横浜市営地下鉄ブルーライン中川駅から徒歩5分ほどのところに8月にオープンした「丸源ラーメン 横浜都筑店 」に、えだきんハロウィン大仮装大会終了後に食べに行ってきました。 「丸源ラーメン 横浜都筑店
うちの街・都筑!都筑区をメインに活動しています。 サッカーボールを贈る会。 スポーツボランティア・災害ボランティア。
サッカーボールを贈る会代表。 都筑区青少年指導員。神奈川県青少年指導員。 都筑まもる君焼き。 区民焼酎・夢のつづき。 酒と米うちの。
えだきん商店街から生中継された「NHK ニュースーン 午後LIVE」の見逃し配信は「NHKプラス」で7月11日(木)15時まで!
都筑区荏田南のえだきん商店街から7月4日(木)に「NHK ニュースーン 午後LIVE」の生中継が行われました。 現在「NHKプラス」で見逃し配信が行われています。 見逃し配信は7月11日(木)15時までとなっています。 当店から
都筑区センター南の港北東急SCにある「サイゼリア」改装に伴い休業中! 7月14日営業再開!
横浜市営地下鉄センター南駅前の港北東急SCにある「サイゼリア」改装に伴い7月8日(月)〜7月13日(土)まで休業中です。 サイゼリア港北東急SC店は、5Fレストラン街にあります。 入口
都筑区センター南のショコラ房センター南本店5周年「GO!5!みんなのショコラボアート展」スタート! 5周年アート展限定セットを買うとくじ引き出来ます!
都筑区センター南のショコラ房センター南本店が7月8日(月)で5周年を迎えられました。 5周年記念イベント「GO!5!みんなのショコラボアート展」が、本日からスタートしました。 ちなみに5年前のオープン初日にも行きました。&nbs
都筑区センター北の都筑民家園で七夕の節句「2024 サラサラ キラキラ 七夕まつりに行ってきました! バナナペーパーの短冊に願い事を書いてきました!
都筑区センター北の都筑民家園で七夕の節句「2024 サラサラ キラキラ 七夕まつりに行ってきました。 &nbs
都筑区荏田東の渋沢自治会館で先月から始まった「ハマッ子100円食堂 ほっぺ食堂」に行ってきました! 今月のメニューは都筑夏野菜たっぷりのチャーシュー弁当!
都筑区荏田東の渋沢自治会館で先月から始まった「ハマッ子100円食堂 ほっぺ食堂」に行ってきました。 娘の部活が終わって、ギリギリ13時に到着。 今月のメニューはチャーシュー弁当。 ハマ
都筑区センター南の「ジャッキンダボックス」でお祭りが久しぶりに開催されました! 九十九里の朝どれハマグリが美味でした〜!
都筑区センター南の「ジャッキンダボックス」で、七夕の7月7日(日)に「お祭り」が久しぶりに開催されました 店頭にはセールの洋服なども並んでいて賑やか。 食べ物コーナー・おもちゃコーナー
都筑区センター南の都筑区役所で「公園愛護会・ハマロードサポーター合同パネル展」でアンケートに答えるとバジル苗がいただけました!
都筑区役所1F区民ホールで、「水とみどり」公園愛護会・都筑区水辺愛護会・都筑区ハマロードサポーター合同パネル展が行われています。 都筑区では、公園愛護会・水辺愛護会・ハマロードサポーターが各所で活動していま
都筑区センター北の都筑阪急で「夏のパンフェス」開催中! 神奈川「ブレドール葉山」都筑初出店!
横浜市営地下鉄センター北駅前のモザイクモール地下1階の都筑阪急グルメマーケットで「夏のパンフェス」が開催されています。 今回気になったのは神奈川「ブレドール葉山」。 都筑初出店です。&
都筑区大丸の和牛スペックで大行列だった「和牛まつり」は昨年末で終了されましたが「和牛まつりの商品」が「くまちゃんフード」で7月下旬から販売される予定!
都筑区大丸の和牛スペックの食肉卸会社工場開放販売会「和牛まつり」が、昨年の12月開催で終了しました。 大人気だった「和牛まつり」で販売していた商品が「くまちゃんフード」で7月下旬から販売される予定とスペックさんのホーム
都筑区中川に初出店する肉そばが有名の「丸源ラーメン」で看板設置完了! いよいよ7月下旬オープン!
横浜市営地下鉄ブルーライン中川駅にほど近いところに「丸源ラーメン 横浜都筑店」が7月下旬にオープンします。 4月にブログアップした時には8月上旬オープンとなっていましたが、ちょっと早くなりました。 巨大なポ
都筑区荏田南のえだきん商店街に「たこ焼き・お好み焼きのお店」今秋オープン! 8月の夜店市でプレオープンします!
都筑区荏田南のえだきん商店街に「たこ焼き・お好み焼きのお店」が今秋オープンします。 只今内装工事中。 テイクアウト窓口も設置されます。 昨日のNHKニュースーンの
都筑区荏田南の芝信用金庫に「20年ぶりの新紙幣」到着! さっそく両替してきました!
20年ぶりに新紙幣が7月3日に発行されました。 荏田南の芝信用金庫荏田支店では物流の都合から7月4日(木)から両替などが開始されました。 さっそく両替してきました。 ピカピカの新券で使
都筑区荏田東のナチュラルガーデン倶楽部花壇前で「七夕まつり 星と花と竹あかり」が行われました! ワークショップ・大七夕立て・チェロの演奏などで盛り上がりました!
都筑区荏田東のナチュラルガーデン倶楽部花壇前で「七夕まつり 星と花と竹あかり」が行われました。 ワークショップも盛りだくさん。 ●12時頃 昼下がりの12時頃に行けました。
都筑区荏田南のえだきん商店街から「NHK ニュースーン 午後LIVE」で生中継が行われました。 第一中継は15時40分に荏田東郵便局前のえだきん広場からスタート。 子供たちがいっぱい集まって元気な姿が映し出
都筑区池辺町の中原街道沿いに「大きな てるてる坊主」が飾られています!
都筑区池辺町の中原街道沿いに「大きな てるてる坊主」が飾られています。 3月には「大きな おひなさま」が飾られていたところです。 てるてる坊主の後ろの虹の絵も可愛いです。 &
【再掲】都筑区荏田東のナチュラルガーデン倶楽部花壇前で「七夕まつり 星と花と竹あかり」7月4日開催! 近くのえだきん商店街ではNHKの生中継もあります!
都筑区荏田東のナチュラルガーデン倶楽部花壇前で「七夕まつり 星と花と竹あかり」が7月4日(木)に開催されます。 平日の木曜日ですが10:00〜19:00まで開催。 星に願いを! きみの願いをいっぱい書いてね。 夕方5
都筑区仲町台のかもめ福祉工房で「第24回 かもめ福祉工房バザー」が行われました! 野菜カレーライスが美味しかったです!
横浜市営地下鉄ブルーライン仲町台駅近くのかもめ福祉工房で「第24回 かもめ福祉工房バザー」が行われました。 かもめ福祉工房は、ブルーライン高架橋沿いにあります。 遊歩道にもバザー品が並
都筑区仲町台地区センターで「こどもまつり 2024 」7月6日開催!
横浜市営地下鉄ブルーライン仲町台駅近くの仲町台区センターで「こどもまつり」が7月6日(土)10時〜14時に行われます。 いろいろなイベントが企画されています。体験する:おさるのゴンちゃんとみんなでリトミッ
いよいよ7月4日夕方「NHK ニュースーン 午後LIVE」で「えだきん商店街から中継」! 当店はアド街ック天国で時間の関係上「全カット」されたリベンジなるか?
いよいよ7月4日(木)夕方に「NHK ニュースーン 午後LIVE」で「えだきん商店街から中継」が行われます。 当日は15時30分頃、16時30分頃、17時30分頃に3回えだきん商店街と中継を結び、キーワードから中継先のエピソード
都筑区センター南の港北東急SCにある「HANDS be ハンズビー」7月21日閉店!
横浜市営地下鉄センター南駅前の港北東急SCにある「HANDS be ハンズビー 港北東急SC店」が7月21日(日)で閉店となります。 ハンズビーは地下1Fに店舗があります。 7月1日か
都筑区池辺町のラーメン魁力屋 都筑中原街道店で「創業感謝祭 ラーメン無料券」で食べてきました!
都筑区には3店舗あるラーメン魁力屋で6月1日・2日にラーメン1杯注文につき「ラーメン1杯無料券」が配布される「創業感謝祭」が行われ食べに行ってきました。 その時にもらった「ラーメン1杯無料券」の期限が今月末までだったので、家族で
都筑区荏田東のナチュラルガーデン倶楽部花壇前で「七夕まつり 星と花と竹あかり」7月4日開催! 近くのえだきん商店街ではNHKの生中継もあります!
都筑区荏田東のナチュラルガーデン倶楽部花壇前で「七夕まつり 星と花と竹あかり」が7月4日(木)に開催されます。 平日の木曜日ですが10:00〜19:00まで開催。 ワークショップも盛りだくさん。
都筑区センター南の港北東急SCにある「原宿 Picnic ピクニック」7月24日閉店!
横浜市営地下鉄センター南駅前の港北東急SCにある「原宿 Picnic ピクニック」が7月24日(水)で閉店となります。 Picnic港北東急SC店は、2021年6月18日に4Fにオープンしました。
都筑区荏田南のえだきん商店街パリジェンヌ前で「第9回 食事は楽しまナイト」が6月28日に開催されました! 大雨の影響でメニューが「都筑まもる君焼き お好み焼き風」から「焼きそば」に変わりました!!
都筑区荏田南のえだきん商店街にあるパン屋さんのパリジェンヌ前で「第9回 食事は楽しまナイト」が6月28日(金)に開催されました。 当初のメニューは「都筑まもる君 お好み焼き風等3種類」の予定でしたが、大雨の
都筑区すみれが丘のパン屋さん「ツナグベイク」6月29日で閉店されました! 営業最終日にパンを買いに行ってきました!
都筑区すみれが丘のパン屋さん「ツナグベイク」が6月29日(土)で閉店となりました。 2018年3月にオープンしたツナグベイグさん。 営業最終日の午前10時すぎに寄ってきました。 入口の
都筑区センター南の港北東急SCで「やるJAん マルシェ」が行われました! 「都筑野菜オリジナルエコバッグ」がいただけました!
横浜市営地下鉄センター南駅前の港北東急SCで「やるJAん マルシェ」が6月29日(土)に開催されました。 会場は1Fイベントスペース。 やるJAんマルシェは、規格外となり市場や一般に流通できない「
川崎市制100周年の祝賀イベント「かわさき飛躍祭」のため「ブルーインパルス」が展示飛行されました。 入間基地からの往路は都筑区役所上空を通過するコースだったので、センター南のスーパーマーケットオリンピックの
ブルーインパルス往路は都筑上空で時間調整旋回! ぐるぐると何度も飛行してくれました!
川崎市制100周年の祝賀イベント「かわさき飛躍祭」のため「ブルーインパルス」が展示飛行されました。 都筑には往路で縦断し、周回コースで都筑区南部を飛行。 往路はスモークは見れませんでしたが、展示飛行ではスモ
【飛行実施】都筑上空も通過する「ブルーインパルス」6月29日の「展示飛行は実施」と14時に発表! まもなくです! 上空を見上げましょう!
【飛行実施】都筑上空も通過する「ブルーインパルス」6月29日の「展示飛行は実施」と14時に発表されました。 まもなく都筑区役所上空で14時15分すぎに通過予定。 都筑の皆さんは北の空を見上げましょう! (出典 東洋経済
都筑上空も通過する「ブルーインパルス」6月29日の「展示飛行は実施予定」(12時現在の情報)!
川崎市制100周年の祝賀イベント「かわさき飛躍祭」のため展示飛行される「ブルーインパルス展示飛行は実施予定」(12時現在の情報) ブルーインパルス 展示飛行 実施予定 ※場合により急遽変更の可能性があります
都筑上空も通過する「ブルーインパルス」6月29日の「展示飛行は直前判断」! 飛びますように〜!
前日の予行飛行は雨で中止となりましたが、本日の展示飛行日も雨の朝。 当初朝8時に飛行するかの発表が予定されていましたが、「直前判断」となりました。 ぜひ展示飛行が行われるように願っています。 川崎
都筑区センター北のモザイクモールに「リラクゼーションサロン Ruan Ruan」6月28日にオープンしました!
横浜市営地下鉄センター北駅前のモザイクモールに「リラクゼーションサロン Ruan Ruan ルアンルアン」が6月28日(金)にオープンしました。 2Fのボディファクトリーの向かい側のサロンなどが集まっている
都筑区を縦断する「ブルーインパルス」の通過時刻は6月29日14時15分前後! 都筑区役所上空も通過!
川崎市制100周年の祝賀イベント「かわさき飛躍祭」のため展示飛行される「ブルーインパルス」の前日予行飛行は大雨のため中止となりました。 本番である6月29日(土)は展示飛行は行われそうです。 都筑区上空を縦
「ブルーインパルス」前日予行飛行は雨天中止となりました! 「ブルーインパルスが都筑上空」にやってきます。 川崎市制100周年イベントで6月29日(土)14時すぎに都筑上空にも飛行する
都筑区中川のアウディ跡に7月下旬にオープンする「丸源 横浜都筑店」に看板が設置されました! 都筑初出店!
都筑区中川のアウディ跡に7月下旬にオープンする「丸源 横浜都筑店」に看板が設置されました。 今月中旬に道路側とメニュー看板のみ先行設置されていました。 本日メイン看板が設置されました。
NHKの午後の新番組「ニュースーン 午後LIVE」に「えだきん商店街からのおまかせ中継」が決定! 7月4日(木)番組内で3回の生中継があります!
NHKの午後の新番組「ニュースーン 午後LIVE」に「えだきん商店街からのおまかせ中継」が決定しました。 生中継は7月4日(木)の15時10分からの番組内。 メインキャスターは、池田伸子アナウンサーと伊藤海
今から47年前の1977年(昭和52年)年9月27日13時すぎに横浜市緑区荏田町(現・青葉区荏田北)に米軍のファントム偵察機が墜落する事故が発生しました。 私は当時は小学生で、事故発生時は事故現場も学区だった荏田小学校にいて墜落時の大きな轟
都筑区センター北のモザイクモールの丸亀製麺でうどん生まれの新食感「うどーなつ」を買ってみました!
丸亀製麺からうどん生まれの新食感「うどーなつ」が6月25日に新発売されました。 フレーバーは、きび糖・カレー味の2種類から選びます。 自分で味付けをしてフリフリして食べます。 都筑区セ
都筑区センター北のモザイクモールにしまむらのベビー・子ども用品「バースデイ」9月上旬オープン! 西松屋の隣に出店か?
横浜市営地下鉄センター北駅前のモザイクモールにしまむらのベビー・子ども用品「バースデイ」が9月上旬にオープンすることが分かりました。 しまむらのホームページに出ていました。 出店場所はまだ発表されていません
都筑区荏田南のえだきん商店街にあるパン屋さんのパリジェンヌ前で「第9回 食事は楽しまナイト」が6月28日(金)17:00〜19:00頃まで開催されます。 但し、無くなり次第終了となります。 今月のメニューは「都筑まもる
都筑区センター南の都筑区役所で「第29回 つづきっこまつり」6月30日開催!
都筑区役所で「第29回 つづきっこまつり」が6月30日(日)に開催されます。 「こどもの こどもによる こどものためのおまつり」として、都筑区誕生時から毎年こども達が企画しているおまつりです。 今年のテーマ
崎陽軒では看板製品である「シウマイ弁当」の誕生70周年を記念し、4月1日(月)から1か月間、WEB投票企画「もう一度食べたいシウマイ弁当はこれ!」を実施いたしました。これまで発売した10種類の特別な「シウマイ弁当」の中から、「もう一度食べた
「ブルーインパルスが都筑上空」にやって来る! 川崎市制100周年イベントで6月29日14時すぎに上空飛行! 前日の28日にも同コースでテスト飛行も実施予定!
「ブルーインパルスが都筑上空」にやってきます。 川崎市制100周年イベントで6月29日(土)14時すぎに都筑上空にも飛行するとルートが発表されました。 往路は都筑の真上を飛行して川崎方面に向かいます。 再び
都筑区センター南の港北東急SCで「やるJAん マルシェ」6月29日開催!
横浜市営地下鉄センター南駅前の港北東急SCのエントランスで「やるJAん マルシェ」が6月29日(土)に開催されます。 3月に都筑区役所で行われて好評だった「やるJAん マルシェ」が都筑にまたやってきます。やるJAんマル
都筑区荏田東の心行寺の「アジサイ花手水」「アジサイ水琴窟」活けられています!
コメダ港北東急SC店オープンの帰りに、朝の心行寺に寄ってきました。 参道に手水鉢があります。 6月は「アジサイ花手水」になっています。 アジサイブルーが鮮やかに見
都筑区センター南の港北東急SCに「コメダ珈琲店」がオープン! 大行列の中「ちょっと早く」にオープンしました!
横浜市営地下鉄センター南駅前の港北東急SCに「コメダ珈琲店 港北東急SC店」がオープンしました。 朝7時のオープンを前に大行列。 ウチでも6時50分に並びました。
都筑区センター北のノースポートの「Luck Rack」リニューアルオープンしました!
横浜市営地下鉄センター北駅前のノースポート・モール3Fにある「Luck Rack ラックラック」が、6月22日(土)にリニューアルオープンしました。 ラックラックは様々な理由の新品ブランド品を通常価格の80
都筑区荏田東のけやきが丘で地域食堂の「にっこり食堂」が行われました! この日のメニューは「とろとろたまごの親子丼」!
都筑区荏田東のけやきが丘集会所2階で地域食堂の「にっこり食堂」が、6月21日(金)17時から行われました。 子ども食堂の名前ではなく、地域食堂なので大人だけでも食べに行ける食堂です。 地域の子育てママが力を合わせて運営
東京上野恩賜公園で「祝10周年 台湾フェスティバル」ボランティアを一日活動してきました!
東京上野恩賜公園で「祝10周年 台湾フェスティバル」が6月20日(木)〜23日(日)に開催されました。 今年は4月に発生した台湾花蓮地震の復興支援のため、一日ボランティアをしてきました。 迫力の炎
都筑区役所で「よこはまプラ5.3イベント」「UVレジンキーホルダーとマイクロプラスチックスノードーム製作」に娘が体験してきました!
都筑区役所1Fの都筑区民ホールでは、都筑公会堂前で2027年国際園芸博覧会 1000日前記念イベントinつづき「ソラフラワーペイント体験教室」が行われていましたが、都筑図書館前では「よこはまプラ5.3イベント」「UVレジンキーホ
都筑区役所で2027年国際園芸博覧会 1000日前記念イベントinつづき「ソラフラワーペイント体験教室」が行われ「ソイフラワー」がカラフルにペイントされました!
2027年国際園芸博覧会「GREEN×EXPO 2027」の開催まで、2024年6月22日で1000日前となりました。 都筑区では都筑区役所1Fの区民ホールで「2027年国際園芸博覧会 1000日前記念イベ
都筑区制30周年記念事業「都筑軽音楽文化協会 リフレッシュ・コンサート 2024」がスペシャルゲストに「ダ・カーポ」を迎えて開催されました!
都筑区センター南の都筑公会堂で都筑区制30周年記念事業・都筑軽音楽文化協会「リフレッシュ・コンサート 2024」が、スペシャルゲストに「ダ・カーポさん」を迎えて開催されました。 2009年の都筑区制15周年の時にもダ・カーポさん
都筑区にあるららぽーと横浜「帰ってきたあぶない刑事 公開記念キャンペーン」衣装・車両・小道具展示いよいよ6月23日まで!
ららぽーと横浜で「帰ってきたあぶない刑事」映画公開記念キャンペーンが実施中です。 ●劇中登場衣装の展示会 インフォメーション隣では劇中登場衣装の展示会が実施されています。 現在は、舘ひろしさん、柴田
都筑区荏田東のアジサイの名所「ナチュラルガーデン倶楽部の紫陽花ロード」が見ごろ!
ようやく都筑も例年より遅れて6月21日に梅雨入りしました。 梅雨の季節のお花といえばアジサイ。 都筑のアジサイの名所のひとつの「ナチュラルガーデン倶楽部の紫陽花ロード」も見ごろになっています。 &
都筑区センター南の「まいばすけっとセンター南店」本日6月21日リニューアルオープンしました!
都筑区センター南の「まいばすけっとセンター南店」が5月30日から改装休業中でしたが、本日6月21日(金)にリニューアルオープンしました。 リニューアルオープンセールも実施中です。 リニ
都筑区センター南の港北東急SCで「キッズスタッフイベント」7月29日・30日体験! 6月24日より応募受付開始!
横浜市営地下鉄センター南駅前の港北東急SCで「キッズスタッフイベント」7月29日(月)と30日(火)の2日間開催されます。 夏休みの小学生が館内のいろいろなお店でスタッフ体験ができるイベントです。 事前申し込み制で、6
都筑区センター南の「ニクズシヤ」先日1周年を迎えられました!
都筑区センター南の「ニクズシヤ」が、6月9日で1周年を迎えられました 店頭にはお祝いのお花も飾られていました。 6月7日〜6月9日までは1周年イベントも開催され生ビールが1杯100円、
都筑区センター北のネバーランド跡に7月13日移転オープンする「TOTO横浜港北ショールーム」に看板が取り付けられました!
横浜市営地下鉄センター北駅から徒歩5分ほどのところに「TOTO横浜港北ショールーム」が7月13日(土)に移転オープンします。 実際に見て触れるショールーム。 5月にブログアップした時に
都筑区仲町台のせせらぎ公園で「第25回 2024 仲町台の夏まつり with 商店街プロレス」7月27日開催!
都筑区仲町台のせせらぎ公園で「第25回 2024 仲町台の夏まつり with 商店街プロレス」が7月27日(土)に開催されます。 ステージイベントも盛りだくさん予定されています。 メインイベントは、今年も熱
都筑ふれあいの丘駅前に新築分譲マンション「プレディア都筑ふれあいの丘ステーションリンクス」物件エントリー受付中!
横浜市営地下鉄グリーンライン都筑ふれあいの丘近くに新築分譲マンション「プレディア都筑ふれあいの丘ステーションリンクス」が完成しました。 只今、物件エントリー受付中です。 建物内モデルル
都筑ふれあいの丘駅前に「自転車駐輪場」と「コインパーキング」6月21日オープン!
横浜市営地下鉄ブルーライン都筑ふれあいの丘駅すぐ近くに「自転車駐輪場」と「コインパーキング」が6月21日(金)にオープンします。 上の写真の奥がふれあいの丘駅。 駅前遊歩道側は自転車駐輪場「チャリスタ」。&
東京上野恩賜公園で「祝10周年 台湾フェスティバル」6月20日〜23日開催! 最終日の6月23日にボランティアします!
東京上野恩賜公園で「祝10周年 台湾フェスティバル」が6月20日(木)〜23日(日)に開催されます。 今年は4月に発生した台湾花蓮地震の復興支援の意味合いもあります。 迫力の「炎」や台湾式ビアホー
都筑区荏田南に学習塾「学力向上学院」6月1日開校されました!
都筑区荏田南に学習塾「学力向上学院 荏田南校」が6月1日開校されました。 荏田南小学校や荏田南中学校にほど近いシルバーストーン1Fに開校。 6月1日の開校日にはまだ看板の取り付けが間に
都筑区センター南の港北東急SCで23年間営業してきた「マクドナルド港北東急店」6月18日で閉店となりました! 最後に店長さんのお別れの言葉がありました!
https://youtu.be/zEykmSHUdYk 横浜市営地下鉄センター南駅前の港北東急SCにある「マクドナルド港北東急店」が6月18日(火)18時で閉店なりました。 店長さん
都筑公会堂で都筑軽音楽文化協会「リフレッシュ・コンサート 2024」6月22日開催! スペシャルゲストは「ダ・カーポ」!
都筑区センター南の都筑公会堂で都筑区制30周年記念事業・都筑軽音楽文化協会「リフレッシュ・コンサート 2024」が6月22日(土)に開催されます。 介護・医療に携わる皆様、そして日々のお仕事を頑張る全ての皆様に、軽音楽
都筑区中川の「カラオケ トップスター」が6月17日放送のテレビ東京「 ペリー・キーのSHOGANAI」でちらっと映りました!
テレビ東京の在留外国人向け情報番組・ロバート秋山のクリエイターズファイル「ペリー・キーのSHOGANAI パーフェクト・ジャパン・ライフガイド」が6月17日(月)に放送されました。 300万人とも言われる日
都筑区センター北のモザイクモールに「リラクゼーションサロン Ruan Ruan」6月28日オープン!
横浜市営地下鉄センター北駅前のモザイクモールに「リラクゼーションサロン Ruan Ruan ルアンルアン」が6月28日(金)にオープンします。 モザイクモールの2Fに出店します。 まだ
青葉区のこどもの国で「インクルーシブスポーツフェスティバル in こどもの国」が開催されました! 午後の部にボランティアでサポートしました!
こどもの国でインクルーシブスポーツの体験会が開催されました。 インクルーシブスポーツとは年齢、性別、国籍、障害の有無にかかわらず誰でも楽しめるスポーツのことです。 〜体験内容〜●車いすレーサー体験
都筑区センター北のひげのぱん屋で「八ヶ岳倶楽部と仲間たちのコンサート」6月16日父の日に開催されました!
都筑区センター北のひげのぱん屋で「八ヶ岳倶楽部と仲間たちのコンサート」が6月16日(日)父の日に開催されました。 定期的に行われている「八ヶ岳倶楽部と仲間たちのコンサート」。 会場はひげパンテラス。 八ヶ
都筑区センター北のノースポートで都筑の穴場情報が満載の「都筑区ガリバーマップ&つづきジュニアタイムズ展示」が行われました!
横浜市営地下鉄センター北駅前のノースポート・モールで都筑の穴場情報が満載の「都筑区ガリバーマップ&つづきジュニアタイムズ展示」が先日行われました。 ノースポートB1Fのすぽっとに巨大な都筑区のガリバーマップ
都筑区中川の「カラオケ トップスター」が6月17日放送のテレビ東京「 ペリー・キーのSHOGANAI」で紹介されます!
テレビ東京の在留外国人向け情報番組・ロバート秋山のクリエイターズファイル「ペリー・キーのSHOGANAI パーフェクト・ジャパン・ライフガイド」が6月17日(月)23時06分に放送されます。 300万人とも
都筑区センター南の都筑中央公園で「都筑里山ウォークラリー」が行われました! はんす&まさみっちょの「竹のプレイランド」も人気でした!
都筑中央公園にて「都筑里山ウォークラリー」が開催されました。 都筑里山ウォークラリーの受付&スタートは円形広場。 ●ウォークラリー(受付:円形広場)※小さなお子さんから大人までどなたでもご参加い
都筑区センター北に医学的根拠に基づいたメディカルフィットネスジム「VITALEZZA YOKOHAMA ビタレーザ ヨコハマ」本日6月15日オープンしました!
横浜市営地下鉄センター北駅近くに医学的根拠に基づいたメディカルフィットネスジム「VITALEZZA YOKOHAMA ビタレーザ ヨコハマ」本日6月15日オープンしました。 新築されたANTLER.Yの2F
都筑区中川の山崎公園プールで「ヤゴ救出作戦 トンボを助けて」6月16日開催!
横浜市営地下鉄ブルーライン中川駅から徒歩7分ほどの山崎公園プールで山崎公園愛護会主催の「ヤゴ救出作戦 トンボを助けて」が6月16日(日)10時から開催されます。山崎公園のプールには、トンボの幼虫「ヤゴ 」が育っています。しかし、
都筑区荏田東の鴨池公園こどもログハウスで「2024 ログハウスまつり」6月16日開催! チケットは当日10時から販売!
都筑区荏田東の鴨池公園こどもログハウスで「2024 ログハウスまつり」が6月16日(日)10時〜13時に開催されます。 今年のログハウスまつりのチケットは、当日10:00から販売されます。 チケットはなくなり次第終了で
都筑区茅ヶ崎東の正覚寺で本堂が建て替えのため取り壊されました! アジサイと花菖蒲は見ごろ!
都筑区茅ヶ崎東の「正覚寺」で200年ぶりに本堂が建て替えられています。 まず、仮本堂にお参りします。 仮本堂は駐車場側の常照殿。 ご本尊「虚空蔵菩薩」はの仮本堂に
都筑区中川のアウディ跡に熟成醤油ラーメン肉そばが人気の「丸源 横浜都筑店」7月下旬オープン! 都筑初出店!
横浜市営地下鉄ブルーライン中川駅近くに「丸源ラーメン 」が7月下旬にオープンします。 4月にブログアップした時には8月上旬オープンとなっていましたが、ちょっと早くなりました。 4月から建設が始まっ
都筑区センター南の都筑中央公園で「都筑里山ウオークラリー」6月15日開催! はんす&まさみっちょの「竹のプレイランド」も登場します!
6月15日(土)10時〜15時都筑中央公園にて、都筑里山ウオークラリーが、開催されます。散歩道を歩きながら自然を感じ、園内を歩いて各スポットに設置されたミッションやワークショップも楽しみながら里山を体験。円形広場にはラリーに参加
都筑区荏田東の毎週木曜日に行われている「みんなDeカフェ」に「はんす・まさみっちょランチ」オープン!
都筑区荏田東のけやきが丘集会所前の遊歩道沿いで、毎週毎週木曜日に行われている「みんなDeカフェ」が行われています。 けやきの皆さんが運営されているので、とてもリーズナブルなお値段。 目
都筑区センター南のアウトドアショップ「Campoo!キャンプ―」移転のため6月23日で営業終了! センター北に移転して7月6日オープン!
●センター南 先月にブログアップしましたが、都筑区センター南のアウトドアショップ「Campoo!キャンプ—」が今夏に移転となります。 現在のセンター南のお店は6月23日(日)までとなります。 &nb
青葉区のこどもの国で「インクルーシブスポーツフェスティバル in こどもの国」6月16日開催! 午後の部にはボランティアでサポートします!
こどもの国でインクルーシブスポーツの体験会を開催します。インクルーシブスポーツとは年齢、性別、国籍、障害の有無にかかわらず誰でも楽しめるスポーツのことです。注目のインクルーシブスポーツを体験してみよう。さらに、各ブースを回って3
都筑区センター北のノースポートの「Luck Rack」改装中! 6月22日リニューアルオープン!
横浜市営地下鉄センター北駅前のノースポート・モール3Fにある「Luck Rack ラックラック」が改装中です。 Luck Rackノースポート・モール店は2022年6月17日にオープンしました。
都筑区にあるららぽーと横浜で「帰ってきたあぶない刑事 公開記念キャンペーン 第2弾」「アルティマターボ ダークブルーレパード」が展示!
「帰ってきたあぶない刑事」が本日5月24日より全国公開されました。 ららぽーと横浜では映画公開記念キャンペーンが実施中です。 5月24日より第1弾として「アルティマ ゴールドレパード」が展示されていました。
都筑区センター北のノースポートで「親子で楽しむ!健口フェスティバル in TSUZUKI」6月16日開催!
横浜市営地下鉄センター北駅前のノースポート・モールで「2024 親子で楽しむ!健口フェスティバル in TSUZUKI」が開催されます。 日程 6月16日(日)10:00〜16:00 会場 2Fエントランス・無印良
都筑区茅ヶ崎南のMGCRS地区の港北ガーデンホームズ前広場で「イオンフードスタイル 移動販売」毎週火曜日14時30分から行われています!
都筑区茅ヶ崎南のMGCRS地区の港北ガーデンホームズ前広場で先月より「イオンフードスタイル 移動販売」が始まっています。 毎週火曜日14時30分から14時50分の20分間の販売。 軽の
都筑区センター北の都筑阪急の催事に鎌倉の大行列店「河野牛豚肉店の牛メンチ」都筑初出店!
横浜市営地下鉄センター北駅前のモザイクモール地下1階の都筑阪急に鎌倉の大行列店「河野牛豚肉店の牛メンチ」が出店していました。 鎌倉手広の店舗は連日大行列と新聞でも取り上げられています。 行列のでき
都筑区センター北の横浜市歴史博物館で「第2回 つづき寄席 IN 歴博」が行われました!
都筑区センター北の横浜市歴史博物館で「第2回 つづき寄席 IN 歴博」が、6月9日(日)に行われました。 昨年9月に開催された「第1回 つづき寄席 IN 歴博」に続き、観覧に当選しました。 普段は北山田公民館で開催されている北山
都筑区センター南の「ダブルハピネスダイニング」休業中! 「ふらっと料理の旅へでかけていいます。少しお休みします お待ちください」の貼り紙がされています!
都筑区センター南の「ダブルハピネスダイニング」休業中で「ふらっと料理の旅へでかけていいます。少しお休みします お待ちください」の貼り紙がされているとブログアップしましたが、2年前に食べに行った時の様子をアップしていなかったので、今さらながら
都筑区センター南の「ダブルハピネスダイニング」休業中! 「ふらっと料理の旅へでかけていいます。少しお休みします お待ちください」の貼り紙がされています!
都筑区センター南の黒胡麻担々麺や伊藤さん家の味噌ラーメンで有名な「ダブルハピネスダイニング」が休業中です。 スーパーマーケットオリンピック横のボードウォークガーデンにあります。 先週末
都筑区荏田南のえだきん商店街の名物社長「パリジェンヌのばんじぃ」が82歳になりました!
都筑区荏田南のえだきん商店街の名物社長「パリジェンヌのばんじぃ」が82歳を迎えました。 閉店後のパリジェンヌさんの店頭でちょっとしたお祝いの会が行われました。 昨年は前々からお誕生会の話があり皆さんで料理を持ち込んでお祝いしまし
川崎で開催された「第25回 東関東選抜吹奏楽大会」に都筑区内から荏田南中学校と茅ケ崎中学校合同バンドが出場し「金賞&準グランプリ」獲得!
タウンニュース都筑区版にも紹介された「第25回 東関東選抜吹奏楽大会」に都筑区内から「荏田南中学校と茅ケ崎中学校合同バンド」が出場しました。 娘が荏田南中学校吹奏楽部でトロンボーンを演奏して出場するので応援
都筑区センター南駅前のライブスポットで「全国一斉レモネードスタンド 2024」が行われました! 頑張っているスタッフさんにレモネードを差し入れさせていただきました!
横浜市営地下鉄センター南駅前のライブスポットで「全国一斉レモネードスタンド 2024」が行われました。 娘の吹奏楽部が川崎で演奏会をしているので、行く前に寄ってきました。 いつも頑張
都筑区えだきん商店街アイドル「EDKワンマンライブ」7月21日開催! 新しいポスターが完成しました!
4月に「EDKワンマンライブ」が7月21日(日)19時〜20時に青葉区たまプラーザの三丁目カフェでの開催するとお知らせしましたが、いよいよライブが来月となるので新しいポスターを商店街で作成しました。 只今、お花屋さんの
都筑区センター南の「まいばすけっとセンター南店」6月21日リニューアルオープン!
都筑区センター南の「まいばすけっとセンター南店」が改装中です。 5月29日20時から休業中。 センター南駅からは徒歩5分ほどの所にあるまいばすけっと。 6月21日
都筑区センター南の砂の広場で「こどもみらいフェスティバル・あそびのマルシェ」センター北から移転して5年ぶりに開催しました!
都筑区センター南のトイザらス側にある砂の広場で「こどもみらいフェスティバル・あそびのマルシェ」が6月8日(土)に5年ぶりに開催されました。 コロナ禍でお休みしていましたが、今年はセンター北から移転してセンター南で行われました。&
都筑区センター北のノースポートにある「都筑MYプラザ」で発達障害理解啓発セミナー「みんなちがってあたりまえ」6月30日開催!
横浜市営地下鉄センター北駅前のノースポート・モール5Fにある「都筑MYプラザ」で発達障害理解啓発セミナー「みんなちがってあたりまえ」が6月30日(日)に開催されます。 先日都筑区役所で行われた青少年指導員の会議で都筑MYプラザの
都筑区中川のコーストライン9周年を迎えました。 2日間お弁当が399円で販売されました。
都筑区センター北の閉店した「亀屋万年堂センター北店」解体されました!
都筑区センター北の閉店した「亀屋万年堂センター北店」が解体されました。 ●4月30日 「亀屋万年堂センター北店」は4月30日(火)で閉店となりました。 営業最終日に買いに行ってきました →
都筑区センター南の砂の広場で「こどもみらいフェスティバル・あそびのマルシェ」センター北から移転して6月8日(土)に5年ぶりに開催します! 都筑まもる君焼きも出店!
都筑区センター南のトイザらス側にある砂の広場で「こどもみらいフェスティバル・あそびのマルシェ」が6月8日(土)に5年ぶりに開催します。 コロナ禍でお休みしていましたが、今年はセンター北から移転してセンター南で行われます。&nbs
「ブログリーダー」を活用して、内野敦 (うちの敦)さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
横浜市営地下鉄ブルーライン中川駅から徒歩5分ほどのところに8月にオープンした「丸源ラーメン 横浜都筑店 」に、えだきんハロウィン大仮装大会終了後に食べに行ってきました。 「丸源ラーメン 横浜都筑店
都筑区荏田南のえだきん商店街で「えだきんハロウィン大仮装大会・秋祭り」が10月26日(土)に開催されました。 午前中は地域の小学校で運動会もあったことから午後から始まった「えだきんハロウィン大仮装大会・秋祭
赤レンガ前で横浜マラソンボランティア中です
横浜市営地下鉄センター南駅前の山安港北店向かいで「山安さんま祭 2024」が10月26日(土)に開催されました。 午前9時から開始されましたが仕事があり10時すぎに到着。 すでに大・大・大行列。
横浜市営地下鉄センター南駅近くの都筑中央公園・円形広場で「里山まつり 2024」が、いよいよ10月27日(日)に開催されます。 以前は森の中のステージ広場で行われていましたが、今年も大池の隣の円形広場での開催となります
都筑区センター南で今年で10周年目の「セン南おやこハロウィン2024」が、いよいよ10月27日(日)に開催されます。 ◆日時2024年10月27日(日)10:30〜お菓子引換:15:30まで(受付14:30まで・先着順
横浜市営地下鉄グリーンライン都筑ふれあいの丘駅前に「chocoZAP チョコザップ 都筑ふれあいの丘駅前店」がオープンしました。 新店舗は改札出てすぐのフォーレストプラザの1F。 閉店した「美容室Ash 都
都筑区折本町の「ファミリーマート横浜折本町店」が10月25日(金)朝7時にリフレッシュオープンしました。 リフレッシュオープンセールも3日間限定で開催中です。 今月初めから改装工事が行
都筑区荏田南のえだきん商店街で「えだきんハロウィン大仮装大会・秋祭り」が、いよいよ10月26日(土)に開催されます。 イベントも盛りだくさん。 12:00〜 O×クイズ&n
横浜市営地下鉄センター北駅周辺で「過去最大級 SUPER BIGハロウィン」が10月26日(土)12時から18時に開催されます。 みなきたウォーク・シンボル広場・シンボルロード・ノースポートモール・モザイクモール・あいたい・横浜市
横浜市営地下鉄ブルーライン仲町台駅近くの仲町台地区センターで「2023年 仲町台地区センターまつり」が9月30日(土)・10月1日(
都筑区荏田東のけやきが丘集会所前の遊歩道沿いで、毎週毎週木曜日に「みんなdeカフェ」が行われています。 10月はハロウィン装飾で出迎えてくれています。 お菓子もハロウィン。
横浜市営地下鉄センター南駅から徒歩3分ほどのところに「女性専用フィットネススタジオSOELU センター南店」が11月30日(土)にオープンします。 センター北に移転した「キャンプ—」があったところ。&nbs
都筑区荏田南のえだきん商店街にあるパン屋さんのパリジェンヌ前で「第12回 食事は楽しまナイト」が10月26日(日)18:00頃〜開催されます。 当日の「えだきんハロウィン大仮装大会」が終わってからの開催です。 &nbs
都筑区センター南の都筑公会堂で「2024 バリアフリー WITHコンサート」が10月26日(土)に開催されます。 出演バンド1.レインボースマイル2.t.m.d3.OG−34.Take Off Special Band
都筑区富士見が丘の川和富士公園で「映画鑑賞会 in 川和富士公園」が10月27日(日)に開催されます。 15時30分からはハロウィンイベントが開始されます。 撮影スポット&ワークショッブが行われます。 17時
都筑区中川の「やきとり大吉 横浜中川店」が10月23日(水)にリニューアルオープンしました。 横浜市営地下鉄ブルーライン中川駅から中川交差点方面に向かったところにあります。 徒歩5分ほど。 &nb
都筑区牛久保町の宮台農園さんに、収穫量が少なくめちゃくちゃ甘い「超希少なキウイ・横浜レッド」を求めて行ってきました。 昨年は買えなかったので、2年ぶりの横浜レッド。 今年の発売日は、本日10月23日(木)午
都筑区加賀原の月出松公園で「ハロウィンパーティー2024・加賀原一丁目まつり」が10月26日(土)に開催されます。 スタンプラリーや仮装コンテストも行われます。 ステージイベントや模擬店もあります。 賑やかな
都筑区商店街の4つの商店街(中川・北山田・仲町台・センター北)をバスで巡る「恐怖のハロウィンバスツアー」が10月19日(土)に開催されました。 センター北会場となる「センター中央文化祭」は初開催。 テーマは「音楽や音」。&nbs
都筑区荏田南のえだきん商店街から7月4日(木)に「NHK ニュースーン 午後LIVE」の生中継が行われました。 現在「NHKプラス」で見逃し配信が行われています。 見逃し配信は7月11日(木)15時までとなっています。 当店から
横浜市営地下鉄センター南駅前の港北東急SCにある「サイゼリア」改装に伴い7月8日(月)〜7月13日(土)まで休業中です。 サイゼリア港北東急SC店は、5Fレストラン街にあります。 入口
都筑区センター南のショコラ房センター南本店が7月8日(月)で5周年を迎えられました。 5周年記念イベント「GO!5!みんなのショコラボアート展」が、本日からスタートしました。 ちなみに5年前のオープン初日にも行きました。&nbs
都筑区センター北の都筑民家園で七夕の節句「2024 サラサラ キラキラ 七夕まつりに行ってきました。 &nbs
都筑区荏田東の渋沢自治会館で先月から始まった「ハマッ子100円食堂 ほっぺ食堂」に行ってきました。 娘の部活が終わって、ギリギリ13時に到着。 今月のメニューはチャーシュー弁当。 ハマ
都筑区センター南の「ジャッキンダボックス」で、七夕の7月7日(日)に「お祭り」が久しぶりに開催されました 店頭にはセールの洋服なども並んでいて賑やか。 食べ物コーナー・おもちゃコーナー
都筑区役所1F区民ホールで、「水とみどり」公園愛護会・都筑区水辺愛護会・都筑区ハマロードサポーター合同パネル展が行われています。 都筑区では、公園愛護会・水辺愛護会・ハマロードサポーターが各所で活動していま
横浜市営地下鉄センター北駅前のモザイクモール地下1階の都筑阪急グルメマーケットで「夏のパンフェス」が開催されています。 今回気になったのは神奈川「ブレドール葉山」。 都筑初出店です。&
都筑区大丸の和牛スペックの食肉卸会社工場開放販売会「和牛まつり」が、昨年の12月開催で終了しました。 大人気だった「和牛まつり」で販売していた商品が「くまちゃんフード」で7月下旬から販売される予定とスペックさんのホーム
横浜市営地下鉄ブルーライン中川駅にほど近いところに「丸源ラーメン 横浜都筑店」が7月下旬にオープンします。 4月にブログアップした時には8月上旬オープンとなっていましたが、ちょっと早くなりました。 巨大なポ
都筑区荏田南のえだきん商店街に「たこ焼き・お好み焼きのお店」が今秋オープンします。 只今内装工事中。 テイクアウト窓口も設置されます。 昨日のNHKニュースーンの
20年ぶりに新紙幣が7月3日に発行されました。 荏田南の芝信用金庫荏田支店では物流の都合から7月4日(木)から両替などが開始されました。 さっそく両替してきました。 ピカピカの新券で使
都筑区荏田東のナチュラルガーデン倶楽部花壇前で「七夕まつり 星と花と竹あかり」が行われました。 ワークショップも盛りだくさん。 ●12時頃 昼下がりの12時頃に行けました。
都筑区荏田南のえだきん商店街から「NHK ニュースーン 午後LIVE」で生中継が行われました。 第一中継は15時40分に荏田東郵便局前のえだきん広場からスタート。 子供たちがいっぱい集まって元気な姿が映し出
都筑区池辺町の中原街道沿いに「大きな てるてる坊主」が飾られています。 3月には「大きな おひなさま」が飾られていたところです。 てるてる坊主の後ろの虹の絵も可愛いです。 &
都筑区荏田東のナチュラルガーデン倶楽部花壇前で「七夕まつり 星と花と竹あかり」が7月4日(木)に開催されます。 平日の木曜日ですが10:00〜19:00まで開催。 星に願いを! きみの願いをいっぱい書いてね。 夕方5
横浜市営地下鉄ブルーライン仲町台駅近くのかもめ福祉工房で「第24回 かもめ福祉工房バザー」が行われました。 かもめ福祉工房は、ブルーライン高架橋沿いにあります。 遊歩道にもバザー品が並
横浜市営地下鉄ブルーライン仲町台駅近くの仲町台区センターで「こどもまつり」が7月6日(土)10時〜14時に行われます。 いろいろなイベントが企画されています。体験する:おさるのゴンちゃんとみんなでリトミッ
いよいよ7月4日(木)夕方に「NHK ニュースーン 午後LIVE」で「えだきん商店街から中継」が行われます。 当日は15時30分頃、16時30分頃、17時30分頃に3回えだきん商店街と中継を結び、キーワードから中継先のエピソード