chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
シロギス釣り:東京湾は今日も快釣 https://shirogisu-fune.blog.ss-blog.jp/

東京湾をメインフィールドとして船のシロギス釣りを1年中楽しんでいます。他の釣りもちょとはね。

ほとんど船のシロギス釣りの話題です。たまに違うのもありますけどね。誰に何を言われようとも、今はバリバリとシロギスを釣ります。それだけドップリと嵌まっているということです。ハンドルネームについてる425も読んでいただければわかります。書いてる内容は基本の基本から相当に難しい高度な部分までと自分では思ってます。

シロギス540
フォロー
住所
守谷市
出身
荒川区
ブログ村参加

2010/04/24

arrow_drop_down
  • 2024 0504/品川・ひらい丸/キス・アナゴリレー

    2024年5月4(土): 品川・ひらい丸 若潮:満潮13:58→干潮20:16、潮色:薄濁り、水温18.0 ℃ 天候:晴れ、風:南西7、8m 釣座:左ミヨシ(乗船者:16人) 釣果:シロギス 13~22 cm、42尾(1本竿)+1尾、アナゴ23~35cm、10本(2本竿) 前回に続いて釣友と午後からリレー船に行ってきました。 「シロギス」 キスは浅場から探索してかなり粘ってじっくり粘りましたが出会い少なく5尾だけでした。前半リードの釣友をみていると私の探るテンポがややスローな魚に対して速いかとうことはありましたが基本的にはアタリが少なかったです。後半は少し沖の浅めでいい感じの場所に当ててもらいました。魚っけがあって1投1アタリ以上とか1投1尾のプチ連チャンありでした。私は天秤vs釣友は胴突で終盤にかけて追いついてからが正に一進一退のデッドヒートでした。最後に4連発..

  • 2024 0428/品川・ひらい丸/キス・アナゴリレー

    2024年4月28(日): 品川・ひらい丸 中潮:干潮13:18→満潮20:27、潮色:薄濁り、水温18.0 ℃ 天候:晴れ、風:南西8~3m 釣座:左トモ(乗船者:12人) 釣果:シロギス 13~22 cm、30尾(1本竿)、アナゴ23~35cm、11本(2本竿) 釣友(前日もリレー船に乗船)からのお誘いがありのんびりと午後からリレー船に行ってきました。鈴美丸時代にお世話になっている庄司船長が担当です。キス・アナゴのリレー船もその時以来で久しぶりでした。 「シロギス」 13:30出船で14:30ぐらいに釣り開始です。木更津~富津周辺の浅場~沖の浅めを何か所かやりました。天秤仕掛け(振分け20/50cm)でやりました。現場着ぐらいにちょうど南西風がやや強めに吹いてきました。最初の浅場2か所では船中ポツリは型がでいましたが私はパックンチョのみででした。沖にだした浅め..

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、シロギス540さんをフォローしませんか?

ハンドル名
シロギス540さん
ブログタイトル
シロギス釣り:東京湾は今日も快釣
フォロー
シロギス釣り:東京湾は今日も快釣

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用