函館五稜郭公園近くのcafe & salon です!
木村さんのりんごで有名になった「自然農法」! Be Chair cafeでは瀬棚産自然農法小麦をメインに、カラダにやさしい焼菓子を提供しています!米粉シフォンなどもあり、アレルギーに対応もしておりますので、お気軽にご相談下さい。 また、今週のフラワーエッセンスと題して、スタッフ厳選のフラワーエッセンスをcafeでご飲食された方に¥0で提供しています!
昨晩、夢を見ました。大きな家に、たくさんの子どもたち。お絵かきや、お菓子や、おにごっこや、ダンス。日本の子どももいれば、外国の子どももいます。みんな思い思いに自分の好きなことを存分にして楽しそうでした。ふと、そこで思いました。ウクライナの子どもたちは、今、この瞬間、どんな気持ちで過ごしているのだろう。そう考えると、急に胸がドキドキして痛くなって苦しくなりました。爆弾におびえて震えているのかな。お母さんにつかまって息を殺しているのかな。大好きなぬいぐるみをギュッと抱きしめて、祈っているのかな。目に涙をいっぱいためて、こらえているのかな。今は冬でとても寒いけど、あたたかい暖房の前でくつろぐこともできないだろう。この子たちのように無邪気に目の前のことに夢中になって遊ぶこともできないだろう。1人の女の子が私のところにき...昨晩夢を見ました
感動のオリンピックが終わったと思ったら、なんだか世界がザワザワしていますね。コロナは感染者がいっこうに減っていく気配がなく、ロシアはウクライナを攻めちゃった。オリンピック中、テレビの画面には、ウクライナの選手もロシアの選手もいたから、ハートがずきずき痛みました純粋にスポーツを高めあい、リスペクトし合う姿を見ていただけに(そうでないのもいろいろあったけど)オリンピック終わったらコレか~と人間の性のおろかさをずしりと感じるわけです。↑オリンピックが終わるのを虎視眈々と待っていたロシアが怖い…スポーツのすがすがしさと美しさと清らかさを(そうでないのもあったけど)画面越しに受け取って、毎日楽しかったな~心震えたな~で、終わったらテレビやニュースはコロナ&ロシアvsウクライナ。先週までの、あの世界がスポーツでつながった感...こういう体験もまた
オリンピック、とても感動しますね。もう、どの国の選手も、参加しているだけで拍手喝采ですすごいな~どんな景色なんだろう…なんて、想像したりして。人がひたむきに一生懸命取り組む姿って、素敵ですね~夏に引き続き、エネルギーたくさんもらってますさて、感動といえば、先日伝授したセラフィムブループリントレベル6の生徒さん(以下Yさん)。最後のレベルを終えたのですが、Yさんの道のりや気づきに、とても心が動かされましたレベル6の最後は、ソース(源)とつながるエネルギー。ソースは宇宙とも言われ、この世界の創造主であり、命の源であり、私たちを動かし、生かしている大いなる存在のこと。私たちは寝ている間も、血液が流れ、脈がうち、心臓が動いていますよね。その生命力はどこから来るのか。意識がないときにも、誰が動かしているのか。自然が移り変...自分の中に在る
過去生リーディングセッションをやっていると、過去のパターンを手放し、新しい未来を創っていく方法を、カードがわかりやすく教えてくれます。マインドさんは、パターンと安定となじみのあることが大好き未知なることは不安だし、失敗したくないし、マインドさんにとっては強敵なのですだから、マインドさんと仲良くしている、もしくはマインドさんが自分を牛耳っている間は、パターンを延々とくり返す毎日。「これって、もうどうなの??」とか思うけれど、新しいことをやるのもなんだかおっくうだし、まあ、このままでもいいか…という、なんとなく安心なところでグルグルしてしまう。「またこの感じ、きたよな~」「いっつもこうなる」とか思うけれど、それ以外の方法を試すのもこわいし、やり慣れた方法がラクだから、私の人生、こんなもんだ、とグルグルの中で、仕方な...小さな一歩に花束を
「ブログリーダー」を活用して、Be Chairさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。