こんな太陽も私は好きだなー。。雲のフィルター越しの太陽by@rarano Sunopoetic,popsong.ListenandmakeyourownwithSuno.雲のフィルター越しの太陽
こんな太陽も私は好きだなー。。雲のフィルター越しの太陽by@rarano Sunopoetic,popsong.ListenandmakeyourownwithSuno.雲のフィルター越しの太陽
2月3月のLiveです
AI恐るべし。。(⌒-⌒;)sugarsugarby@rarano Sunopop,danceablesong.ListenandmakeyourownwithSuno.sugarsugar
j'sbarありがとうございましたm(__)m
緊張〜を楽しむの巻。。明後日
明日からお仕事。。娘共々ゆっくりとさせて頂きました(掃除以外は笑)とりあえず2025お正月付近の写真をば。。♪今年も色んな意味で広く〜狭く〜宜しくお頼み申しまーす☺️2024→202512newitems·Albumbyanzurarano年末年始2025
何か大きな大きな知恵の輪が解けようとしている。外に目を向けすぎて却って見えなくなった今年。いくら歌っても歌っても気づけばもう戻れないんじゃないかってくらい音楽から随分と長い時間遠ざかっていたように感じる。この感情のっぺらぼうお化け。翻弄され続ければもしかしたら人間じゃなくなっていたかもしれない。。。とさえマジで思った。ちょっとした怒りとじんわりとくる喜び。胸がギューってなる痛みと飛び跳ねたくなる幸せ感。感動するってこと。そして、情熱。そんな小さな毎日の感情処方箋が私を元に戻してくれた。感情の旅。。たとえ世界が大きく変わったとしても私は、もう少し人間を楽しもう。と思う。そんな2024年の決意。皆さん良きお年を^^2024Blog後記
今年もちゃんと参加してきました♪今年もイナ戦で〆引き寄せたのか引き寄せられたのかイナ戦のLive行くようになったのが確か2010年くらいだったかな〜?色々と家庭の事情が出てきたとて。。あれから毎年イナ戦に会わない年はない(笑)いつまでもワクワクさせて貰えるのはイナ戦をおいて他にない!形は変われどそう思うのだからやっぱ間違いないのだと思う^^最初に行ったLiveから答えは変わらないのだからやっぱ間違いないわ(笑)。。とイナ友ちゃんと逸れて少し駅のイルミネーション周りを歩きながら妙に納得した私なのでした♪そして、行けるところまで行きますからね〜🙋♀️ありがとうイナ戦!!イナ友と逸れ、今年は仕方なく自撮りの私と帰宅するとチビトラと戯れる急遽休みが出来たので帰郷した娘。。でした笑ゆくイナくるイナ2024
オレンジボックス→チネチッタ。。今年もお世話になりましたm(__)m私は一体何年お世話になってるんでしょうか?ん〜20代からだからかれこれ40年。。❗️40年‼️時の経つのは早いものですな♪(^◇^;)今年はなんだかんだで全然ソロをする機会が遠のいてました。録音する予定ではなかったのですが、なんと2日前くらいにこれ歌いたい!!となって慌ててスタジオへ。。スタジオでコードとって相変わらずのあんづ流で申し訳ないですが。。(⌒-⌒;)良い歌です。聞いてくださいね♪いのちの歌
。。というクリスマスイブイブイブイブとクリスマスイブイブイブでした♪^^そして、なんだかとてもとても清々しい日々が続きます^^週末
躍起にならんでもちゃんと行くべき場所に行けることを私は知っている。。という名の革新の冬至。。冬至2024
鹿島酒蔵通りにあるgradcoffee。。今回2回目となりますが、やっぱ好きな街ですね♪お酒は私は運転があったので呑めませんけど(笑)しっかりと味わわせてもらいました♪会いたい音友とも会えて、めっちゃおしゃべりして、寒いながらも楽しいイベントでしたm(__)m♪栗原さん夫妻と皆さんとりあえずの一枚♪今年もありがとうございましたm(__)mかぜにのせてvol.19〜酒蔵通りに誘われて〜
今年のChristmasはやばいくらい。。い〜い日になるといいね🎄それにしても静寂って。。なんでこんなにも最強なのだろう‥静寂からの想像
昨日から羽が生える程背中が痒い尻尾が生える程尾骶骨が痛い痒みも痛みも歩みを止めない為の種火種火を揺らす外の劇場は今日も上手いこと彩りよく散りばめられている賢い人は言う。。そこから学び取れと意味を見出せと。。ただ、私は気づく。この一瞬を感動したいのだとそれ以外は興味がないのだと。。昨日羽の生えそうな背中と尻尾な生えそうな尾骶骨からそんな事を教わった。。把握
狭間組は11月のLive最終日。武ちゃんにとってはツアー最終日1日前。。今回は何度かお世話になっているご近所のスネークチャーマーでのLive武ちゃん初の箱だったのでお客様の入がとても気になっていたのだけれど。。少人数ではあったけれど、店内程よい感じで。それに来て欲しかった来客ばかりでなんか嬉しかったなー。。武藤さんなんか真っ暗闇の向こうから歩いてくる時から一瞬で本人だとわかって、めっちゃうれしくなってぴょんぴょん飛んでいた(笑)武藤さんにその話をしたら「おいも(俺も)あんたて形でわかった」そうな。。笑笑元店主の武藤さんと今店主の井上さん(byスネークチャーマー)のツッコミどころ満載なお陰で(笑)始終笑ったLiveでしたが。。メインの武ちゃんとギルティの世界は、益々唸るほどの音になり店内で動き回る龍の如く&...武内正陽@スネークチャーマー
無事外猫のもどきちゃんの避妊手術が勤労感謝のこの良き日に終了した。最近心の中の過半数を占めていた気にしていた事。一つ終わりホッとしている。人間の勝手ではあるのだけれど。。今のこの子らの現状を考えるとやっぱこれが一番なのだと思う。NPOのアニマルウイングさん。ありがとうございましたm(__)mとても親切丁寧で助かった♪しかし今夜は1匹静かにしていたいのかベランダのお部屋は子猫のみ。。ちょっと心配していたら、大きな助っ人メンちゃんがやってきて子猫たちを抱っこして添い寝してくれている。本当によく出来たノラたちじゃ😺そして、私は"風の時代"に突入したいま!やっぱ掃除ばかりしている。。笑クラシ*クラシカ*クラシスト
号令がかかると集まってくる。。不思議が当たり前になってきたな♪それは、或る日突然一気に。。多分。。そう。。準備はとっくに出来てるよ。時空
約1年ぶりのつぐるさん。前回は夢楽人最後となるLiveで長男が来てくれた。今回はつぐるさん初となる武雄で次男が来てくれた。生声でも十分な歌声が店内に響く。軽快からしっとりまで音楽を超えて届く周波数。上手いを超えて届く言霊。どこを切り取ってもつぐるさんなのだけど、一つ一つ味わうとなんとも心にスッーっと溶けてくる歌がいつもにも増して入ってくる。鬼頭つぐる@BAR輝2024.11.15Newitem·Albumbyanzurarano外ではなく、相当自分と向き合う事をされてるんだろうと思う。いやー響きましたm(__)m狭間肖りますm(__)mつぐるさん皆さんありがとうございましたm(__)m鬼頭つぐる@BAR輝
先日の生存確認Live高橋さんが動画作ってくれていました🎵ありがとうございますm(__)mとりあえずアップ致しますm(__)mあの素晴らしい愛を
愛と勇気と想像力。。心臓がぎゅーっとなって心がほんわかなって魂がふつふつとしてくると。。何千回もそれを繰り返してきた事を思い出す。盲目の現実眼は、そろそろ希望を映し出したくなってきた。そう、眩しくてたまらない希望だけを。。flipover
久しぶり〜の福岡。久しぶりのDORUMLogos,そして、久々のイナ戦🥹勿論の事。アルバム「グッジョブ」から始まったツアーファイナルでありました。本当、一瞬なんだよねー。一瞬で元気出るんです。熱いし、面白いし、かっちょええし。。笑いと哀愁。‥とでも言いましょうか笑そんなLiveでしたが。。愛しい日々さで空気が変わったと感じたのは私だけ?だったかな?多かれ少なかれ、多分色んな事があったイナ戦と多分色んな事があった私とそこに生まれた想いと言葉と。。そんなエネルギーの塊みたいなもんが台風みたいに渦まいて引っ張られて引っ張られて浴びて浴びて染みて染みて浸透して。。そんなのは毎回の感想なのだけど、それが益々強くなるから凄いなと思う。これからも、そのまんまでいてください♪そのまんま成長してください。私...イナ戦ツアーファイナル@DRUMLogos
結局シンプルに立ち返る。。好きなモノは極めて単純❣️そして。。
3.4年前からうちのベランダに遊びにきているモドキちゃん。先来客のやんちゃんとメンちゃんにいつの間にか交わって外には居るがすっかり家族みたいになっていた。そのモドキが1度目の妊娠と共にすっかり来なくなっていたのだけど、春先、連れてきたのは2匹の子猫立派に育てて連れてきた。そして、まさかまさかの2度目の妊娠。わかった時はすでにお腹大きく。。流石に今避妊手術は可哀想すぎて出来なかったので見守ることにした。多分モドキは今回もひっそりとどこかで産んで大きくなってから連れてくるだろうと思ってた矢先。9月22日秋分の日。ひどく雷と風が強い日。。うちのベランダで出産。。可愛い元気な5匹を産んだ。。猫は慣れているものの流石に乳飲み子は育てた事がない。焦る私。しかし、モドキは上手に一時も子供から離れることなく。。その姿にち...嵐の夜に
Live多し^^11月は
この世の中全てが、3Dマトリックスだとわかった上で言います。私たちは本当を知る権利がある。いや、知らなくちゃいけない。これまでの世界がこんな汚いものの上に建立していたという事実。それは、全て白紙にもどる今だからサウンドオブフリーダム
念願叶って、悪徳さんとの2マン。。どストレートパンク一筋の35年はパンチのきいた歌と演奏と生き方でありました^^一方ズブロッカ。結成した核となるメンバーのまんま続けられている奇跡。これは一番の嬉しさ^^背伸びして尖ってずっこけて。。それを繰り返して見えてきた40年の歴史。これからも多分こんな感じなんだろう。まだまだ演るつもりの二組これからも末長く共に行きましょう🎵https://a.scn.jp/pub/dmSQsB1ズブロッカ✖️悪徳ジャングルズ
いよいよって感じですな。。✳️「世界救済計画」Q日本語版pic.twitter.com/vG0fE9hEN2—ポリパラ(@Poripara3699)September26,2024Q
差し迫ってきました♪今回も美味しいハンバーガー🍔とともに🎵爆音をお送りいたしますm(__)mズブロッカと悪徳さん
人生は出来ては消える泡くのようだ。。有るようで無い。無いようで有る。有るが無いのだから、無いも有る。そんな分かったようで分からん事を何年も何十年も思いながら何周目かの歌を歌っている。時に出来事に翻弄されながら歩いてきたけれど。。今の私は社会の混沌とはそっちの宇宙からこっちの宇宙に掛け離れたほどに平和だ。多分世界はもうすぐとんでもなく変わっていく。それでも抵抗せず極める。そんな静かな目標を心に止めながらこれからもじっくり歌おう。私のことばっかりですが(笑)今回もきよふみさんありがとう😊きよふみさん@space333
わかる〜^^粒でしかない物質。。だからこそ大切にしようね🎵しかし、量子の世界面白い☝️粒々
情報は副食主食ではない。リアルな経験と副食を噛み砕いて消化して残った想いと熱い熱い光だけが本物。風が舞い緑がおしゃべりになる頃。。天パーセントの終戦が近いさー行こうか!Anon
今年もサンセットと沢山の想いとともに🎵あっりがとうございましたー🙌また来年皆元気に^^sunset夢や202431newitems·Albumbyanzuraranosunset夢や2024
simple
そーか。。やっぱ地軸ズレてたんか〜。。一人一人がヒーローになる時代!!大事🙆こりゃ変わるなー^^陰極まりて陽生ず
蜂の巣退治と高圧洗浄機から始まったお盆休みでしたが(笑)12日は一人スタジオ行って2時間みっちり叫んで。。13日はお盆真っ只中掃除ばかりして(笑)14日は平山神社村の夏祭り。またまた狭間組ご用命頂きありがたく歌わせてもらいました♪15日と16日は多久山笠。家の目の前を練り歩く山笠は今年も大迫力!お陰で猫ちゃんが4匹パニック状態(笑)多久山笠20248newitems·Albumbyanzuraranoそして、17日は多久のサジべと言うところのオープンマイクに久々あんづで参加。。中々汗だくなハードな休日でした♪さて戻りまーす🫡お盆経由平日行き
気がつけばほら。あの時の匂いがする。。。。。のよ。。ねっ月影
今回も沢山楽しませてもらいましたm(__)mこの平和感大事♪皆さんありがとうございます^^ROUTE444様お世話になりました❣️かぜにのせてvol.17@ROUTE44432newitems·Albumbyanzuraranoかぜにのせてvol.17@ROUTE444
世界に異常なまでに興味が出てきてる。。昔、北朝鮮をみて、ここの国民は何にも知らないって大変な国だ。と思っていたけど、何も知らないのは日本人だったんだなと。。まるで、猿の惑星のエンディングだな。。とそして、本当の意味で立ち上がる時がきてるんだなと。。思った。今更ながら。。
宇宙の中にある意識意識の中にある魂魂の中にある心心の中に志。。捏ねて叩いてまた捏ねて出来立てホヤホヤのほろ苦いピッカピカの想いいっちょー最適宇宙にまた投げる終わりなき心の旅。。最適
土曜日は久留米「恋しや」さんへ。。久々にカラオケ歌った(一曲)何十年ぶりやろか?😸バック映像がおもしろかった😸熱唱の隆爺さん🎵そして、帰り際お店の前で熱唱する青年。よく見るとなんとドミニクくんじやありませんか!本当〜に久しぶりだったのでお互い「あ“ー」と。。飲屋街に響き渡りました笑そんなこんなで飲屋街を後にしたのでありました^^そして、日曜日は例の如く栄の国祭りごみダイエット大作戦へ。。毎年夕立は付きものだったのだけど。今年は0!!あっちーあっちー☀️💦日が落ちるまで隣のドリンク売り手伝って18時くらいからごみダイエットブースへ。。叫びまくりましたm(__)m今年もお疲れ様でしたm(__)m。。と言う週末。。中々疲れた😓笑灼熱WEEKEND
不自由が自由。である。最後ぞくっとした^^良いモノ聞かせて頂きましたm(__)m最も東洋的なもの
今の気持ちを辿る。。あなたを信じているのではないあなたを信じるって言う私の意思を心底信じ切っているのだ。。。。要はそう言うこっちゃね^^辿る
毎年応募してるわたぼうし音楽祭。今年もコリもせず応募しましたが。。今年も奈良行けず。。一度行けたからいいじゃん^^って声が聞こえてきますが。。笑だって曲ができるのだものー^^。。というわけでまた少し〜アップ!では、どうぞ💁♀️今年のボツった作品m(__)m
やったー❤️\(^o^)/イナ戦に関してはなんの迷いもないわたくし。。笑やっぱ、めっちゃげんきでる〜〜^^グッジョブ!!
佐賀市の中心街には、もう映画館はない。無いのだけれど、一度閉店となった映画館を活用しようと復活したのが街の小さな映画館「シアターcinema」もちろん、全国ロードショーなる作品の上映はしない。その代わり、ここでしか見れないようなお宝映画が毎日1回ずつ何本か上映される。私の職場からチャリでそう遠くない場所にあるその映画館。たまたま昼休みに通りかかった時に入り口に貼ってあったポスターが目に飛び込んできた。それが今日見に行った「トノバン」そろそろ加藤和彦を語ろうか。という副題に、これは見に行かないと!と私の中の私が囁いてくれたので😸久々鑑賞ちなみにトノバンとは、加藤さんが若かりし頃ドノヴァンのcoverをしてた事からきてるらしい。加藤さんを取り巻く音楽仲間や関係者が、ただ淡々と本人の音楽を在り方...トノバン
多久、スネークチャーマーLive沢山盛り上がって頂き^^ありがとうございましたm(__)mまた演りましょー🙋♀️snakecharmer
髪を相当短く切ったのだけど(もちろん自分で)。。ライブの時帽子被ってっから全然変わらん(笑)15日に一度マイカットする時はこれで最後のカット。次は伸ばすぞー!と思いながら切るのだけど。今回は少々短過ぎてあ!ってなった(笑)毎年毎年、梅雨は脱アンニュイに拍車がかかる。よって、私の髪の長さはこのまんま(笑)散切り頭を叩いて見れば文明開化の音がする。。。😝あっ!
2012年3月20日https://blog.goo.ne.jp/rarano-anzu/e/621da4424636635c55676f22c9749dbb初めてカラーボトルを見に行った。いつの間にか12年の月日が経っていた事に驚く。そして、イナ戦意外のバンドを速攻見に行きたい!と思うのはそんなに無い自分にに驚く(笑)12年前の私は心は重たくてボロボロで、その中身を全部、音楽って言う温泉に浸かって元気もらって癒されて。。そんな毎日を送っていたような気がする。張り詰めてました。とことんシリアスでした。でも不思議と忘れたいとか嫌な時代だったとかは思わない。全て今に繋がっていたんだなーと心から思える。そんなアングラ編の映画が一本終わったんだなーと感じる。いつの間にかパパになった竹森くんのパワーの増した歌声と髪...カラーボトル@LivehouseCB
らんらんさんが企画してくれました♪来週の日曜日🎹自宅から近いけと、初めてのお店となりますm(__)mガッツリ系で演ら予定^^多久を盛り上げようプロジェクト
がっつり歌いました♪レビューは後ほど。。音の宿
見えるから信じるじゃなく信じるから見える完璧に忘れてたなこの感覚久々周り出した延久の車輪懐かしくもあり新鮮でもありほんの一昔前のこと。。reverse
とりあえずフライヤーがある分。。味わいますm(__)m6月7月8月9月
穏やか爽やか温か真っ直ぐ単純好奇心オリジナル鮮やか丸っこいものそよ風オルゴールの音草の匂い薪の匂い時に熱いモノ感じる心想像力大丈夫って言葉。。今日のあなたは何で出来てる?今日の私はそんなもので出来てるよ。。雨のcrown
YouTubeできよみんさんからリクエストがあった傷ついた心の君へ。。を昔ったらの音友でありますかちがらすの幸松ちゃんが、汗だくで宅録してくれました♪ので急いで動画を作りました。聞いてくださいね^^傷ついた心の君へ
6月は終わりの月。。そして、始まりの月。。昔っからそうだった口に出したことはなかったけどずっとそうだった。。そして、無駄なものなんてひとつも無い。欠片も無い。だから、日々の出来事全て任せようと思う。誰にって?私に。。もっと言えば。。もう少し大きい私にかな。いっぱい笑って。。いっぱい泣いたら。。お腹すいちゃた^^またね👋リキ!紫陽花の咲く頃に
ぱっつんが、子供たちを見せにきてくれた。しかも、6匹も。しかも近づこうとしたら消える(笑)めっちゃ素早く消える(笑)しかも、何処を探してもいない。。扉越しだとあんなに寛いでいた6匹の子猫。。幻か。。(笑)ぱっつんは、私をじっと見つめて猫とか植物の気持ちもわからないで宇宙人と話せるわけないでしょ!😼。。と言って帰って行った笑そんな不思議な話。。アスペクト
中今
なぜ空き家と演劇はこんなに相性が良いのだろう。ワクワクするこの感覚。。久しぶりに見に行った演劇は長崎の演人「劇団ヒロシ軍」と佐賀の「猫を飼う」吹いてしまうほど顔が緩んでしまうヒロシ軍に対し、シリアスな演技で客人を惹きつける猫を飼う。共通点は一所懸命。真剣。そして、漂う静寂さ。セットはなにもないのだけど見える見える豪華な舞台セット。。見えないものが見える笑殺風景な室内はあっという間にそれぞれの想像の世界。↑ペットボトルナックル笑終わって沢山話したい事あったのだけど、また見にきますって挨拶だけして会場を後にした♪^^なんか面白い方向に繋がって行きそうな予感を感じながら。。大満足のひと時。それにしてもヒロシ軍グッツのスペル間違いのヒルシマグカップ笑欲しかったなー^^劇団ヒロシ軍と猫を飼う
久々に裸足で歩く砂浜に喜ぶ足の軽やかさ。。海岸沿いをヒタ歩く。。抜き足差し足忍び足。。ちょっと違うな💦あしからずm(__)mあしたのアシストになれるようあっしの足をアーシング。。満足満足。。。笑喜ぶ足
久々に描きました^^グラフィック
ここら辺りからそして、https://blog.goo.ne.jp/rarano-anzu/e/6a855ff9d05b324f3f4e9e84e287206dここら辺りから始まった夢楽人。昨年11月辺りにお店が終わることを知って一目散に夢楽人カレンダーに5月最後の特等日を押さえた(笑)当時の私たちにとってライブハウスフロンティアが1番のHOMEとなっていたけど、気がつけば、あっという間に夢楽人でのライブがダントツになってしまった。10年はあっという間だけどここでの10年の月日は濃い10年だったなと。。それが宝だなと。。ラストライブのオープンマイク。店内びっしりに詰め込まれたありとあらゆる物たちさえもお客さんのようにワイワイガヤガヤと賑やかそうに笑って見えた。夢楽人武藤さん長くて短い10数年お疲れ様でござ...それぞれの夢楽人
どうも知らないうちに電源がONになったらしい。。そのスイッチ押したの誰だい?この先全てを味わい尽くそうそんなヘンテコな本気な決意。。感動スイッチ
明るい心と真っ直ぐな心。。感動しかないんやけど😭またなんかを思い出しそうなシナリオ。。愛やな。。なないちゃんとタイキくん
またまた写真&詳細はのちほど🎵あぜ道Live
平日のど真ん中沢山着ていただきましたm(__)m感謝感謝^^とりあえず一枚♪
武ちゃんが夢楽人でラストの旅人だと思っていたら。。まいこさんとぺぺさんがきてくれるようです♪嬉しいねー。あ。そうだ!昔一緒のステージに立ったイナ戦の話せんといかん(笑)明日はあだんづで演ります🙋♀️上奥まいこ@夢楽人
形は違えど。。"一所懸命"の楽しみ方を知ってるそんな音楽人と触れ合ってまた別れがきて。。その新鮮な毎瞬毎瞬を今、大切に思ふ。。それは、希望でしかない未来。懐かしい未来。さーて、未来に置き忘れてる宝を取りに行かなくちゃね♪2日間の音楽まみれの日々に感謝m(__)mありがとうございました😊武ちゃん@夢楽人lastLive17newitems·Albumbyanzurarano松野邸16newitems·Albumbyanzuraranoおわりはじまり
「全く!近頃の若い者は😮💨。。」の心根で言う「俺たちの若い頃はなー!」は好きじゃないけどただ淡々と昔を辿る昔話はずっと聞けるな。。トキニハムカシノハナシヲ
お家の🏠気になるところを手直しする事で終わりそうなゴールデンウィーク。。後二日でオリジナルのデモ録音まで漕着けたいな。。ほっと一息のブレイクタイムにTOLANDVLOGさん覗いたらこれは神回でありました故、貼り付けます。お金に関することは、めっちゃ苦手だけど。。これは見て正解だった。そして、やっぱ創造力大切にしようと。。お金の行方
七山の蕎麦屋さん大木さんのところへ。。相変わらずの素晴らしい景色。。相変わらずの虫たちや相変わらずのカー子ちゃん笑ライブの打ち合わせに行ったのだけど。。それに付随する雑談が素晴らしく。自然というか、素朴なというか。。一言一言が本気で、一言一言が絶品のジョークで。。相変わらずの感性を擽るひと時。あっという間の数時間。最近、人間がやたらと眩しい。地球の暮らしはやっぱ特別だな♪↑異星人目線(笑)あさってのモノサシ
アラビアのローレンスは良い男だったなーなあ。新入り。。これって何のCMだったっけな?良いCMだったよなー。。そんな連休始め。。忘却の眩-KURARA
只々素晴らしい夜ここでこの歌を歌える不思議一つ一つの丁寧があっという間の出来事全てを委ねたのは天の神じゃなく自分自身全てを理解した上での祈り全て自分が作り出したストーリースイモアマイモ楽しむこと。。また続けて行こうと思う🎵SMC@crossroadcafe2newitems·AlbumbyanzuraranoSMC@crossroadcafe
とりあえず写真をば。。♪マルシェが主役のOM@33330newitems·Albumbyanzuraranoマルシェが主役のオープンマイク@333
1月だったか。。夢楽人が閉店になる事をお知らせして、すぐ夢楽人のライブを決めてくれたきよふみさん。なんだかんだ言ってきよふみさんも随分と夢楽人に来てくれたなー。。っと。思えば、伊万里とんがりぼうしのお客さんの玲子さんからの繋がりだった。今回とんがりのマスターも来てくれた。随分とお元気になられていてホッとした。夢のように時間は流れる夢のように刻一刻とこの世界は変化するだから振り落とされないようにしがみついてしがみついて。。いや違うな。私らには吸盤が付いてて、その吸盤でしっかり地球にくっついてる。そんな気がします。だから大丈夫。そんな気がします。きよふみ@ラスト夢楽人良きライブでした^^皆さん!ありがとう😊きよふみさん@ラスト夢楽人17newitems·Albumbyanzuraranoきよふみ@夢楽人
夢楽人2本!!夢楽人感謝祭
テンション高めのがお便りmovieどーぞ、お楽しみください笑笑のびしろしかないわby虹実Newitem·Albumbyanzuraranoお便り元気印
しばら〜く黙ってよーく、見つめてみー耳澄ませてみーその静まり返った静かさが爆発音よりも爆音で1ミリも動かないこの風景がジェットコースターよりも爆速。。その言葉のない時間の何よりも賑やかな一瞬。そして、また今日が動く。。。言挙せぬ時
断定出来ることは少ない。。そう思ってたけど。。この世界は答えなんてないな。。それでも、100歩譲って答えを作るとするならば夢中になれるモノ挑戦したいコト。。思いつくのを全て体験してからだな♪。。って改めて思った。魂は熱量のある方に動き出しました美味しいハンバーガー🍔屋さんの濃い〜〜〜ワンマンLiveありがとうございましたm(__)mズブロッカワンマンLive@Thumb&Pull
全てはジャスト。やっと本格的にこの時代がやってきたなと。。確信朝電車でこれ見てたら感動して目と鼻真っ赤に(笑)ちょうど良い
近くなのに知らなかった笑この時期の🎎なかなか味がありますよ♪お時間あれば是非〜🙋♀️西多久の春〜竹と灯とおひなさま〜日時3月30日(土)〜4月3日(水)9時30分〜16時場所西多久町森家川打家西多久の春〜竹と灯りとおひなさま〜
私の欠片が言うだから大昔から言ってんだよ闘う武器は柔軟で温かいモノで。。目には目を愛には愛を。。愛かどうか分からんでも愛を。。でも多分それは愛や。よし!無事生まれたな♪古くて新しい超新星超新星
先週は服部さんの計らいで、平日の夜にあいぱれっとでロータリークラブさんのパーティに参加。狭間組とそして、なんと長崎からキーズさん。まさか多久で会えるなんて。。不思議な感じ。30分くらい時間があったので自宅に遊びにきてくれた。嬉しかったなー。会場は、久々に会う方々でいっぱい。そして、なんとなんといつもお世話になっている動物病院の先生も🎵その節はうち猫を助けて頂きありがとうございますm(__)mと挨拶すると。。ん?うちに来てた?ズコッ😆先生何十回も行きましたけどー(^◇^;)なんだかんだとあっという間に終わってしまったパーティパーティ🎈キーズさん次回は自宅Liveの時に来てくれるそうです^^そして土曜は西渓公園の中にある休憩所「寒鶯亭」桜祭りへ。。狭間組で出演予...多久LiveDAY
カタチは変われど作ることにおいて何も変わらない夢中になってるその先でフッと力が抜ける瞬間ん?私何作ってたんだっけ?多分「永遠」ってやつ永遠に終わらないモノ。そんなのを表現したいんだわ。。例えば、空に続く線路その空は抜けるように真っ青がいいその心は熱くて無邪気で真っ直ぐがいい想像スイッチが一度入ると私は私が止まらない。そんな3月の空想。3月の空想
佐賀川副space333に来日されたアート集団「韓国カトゥーン協会」御一行を前に歌ってきました♪いつになく力入り過ぎの狭間組。いつものギャグは日本語が通じなかった為、結構な滑り具合笑歌声だけで勝負の一本となりました。マジで力入った。でも、魂伝わったみたいで、沢山の嬉しいお言葉を頂き。。ご褒美もらった小学生のような気分になると言う。。とても貴重な1日。ありがとうございましたm(__)mアートな時間。とてもしっくりくるspace333素敵な空間。武藤さんありがとうございましたm(__)m佐賀韓国togetherFriendshipコンサート
14時46分は母の通院する病院で迎えた。いつも次男も付き添ってくれ、受診が終わって座った今日の待合室の席は何故かテレビのど真ん中。ちゃんと見れと言わんばかりにテレビのど真ん中。そして14時46分。。否が応でもニュースに目がいく。正直病院で泣くとは思わなかったけど、自然と涙が出てきた。13年目の東北。もうとっくに心は解いている頑張っている東北にもう愛しさしかないな。。震える感情から恐怖心恐怖心は、やがて怒りに変わり怒りを投げても投げてもキャッチャーがいない虚しさ。。そうやって満たされることのないミキサーでかき混ぜ続けてきた数年間。。全て全て意味があったと思う。今や虚しいキャッチャーボールはありがとうに変わった。そのうちまた遊びに行こう🫶3.11
一年ぶりの武雄BAR輝さん。温かく迎えて頂きました♪武サウンドは当然のことながら相変わらずあっついあっつい。。まだまだ隠れた余白が沢山の予感これからもどんどん変化していくんでしょうね。きっと。一方狭間組は。。どうかな。どんどん未知の方向に行ってる感じ笑まー。ある意味楽しみでもありますけどね。普通を極めたい。そんな感じかな?と。。兎にも角にも、武雄良き街🎵また行きます故どうぞ、宜しく頼みますm(__)m武雄に武ちゃんが来ると言うことは毎回恒例我が家に泊まるのが定番なのだけど、今回ナンキンちゃんが「家に泊まって欲しい家に泊まって欲しい」と武ちゃんに言い寄っていたのでどうしようか。。て一瞬なったのですが、今回はやっぱ我が家へと言うのとで、なんと10時過ぎには帰宅(早!)でも話すことは沢山あるもの...武ちゃん@BAR輝2024.3.9
3月ひな祭り。。お約束のイナ戦へ。なんと言うのかな。。上手いを超える楽しさ。楽しさを超えるパワフルさ。パワフルさを超える人間力。。持っている全ての本気を包み隠さず思いっきり投げてくる。当然観客は本気で受け取る。。そんな会場を一体にさせるイナ戦マジック。なのだけれども、今回はマジ今まで以上に強い強いエネルギーを感じたツアーでありました。改めて、イナ戦しか居らん!と思わせてくれるイナ戦ワールド。何回も惚れ直すイナ戦ワールド😆いやマジ。。これからも私ら地球人類を宜しく頼んます^^ありがとー🙋♀️イナ戦-ベストヒット☆ツアー2023~2024
生存確認Live@Kガレージ2024.2.2528newitems·Albumbyanzurarano生存確認Live2024.2.25
3月はめっちゃLive月3/3のイナ戦を筆頭に笑。。←大事♪3/9土武ちゃん,狭間組@BAR輝3/16土韓国歓迎パーティ狭間組@川副3333/21木ライオンズクラブ集い狭間組@あいぱれっと3/23.24土日桜祭り狭間組@西渓公園寒鶯亭2/25日生存確認Live狭間組@Kガレッジ3月までのLive予定
全てはこれ。久々魂震えた。。:Backtothemotivation
SMC次回への宿題。。(⌒-⌒;)宿題
。。のとりあえずお写真をば。。m(__)mSMCvsデンブシーホール@GIN13newitems·Albumbyanzuraranoかぜにのせてvol.16@GLADcoffee39newitems·Albumbyanzurarano週末エトセトラ
2023年の絶望から産み出した明かり。。いやはや、人間はそう簡単にくたばりはしない。結構、強い。中々強い。。わかってたようで分かってなかったこと。。去年の立春から今年の立春。神に乗せられたような道のり。味わいながら。。また歩こう。立春
二週間後となりました。めっちゃめっちゃ歌詞を叩き込んでおります笑どっちみち歌詞見えないので笑見えないなら覚えるしかない!でも暗記するだけなら何を歌っているのかわからないので英語歌詞を訳しながら叩き込んでおります笑全てはストリートライフからの縁。実はこの曲が繋いでくれた縁。。ストレートに訳せば路上生活笑目指すはその奥。その奥にある魂みたいなもの。。よーし!歌うぞーー!ストリートライフ
流れに逆らわない。それは決して、流されながら生きるって事じゃなくて自分の今居る位置を楽しみながら時間に乗るって言うか。。今の武ちゃんを見ていると、そんな風に思う。色々とあったことを全て栄養素にして、吸収して。。舵をとりながら漕いでるんだなー。って。いや、一流の旅人だと思う。また新たな一面を楽しみに5月に再会しましょう♪♨️武ちゃん@夢楽人2024.1.2611newitems·Albumbyanzurarano武内正陽@夢楽人
ホッとする時実はワクワク以上に心は強くなる。。じわじわと勇気が湧いてくるそんな武ちゃんの新曲少しだけどーぞ!!notitleby武ちゃんNewitem·Albumbyanzuraranoコーディネート
。。を県立美術館へめっちゃツボりました笑😆おほしんたろう展
辰年なのでタツノオトシゴにしてみました♪^^かぜにのせてvol.16酒蔵通りに誘われて2
夢楽人界隈で始まった今年初めてのLIVE松川屋マルシェ。今回で2回目。このイベントに集まってくれる皆さんは本当に温かく、個性的でなんというか。。みんな妖精みたいだ。初めましての皆さんも昔々から知ってるようにすぐに打ち解ける。。ジワ〜と涙出てくるくらい良きイベントだった。。そして、今回私が一方的にファンであったやんちゃんとも会えてしかも大病から復帰してみんな喜んでた。。一つ一つ丁寧。。自分に正直に。。真っ直ぐー。。そのピュアさに心洗われるようでした♪主役は自分。自分を一番に大切にしながら今年も頑張ろうかね♪マルシェが主役のLIVEDAYVol.232newitems·Albumbyanzuraranoイベント片付け終わって松川屋の並びにあるもう12年も経ってしまった夢楽人を眺めながら。。そんなことを思いまし...マルシェが主役のLIVEDAYvol.2
今日、二重の虹が出てた。思わずパシャリ📷こっちの家から向こうのあの家の方に伸びている。いや、あの向こうの家からこっちの家へ伸びている。そんなことどっちでもよかったのだけどあまりに鮮やかに映っていたので。。そんなどうでも良いことが頭の中を過ったんだろう。そして、相変わらず私は狂ったように作り倒している(笑)確実に、動き出した自分の中の新しい何かを捏ねるように。。というか。。二重の虹てどんな時にでるの?どどどドラえもん〜〜〜!!虹の根っこ
「ブログリーダー」を活用して、あんづさんをフォローしませんか?
こんな太陽も私は好きだなー。。雲のフィルター越しの太陽by@rarano Sunopoetic,popsong.ListenandmakeyourownwithSuno.雲のフィルター越しの太陽
2月3月のLiveです
AI恐るべし。。(⌒-⌒;)sugarsugarby@rarano Sunopop,danceablesong.ListenandmakeyourownwithSuno.sugarsugar
j'sbarありがとうございましたm(__)m
緊張〜を楽しむの巻。。明後日
明日からお仕事。。娘共々ゆっくりとさせて頂きました(掃除以外は笑)とりあえず2025お正月付近の写真をば。。♪今年も色んな意味で広く〜狭く〜宜しくお頼み申しまーす☺️2024→202512newitems·Albumbyanzurarano年末年始2025
何か大きな大きな知恵の輪が解けようとしている。外に目を向けすぎて却って見えなくなった今年。いくら歌っても歌っても気づけばもう戻れないんじゃないかってくらい音楽から随分と長い時間遠ざかっていたように感じる。この感情のっぺらぼうお化け。翻弄され続ければもしかしたら人間じゃなくなっていたかもしれない。。。とさえマジで思った。ちょっとした怒りとじんわりとくる喜び。胸がギューってなる痛みと飛び跳ねたくなる幸せ感。感動するってこと。そして、情熱。そんな小さな毎日の感情処方箋が私を元に戻してくれた。感情の旅。。たとえ世界が大きく変わったとしても私は、もう少し人間を楽しもう。と思う。そんな2024年の決意。皆さん良きお年を^^2024Blog後記
今年もちゃんと参加してきました♪今年もイナ戦で〆引き寄せたのか引き寄せられたのかイナ戦のLive行くようになったのが確か2010年くらいだったかな〜?色々と家庭の事情が出てきたとて。。あれから毎年イナ戦に会わない年はない(笑)いつまでもワクワクさせて貰えるのはイナ戦をおいて他にない!形は変われどそう思うのだからやっぱ間違いないのだと思う^^最初に行ったLiveから答えは変わらないのだからやっぱ間違いないわ(笑)。。とイナ友ちゃんと逸れて少し駅のイルミネーション周りを歩きながら妙に納得した私なのでした♪そして、行けるところまで行きますからね〜🙋♀️ありがとうイナ戦!!イナ友と逸れ、今年は仕方なく自撮りの私と帰宅するとチビトラと戯れる急遽休みが出来たので帰郷した娘。。でした笑ゆくイナくるイナ2024
オレンジボックス→チネチッタ。。今年もお世話になりましたm(__)m私は一体何年お世話になってるんでしょうか?ん〜20代からだからかれこれ40年。。❗️40年‼️時の経つのは早いものですな♪(^◇^;)今年はなんだかんだで全然ソロをする機会が遠のいてました。録音する予定ではなかったのですが、なんと2日前くらいにこれ歌いたい!!となって慌ててスタジオへ。。スタジオでコードとって相変わらずのあんづ流で申し訳ないですが。。(⌒-⌒;)良い歌です。聞いてくださいね♪いのちの歌
。。というクリスマスイブイブイブイブとクリスマスイブイブイブでした♪^^そして、なんだかとてもとても清々しい日々が続きます^^週末
躍起にならんでもちゃんと行くべき場所に行けることを私は知っている。。という名の革新の冬至。。冬至2024
鹿島酒蔵通りにあるgradcoffee。。今回2回目となりますが、やっぱ好きな街ですね♪お酒は私は運転があったので呑めませんけど(笑)しっかりと味わわせてもらいました♪会いたい音友とも会えて、めっちゃおしゃべりして、寒いながらも楽しいイベントでしたm(__)m♪栗原さん夫妻と皆さんとりあえずの一枚♪今年もありがとうございましたm(__)mかぜにのせてvol.19〜酒蔵通りに誘われて〜
今年のChristmasはやばいくらい。。い〜い日になるといいね🎄それにしても静寂って。。なんでこんなにも最強なのだろう‥静寂からの想像
昨日から羽が生える程背中が痒い尻尾が生える程尾骶骨が痛い痒みも痛みも歩みを止めない為の種火種火を揺らす外の劇場は今日も上手いこと彩りよく散りばめられている賢い人は言う。。そこから学び取れと意味を見出せと。。ただ、私は気づく。この一瞬を感動したいのだとそれ以外は興味がないのだと。。昨日羽の生えそうな背中と尻尾な生えそうな尾骶骨からそんな事を教わった。。把握
狭間組は11月のLive最終日。武ちゃんにとってはツアー最終日1日前。。今回は何度かお世話になっているご近所のスネークチャーマーでのLive武ちゃん初の箱だったのでお客様の入がとても気になっていたのだけれど。。少人数ではあったけれど、店内程よい感じで。それに来て欲しかった来客ばかりでなんか嬉しかったなー。。武藤さんなんか真っ暗闇の向こうから歩いてくる時から一瞬で本人だとわかって、めっちゃうれしくなってぴょんぴょん飛んでいた(笑)武藤さんにその話をしたら「おいも(俺も)あんたて形でわかった」そうな。。笑笑元店主の武藤さんと今店主の井上さん(byスネークチャーマー)のツッコミどころ満載なお陰で(笑)始終笑ったLiveでしたが。。メインの武ちゃんとギルティの世界は、益々唸るほどの音になり店内で動き回る龍の如く&...武内正陽@スネークチャーマー
無事外猫のもどきちゃんの避妊手術が勤労感謝のこの良き日に終了した。最近心の中の過半数を占めていた気にしていた事。一つ終わりホッとしている。人間の勝手ではあるのだけれど。。今のこの子らの現状を考えるとやっぱこれが一番なのだと思う。NPOのアニマルウイングさん。ありがとうございましたm(__)mとても親切丁寧で助かった♪しかし今夜は1匹静かにしていたいのかベランダのお部屋は子猫のみ。。ちょっと心配していたら、大きな助っ人メンちゃんがやってきて子猫たちを抱っこして添い寝してくれている。本当によく出来たノラたちじゃ😺そして、私は"風の時代"に突入したいま!やっぱ掃除ばかりしている。。笑クラシ*クラシカ*クラシスト
号令がかかると集まってくる。。不思議が当たり前になってきたな♪それは、或る日突然一気に。。多分。。そう。。準備はとっくに出来てるよ。時空
約1年ぶりのつぐるさん。前回は夢楽人最後となるLiveで長男が来てくれた。今回はつぐるさん初となる武雄で次男が来てくれた。生声でも十分な歌声が店内に響く。軽快からしっとりまで音楽を超えて届く周波数。上手いを超えて届く言霊。どこを切り取ってもつぐるさんなのだけど、一つ一つ味わうとなんとも心にスッーっと溶けてくる歌がいつもにも増して入ってくる。鬼頭つぐる@BAR輝2024.11.15Newitem·Albumbyanzurarano外ではなく、相当自分と向き合う事をされてるんだろうと思う。いやー響きましたm(__)m狭間肖りますm(__)mつぐるさん皆さんありがとうございましたm(__)m鬼頭つぐる@BAR輝
先日の生存確認Live高橋さんが動画作ってくれていました🎵ありがとうございますm(__)mとりあえずアップ致しますm(__)mあの素晴らしい愛を
愛と勇気と想像力。。心臓がぎゅーっとなって心がほんわかなって魂がふつふつとしてくると。。何千回もそれを繰り返してきた事を思い出す。盲目の現実眼は、そろそろ希望を映し出したくなってきた。そう、眩しくてたまらない希望だけを。。flipover
2023年の絶望から産み出した明かり。。いやはや、人間はそう簡単にくたばりはしない。結構、強い。中々強い。。わかってたようで分かってなかったこと。。去年の立春から今年の立春。神に乗せられたような道のり。味わいながら。。また歩こう。立春
二週間後となりました。めっちゃめっちゃ歌詞を叩き込んでおります笑どっちみち歌詞見えないので笑見えないなら覚えるしかない!でも暗記するだけなら何を歌っているのかわからないので英語歌詞を訳しながら叩き込んでおります笑全てはストリートライフからの縁。実はこの曲が繋いでくれた縁。。ストレートに訳せば路上生活笑目指すはその奥。その奥にある魂みたいなもの。。よーし!歌うぞーー!ストリートライフ
流れに逆らわない。それは決して、流されながら生きるって事じゃなくて自分の今居る位置を楽しみながら時間に乗るって言うか。。今の武ちゃんを見ていると、そんな風に思う。色々とあったことを全て栄養素にして、吸収して。。舵をとりながら漕いでるんだなー。って。いや、一流の旅人だと思う。また新たな一面を楽しみに5月に再会しましょう♪♨️武ちゃん@夢楽人2024.1.2611newitems·Albumbyanzurarano武内正陽@夢楽人
ホッとする時実はワクワク以上に心は強くなる。。じわじわと勇気が湧いてくるそんな武ちゃんの新曲少しだけどーぞ!!notitleby武ちゃんNewitem·Albumbyanzuraranoコーディネート
。。を県立美術館へめっちゃツボりました笑😆おほしんたろう展
辰年なのでタツノオトシゴにしてみました♪^^かぜにのせてvol.16酒蔵通りに誘われて2
夢楽人界隈で始まった今年初めてのLIVE松川屋マルシェ。今回で2回目。このイベントに集まってくれる皆さんは本当に温かく、個性的でなんというか。。みんな妖精みたいだ。初めましての皆さんも昔々から知ってるようにすぐに打ち解ける。。ジワ〜と涙出てくるくらい良きイベントだった。。そして、今回私が一方的にファンであったやんちゃんとも会えてしかも大病から復帰してみんな喜んでた。。一つ一つ丁寧。。自分に正直に。。真っ直ぐー。。そのピュアさに心洗われるようでした♪主役は自分。自分を一番に大切にしながら今年も頑張ろうかね♪マルシェが主役のLIVEDAYVol.232newitems·Albumbyanzuraranoイベント片付け終わって松川屋の並びにあるもう12年も経ってしまった夢楽人を眺めながら。。そんなことを思いまし...マルシェが主役のLIVEDAYvol.2
今日、二重の虹が出てた。思わずパシャリ📷こっちの家から向こうのあの家の方に伸びている。いや、あの向こうの家からこっちの家へ伸びている。そんなことどっちでもよかったのだけどあまりに鮮やかに映っていたので。。そんなどうでも良いことが頭の中を過ったんだろう。そして、相変わらず私は狂ったように作り倒している(笑)確実に、動き出した自分の中の新しい何かを捏ねるように。。というか。。二重の虹てどんな時にでるの?どどどドラえもん〜〜〜!!虹の根っこ
音と言葉。。揃えばピカリーン🌟何物にも代え難い宝物。。あ。言ってる側から降ってきた。。降る日
のっけから大変慌ただしく緊迫した幕開けとなりましたが私は知っているその哀しみややるせなさやどうしようもない憤りがやがて血となり肉となり大きな希望のエネルギーになって一丸となって返ってくることを。。だって、そこ通ってきたからね。さ!始めよう!のっけから
怖がりな私は、2023年の年初にある事を誓った。恐怖心を克服する。不思議なもので宣言すると試されるように出来事はやってくる。2023年はいつもに増して目まぐるしい年だった。幾つになっても途中投げ出したくなったり逃げ出したくなったりそれでも、私の中の誰かが、本当にそれでいいのかと呟く。幻じゃなく呟く私の中の誰か。その度に心で縮んでみたり伸びてみたり叩いて見たり。。久々の擦り傷だらけの心に手を当てながら本当はどうなりたいのか。。たったそれだけのことさえわからないほど想像力を無くしていたことにやっと気づく年末。そして、怖いものだらけ。。(笑)歪もうと軋もうとかっこ悪くとも響くところが自分の位置力入る所が今の場所また回り出した自分映画のフイルムにちゃんと見る事ちゃんと感じる事ちゃんと味わう事を思い出した12月最後...2023ブログ後記
イナ戦年越しLive今年も言うまでもなく最高でした♪しかし、今年は前日にハプニングありで正直行けるかなー?と焦りましたが、私の日頃の行いが良い所為か(笑)しっかり見届けました♪イナズマ紅白年々白熱度合いが増してる気がする。。それに何をとっても本当に上手い!!やっぱイナ戦で間違いなかった。。普通にLive見れる事のありがたいことありがたいこと。。😭写真が博多駅のライトアップの写真しかないので仕方ない。。いつぞやな写真を。。しかし、俊哉くんが最近益々中川家のお兄ちゃんに見えるのは私だけでしようか?(笑)兎にも角にも今年もしかと見届けできた喜び。。この気持ちだけは、2024年に持ちこそう^^イナ戦今年もありがとうm(__)mゆくイナくるイナ2023
毎年恒例?年末の一曲。。今年は矢野真紀さんの曲をば♪相変わらず下手くそピアノですが。。どーぞ!!青空に浮かぶ白い月
DIYしたり〜朝一に行ったり〜のChristmas前でしたが、今日突然思い出して。。あ!うち毎日新聞だったー!そう先日の新聞記者さんのことを思い出して、23日の新聞を見てみたら結構デカく載っている記事を見て一人ウケまくって今日極め付けは、母のデイサービスのお便り帳みて爆笑してしまった。。雪解けに気持ちが緩んだ。。思い詰めるの先に思い放つがあり慢心の後に素直ある。統制を知り自由を求め雲が消えればそこには太陽。。全てはここにあったな♪記事その後。。
朝ー、事務所に新聞記者の方が来られて記者「前一度、こちらで取材させてもらった者ですが、ちょっと隣の広場のクリスマスツリーの所にきて頂いても良いですか?」私「あ。はい」記者「写真撮りますから〜」パシャパシャパシャ📷私「あ。はい」「あの〜なんの取材なんでしょうか?💦」記者「あ。今日急に冷え込んで。。雪が降りました。と言う記事ですニコ😀」(^◇^;)そそそそそれだけかーい!!冬至面白れ〜〜笑笑んな冬至2023でございました♪冬至
春に一発!!ズブロッカ演ります。ちなみにハンバーガー一個一個パーツ書きました。忙しい中に笑肉に見えないと言う声もありますが3枚あるから許してもらお🤭ズブロッカ2024
久しぶり〜に本当久々に何気なく〜本当何気な〜く行ったんです。佐賀で活躍のバンド木原さんたちのスピリッツワンマンLiveに。いつもになく、にこやか始まったLiveにこちらも、ただ、にこやかに見ていたんです。ところがどっこい。。どんどん昔に遡り、東京時代の米軍キャンプで歌っていた頃の話や佐賀の赤玉ホールで歌ってた頃の話が出てきた頃から段々と涙腺崩壊していった私。そういえば私の音楽を一番最初に認めてくれたのは木原さんだったな。。とか音楽始めた20代の頃の事とか。。色々走馬灯に頭に心に広がって行って突然涙腺水道管が爆発(笑)歴史が見えたから堪えきれんかった。そして、お世辞じゃなく、とても72歳とは思えない歌声。大先輩いつまでも変わらず歌っててください。ありがとうございましたm(__)m前座がまた。。どこをとっても...スピリッツ@武雄インプット
最高の日曜日の〆にこの前のTYSワンマンLiveの時のコラボ動画を送ってもらったので、ちょいと聞いてくださいな♪^^TYSとあんづコラボ@故郷からの応援歌-TYSNewitem·Albumbyanzurarano三線の花
2024年今決まっているLiveです1/14(日)第2回松川屋マルシェ:狭間組1/26(金)武内正陽@夢楽人:狭間組2/10(土)初SMCvsデンプシーホール:MSC2/11(日)かぜにのせてvol.16@浜宿GLADカフェ:狭間組4/6(土)ズブロッカワンマン@Samandpull2024年Live
少し腹を括ったら目標が見えた。。光が見えたら次へ行こうと思ふ。。Soilimprovement