chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ペンギンの足跡2 https://ciao66.exblog.jp/

電車乗り継ぎの旅です。坂道のある、ペルージャやフィエーゾレ、ベルガモなど通好みなところへ♪

街歩き、教会、遺跡めぐり、泊まったホテルや乗り物等、足跡をたどるように掲載します。

旅行ブログ / イタリア旅行

※ランキングに参加していません

ciao66
フォロー
住所
青葉区
出身
大阪府
ブログ村参加

2010/04/18

arrow_drop_down
  • 街角で見つけた花は・・・

    昨日の散歩で見つけた花は・・・セイヨウフウチョウソウでした。まだつぼみでしたが、涼し気な雰囲気も有って、開花すれば蝶々のようになるらしく、気になります!こ...

  • 梅雨もそろそろ終わりそう?

    今日も暑くなりそうだというので、早朝のうちに散歩へ行くことにして、見つけたのは元気のいいヒマワリでした。広瀬河畔に着くと、雨上がりの緑が綺麗で、大雨が一段...

  • パルミジャーノチーズのリゾット

    まだ梅雨明けしない仙台、毎日暑い日が続いておりますが、運動不足にならないよう、ランチに出かけたのは、バローロ仙台です。パルミジャーノチーズのリゾットを頂き...

  • 咲き始めたコスモス ☆「大航海時代へ」☆ 『黄金の刻』

    まだ数輪ですがコスモスが咲き始めました。柔らかな鮮やかなピンクです。咲き揃うのはもう少し先でしょう。先日『大航海時代へ』という展覧会を見てきました。コロン...

  • 街角で見つけた夏の花は・・・

    街中でノウゼンカズラが咲いていました。夏らしい花ですね。花に黒い塀がよく似合っています!花が揺れると風情が有るのですが、そのとき風は吹かず、写真は撮りやす...

  • 満開のヤマユリとネムノキ @ 仙台市野草園

    ヤマユリが、ちょうど満開の時期です。先日の仙台市野草園では、どこでも咲いていて、あたり一面が!いい香りで包まれていました。毎年この時期に出来るハマナスの実...

  • 葛の葉っぱ @ 広瀬川

    少し前に撮った広瀬川の様子です。どんよりした梅雨空ですが、雨で増水しています。この時期に目立つものは、葛の葉っぱで・・・あたり一面に広がっています。生命力...

  • 5.東京上空をぐるっと旋回して羽田に着陸する

    ANA 283便に乗って、徳島空港から羽田に向かって飛んだのですが、房総半島の先端がちょうど目の下に見えます。その30分前、まだ雲の上でしたが、次第に高...

  • 4.飛び石がどこまでも @ 旧徳島城表御殿庭園

    曇り空が広がる徳島の3日目、江戸時代のお庭がそのまま残っているという、旧徳島城表御殿庭園に行きました。御殿のように見える建物は景観とマッチする徳島城博物館...

  • 3.阿波木偶資料館を見る

    徳島城のあとは、あわぎんホール5階の「阿波木偶資料館 」にやってきました。ここは人形浄瑠璃の木偶(~でくorでこ)の展示を、無料で見られます。特徴はストー...

  • 2.雨の徳島城址を巡る

    徳島2日目の朝も雨模様でしたが、妻の病院の予約時間まで余裕が有りましたので、朝の散歩に徳島城址へ行って、まずは石垣の上に立ってみました。(=太鼓櫓の跡)お...

  • 雨の徳島で阿波踊りを見る

    四国の徳島にはるばる行ってきました。徳島といえば阿波踊りが有名ですが、お祭りの時期ではなくとも、阿波踊り会館で阿波踊りを見ることが出来ます。有名連の阿呆連...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ciao66さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ciao66さん
ブログタイトル
ペンギンの足跡2
フォロー
ペンギンの足跡2

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用