さていつもの相島だけど磯のオナガや良型イサキが好調なので太田グロ隊員と久しぶりに...
山口県西部を中心に近場の大物を目指す磯釣り師です。 が、30年以上前からやってるルアーも大好き
磯を軽やかに飛び回っていた頃を思えば、なんともだらしない事になってる現在。 釣れない事が快感に代わりつつある今日この頃。
3月9日(日)相島『女柱のハナレ』に一人で渡礁。 釣り座の足場が決して良いとは云...
「ブログリーダー」を活用して、αタコちゃんさんをフォローしませんか?
さていつもの相島だけど磯のオナガや良型イサキが好調なので太田グロ隊員と久しぶりに...
先週の土曜日のこと金曜日の仕事が遅くなったので土日の釣りに出かけたい気持ちは...
19日の土曜日のこと20日の日曜日船は出るかと、『清福丸』の西村さんに連絡すると...
4月5日土曜日の夕方、仕事が終わって明日はゆっくりしようと思ったんだけど最近の...
上五島、宇久島港の目の前に『前小島』と云う無人島がある。底物師には有名な島だけど...
我が家には樹齢40年ほどのレモンの木が1本あるんだけど、手入れなどしないし冷害に...
3月9日(日)相島『女柱のハナレ』に一人で渡礁。 釣り座の足場が決して良いとは云...
もう一年くらいブログを更新できていませんね。ちょうど一年円前くらい迄はたまに五...
2月の10日(土)~11日(日)は久し振りの五島釣行 それも初渡礁の『相ノ島』...
10月10日に一人で底物狙いに行って以来、仕事や天気、その他で12月の終わりまで...
10月9日月曜日。月曜日だけどスポーツの日でお休み。行先は相変わらずの相島だけど...
9月に成りましたね。 相変わらず暑い日が続いてますが、朝夕は若干過ごし易くなって...
18日の金曜日、天気予報を見ていると明日の土曜日は気温30度程度で最近の猛暑に比...
初盆・・・。 実は若い頃から交流の有った「岡田大輔」がこの4月...
相変わらず週末に仕事が入っておらずお天気が良ければ磯に出掛けたいタコでは有るけ...
久々に『大田グロ隊員』と相島の夜釣り。萩商港発17:00の巡行船で相島へ。 海...
年明け2回目の釣行は寒波の合間を縫って先週の2月5日の日曜日、「清福丸」にて一人...
年末年始の釣行について昨年11月頃から相島では尾長が好調。しか~~~し『K-師...
お久しぶりです。生きてますか?って聞かれましたので生存確認を兼ねてのご報告です。...
9月11日~12日の土日は久々の凪予報。 久しぶりに大田グロ隊員と相島の『切波止...