chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
集まれ!手芸部〜横浜磯子の洋裁教室〜 https://ameblo.jp/cross1231/

横浜磯子の自宅で洋裁教室をやっております。 布小物から洋服まで丁寧に指導いたします。

手芸好きな方必見!手作りバッグや布小物の作り方、またキレイに仕上げるちょっとしたテクニックなどを 紹介します。無料型紙も公開中。自分で型紙が作れるように、型紙の引き方も教えます。

ラフ・パターン
フォロー
住所
磯子区
出身
未設定
ブログ村参加

2010/05/03

arrow_drop_down
  • ホビーショーで心奪われたブース

    先日、東京ビックサイトのホビーショーに行ってきました。『ホビーショーに行って来ました。』ホビーショー最終日。行って来ました。東京ビックサイト!私、初めて来た。…

  • フリーレッスンレポ 4月27日

    レッスンでした。先日のレッスンレポ。満席ありがとうございます😊やっぱり、新しいアトリエになって、色々やりやすくなったー。途中までだった長袖カットソー、完成しま…

  • ホビーショーに行って来ました。

    ホビーショー最終日。行って来ました。東京ビックサイト!私、初めて来た。わー!テレビやネットで見たことある建物だー!ハンドメイドイベントって、本当に数回しか行っ…

  • 2024年 3月のあれこれ。

    4月27日21時より GWフェア開催します。『ゴールデンウィークは縫い物しよう!フェア。』売り切れていたキット、再入荷しています。再入荷! トラぺスカートの材…

  • ゴールデンウィークは縫い物しよう!フェア。

    売り切れていたキット、再入荷しています。再入荷! トラぺスカートの材料セット(綿ポリストレッチ・ピーコックブルー) - didit sewing(ディディソー…

  • テキトーすぎる服づくり。

    こないだ、仕事でちょこっと日暮里に行ってきました。自分用の生地を見る時間なんてあんまりなかったんだけど、こんな柄のニット?ストレッチ?をひとつだけ買ってきた。…

  • 高山でびっくりしたこと。

    ゴールデンウィークのワークショップ、お席が埋まってきております。残席1GWワークショップ祭り【4月29日午前】シレーヌスカートを作ろう! - didit se…

  • 飛騨高山に行って来ました。

    急に。本当に急に、訳あって、飛騨高山へ行くことになりました。早朝、バスタ新宿から高速バスで高山へ。おばさん、ひとり旅です。高速バス、好きなんですわ途中のサービ…

  • アオザイの作り方が載ってる本

    ホイアンに行く日は、アオザイを着て行きたい!と思っていたので、ダナンのマーケットでアオザイをゲットしました。アオザイを選んでるとこ。やった!これでベトナム気分…

  • 洋裁できてよかったー!と思ったとき。

    最近アクセスの多い記事です、ってアメブロからお知らせがあるのですが、こんな大昔の記事が?現在22才の三男が中学校に入学したときの記事なので10年くらい前の記事…

  • レッスンレポ 4月9日

    ワークショップのお知らせをしたり、ベトナムに旅行に行ったりして、4月9日のレッスンレポがまだでした。この日は、激しい雨が降っていて、交通規制でお一人キャンセル…

  • 母の日のプレゼント、決めた?

    ディディソーイングのゴールデンウィークはワークショップまつり。5月3日は、みんなで日傘をつくります。ワークショップなので、裁断はこちらで済ませておきます。なの…

  • ベトナムで思い知ったこと。

    ゴールデンウィークのワークショップ。GWワークショップ祭り【4月29日午前】シレーヌスカートを作ろう! - didit sewing(ディディソーイング)おう…

  • あたしゃ、家政婦か!

    ブログ、しばらくお休みしててごめんなさい。ダナンに行っておりました。ダナン旅行は、編集後記で。久しぶりのブログ投稿が、宣伝ですが。ゴールデンウィークにワーク…

  • ゴールデンウィークのワークショップまつり

    トラペスカートの新作割引は本日までです。新作 トラぺスカート(ボックスプリーツ台形スカート)の作り方レッスン・型紙つき - didit sewing(ディディ…

  • トラペスカートWSレポ

    トラペスカートの新作割引、10日までになりました。新作 トラぺスカート(ボックスプリーツ台形スカート)の作り方レッスン・型紙つき - didit sewing…

  • 自分用トラペスカートできました。

    足りない用尺で作り始めたトラペスカートが『この生地で作りたい!でも足りない、そんなとき。』自分用のトラペスカートを作ろうと思って、布山を漁ってみたら、こんなス…

  • ミニシアターより小さい映画館

    どうしても観たい映画があって、調べたらここでしかやってないというので、先日、わざわざ行ってきました。ああ。ここ。そういえば、以前も調べたわ。その時は、遠いなー…

  • パープル投入しました。

    トラペスカートにたくさんのご注文いただきありがとうございます。色柄ものが早々に売り切れてしまいましたが、たくさん用意した定番色は、残りわずかですがまだあります…

  • この生地で作りたい!でも足りない、そんなとき。

    自分用のトラペスカートを作ろうと思って、布山を漁ってみたら、こんなストレッチツイルを見つけた。イタリア製のちょっといいやつ。1.5メートルしかない。うーむ。ト…

  • 自分用のトラペスカートを作っています。

    トラペスカートにたくさんのご注文をいただきありがとうございます。今日から順次発送しますね。ピーコックブルーとコーラルオレンジは売り切れてしまいました。迷彩柄ラ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ラフ・パターンさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ラフ・パターンさん
ブログタイトル
集まれ!手芸部〜横浜磯子の洋裁教室〜
フォロー
集まれ!手芸部〜横浜磯子の洋裁教室〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用