chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
子どもクラス(絵画教室 ルカノーズ 東京・目黒) https://ameblo.jp/lukanose-kids/

アトリエでのおえかき風景、子どもたちの成長などなど。

子どもたちが毎回わくわくしながらお絵かき、工作に没頭できる「おもちゃ屋のようなおえかき教室」をめざして、、日々奮闘中! 大人クラス:http://renji8.exblog.jp/10470865/

ルカノーズ
フォロー
住所
目黒区
出身
未設定
ブログ村参加

2010/04/13

arrow_drop_down
  • [池袋 年中・年長クラス図工ラボ] いろいろな顔の表情を表現しよう

    こんにちは♪ 池袋 年中・年長クラス図工ラボ担当の柴田です2月ラストのレッスンは"いろいろな顔の表情を表現してみよう!"です!気持ちによって顔の表情がかわるけ…

  • 2024年度 統一カリキュラムについて

       2024年度 統一カリキュラムについて  日頃よりお世話になっております。ルカノーズでは、これまで各クラスの講師がルカノーズの方針に沿ったオリジナルのカ…

  • 【目黒 年中・年長クラス 図工ラボ】3つの言葉からの発想&スノードーム作り

    こんにちは〈小学校受験対策〉図工ラボの廣本です今週の図工ラボは、発想課題3つの言葉からの発想■誰が?■どこで?■どんな気持ち?それぞれが書かれたカードの入った…

  • 【目黒火曜クラス】作家研究(ドラえもんとアートのコラボ)②

    こんにちは!目黒火曜子どもクラス担当講師の堀口です本日は…風が強かったですね〜皆様吹き飛ばされませんでしたか??暖かかったり風が強かったりなそんな天候で、なん…

  • 【目黒水曜クラス】作家研究スタート!

    こんにちは!目黒水曜担当の廣本です水曜クラスは今週から新課題がスタートです作家研究去年から始まった全クラス共通の課題ですこの課題の1番の目的は、自分の好きなア…

  • [池袋 年中・年長クラス図工ラボ] 動きのあるポーズを描こう!

    こんにちは♪ 池袋 年中・年長クラス図工ラボの柴田です先日(2/20火曜)は驚きの…夏日に迫る気温でした。教室にあらわれた生徒さんも長袖のシャツを「脱ぎたい!…

  • 【目黒火曜クラス】作家研究(ドラえもんとアートのコラボ)①

    こんにちは!目黒火曜クラス担当講師の堀口です本日はとても暖かかったですね〜!まるで春…いや夏のようでした…。明日からまた気温が下がるとのことですが、これから日…

  • 【目黒 年中・年長クラス 図工ラボ】昔話の絵を描こう&桃太郎になれる桃

    こんにちは!〈小学校受験対策〉図工ラボの廣本です昔ばなしの絵を描こう今週の図工ラボは、昔ばなしがテーマ実際の試験でも繰り返し出題されている「桃太郎」を題材に、…

  • 【池袋土曜クラス】ピクトグラムを作ろう

    こんにちは。池袋土曜クラス担当の松本です。今回土曜クラスの皆さんには、水曜クラスの皆さんにも挑戦してもらいました、ピクトグラム制作にチャレンジしてもらいました…

  • 忘れ物・時間帯についての注意【事務局より】

    保護者の皆様、日頃よりお世話になっております。ルカノーズ事務局よりお知らせです。  もうすぐ新学期を迎えるにあたり、改めて下記注意事項をご確認ください。皆様が…

  • 【立川水曜クラス】名画の気分を色で表現

    ​こんにちは立川校エダです。本日は即興表現【名画の気分を色で表現】に挑戦して頂きましたまずはこの様な感じで記入してもらってからスタートです自分のイメージした色…

  • 【池袋水曜クラス】ピクトグラムを考えよう

    こんにちは。池袋水曜クラス担当の松本です。今回の課題では、みなさんにピクトグラムを考えてもらいました!ピクトグラムとはなんなのか?まずは皆さんに身の回りのピク…

  • [池袋金曜クラス] 作家研究!

    こんにちは♪ 池袋金曜クラス担当の柴田です早くも花粉が飛び始めているとか花粉症の方(私も)は辛い時期に突入しますね💦さて、金曜クラスではこどもクラス共通課題"…

  • 【目黒水曜クラス】エリック・カールの技法で辰完成

    こんにちは!目黒水曜クラス担当の廣本です今週の水曜クラスはエリック・カールの技法で辰今回で完成を目指しますラストスパート、集中して頑張りましょうウロコを貼り付…

  • 【目黒火曜クラス】巨匠の自画像を完成させよう!

    こんにちは!目黒火曜日クラスの担当講師の堀口です!目黒火曜クラスでは今週即興表現の授業で「巨匠の自画像を完成させよう」を行いました!フリーダ・カーロやアルブレ…

  • [池袋 年中・年長クラス図工ラボ] フロッタージュで家族の絵

    こんにちは♪ 池袋 年中・年長クラス図工ラボ担当の柴田です2月2回めのレッスンはフロッタージュで家族の絵を描こう!です。フロッタージュとは絵画技法のひとつでフ…

  • 【立川土曜クラス】モネの睡蓮

    こんにちは!講師のしのはらです1/13、20のレッスンはモネの睡蓮の模写をしました上野の森美術館でも先月までモネの展覧会が行われていました。行ったよー!という…

  • 【池袋土曜クラス】構図について考えよう

    こんにちは。池袋土曜クラス担当の松本です。今回はみんなに構図について考え、絵を描いてもらいました。構図とは、作品を描くキャンバス、画面の中をどのようにまとめる…

  • [池袋 年中・年長クラス図工ラボ] いちごのデッサン

    こんにちは♪ 池袋 年中・年長クラス図工ラボの柴田ですレッスンの日は雪❄️の影響もあって底冷えのする寒さでした🌬️そんな中、長靴を履いて元気に教室にいらしてく…

  • 【目黒水曜クラス】着物のデザイン(即興表現)

    こんにちは!目黒水曜担当の廣本です先週はお休みだったので、2週間ぶりのレッスンですね偶数月1週目ということで、即興表現を行いました~着物のデザインハレの日や、…

  • 【目黒火曜クラス】ブランドバッグデザイン③

    こんにちは!目黒火曜日クラス担当講師の堀口です今週の月曜日は雪が降りましたね〜都内では想像以上に雪が積もっていて、お教室に向かえるか心配でしたが、無事に辿り着…

  • 【目黒 年中・年長クラス 図工ラボ】白菜を描こう!&ハートのステッキ

    こんにちは!〈小学校受験対策〉図工ラボの廣本です今週のレッスン日は、大雪でびっくりでしたねとっても寒くて、足元も悪い中、皆さん教室まで来てくれてありがとうござ…

  • 【池袋土曜クラス】「好き」研究発表

    こんにちは。池袋土曜クラス担当の松本です。今回、皆さんに完成した「好き」研究を発表してもらいました👏自分の「好き」を掘り下げ、その「好き」を作品にする。目に見…

  • 【立川 年長・年中図工ラボ】色々な表情

    ​こんにちは![小学校受験対策]年長・年中図工ラボのエダです本日は体験の生徒さんが来てくださいました紙皿に顔のパーツを貼り付けて●嬉しい●悲しい●怒ってる3パ…

  • [池袋 年中・年長クラス図工ラボ] ハサミ名人になろう!

    こんばんは! 池袋校年中・年長クラス図工ラボ担当の柴田です外は今雪❄️が降り積もっています皆さま大丈夫でしょうか?温かくしてお過ごしくださいね♪前回のブログで…

  • 【立川日曜クラス】名画の気分を色で表現

    ​こんにちは!立川校講師エダです本日は即興表現の日です名画の気持ちになって【喜怒哀楽】から一つ選び、色で表現してもらいました。先ずは名画選び以下から選んで頂き…

  • [池袋 年中・年長クラス図工ラボ] 本格的に始動!

    こんにちは!池袋 年中・年長クラス図工ラボの柴田です目黒不動前校に引き続き池袋校でも本格的に開校する運びとなりました☆どうぞよろしくお願い申し上げます!年中さ…

  • 【立川日曜クラス】自画像を描こう!

    ​こんにちは!立川校講師エダです本日参加して下さった生徒さん達には自画像に挑戦して頂きました!わいわい楽しくスタートです☺️顔の説明に使用予定だった頭蓋骨、、…

  • [池袋金曜クラス] お面でキャッチ!!

    こんにちは♪ 池袋金曜クラスの柴田です明日2/3は節分🫘ですね!!節分に豆まきをするという生徒さんが多いので今回は即興レッスン、題して"お面でキャッチ"です☆…

  • 【目黒 年中・年長クラス 図工ラボ】皆で協力して動物園を作ろう!

    こんにちは!〈小学校受験対策〉図工ラボの廣本です目黒校の図工ラボは、2月から【15:30〜クラス】と【17:10〜クラス】に分かれます。今週は、生徒さん全員が…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ルカノーズさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ルカノーズさん
ブログタイトル
子どもクラス(絵画教室 ルカノーズ 東京・目黒)
フォロー
子どもクラス(絵画教室 ルカノーズ 東京・目黒)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用