トーストの種類豊富都営三田線芝公園駅高層オフィスビルの立ち並ぶオフィスエリアです。その多い割に飲食店が少なく、ランチタイムに入れるお店が少なく、外ランチ派とし…
平日は仕事の合間のランチと帰りに立ち寄った店の紹介。休日はいろいろ。日々美味しい物を探してます。
現在浅草ランチブログ更新中
紅白カラーのかき氷気が付けば大晦日。年末年始のお休み感があまりないまま今年最後の日になりました。いろいろと整わないまま年を越しそうです。・・・・・・・・・・・…
安定のトーストモーニング全く年末の気分になっていないのにも関わらず、もう残すところ後1日。今年の載せそびれた記録がいっぱい。年末年始が短いので、整理する暇が取…
ガード下のオシャレカフェプリン 上野御徒町 エッグベイビーカフェ
デザート皿プリン上野御徒町エリア。アメ横からちょっと歩いたJRの高架下。高架の壁にオシャレなイラストが書かれているお店、エッグベイビーカフェ(egg baby…
香り高いマサラチャイ吉祥寺、井の頭公園へ向かう途中にあるチャイをテイクアウトできるお店、チャイブレイクテイクアウトも出来ますがイートインメニューはもっといろい…
8/10食パンで厚切り厚焼きたまごサンド 新宿 ジュウニブンベーカリー
たまごサンドちょっと前のことになります。新宿京王百貨店で買い物。新宿で食パンを買いたくてたどり着いた京王百貨店。JUNIBUN BAKERY12/10ジュウニ…
浅草 酒の大桝 Wine & Beer Daimasu Barでモーニング
シンプルモーニング浅草六区のお店、酒の大桝 Wine & Beer Daimasu Barちょっと前に、浅草カフェ ラ グランド カリスから、店名が変わりまし…
香り高い多国籍なおやつ時間 佳徳糕餅 源吉兆庵 G clef
香り高いおやついただきもの その1源吉兆庵の賓菓宝玉りんご(ほうぎょくりんご)国産紅玉をまるごとひとつ、りんごのすりおろし果肉と果汁に、香り高い柚子を合わせた…
マスカルポーネといちごのサンドイッチ蔵前寄りのバンダイの近くの浅草にあるお店、FEBRUARY CAFE(フェブラリーカフェ)こちらのランチはペリカンのパンを…
クリスマス限定パフェ?浅草 フルーツパーラーゴトー店の前を通りかかったら座れそう。まだ、今年のうちに食べておきたいパフェがある。ということで入店。この日のおす…
浅草 ゴロゴロっとたっぷりいちごのフルーツサンド フェブラリーキッチン
あまおういちごたっぷり浅草寺と花やしきの間にある、フェブラリーカフェの姉妹店、February kitchen(フェブラリーキッチン)フェブラリーカフェフェブ…
いちごたっぷり、プリン ア ラ モード渋谷の再開発が進み、新しい商業施設がいっぱい出来ているけれど、どれがどの建物の名前が覚えられないね。前にあった建物が新し…
夜の東京ディズニーランドの記録。冬は日が暮れるのが早い。パーク内を巡っていたらあっという間に暗くなった。ワールドバザールにバルーンが集まってきた。ディズニーラ…
冬の東京ディズニーランドの記録。2020年冬の東京ディズニーランド。ワールドバザールに毎年立てられる大きなクリスマスツリー、今年はありませんでした。極力、人が…
スコーンのエッフェル塔やー。浅草、浅草寺裏手の交差点近くのお店、Feb's coffee & sconeフェブズ コーヒーアンドスコーンメニュー季節限定のメニ…
今だけのお楽しみ。浅草の人気店、フルーツパーラーゴトーこの日のおすすめメニューいちご、みかん、洋梨。悩ましいラインナップ。でも、この日はこれに決めていました。…
ビッグポップの新しいフレーバーポップコーンとベイマックスの世界
ポップコーンがビッグバーン?アトラクションのスタンバイパスの抽選結果の時間帯が被ってしまった。ミニーのスタイルスタジオビッグポップ美女と野獣”魔法のものがたり…
東京ディズニーランドの高度なマジックショー 美女と野獣”魔法のものがたり”
新しくできた美女と野獣のお城アトラクションのスタンバイパスの抽選結果の時間帯が被ってしまった。ミニーのスタイルスタジオビッグポップ美女と野獣”魔法のものがたり…
浅草 あまおうと紅まどんなのフルーツサンド スケマサコーヒー
いちごとみかんの夢のコラボサンドイッチ閑話休題。ディズニーランドの思い出はちょっと休憩。・・・・・・・・・・・・・・浅草、浅草寺と浅草花やしきの間にあるお店、…
東京ディズニーランド スタンバイパスは5分前表示 ミニーのスタイルスタジオ
あら、ミニーちゃん。コロナ後、初の東京ディズニーランドに行きました。新エリアの美女と野獣に出てくるガストンのお店ラ タベルヌ ド ガストンにて、ランチを食べて…
コロナ後初めてのディズニーランド。コロナ以降、気軽に行くことが出来なくなった、東京ディズニーランドチケットを予約して行ってみる事にしました。クリスマスシーズン…
浅草 ハトヤ レトロかわいいアメリカンコーヒーとホットケーキ
かわいいカップ浅草、新仲見世にある喫茶店、ハトヤショーケースを見ていて気になったメニューがあるので、店内メニューで確認。気になったのは、ホットケーキ、、ではも…
赤いフルーツサンド新宿の新南口、サザンテラスにある、ベーカリー沢村パン オ ノアのスライスを購入。クリスマスも近づき、いちごのシーズンになりました。あとは、い…
まだまだテラス席にてバタートースト トリクロマティックコーヒー
はちみつタラっと。丸ノ内線中野新橋駅からすぐ。駅からすぐというのがうれしいお店、トリクロマティックコーヒー13:00までモーニングセットがあるのも、朝から行動…
チーズトーストとサラダとコーヒー食パンの端っこは、サンドイッチを作ると出がちですよね。バターハムチーズ。これさえあれば、私のトースト事情は安泰。あと、クセのあ…
つい、買ってしまった。新宿駅小田急エースを通っていたら、ミスタードーナツに列が出来ていた。あっ、そういえば、今ポケモンのドーナツがあるんだった。時間を見たら、…
泳ぎとらふぐコース昨年、心躍った「とらふぐ亭」の料理全品半額キャンペーン。今年も行ってきました。南千住のとらふぐ亭13周年記念 半額キャンペーン予約して入店。…
りんごサンド新宿西口、世界堂とヨドバシカメラの近くに高級食パン屋さんが出来ていた。乃が美高級食パンには珍しく、一斤の食パンがあるのはありがたいね。と、いう事で…
癒しのモーニング浅草の奥、奥浅草千束商店街から少し奥に入った所にあるお店、ミモザ 店内はやはり、ポインセチアね。メニューもミモザブレンド珈琲モーニングのトース…
濃厚パンプキンプリン蔵前寄りの浅草にある、SPLENDOR(スプレンダー)ペリカンのパンのトーストもあります。 店内はかっこいいビンテージ風。このタイルかっこ…
新宿の喫茶店でモンブラン休日の新宿駅。南口と西口の間にある、ルミネ1の外のエスカレーター横にある喫茶店、カフェ アマティ(Cafe Amati)存在はずっと知…
天国のぼりが新しくなった?いつもの浅草ランチ。浅草、六区にある喫茶店天国いつもお昼頃開店する。タイミング次第で、満席の時もあるが、開いた直後だったので、窓際席…
「ブログリーダー」を活用して、まめさんをフォローしませんか?
トーストの種類豊富都営三田線芝公園駅高層オフィスビルの立ち並ぶオフィスエリアです。その多い割に飲食店が少なく、ランチタイムに入れるお店が少なく、外ランチ派とし…
焼き立てクロワッサン北千住駅の駅ビル、ルミネの地上1F、バスロータリー前にあるお店、PAUL(ポール)百貨店に主に入っているパンのチェーン店です。こちらのお店…
カスタム朝定食日暮里舎人ライナー西新井大師西駅が最寄駅、お食事処 みたけ食堂朝6:15より営業しています。店内へ。ドラマ『孤独のグルメ』登場店です。すっかり定…
濃厚ずんだプリン都営三田線芝公園駅が最寄駅の芝商店街にあるお店、リットコーヒー&ティースタンド (LIT COFFEE&TEA STAND) こちらのお店は、…
ポンヌフバーグJR新橋駅近くの老舗ビル新橋駅前ビル1号館新橋界隈ではかなり昔からあるザ昭和のビルです。1Fの外からは入る事はできません。お店はビルの中からが入…
サブウェイモーニングお得な朝サブサンドイッチのチェーン店SUBWAY(サブウェイ)サブウェイは、2024年にワタミの子会社になりました。今度日本にまたサブウェ…
3色だんごも焼けます久しぶりに新宿のコメダ和喫茶おかげ庵朝は休日でもまだ空いています。モーニングサービスメニュードリンクを注文するとおむすびセットお茶漬けセッ…
老舗ケーキ屋さんで喫茶乗り換え駅、新橋で休憩できるお店を探していると、ケーキがいただけそうなお店を見つけました。Confectionery Tamuracho…
00とらふぐ亭 草加店にやってきました。とらふぐ亭はフグ料理のチェーン店ですが、各店舗ごとに開店記念日を記念した、半額キャンペーンを毎年開催しています。これは…
かわいいー!文房宮 ぶんぼうぐうこちらはどこかというと、会場は各地で開催されますが、東京でのイベント文具女子博トーキョーに行ってきました。文具女子博「文具女子…
新宿御苑前の喫茶店新宿駅から新宿御苑前駅まで歩いてきました。新宿で行こうと思ったお店に予定していたメニューがなかったため、目的を見失い、なぜか新宿御苑エリアま…
いつものホットケーキ平日に錦糸町駅エリアに行ったなら、立ち寄りたいお店、いや、こちらに行くために平日に錦糸町に行くお店、トミィ明るい店内の喫茶店です。定休日は…
STONEMILLの抹茶バスクチーズケーキカフェチェーン店の中で、私の日常の通りすがりエリアに意外と少ないくて、あまり入った事のないお店、PRONTたまに通り…
お手軽お得なモーニングJR錦糸町駅にやってきました。南口改札を出て、駅ビルのテルミナへ。テルミナ1Fにあるお店、ブーランジェ浅野屋モーニングセットあります。店…
南房総名産巡り週末に千葉県南房総に行ってきました。浜焼き屋で海鮮食べ放題を食べた後、同じ敷地内に魚や野菜や果物が販売されているお店があったので入ってみました。…
海鮮どーんツレがテレビか何かで見たお店に行きたいという事でやって来たのは、千葉県の南房総、浜焼き屋というお店です。名前の通り浜焼きの食べ放題のお店で期間限定で…
アメチェのケーキ本郷三丁目駅エリアへ。目的地はこちらのお店、TIES(タイズ)12:00オープンお店に入るとショーケースに季節のケーキが並んでいます。カウンタ…
アメリカンチェリーのトースト日本武道館近く、九段下駅にあるお店DIXANS(ディゾン)九段下店内へ。水道橋のDIXANSと似たシャビーな雰囲気。メニューメニュ…
お茶漬けモーニングJR新宿駅、電車を降りて改札へ向かう途中に改札内に新しく出来た、ショッピングエリアEATo LUMINEに入ってみました。イートインできるお…
NEWショップのバスクチーズケーキ浅草寺の裏手、浅草観音裏エリアに新しくお店ができました。a little place coffee何度か通り過ぎて来たんだけ…
初とうもろこしのプリン都営三田線芝公園駅から徒歩数分、芝商店街にあるお店、リットコーヒー&ティースタンド (LIT COFFEE&TEA STAND) 平日に…
暑すぎる夏ミニストップにやってきました。お目当ては、ミニストップの7月発売の新しいコールドスイーツ1つはブルーベリーヨーグルトパフェブルーベリーとヨーグルトな…
エッグスタンドのあるモーニング平日の朝ごはん。神田駅と新日本橋駅の間くらいにあるお店、カフェ ビィオット初めて、モーニングタイムに来てみました。モーニングセッ…
暑い日はやっぱりこれ。先日、東京ディズニーシーの新エリア、ファンタジースプリングスに行ってきました。ファンタジースプリングスは、ピーターパン、アナと雪の女王、…
どこ?東京ディズニーシーの新エリアファンタジースプリングスに行ってきました。ピーターパンのアトラクションに乗ったのでピーターパンの世界観中心に見てきましたが、…
ディズニー・モバイルオーダーでランチディズニーシーの新エリアファンタジースプリングスのアトラクション、ピーターパンのネバーランドアドベンチャーを楽しんだ後、同…
ラプンツェルも歌っているよ東京ディズニーシーに行ってきました。運よく、新エリア、ファンタジースプリングスのアトラクションの予約が取れました。予約時間が近づいて…
噂の新エリア!久しぶりに東京ディズニーシーに行ってきました。ディズニーシーといえば、新しいエリア、『ファンタジー・スプリングス』がオープンした事が話題になって…
丸亀製麺のドーナツ丸亀製麺に行きましたいつものかけうどん並あっ、CMで見かけた丸亀うどーなつ置いてあった!丸亀うどーなつ|ここのうどんは、生きている。丸亀製麺…
大好きなブランチJR新宿駅、駅ビルのルミネエストB1F改札階のお店、BERG(ベルク)ランチサービスは11:00〜モーニングサービスから切り替わります。ランチ…
ホットドッグ東京メトロ丸ノ内線中野新橋駅の裏手にあるお店TRICHROMATIC COFFEE (トリクロマティックコーヒー)店主さんも元気そうでよかったです…
喫茶店でモーニング自家焙煎珈琲茶館OB足立区と埼玉県エリアに点在する喫茶店OB。今までに数店舗巡っています。こちらは初めてのお店です。OBは同じ店名でメニュー…
フルーツフルコース東京メトロ銀座線末広町駅近く、秋葉原駅にも近いお店フルーフ・デゥ・セゾンずっと長い事気になっていたのですが、そう言いながら、気になっていた事…
ワッフルでモーニング都営新宿線小川町駅から近い靖国通りと旧中山道の交差点の信号前にあるビジネスセンターその1Fにあるお店がLEONS COFFEE(レオンズコ…
喫茶店の朝食神田の蔦に覆われたお店、ラフレッサ横の店名も蔦に侵食されてきています。看板が出ている事でお店だとわかります。店内へ。老舗喫茶店の雰囲気。日本人だと…
ふちねこ 第一弾 浮き輪、もらえました 今の職場の周辺に数店舗点在しているのが、カフェ・ベローチェ(CAFE VELOCE)不思議と他のチェーン店の中でダ…
人気のケーキ大雨の日。新宿御苑前エリアにて、雨やどり朝ごはんを食べた後、駅の方へ向かいます。雨もほどほどの状態になった、これは意外とチャンスかも。向かったのは…
麻雀ゲーム機テーブルのある喫茶店浅草の浅草寺の更に奥、奥浅草にあるお店、喫茶ショイ?ではなく、喫茶ジョイ浅草の老舗の喫茶店です。朝ごはんの時間帯にやってきまし…
雨やどりモーニング先日、朝から健康診断を受けてきました。健診後、健診センターを出てコンビニで水を買って飲みました。飲食を制限されていたので、喉も乾いているし、…
チェリーとピスタチオのタルト浅草、東京メトロ銀座線田原町駅近くのお店、from afar(フロムアファー)私の浅草散策の休憩地点です。ここで、この日は帰るか蔵…