ることになりました。そんなわけで、今後、泡盛の記事は…

  • 炭酸割りに酸味料

    忠孝酒造の見学案内担当、いのうえです。いつもご覧いただきまして、ありがとうございます。あなたに感謝ですっ今年の夏はハイボールが人気でしたが、泡盛からも炭酸割り…

  • 古酒の日の講演会 山原島酒之会

    こんにちは。忠孝酒造で蔵見学を担当している井上です。ブログへの訪問ありがとうございます。あなたに感謝ですっ9月3日に行われた【古酒の日の講演会】のお話です。塚…

  • 甕・壷の風景 その3

    こんにちは。忠孝酒造で蔵見学を担当している井上です。ブログへの訪問ありがとうございますっにほんブログ村 酒ブログに参加中です。1日1クリック、協力お願いします…

  • 仕次ぎの効果を科学的に裏付けた話

    こんにちは。忠孝酒造で蔵見学を担当している井上です。ブログへの訪問ありがとうございます。あなたに感謝ですっ9月3日に行われた【古酒の日の講演会】のお話です。こ…

  • もろみ室の風景 その1

    こんにちは。忠孝酒造で蔵見学を担当している井上です。ブログへの訪問ありがとうございますっにほんブログ村 酒ブログに参加中です。一日1クリック、協力お願いします…

  • 古酒の日の講演会に行ってきました

    こんにちは。忠孝酒造で蔵見学を担当している井上です。ブログへの訪問ありがとうございます。あなたに感謝ですっ9月3日に行われた古酒(クース)の日の講演会へ行って…

  • 貯蔵庫の風景 その1

    こんにちは。忠孝酒造で蔵見学を担当している井上です。ブログへの訪問ありがとうございますっにほんブログ村 酒ブログに参加中です。一日1クリック、協力お願いします…

  • 米蒸しの風景 その7

    こんにちは。忠孝酒造で蔵見学を担当している井上です。ブログへの訪問ありがとうございますっにほんブログ村 酒ブログに参加中です。一日1クリック、協力お願いします…

  • 利き酒で使うグラス

    こんにちは。忠孝酒造で蔵見学を担当している井上です。ブログへの訪問ありがとうございます。あなたに感謝ですっ前回、【出品酒を選ぶ】の続きです。利き酒に使うときの…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、忠孝酒造_井上さんをフォローしませんか?

ハンドル名
忠孝酒造_井上さん
ブログタイトル
もっと泡盛を知りたい人のためのブログ
フォロー
もっと泡盛を知りたい人のためのブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用