スイスへ半年留学。授業は英語だから大丈夫?ドイツ語の知識皆無。ホテル・サービスの勉強と旅行記
スイスへ1セメスターだけ留学のチャンスを手に入れました!留学の準備から学校・日常生活・旅行記まで
スイス観光について、超初心者向けな紹介ビデオ。 私的には、スイスってこんなカンジか!ってイメージが沸いてよかったです!これは1だけど、4までありますので興味のある方は、是非見てみてください。
大学から、奨学金が授与されちゃったCheshireですといっても、大したことはしてないんですよ^^;これ、Study AbroadやField Tripに参加する生徒は、ちょっとしたペーパーワークと、危険予知セミナーに参加することで、TRUからお金がもらえちゃうんですこれは、“外国に行っ
一昨日の事ですが、スイスの大学から受け入れ許可がおりちゃいました!!正式な文章はまだ届いていないんですが、これで、ひと安心!私の留学する大学は、HTW Churクール大学ですね。 スイスの東の方です。スイスは、4つの公用語があるんですが、私の行く地域は、スイスドイツ
“留学”することにしましたあ~(´∀`)とか、サラっと、大したことないように言いましたが、困ったことに、本当に大したことないんです・・・謙虚な訳でもありません・・・私、自慢できるような成績では決してありませんし、クラスで人一倍目立ってるわけでもない・・・(
2010年の夏は、授業をとらずに帰国することにしましたが、2010年の秋学期から、なんと“留学”することになりました。はぁ? とか思わないでください。TRUの学生として、カナダから他国へ留学しに行くのです。先々週、正式にTRUから留学することが認められ、先週、TRUから奨
「ブログリーダー」を活用して、Cheshireさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。