とっても不思議突然スマホから私のフェイスブックにアップできなくなるアップ再挑戦写真アップできるか?ダメでした!!アップ不可
その2どこまで行けるか探検お昼の外出2時間いつものように我がフェイスブックのコピペ編集昼の外出は大冒険(1)BauSen地区の自由散策は理解もその周辺の散策はどこまで可能か??恐る恐るBauSen地区境界の向こう側で遊んでいる子供たちにこの境界を抜けても大丈夫??ってアスクみんながokって!!小さな規制線を抜けてBauSenの外へ!!こどもの許可では怖くて用心しながら写真撮りながら国道1号線の方向へ方向感覚ははっきりで間違いなく国道方向に向かってます。お寺や幼稚園を見ながら昔スクーターで通ったことがある感じ???写真のようにスタートは日射しが強く日傘って感じで大きな傘を持参結果的には散策終了時には大雨状態に!!!先ずは我が家前の門扉の前で写真大冒険(2)大冒険(3)国道1号線近くで厳重なお巡りさんのチェックの様...その2どこまで行けるか探検お昼の外出2時間
その1まだ継続中の外出禁止令89日目でも楽しき毎日令和3年新暦2021年10月5日火曜日旧暦8月29日月末明日は9月1日信じられない外出禁止令が明日で3ヶ月でもLongKhanh市の中心部センターは厳しい戒厳令も我が住まいのBauSen地区はフリーで歩けます。そして国道1号線まで出られます!!でもでも国道を渡ることはできません!!!!ってこで本日は国道の手前をずずっと歩いてどこまで行けるかに挑戦予定まもなく出かけます。その前に本日の出来事をアップいつものように我がフェイスブックのコピペ編集10月5日(1)2015年放送の北海道警事件ファイル警部補五条聖子3を見ながらブログアップ北海道は本土を離れると一番好きそして何度も訪問ついで沖縄だが!!!学生時代の夏休み北海道旅行院生時代の学会発表研究者になってからの北海道...その1まだ継続中の外出禁止令89日目でも楽しき毎日
散策(3)通行自由になった通りを歩きフイ君のママのお店に寄り挨拶そしてそして運動公園に戻り筋トレ動画は運動公園で撮影0:19/0:41散策(4)2時間の散策から戻りC2やヨーグルトやヤクルトで水分糖分補給ヨーグルトの蓋がきれいに剥がれて満足熱めのシャワーと外出したものの洗濯そして皆さんと楽しき夕食でした本日はとにかく歩け歩けでお腹が空いてご飯がとても美味しいです。最後は汁かけご飯でした。お腹ペコペコで本日は3杯もいただく!!ただいま午後7時20分強い雨が降っています。この教授のコメントはいつもながら感心ホントにまるで素人状態のマスコミさんたちに反省を求めたいそれに毎日のようにテレビに出て無責任な発言をするコメンテーターたちそれに相槌を打つ司会者そして世論を誘導して真子さまの結婚に反対運動を展開清潔だったらどんな...その4外出(3)
その3 残念 外出禁止令88日目継続 ただし我が住まいのBauSen地区は規制線が外され自由
きっと本日からホーチミン市同様に我がLongKhanh市も規制緩和自由自在って確認のためにお昼の外出とにかくBauSen地区内は自由そして国道1号線へここを渡ることはできません!!そしてHungVuong通りのある市の中心地は外出禁止令続行中お巡りさんがたくさんでていてチェック銀行や公園や喫茶店って楽しみに出かけたが1号線を渡ることはできません!!!戦勝記念像公園も誰一人見当たりません!!!!なんだか歩きながら元気をなくしてしまいました。それでは本日の主に歩け歩けの外出我がフェイスブックのコピペ編集本日の散策(1)BauSen地区内の移動は自由に!!関所に人はいないので歩け歩け!!!ひょっとしてセンターに行けるかも??国道1号線までは出られるがそこを渡ってセンターには行けません!!たくさんのお巡りさんが検問警護...その3残念外出禁止令88日目継続ただし我が住まいのBauSen地区は規制線が外され自由
その2さて本日ノーベル賞日本人ゲットできるか???!!!5年前の本日は日本人が受賞本日発表の今年のノーベル医学生理学賞日本人も大いに可能性あり!!!5年前の本日の我がブログを見ながら今年は2-3部門で日本人が受賞し明るさを日本にって期待それではいつものようにX年前の本日5年前の我がブログなななんと5年前の本日の我が体重は73キロ今朝の我が体重は若干食べ過ぎで肥えて61キロ順調によく食べよく運動してダイエット夢は17歳の時の我が高校2年生の時の56キロ代正直言ってあきらめています!!!18歳の時の57キロでもいいです。これはすでに1度達成!!それでは我がブログの再掲その1ノーベル賞一考平成28年西暦2016年10月4日火曜日日本は熱き情熱で盛り上がりサイゴンは熱帯なのに昨日から寒いです。今朝は寒さで目が覚めました...その2さて本日ノーベル賞日本人ゲットできるか???!!!
その1 大谷翔平 最終ゲームで46号ホームラン 新カメラ購入までの実験 新内閣発足
その1大谷翔平最終ゲームで46号ホームラン新カメラ購入までの実験新内閣発足令和3年新暦2021年10月4日旧暦8月28日月曜日いつものように我がフェイスブックのコピペ編集1台だけ残っていた昔のデジカメで撮れるか???新カメラを購入するまで何とかこれを使用できるか実験今朝はその1その試みからスタート日付が写真の下でなく横に写ることも???ちょっとだけ面倒だが仕方なし!!とにかくこの10年のソニーのCybershotデジカメは購入して数ヶ月でどこかが故障13年のベトナム生活で6台も買い替え!!そして7代目を購入予定昔の栄光を取り戻してほしいSONYソニーさん!!NIKKANSPORTS.COM大谷翔平最終戦の46号に「オオタニサン」などトレンド入り-MLB:日刊スポーツエンゼルス大谷翔平投手(27)がシーズン最終戦...その1大谷翔平最終ゲームで46号ホームラン新カメラ購入までの実験新内閣発足
その3 我が予想の明日の外出禁止令解除が捕らぬ狸の皮算用のならないに祈願
その3我が予想の明日の外出禁止令解除が捕らぬ狸の皮算用のならないに祈願我がフェイスブックのコピペ編集その4怖くてダウンタウンの方には向かえません!!残念だがUターンそしてBauSen地区のメイン道路の規制線と監視員のところへ!!解放されていると期待したがまだ兄ちゃんの監視員でも何もしていません!!座っているだけ!!!!!!恐らくは我が楽天的希望的予想では明日の午前0時10月4日月曜日のスタートともにダウンタウン地域も開放かも????そうなれば明日はLongKhanh市一番大きな公園に行って器具を使った腹筋力のアップを再開したし!!!銀行が開いているかも確認しなくては!!!!我がスクーターのSYMの代理店を見つけているので修理の可能性を聞かなくては!!!食べ歩きもしたいし!!!喫茶店にも入りたい!!!スーパーにも...その3我が予想の明日の外出禁止令解除が捕らぬ狸の皮算用のならないに祈願
その2 ひょっとしてLongKhanh市も明日に外出禁止令解除の予感
その2ひょっとしてLongKhanh市も明日に外出禁止令解除の予感いつものように我がフェイスブックのコピペ編集その2本日の外出は3時間半デジカメもスマホカメラも重症買い替えが必須そのためにはホーチミン市並みの外出禁止令の開放が必須最近我がブログに写真の撮り忘れが多しって度々報告したが!!撮り忘れではなくカメラの劣化と本日判明カメラの調子が悪かったみたい!!そして本日の外出途中でBroken撮れるがモニター画面が作動せず勘で撮るだけ!!でもメモリーカードにはピンぼけなれど保存されていました。とにかく外出禁止令が解ければデジカメもスマホもパソコンも買い替えが必須になってしまいました。銀行に行かないと手持ちのキャッシュが不十分でもLongKhanh市は未だ87日目の外出禁止令困っちゃいます!!!先ずは2年間お世話にな...その2ひょっとしてLongKhanh市も明日に外出禁止令解除の予感
その1出会いは宝たけしの兄貴の北野大さん昨日は午後10時過ぎるまでブログをアップできなかったので本日は早いアップ令和3年新暦2021年10月3日旧暦8月27日日曜日我が住まいのLongKhanh市の外出禁止令は7月9日以来連続87日目天国80日目我がブログ内の人気記事にタイトルの北野大さん関連記事吾輩より4つ上有名な弟は1つ下のあのたけし!!!!記事を見ながら懐かしでキュウウン毎日ブログ書いていてよかったです。もう20年位前に感じるが加齢現象本当はまだ7年前弱つい先日ってなものだが写真の日付が2014年12月20日って!!混沌が続くセパの優勝争いなんと一時はダントツでロッテ優勝までマジック何日なんて報道されていたら連敗続きであきらめかけていたオリックスが1ゲーム半の首位におどりでる!!!いずれにしてもパはオリッ...その1出会いは宝たけしの兄貴の北野大さん
外出(3)大好き運動公園本日は2時間近く運動走る練習も開始写真の運動器具も十分に活用ストレッチやラジオ体操や以前にLongKhanh市の最大公園でやっていたことを記念すべき本格的な本日の運動開始外出スタートデーでした。午後10時46分アップ+8件昨夜から本日にかけての出来事(1)横綱の記録を更新づくめ白鵬が引退古い体質の相撲協会関連者にいじめられ続けて!!!古くは小錦もいじめられたが!!!!出る杭は打たれます!!!!!!!貴乃花なんてすごい成績もなかなか横綱にしてもらえず横砂になっては最高の横綱だったが最後は相撲協会から追い出される!!なんだろう日本のいじめ体質国技大相撲まあ小室圭さんの真子さま結婚問題もいじめ弱いものにはマスコミ中心に石を投げ付和雷同の日本人たちが一丸となっていじめを!!!私しゃ日本を離れてベ...その3記念すべき外出
いつものように我がフェイスブックのコピペ編集本日初めてのブログアップ(1)令和3年2021年10月2日土曜日午後10時22分アップへLongKhanh市の外出禁政令の86日目HCMCは昨日から解除先ずは夕方の散策3時間からアップします!!!午後2時40分から午後5時40分まで超久しぶりの長い外出運動公園でのトータル時間が2時間ぐらい本日は歩くよりは運動が中心の外出写真は2種デジカメは日付が入るものスマホは日付なしのもの併用しながら気分で時にデジカメ時にスマホ動画はすべてスマホで!!続いていた頻繁な雨がポツリ雨になり外出スタート我が西側の窓から眺めると結構な水たまり!!でもポツリ雨になり外出スタート動画は運動公園で撮影0:08/0:32外出(2)いつものコースで見慣れた光景でも監視員がいないのでこの写真のゆるいバ...その2本日の外出は記念すべき我が運動生活再開
その1 7年半前の我がブログ内の人気記事からキュウウンしながら再掲
その17年半前の我がブログ内の人気記事からキュウウンしながら再掲令和3年新暦2021年神無月10月2日旧暦8月26日土曜日外出禁止令86日目ホーチミン市は解除も我が住まいのあるLongKhanh市は禁止令継続中毎日2時間の歩け歩け運動運動の効果かよく食べるのに体重は結構維持60キロ±1キロをキープ中まだデリバリーの前立腺肥大症の頻尿防止薬が届かないため服用できないが服用しなくてもほぼ夜間頻尿は防げています。薬なんて飲まなくてよければそれにこしたことはなし!!!小さな幸せを感じています!!!それでは感動の7年半前の我がブログの再掲Part2天才たちは若く逝く追加:ベトナム人研修生記事2014-02-2023:34:35 Weblogお昼前に帰宅して一歩も家に出ないでいると結構時間は沢山ある。昨日の坂本九のYout...その17年半前の我がブログ内の人気記事からキュウウンしながら再掲
便利な時代ニュース情報はネットで鑑賞しながらゲット+5件VIET-JO.COM25省・市が登校再開、13省・市はオンライン授業と登校を併用[社会]NEWS.YAHOO.CO.JP眞子さま結婚に浴びせられるバッシングは「グロテスク」若手弁護士グループが批判(弁護士ドットコムニュース)-Yahoo!ニュースNIKKANSPORTS.COM眞子さま、小室圭さん10・26結婚&記者会見宮内庁が正式発表-社会:日刊スポーツ宮内庁は1日、秋篠宮家の長女眞子さ4回目の休憩2021-10-0201:33この下のクリックお願いします!!!↓↓↓↓↓その4ネット時代は便利
夕方の散策(4)歩いていくとだんだん青空が多くなってくる!!そして途中からはデジカメはやめてスマホで写真デジカメ写真は日付入り夕方の散策(5)いつもと反対周りで役場の方向に向かう途中BanhMiのママさんから購入もうこの家族さんに顔を覚えてもらっていて挨拶されます。先日冷凍保存したBanhMiはチンで美味しくいただけることを確認てことで2本購入して冷凍庫行き素敵な散歩の小道を通り無事帰宅3回目の休憩2021-10-0201:27この下のクリックお願いします!!!↓↓↓↓↓その3夕方の散策(2)
その2いつものように毎日の外出は感動いっぱいいつものように我がフェイスブックのコピペ編集夕方の散策(1)LongKhanh市はまだ外出禁止令続行中午後1時に外出しようとしてにわか雨午後2時にも外出しようとして雨やっと午後3時前に弱い弱いポツリ雨で外出2時間の外出で2回のにわか雨も楽しき外出保育幼稚園前は規制線が張っていて近づけませんが親御さんや関係者が結構な人出とバイクありでした。ダウンタウンへの移動は従来通りで厳しくはないがまだ解除されていません!!!夕方の散策(2)頻繁な雨で運動公園は小生一人あとワンちゃんだけ最初はマスクも後半はマスクはずして運動夕方の散策(3)出発は門扉前で写真本日も半そで短パン2回目の休憩2021-10-0201:22その2いつものように毎日の外出は感動いっぱい
その1 LongKhanh市はまだ禁止令続行 来週はノーベル賞発表
その1LongKhanh市はまだ禁止令続行来週はノーベル賞発表令和3年新暦2021年10月1日旧暦8月25日金曜日残念ながら禁止令85日目突入昼食会でKaniさんからまだLongKhanh市は封鎖解除にはならないって報告!!!あのホーチミン市が解除したのに!!!LongKhanh市はホーチミン市からの人の流入が怖いらしい!!なんといってもLongKhanh市はグリーンゾーンですから!!!我が住まいのBauSen地区はいまだ陽性者がゼロ封鎖OK了承小生が了承しても意味はないが!!!!???!!3年前の本日本庶さんがノーベル生理医学賞受賞って我がブログ今年は来週からがノーベル賞発表週間日本人が受賞できるでしょうか??コロナ禍で明るいニュースが欲しいが!!!その1本庶さんノーベル生理医学賞受賞久しぶりの正装虫刺されお...その1LongKhanh市はまだ禁止令続行来週はノーベル賞発表
「ブログリーダー」を活用して、kenさんをフォローしませんか?
とっても不思議突然スマホから私のフェイスブックにアップできなくなるアップ再挑戦写真アップできるか?ダメでした!!アップ不可
とっても不思議突然スマホから私のフェイスブックにアップできなくなるアップ再挑戦アップ不可
困ったスマホからアップ不可になる
その3アップ練習懐かしき写真
天気予報通りに今にも雨が降りそうハンモック喫茶店からアップ練習2ハンモック喫茶店からアップ2
初めてのアップハンモック喫茶店からアップ
長い長い長いとても長い寝たきりの意識の無い闘病生活を終えて天国に旅立った92歳の姉2月2日に天国旅立ちでした!!2歳で母を8歳で父を失った末っ子の私を母のように愛情いっぱいに育ててくれた姉天国への旅立ちを祝福しています!!すぐに私も訪問したくなっています!!本当におつかれさまありがとう久しぶりのアップ2月2日天国に旅立った92歳の姉を祝福
青空が急変して曇り空雨が心配レインコートを持ってきていません!!本日も例の店で日本食を購入したしブログアップしたら運動をあきらめて出かけます!!喫茶店からブログアップ成功するでしょうか?
これだけ降れば現在午後11時15分も強い雨明日の午前9時GIAKIEM行きの頃は雨上がると楽天的期待夕方にはポツリ雨の段階で買い物の外出たくさん購入しかもポツリ雨で買い物品は濡れずラッキー写真はまだアップできないので昔のものをアップその1本日は終日の雨明日のGIAKIEMは雨なし期待
本日は夕方からの強い雨で外出できず!!ってことで外出無し家にいると飲食物を食べ過ぎ身体に良くないです!!今年の番組で大好きなのはダントツ二つ政界のあり方に挑戦のフィクサーと自分の誕生の歴史を探るラストマンラストマンは終了したがフィクサーシリーズ最終3は来週日曜日からスタート1週間が待ちきれないほど最高の楽しみ番組が来週の日曜日
来月からの乾季入りを控えて雨が少ない日が続いていたが本日は夕方から激しい雨が降り続いています!!それではアップ午後4時52分gooブログに赤スマホからアップ
なかなか再現性あるブログがアップできず赤スマホからアップに挑戦ブログアップ@home10月1日赤スマホからアップ
チャレンジ久しぶりのブログアップに挑戦
その19月14日毎日判子を押したような天気午前中はなんとか雨無しも昼からは強いにわか雨大物の洗濯は気に乗らずズルしています!!久しぶりに小津安二郎作品を鑑賞昭和初めての東京オリンピックの頃の日本を楽しみました!!ちなみに小生は高校生60年前ふるき良き時代貧しくても日本には一家団欒と夢がいっぱいありました!!我が夢はアメリカ留学25歳で結婚夢は達成毎年のように海外学会発表そしてベトナムに安住の地を発見我が人生に感謝残る人生はベトナムの若者を応援さてさて応援の阪神は本日優勝するでしょうか??楽しみです!!16時16分アップ3件以上2023-09-1417:05:22nowheavyrain!!!その19月14日
その19月13日水曜日本日も雨は確実予報数日は大物寝具の洗濯予定です!!午前11時36分アップ2023-09-1311:41:43blogup@homeその19月13日水曜日
その19月12日火曜日予報は雨でも我が肉眼的観察は午後2時大丈夫と判断近所の数分内のお店を回って飲食物をたくさんゲット大満足昨夜の授業はナナナント雨予報もはずれて快晴の天気その影響か本日は朝から雨が降ったり止んだりでも我が肉眼的観察を信じて買い物に成功ハッピーでした!!雨のおかげで最高温度25℃ラッキーでした!!2023-09-1311:20:31blogup@homeその19月12日火曜日
その19月11日月曜日昨夜から今朝方まで雨これだけ降れば本日の夕方と夜の授業にはなんとか雨が避けられるかもと楽天的期待今朝は停電でがっくりでもまさかの回復そしてフィクサーを堪能来月8日から始まる最終シリーズ3話が待ち遠しい!!2023-09-1114:10:15blogup@homeその19月11日月曜日
その19月10日日曜日毎日同じような雨季独特のお天気午前はなんとか雨無しも午後からはにわか雨明日は夕方と夜の授業雨覚悟も往復のあいだだけでも強いにわか雨を避けたい!!春の新番組ではダントツにラストマンとフィクサー嫌というほど毎日のように見ています!!何度見ても飽きません!!夕食のスイカがおいしかったです!!2023-09-1020:58:19blogup@homeその19月10日日曜日
その1建国記念の日の祝日連休パソコンからブログがアップできなくなり数週間ブログどころかネットがまともに見えなくなり辛い日々を過ごしています!!パソコン買い替えしたいが面倒で暇を持て余しています!!おかげで読書時間多し写真の植村直己の本で癒やしと生きる勇気をもらうこと多し!!2023-09-0514:58:52blogup@homeその1建国記念の日の祝日連休
たくさんの買い物とロッテリアのデリバリー2023-09-0423:47:41up@homeたくさんの買い物とロッテリアのデリバリー
長い長い長いとても長い寝たきりの意識の無い闘病生活を終えて天国に旅立った92歳の姉2月2日に天国旅立ちでした!!2歳で母を8歳で父を失った末っ子の私を母のように愛情いっぱいに育ててくれた姉天国への旅立ちを祝福しています!!すぐに私も訪問したくなっています!!本当におつかれさまありがとう久しぶりのアップ2月2日天国に旅立った92歳の姉を祝福