AutoBacks でオイル交換やった際。毎年恒例、ATF 交換フェアはやるのか?ってことででヤル事はわかったのですが・・・ピット・チーフ。この3連休、混...
2025年7月
AutoBacks でオイル交換やった際。毎年恒例、ATF 交換フェアはやるのか?ってことででヤル事はわかったのですが・・・ピット・チーフ。この3連休、混...
2025年7月
「ブログリーダー」を活用して、KINさんをフォローしませんか?
AutoBacks でオイル交換やった際。毎年恒例、ATF 交換フェアはやるのか?ってことででヤル事はわかったのですが・・・ピット・チーフ。この3連休、混...
いまは「お遊び」ですけどね。もう10年・・・んや、鈴桜は5~6年ぐらいでマジにやることになるな。
鈴桜が「しんちゃん」キャラにハマっているらしい。園長先生以外、知らないんだけど。でコスプレそっちの方面、進んじゃねーだろーな。
これは 2019年に門司駅で撮った一枚。こぐふつーの自動改札です。その隣に展示であったのが、昭和時代の国鉄風改札口。どのよーに使用されていたかってーと。こ...
玄関のホタルSWを交換していたのですが・・・[廊下]のSWが違う。あぁ、相互でやるから(3路)なんだ・・・んじゃ、購入。ヨドバシで1個 489 円。思い当...
保育園から帰ってきて、静かだ・・・と思ったら。寝てました。子供は子供で体力使いますね。自分もそーだったし。
最寄り駅(新杉田駅)。ホームドアが上下線設置完了。あとは運用開始を待つ段階です。国鉄時代はこんなの無かった・・・でしょーよ。隣の磯子駅と同じタイプ。でしょ...
ついついポチッってしまいました。駿河屋にあれば、買うことなかったろーに。▲Das Werk(ダスヴェルク) Sd.Kfz.251/1 Ausf.Dでかいで...
1966年6月30日から7月2日まで Beatles の日本公演。3日間で5回の公演。日本武道館のみ。日本滞在時間は 103 時間。なんか、停滞した台風ですね。
8月車検なんで、その時に・・・と思っていたんですが前回交換より 5700 km 走っているものでオイル交換で入庫。AutoBacks は毎年7月頃。感謝セ...
オイル交換が近いので、事前対策?エアコンフィルターを交換するとします。前回交換は9月30日だったので、1年経過してからでもいーか。とも思ってはいたのですが...
なんか懐かしい広告を見つけた。▲富士通 FM-71982年に人生で最初に買ったパソコンです。発売と同時に買ったパターン。この時期、NEC は PC-880...
夜は各自で自由に。ということで「はなまるうどん」に入った。暫く行ってなかったが、やはり値上げしている・・・よね。冷やし大盛かき揚げ鳥天ぷら鳥からあげ合計1...
久々の注文でした。筒井の豆菓子・・・日本郵便で来た。ホタルSWの交換やっている最中、玄関のノック音で気づいた。ブレーカー落として作業していたから、チャイム...
京浜東北線、磯子駅のホームドアが運用され始めました。これも色々、種類ありますね。誰が選ぶのでしょうか?昔、ナチの強制収容所を建設する時。ドイツの建設会社は...
ほたるSWの灯が暗くなっていたり、半分に減っていたり。こうなると、もうSW交換のシグナル。ってことでヨドバシから購入。そのうち、家じゅうのSW、皆交換する...
この記事はブログのファンのみ閲覧できます
近年、春と秋が殆どない状態。先週まで温風機付けていたと思ったら、当週はいきなり室温 28 度超え。スマホで Kid Tube 観ているレイ・・・暑い頭皮が...
これは昨日、土曜日のスーパーでお米売り場を撮ったもの。拡大すると・・・下段のブランド米はこの価格。で、上段は備蓄米なんですかね。ちょい前までは、10kg ...
やなせたかしをモデルにした朝ドラ『あんぱん』が現在放送されています。場面はやなせたかしが赤紙で招集され入隊。※平時なら入営地元高知の歩兵連隊から小倉の連隊...
義理の妹の銀行口座が差し押さえられました。原因は・・・家賃滞納。昨今の賃貸って、家賃はクレジット会社が請け負っているらしいですね。で、当方は義理妹の保証人...
なんか最近、まーたやってるなぁ。と思ってはおりましたが・・・・10月4日(金)放送スタート!で、来年1月え、え、え、映画っすかぁ
新型プリウスのクーペーって・・・レンダリングですけどね。カッコよすぎるよね。なんか、ランボールギーニをイメージさせてくれますね。80年代のクルマって、こう...
GRS200、昨日入庫し一晩寝かせて本日出庫で引き取りました。一晩寝かせた・・・つまりディラーで「お泊り整備」になったのはウォーター・ポンプの交換。コレを...
今年も暑くなってきました。いや、熱くなってきた。という表記が近年では正しいと思う。自室にはエアコンもありますが、6月からの電気代高尚でエアコン使うのは躊躇...
最近・・・見分けがついておりません。SixTONES(ストーンズ)の 森本慎太郎TOKIO の 山口達也こーゆーの書くとどこがだよってツッコミ来るでしょう...
ウォーター・ポンプと点火プラグの交換で入庫。午前9時にエンジンかけましたが、外気温はすでに・・・ウォーター・ポンプ交換。これをヤルってことは、少なくとも同...
長女から「父の日」ってことで貰いました。って、自分が食べたかったってコトもあるよーで。なんか、マニアの間ではそこそこ有名なお店のモノらしいです。◆村岡総本...
ウォーター・ポンプの見積もり見て・・・あれ?サーモスタットがない!ってコトに気づきました。これはカラクリがありまして・・・ウォーター・ポンプが故障・・・な...
FMヨコハマを聴いていたら小山薫堂が大阪万博のキャストを募集しておりました。大阪万博・・・マジでやるの?募集要項応募締切:2024年7月22日(月) 13...
高齢者運転による踏み間違い事故が多発しているので、踏み間違い防止装置の義務化を発表しました。持論的にはMTにすりゃ、いーでしょ。というのが持論ではあります...
Yahoo のIDが利用停止になって久しいです。他に乗り換えたし、全く必要としないのですが、1点。「ちょっと保険」というのが月額 290 円で掛けていたの...
東京都知事選挙は・・・この結果以外、当初から想定なかったけどね。道後温泉に行った帰りも東京都知事選挙で、どこかのSAで開票速報やっていて、時計みたら8時5...
NHK大河を観始めたのは「新・平家物語」から。で、その翌年放送は「国盗り物語」。斎藤道三:平幹二朗織田信長:高橋英樹その他明智光秀・・・近藤正臣、木下藤吉...
突然、曲を思い出して一日中、その曲が頭の中でループすることがあります。本日は朝日のあたる家The House of the Rising Sun娼婦に身を...
6/26 に電車に乗っていたら車内放送で中央線快速、総武線慣行は沿線火災の為、運転を見合わせております。運転見合わせ・・こうした沿線火災の場合、原因が究明...
最近、やたら渋沢栄一がTVに出てくるなぁ。と思っていたら、7月より新紙幣が出回るんだった。渋沢栄一記念館、いきましたねぇ。残念なことに。その新紙幣は当方の...
コンビニにバックで突っ込んだ高齢者運転の車。踏み間違え・・・ATじゃ高齢者に限らずに起こること。防止方法MTにすりゃーいーの。それだけだと思うのだが。
駅の対面ホームで高齢者がタバコ吸っている。しかも紙タバコ。乗客が注意した様子に見えたが、なんか文句言っている様子駅でタバコ吸うって、昭和の時代だよねぇ。子...
東京都知事選挙が始まりました。まぁ、こりゃーもう顔売り出しのイベントつーか。幾人出ているか、別に知る必要もないで気にしないが、メディアも「これだろう」って...