chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
茶匙
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2010/04/29

arrow_drop_down
  • 鯛焼き

    こんばんは~。 久しぶりの更新、*茶匙*です。 やっとこさ涼しくなってきましたね。 暑い最中もせっせといろんなお稽古に励んでいた茶匙ですが、 ついつい更新を怠ってしまうのです。 反省、反省

  • ツナパン

    こんばんは~。 密かに最終バーゲンを楽しんでいる*茶匙*です。 デパートで70%OFF商品を賢くゲットしてニンマリ。 今日は手ごねパン教室に行ってきました。 開催日に都合が良ければ行くタイプの

  • マドレーヌ

    こんばんは~♪ 低気圧が近づくと片頭痛に悩まされる*茶匙*です。 雨が降ると治まるんですけど、 それまでの1~2日間はかなりしんどいのですよぉ というワケでしばらくお休みしていた手作りですが

  • 工芸茶

    こんばんは~♪ 今日は半日たっぷりと中国茶に酔いしれてきた *茶匙:です。 月に1度の中国茶レッスンも今回で3回目。 アドバンスコースに突入しました。 岩茶を6種類たっぷりといただいた後

  • くるみパン

    こんばんは~♪ 今日はお花のお稽古に行ってきた*茶匙*です。 お盆の時期はお花がとってもお高くなるので、 届いたお花のボリュームの小さいこと、小さいこと。 でも、それはそれなりに夏らしく涼し

  • トマトパン

    こんばんは~♪ 今日も茹だるような暑さの中、トマトパンに使う クミンシードを買いに行ってきた*茶匙*です。 このトマトパンはパン教室で先月習ったレシピ。 生地にトマトが練りこんであって、

  • くるみ食パン

    こんばんは♪ 今日も30℃を越えるキッチンで汗だくになって パンをこねていた*茶匙*です。 通常40分ほどかかる1次発酵ですが、室温で20分、 あっと言う間に2倍の大きさになりましたよ~。

  • くるみレーズン食パン

    こんばんは~♪ すっかりご無沙汰の*茶匙*です。 日々ちょこちょこといろんなことを試してはいたのですが、 暑くて暑くてパソコン立ち上げるのもしんどくて~(笑) こんな真夏に4日連続汗だくにな

  • レモンティースパークリング

    こんばんは~♪ 今日は茹だるような暑さで、買物に行く途中溶けそうに なった*茶匙*です。 ホントはシフォンケーキを焼こうって思ってたんですけど、 さすがにオーブンを使う気にはなれず、 アイス

  • パンオレ

    こんばんは~♪ 今日は1日ひんやりと過ごしやすかったですね~。 パン教室以来1週間パンを焼いていなかったので、 夕方からパンをこねこね。 適度な湿気がパン生地の乾燥を防いでくれたのか、 今

  • 深蒸し煎茶

    こんにちは~♪ まだ花粉症に悩まされている気の毒な*茶匙*です。 今朝は涼しかったので、深蒸し煎茶を淹れて 一昨日レッスンで焼いたバターケーキといただきました~。 ふんわりしっとりなんて美

  • バターケーキ

    こんばんは~♪ まだ花粉症がすっきりしない*茶楽*です。 昨日は朝から夕方までお菓子作り三昧の1日でした。 午前中は月1回のお菓子教室で、 シフォンケーキとりんごの2色ゼリー。 午後は友人O

  • 京都大アンティークフェア

    こんばんは~♪ 蒸し暑さでついついエアコンのリモコンに手が伸びてしまう *茶匙*です。 今日は古伊万里に詳しいお友達と一緒に 京都大アンティークフェアに行ってきました。 古伊万里や英国ア

  • イタリアパン&トマトパン

    こんばんは~♪ 今週は習い事続きでバタバタしている*茶匙*です。 今日は手ごねパン教室に行ってきました。 夏らしくイタリアパン(左)とトマトパン(右)。 両方同じ生地から出来ています。 イ

  • 抹茶オレ黒蜜ゼリー

    こんにちは~♪ 昨日は1日雨でかなりいい感じの*茶匙*です。 でも、今日は意外にも晴れ まだまだ花粉症のお薬は手放せません(汗) 今日はミスドの抹茶オレ黒蜜ゼリーを試しに行って来ました。

  • 播磨パン屋巡り

    こんばんは~♪ 梅雨入りしたら今まで出来なかったことを一気に仕上げようと 意気込んでいる*茶匙*です。 2年前くらいからパン屋さん巡りをしている茶匙家。 今日は姫路のパン屋さんを2軒めぐってき

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、茶匙さんをフォローしませんか?

ハンドル名
茶匙さん
ブログタイトル
ほっこりサロン「茶楽」
フォロー
ほっこりサロン「茶楽」

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用