こんな太陽も私は好きだなー。。雲のフィルター越しの太陽by@rarano Sunopoetic,popsong.ListenandmakeyourownwithSuno.雲のフィルター越しの太陽
情報は副食主食ではない。リアルな経験と副食を噛み砕いて消化して残った想いと熱い熱い光だけが本物。風が舞い緑がおしゃべりになる頃。。天パーセントの終戦が近いさー行こうか!Anon
今年もサンセットと沢山の想いとともに🎵あっりがとうございましたー🙌また来年皆元気に^^sunset夢や202431newitems·Albumbyanzuraranosunset夢や2024
simple
そーか。。やっぱ地軸ズレてたんか〜。。一人一人がヒーローになる時代!!大事🙆こりゃ変わるなー^^陰極まりて陽生ず
蜂の巣退治と高圧洗浄機から始まったお盆休みでしたが(笑)12日は一人スタジオ行って2時間みっちり叫んで。。13日はお盆真っ只中掃除ばかりして(笑)14日は平山神社村の夏祭り。またまた狭間組ご用命頂きありがたく歌わせてもらいました♪15日と16日は多久山笠。家の目の前を練り歩く山笠は今年も大迫力!お陰で猫ちゃんが4匹パニック状態(笑)多久山笠20248newitems·Albumbyanzuraranoそして、17日は多久のサジべと言うところのオープンマイクに久々あんづで参加。。中々汗だくなハードな休日でした♪さて戻りまーす🫡お盆経由平日行き
気がつけばほら。あの時の匂いがする。。。。。のよ。。ねっ月影
今回も沢山楽しませてもらいましたm(__)mこの平和感大事♪皆さんありがとうございます^^ROUTE444様お世話になりました❣️かぜにのせてvol.17@ROUTE44432newitems·Albumbyanzuraranoかぜにのせてvol.17@ROUTE444
世界に異常なまでに興味が出てきてる。。昔、北朝鮮をみて、ここの国民は何にも知らないって大変な国だ。と思っていたけど、何も知らないのは日本人だったんだなと。。まるで、猿の惑星のエンディングだな。。とそして、本当の意味で立ち上がる時がきてるんだなと。。思った。今更ながら。。
宇宙の中にある意識意識の中にある魂魂の中にある心心の中に志。。捏ねて叩いてまた捏ねて出来立てホヤホヤのほろ苦いピッカピカの想いいっちょー最適宇宙にまた投げる終わりなき心の旅。。最適
土曜日は久留米「恋しや」さんへ。。久々にカラオケ歌った(一曲)何十年ぶりやろか?😸バック映像がおもしろかった😸熱唱の隆爺さん🎵そして、帰り際お店の前で熱唱する青年。よく見るとなんとドミニクくんじやありませんか!本当〜に久しぶりだったのでお互い「あ“ー」と。。飲屋街に響き渡りました笑そんなこんなで飲屋街を後にしたのでありました^^そして、日曜日は例の如く栄の国祭りごみダイエット大作戦へ。。毎年夕立は付きものだったのだけど。今年は0!!あっちーあっちー☀️💦日が落ちるまで隣のドリンク売り手伝って18時くらいからごみダイエットブースへ。。叫びまくりましたm(__)m今年もお疲れ様でしたm(__)m。。と言う週末。。中々疲れた😓笑灼熱WEEKEND
不自由が自由。である。最後ぞくっとした^^良いモノ聞かせて頂きましたm(__)m最も東洋的なもの
「ブログリーダー」を活用して、あんづさんをフォローしませんか?
こんな太陽も私は好きだなー。。雲のフィルター越しの太陽by@rarano Sunopoetic,popsong.ListenandmakeyourownwithSuno.雲のフィルター越しの太陽
2月3月のLiveです
AI恐るべし。。(⌒-⌒;)sugarsugarby@rarano Sunopop,danceablesong.ListenandmakeyourownwithSuno.sugarsugar
j'sbarありがとうございましたm(__)m
緊張〜を楽しむの巻。。明後日
明日からお仕事。。娘共々ゆっくりとさせて頂きました(掃除以外は笑)とりあえず2025お正月付近の写真をば。。♪今年も色んな意味で広く〜狭く〜宜しくお頼み申しまーす☺️2024→202512newitems·Albumbyanzurarano年末年始2025
何か大きな大きな知恵の輪が解けようとしている。外に目を向けすぎて却って見えなくなった今年。いくら歌っても歌っても気づけばもう戻れないんじゃないかってくらい音楽から随分と長い時間遠ざかっていたように感じる。この感情のっぺらぼうお化け。翻弄され続ければもしかしたら人間じゃなくなっていたかもしれない。。。とさえマジで思った。ちょっとした怒りとじんわりとくる喜び。胸がギューってなる痛みと飛び跳ねたくなる幸せ感。感動するってこと。そして、情熱。そんな小さな毎日の感情処方箋が私を元に戻してくれた。感情の旅。。たとえ世界が大きく変わったとしても私は、もう少し人間を楽しもう。と思う。そんな2024年の決意。皆さん良きお年を^^2024Blog後記
今年もちゃんと参加してきました♪今年もイナ戦で〆引き寄せたのか引き寄せられたのかイナ戦のLive行くようになったのが確か2010年くらいだったかな〜?色々と家庭の事情が出てきたとて。。あれから毎年イナ戦に会わない年はない(笑)いつまでもワクワクさせて貰えるのはイナ戦をおいて他にない!形は変われどそう思うのだからやっぱ間違いないのだと思う^^最初に行ったLiveから答えは変わらないのだからやっぱ間違いないわ(笑)。。とイナ友ちゃんと逸れて少し駅のイルミネーション周りを歩きながら妙に納得した私なのでした♪そして、行けるところまで行きますからね〜🙋♀️ありがとうイナ戦!!イナ友と逸れ、今年は仕方なく自撮りの私と帰宅するとチビトラと戯れる急遽休みが出来たので帰郷した娘。。でした笑ゆくイナくるイナ2024
オレンジボックス→チネチッタ。。今年もお世話になりましたm(__)m私は一体何年お世話になってるんでしょうか?ん〜20代からだからかれこれ40年。。❗️40年‼️時の経つのは早いものですな♪(^◇^;)今年はなんだかんだで全然ソロをする機会が遠のいてました。録音する予定ではなかったのですが、なんと2日前くらいにこれ歌いたい!!となって慌ててスタジオへ。。スタジオでコードとって相変わらずのあんづ流で申し訳ないですが。。(⌒-⌒;)良い歌です。聞いてくださいね♪いのちの歌
。。というクリスマスイブイブイブイブとクリスマスイブイブイブでした♪^^そして、なんだかとてもとても清々しい日々が続きます^^週末
躍起にならんでもちゃんと行くべき場所に行けることを私は知っている。。という名の革新の冬至。。冬至2024
鹿島酒蔵通りにあるgradcoffee。。今回2回目となりますが、やっぱ好きな街ですね♪お酒は私は運転があったので呑めませんけど(笑)しっかりと味わわせてもらいました♪会いたい音友とも会えて、めっちゃおしゃべりして、寒いながらも楽しいイベントでしたm(__)m♪栗原さん夫妻と皆さんとりあえずの一枚♪今年もありがとうございましたm(__)mかぜにのせてvol.19〜酒蔵通りに誘われて〜
今年のChristmasはやばいくらい。。い〜い日になるといいね🎄それにしても静寂って。。なんでこんなにも最強なのだろう‥静寂からの想像
昨日から羽が生える程背中が痒い尻尾が生える程尾骶骨が痛い痒みも痛みも歩みを止めない為の種火種火を揺らす外の劇場は今日も上手いこと彩りよく散りばめられている賢い人は言う。。そこから学び取れと意味を見出せと。。ただ、私は気づく。この一瞬を感動したいのだとそれ以外は興味がないのだと。。昨日羽の生えそうな背中と尻尾な生えそうな尾骶骨からそんな事を教わった。。把握
狭間組は11月のLive最終日。武ちゃんにとってはツアー最終日1日前。。今回は何度かお世話になっているご近所のスネークチャーマーでのLive武ちゃん初の箱だったのでお客様の入がとても気になっていたのだけれど。。少人数ではあったけれど、店内程よい感じで。それに来て欲しかった来客ばかりでなんか嬉しかったなー。。武藤さんなんか真っ暗闇の向こうから歩いてくる時から一瞬で本人だとわかって、めっちゃうれしくなってぴょんぴょん飛んでいた(笑)武藤さんにその話をしたら「おいも(俺も)あんたて形でわかった」そうな。。笑笑元店主の武藤さんと今店主の井上さん(byスネークチャーマー)のツッコミどころ満載なお陰で(笑)始終笑ったLiveでしたが。。メインの武ちゃんとギルティの世界は、益々唸るほどの音になり店内で動き回る龍の如く&...武内正陽@スネークチャーマー
無事外猫のもどきちゃんの避妊手術が勤労感謝のこの良き日に終了した。最近心の中の過半数を占めていた気にしていた事。一つ終わりホッとしている。人間の勝手ではあるのだけれど。。今のこの子らの現状を考えるとやっぱこれが一番なのだと思う。NPOのアニマルウイングさん。ありがとうございましたm(__)mとても親切丁寧で助かった♪しかし今夜は1匹静かにしていたいのかベランダのお部屋は子猫のみ。。ちょっと心配していたら、大きな助っ人メンちゃんがやってきて子猫たちを抱っこして添い寝してくれている。本当によく出来たノラたちじゃ😺そして、私は"風の時代"に突入したいま!やっぱ掃除ばかりしている。。笑クラシ*クラシカ*クラシスト
号令がかかると集まってくる。。不思議が当たり前になってきたな♪それは、或る日突然一気に。。多分。。そう。。準備はとっくに出来てるよ。時空
約1年ぶりのつぐるさん。前回は夢楽人最後となるLiveで長男が来てくれた。今回はつぐるさん初となる武雄で次男が来てくれた。生声でも十分な歌声が店内に響く。軽快からしっとりまで音楽を超えて届く周波数。上手いを超えて届く言霊。どこを切り取ってもつぐるさんなのだけど、一つ一つ味わうとなんとも心にスッーっと溶けてくる歌がいつもにも増して入ってくる。鬼頭つぐる@BAR輝2024.11.15Newitem·Albumbyanzurarano外ではなく、相当自分と向き合う事をされてるんだろうと思う。いやー響きましたm(__)m狭間肖りますm(__)mつぐるさん皆さんありがとうございましたm(__)m鬼頭つぐる@BAR輝
先日の生存確認Live高橋さんが動画作ってくれていました🎵ありがとうございますm(__)mとりあえずアップ致しますm(__)mあの素晴らしい愛を
愛と勇気と想像力。。心臓がぎゅーっとなって心がほんわかなって魂がふつふつとしてくると。。何千回もそれを繰り返してきた事を思い出す。盲目の現実眼は、そろそろ希望を映し出したくなってきた。そう、眩しくてたまらない希望だけを。。flipover
2023年の絶望から産み出した明かり。。いやはや、人間はそう簡単にくたばりはしない。結構、強い。中々強い。。わかってたようで分かってなかったこと。。去年の立春から今年の立春。神に乗せられたような道のり。味わいながら。。また歩こう。立春
二週間後となりました。めっちゃめっちゃ歌詞を叩き込んでおります笑どっちみち歌詞見えないので笑見えないなら覚えるしかない!でも暗記するだけなら何を歌っているのかわからないので英語歌詞を訳しながら叩き込んでおります笑全てはストリートライフからの縁。実はこの曲が繋いでくれた縁。。ストレートに訳せば路上生活笑目指すはその奥。その奥にある魂みたいなもの。。よーし!歌うぞーー!ストリートライフ
流れに逆らわない。それは決して、流されながら生きるって事じゃなくて自分の今居る位置を楽しみながら時間に乗るって言うか。。今の武ちゃんを見ていると、そんな風に思う。色々とあったことを全て栄養素にして、吸収して。。舵をとりながら漕いでるんだなー。って。いや、一流の旅人だと思う。また新たな一面を楽しみに5月に再会しましょう♪♨️武ちゃん@夢楽人2024.1.2611newitems·Albumbyanzurarano武内正陽@夢楽人
ホッとする時実はワクワク以上に心は強くなる。。じわじわと勇気が湧いてくるそんな武ちゃんの新曲少しだけどーぞ!!notitleby武ちゃんNewitem·Albumbyanzuraranoコーディネート
。。を県立美術館へめっちゃツボりました笑😆おほしんたろう展
辰年なのでタツノオトシゴにしてみました♪^^かぜにのせてvol.16酒蔵通りに誘われて2
夢楽人界隈で始まった今年初めてのLIVE松川屋マルシェ。今回で2回目。このイベントに集まってくれる皆さんは本当に温かく、個性的でなんというか。。みんな妖精みたいだ。初めましての皆さんも昔々から知ってるようにすぐに打ち解ける。。ジワ〜と涙出てくるくらい良きイベントだった。。そして、今回私が一方的にファンであったやんちゃんとも会えてしかも大病から復帰してみんな喜んでた。。一つ一つ丁寧。。自分に正直に。。真っ直ぐー。。そのピュアさに心洗われるようでした♪主役は自分。自分を一番に大切にしながら今年も頑張ろうかね♪マルシェが主役のLIVEDAYVol.232newitems·Albumbyanzuraranoイベント片付け終わって松川屋の並びにあるもう12年も経ってしまった夢楽人を眺めながら。。そんなことを思いまし...マルシェが主役のLIVEDAYvol.2
今日、二重の虹が出てた。思わずパシャリ📷こっちの家から向こうのあの家の方に伸びている。いや、あの向こうの家からこっちの家へ伸びている。そんなことどっちでもよかったのだけどあまりに鮮やかに映っていたので。。そんなどうでも良いことが頭の中を過ったんだろう。そして、相変わらず私は狂ったように作り倒している(笑)確実に、動き出した自分の中の新しい何かを捏ねるように。。というか。。二重の虹てどんな時にでるの?どどどドラえもん〜〜〜!!虹の根っこ
音と言葉。。揃えばピカリーン🌟何物にも代え難い宝物。。あ。言ってる側から降ってきた。。降る日
のっけから大変慌ただしく緊迫した幕開けとなりましたが私は知っているその哀しみややるせなさやどうしようもない憤りがやがて血となり肉となり大きな希望のエネルギーになって一丸となって返ってくることを。。だって、そこ通ってきたからね。さ!始めよう!のっけから
怖がりな私は、2023年の年初にある事を誓った。恐怖心を克服する。不思議なもので宣言すると試されるように出来事はやってくる。2023年はいつもに増して目まぐるしい年だった。幾つになっても途中投げ出したくなったり逃げ出したくなったりそれでも、私の中の誰かが、本当にそれでいいのかと呟く。幻じゃなく呟く私の中の誰か。その度に心で縮んでみたり伸びてみたり叩いて見たり。。久々の擦り傷だらけの心に手を当てながら本当はどうなりたいのか。。たったそれだけのことさえわからないほど想像力を無くしていたことにやっと気づく年末。そして、怖いものだらけ。。(笑)歪もうと軋もうとかっこ悪くとも響くところが自分の位置力入る所が今の場所また回り出した自分映画のフイルムにちゃんと見る事ちゃんと感じる事ちゃんと味わう事を思い出した12月最後...2023ブログ後記
イナ戦年越しLive今年も言うまでもなく最高でした♪しかし、今年は前日にハプニングありで正直行けるかなー?と焦りましたが、私の日頃の行いが良い所為か(笑)しっかり見届けました♪イナズマ紅白年々白熱度合いが増してる気がする。。それに何をとっても本当に上手い!!やっぱイナ戦で間違いなかった。。普通にLive見れる事のありがたいことありがたいこと。。😭写真が博多駅のライトアップの写真しかないので仕方ない。。いつぞやな写真を。。しかし、俊哉くんが最近益々中川家のお兄ちゃんに見えるのは私だけでしようか?(笑)兎にも角にも今年もしかと見届けできた喜び。。この気持ちだけは、2024年に持ちこそう^^イナ戦今年もありがとうm(__)mゆくイナくるイナ2023
毎年恒例?年末の一曲。。今年は矢野真紀さんの曲をば♪相変わらず下手くそピアノですが。。どーぞ!!青空に浮かぶ白い月
DIYしたり〜朝一に行ったり〜のChristmas前でしたが、今日突然思い出して。。あ!うち毎日新聞だったー!そう先日の新聞記者さんのことを思い出して、23日の新聞を見てみたら結構デカく載っている記事を見て一人ウケまくって今日極め付けは、母のデイサービスのお便り帳みて爆笑してしまった。。雪解けに気持ちが緩んだ。。思い詰めるの先に思い放つがあり慢心の後に素直ある。統制を知り自由を求め雲が消えればそこには太陽。。全てはここにあったな♪記事その後。。
朝ー、事務所に新聞記者の方が来られて記者「前一度、こちらで取材させてもらった者ですが、ちょっと隣の広場のクリスマスツリーの所にきて頂いても良いですか?」私「あ。はい」記者「写真撮りますから〜」パシャパシャパシャ📷私「あ。はい」「あの〜なんの取材なんでしょうか?💦」記者「あ。今日急に冷え込んで。。雪が降りました。と言う記事ですニコ😀」(^◇^;)そそそそそれだけかーい!!冬至面白れ〜〜笑笑んな冬至2023でございました♪冬至
春に一発!!ズブロッカ演ります。ちなみにハンバーガー一個一個パーツ書きました。忙しい中に笑肉に見えないと言う声もありますが3枚あるから許してもらお🤭ズブロッカ2024
久しぶり〜に本当久々に何気なく〜本当何気な〜く行ったんです。佐賀で活躍のバンド木原さんたちのスピリッツワンマンLiveに。いつもになく、にこやか始まったLiveにこちらも、ただ、にこやかに見ていたんです。ところがどっこい。。どんどん昔に遡り、東京時代の米軍キャンプで歌っていた頃の話や佐賀の赤玉ホールで歌ってた頃の話が出てきた頃から段々と涙腺崩壊していった私。そういえば私の音楽を一番最初に認めてくれたのは木原さんだったな。。とか音楽始めた20代の頃の事とか。。色々走馬灯に頭に心に広がって行って突然涙腺水道管が爆発(笑)歴史が見えたから堪えきれんかった。そして、お世辞じゃなく、とても72歳とは思えない歌声。大先輩いつまでも変わらず歌っててください。ありがとうございましたm(__)m前座がまた。。どこをとっても...スピリッツ@武雄インプット
最高の日曜日の〆にこの前のTYSワンマンLiveの時のコラボ動画を送ってもらったので、ちょいと聞いてくださいな♪^^TYSとあんづコラボ@故郷からの応援歌-TYSNewitem·Albumbyanzurarano三線の花
2024年今決まっているLiveです1/14(日)第2回松川屋マルシェ:狭間組1/26(金)武内正陽@夢楽人:狭間組2/10(土)初SMCvsデンプシーホール:MSC2/11(日)かぜにのせてvol.16@浜宿GLADカフェ:狭間組4/6(土)ズブロッカワンマン@Samandpull2024年Live
少し腹を括ったら目標が見えた。。光が見えたら次へ行こうと思ふ。。Soilimprovement