トーストの種類豊富都営三田線芝公園駅高層オフィスビルの立ち並ぶオフィスエリアです。その多い割に飲食店が少なく、ランチタイムに入れるお店が少なく、外ランチ派とし…
平日は仕事の合間のランチと帰りに立ち寄った店の紹介。休日はいろいろ。日々美味しい物を探してます。
現在浅草ランチブログ更新中
ずっしりわんぱく今まで休日になると外を歩き回る事が常でしたが、最近、コロナ疲れかあまり新しい事をする気力がない。いや、元々そんなにエネルギッシュなタイプではな…
むぅモンブラン かぼちゃ久しぶりに隅田川を越えて、隅田公園のミズマチむうや espresso &最近どんどん拡大中のパンとエスプレッソとの姉妹店です。多すぎて…
新宿 伊勢丹メンズ館のプリンアラモード リジーグ rejiig
クレームカラメル 果物添えハロウィーンが盛り上がらないまま、季節はクリスマス。クリスマスはハロウィーンと違って家で楽しめるイベントだから良いよね。珍しく、新宿…
厚切りトースト休日の昼間。吉祥寺に行こうと西荻窪駅で下車。散歩がてら吉祥寺まで行こう。その前に気になっていたお店。それいゆ(soleil)店内へ。水出しコーヒ…
チーズトーストとフルーツ出社前に途中下車。日本橋方面へ。久しぶりにLOTUS(ロータス)で朝ごはんしていこう。常連さんの多いこちらのお店、分煙、、かな。メニュ…
黒糖食パン先日吉祥寺の人気、ブーランジェリー ビストロEPEE(エペ)で購入した食パン、大中小。中が黒糖食パン半分にカットハムチーズG clefのチャイ、ミル…
シロップタラッと。連休の最終日、いかがお過ごしでしょうか。Go Toで、そこそこ賑わっている浅草で休み明け納期の仕事をしていた私です。その前に朝ごはん。コメダ…
浅草 まるごとにっぽん閉店前のスイーツ UMIERE ウミエール
タピオカソフト 黒蜜きな粉浅草 まるごとにっぽん 明日11月23日閉店です。閉店セールをしているので見に行きました。最後に中に入っているお店も食べ納め。UMI…
太陽のように鮮やかな色柿柿保存庫に柿がいっぱい。こんなにいろいろな柿の種類を頂けるお店は、浅草の人気店、フルーツパーラーゴトー本日のおすすめメニュー8種の柿の…
大中小揃い踏み山型食パン購入しました。副菜を載せて、フォークとコップを並べると、食パンが小さい!このパンは、ミニ食パン。買ったパンの中で一番小さいパンでした。…
水道橋 ディゾン DIXANS 厚切り黒糖パンのバタートースト
アートの前でモーニング定期的に通っているお店、JR総武線水道橋駅から徒歩数分、DIXANS(ディゾン)フードメニューはいろいろあります。ドリンクメニューケーキ…
ほうじ茶と抹茶JR中央線、総武線西荻窪駅高架沿いの道にあるお店、Satén japanese tea(サテン)運動不足解消のため、一駅歩こう運動をしています。…
彩鮮やかなアボカドトースト浅草、スカイツリーが隅田川越しに望める川沿いのお店、6の看板が素敵な、SUKE6DINER(スケロクダイナー)店内へ。以前はカウンタ…
まるでケーキのようなトースト浅草、浅草寺と浅草花やしきの間にあるお店、SUKEMASA COFFEE(スケマサコーヒー)旬のスイーツメニュー注文したのは、かぼ…
ピザトースト浅草の壁画のあるお店、ギャラリーエフ久しぶりにランチにきました。メニューほぼ満席のため、大テーブルへ。目の前の蔵が開いている事に気が付いた。ギャラ…
たまごサラダのサンドイッチ浅草で朝ごはん。景気や売上が悪くても、来年の景気回復を信じて来年の売上のために働いている。忙しい時は会社でおにぎり。忙しくても気持ち…
ふらっとモーニング平日の朝の門前仲町。静かな深川不動堂の参道。参道にあるお店、MONZ CAFE(モンズカフェ)レジにて注文会計。マスクをしているとこちらの注…
色水遊び。浅草橋と蔵前の間にあるお店、バーガー喫茶チルトコ浅草橋と蔵前の間辺りにまたできたおしゃれなお店。人気のグルメバーガーや人気のクリームソーダと人気のプ…
分厚いあんバタートーストのモーニング トリクロマティックコーヒー
あんバタートーストモーニング丸ノ内線中野新橋駅改札を出てすぐ、駅の裏手にあるお店、トリクロマティックコーヒー現在、9:00〜13:00までモーニング営業してい…
1浅草の小さなカフェ、Feb's coffee&scorn(フェブズコーヒーアンドスコーン)メニュー最近は、フェブラリーカフェ、フェブラリーキッチン、フェブズ…
久しぶりの鰻休日にふらっと車で茨城県へ。あっ!あの大仏そう、牛久大仏。デカっ。このくらいの距離から見るとデカさが際立ちます。牛久大仏は世界最大のブロンズの大仏…
真っ赤な落葉。紅葉の季節ですね。浅草寺も青い空に黄色や赤の葉が美しい季節です。浅草神社の桜の紅葉がきれいです。そういえば、先日11月2日は、浅草、鷲神社の酉の…
毎年恒例のフルーツサンドJR総武線錦糸町駅から徒歩数分。癒しの喫茶店、珈琲専門店トミィ珈琲以外のドリンクも気になります。スナックメニュースナックというところが…
茶色は美味しい。GO TO トラベルで一時は国内観光客で賑やかになった浅草ですが、今は落ち着いて来ています。夏はずっと行列だったお店にも、行きたい時間に行くこ…
シュークリームを食べようとしている?休日に珍しく神保町、御茶ノ水エリアへ。書店、楽器、スポーツ用品と学校と文化的なイメージのある御茶ノ水。ちょっと気になってい…
分厚いパンとローストポークポンパドウルで男爵という食パンを購入。このPに惹かれて買ってしまった。厚切り食パンのトーストが好きなので、四つ切り。四つ切りだとサン…
Pの食パン先日に引き続き、電車の乗り継ぎでデパ地下のポンパドウルに立ち寄り。じゃがいものような名前の食パンを購入。P?きっとPOMPADOUR(ポンパドウル)…
栗と芋シズラーの会でのいただきもの。モンサンクレールのプチガトーミルフィーユカシスマロン林檎とスイートポテト珍しくティーバッグG clef(ジークレフ)で久し…
ガパオ浅草駅から近い、かんのん通りのお店、クロープクルア久しぶりにタイ・ベトナムランチ。お冷やではなく、ハス茶なのがいい。ランチのスープとサラダ。注文したのは…
「ブログリーダー」を活用して、まめさんをフォローしませんか?
トーストの種類豊富都営三田線芝公園駅高層オフィスビルの立ち並ぶオフィスエリアです。その多い割に飲食店が少なく、ランチタイムに入れるお店が少なく、外ランチ派とし…
焼き立てクロワッサン北千住駅の駅ビル、ルミネの地上1F、バスロータリー前にあるお店、PAUL(ポール)百貨店に主に入っているパンのチェーン店です。こちらのお店…
カスタム朝定食日暮里舎人ライナー西新井大師西駅が最寄駅、お食事処 みたけ食堂朝6:15より営業しています。店内へ。ドラマ『孤独のグルメ』登場店です。すっかり定…
濃厚ずんだプリン都営三田線芝公園駅が最寄駅の芝商店街にあるお店、リットコーヒー&ティースタンド (LIT COFFEE&TEA STAND) こちらのお店は、…
ポンヌフバーグJR新橋駅近くの老舗ビル新橋駅前ビル1号館新橋界隈ではかなり昔からあるザ昭和のビルです。1Fの外からは入る事はできません。お店はビルの中からが入…
サブウェイモーニングお得な朝サブサンドイッチのチェーン店SUBWAY(サブウェイ)サブウェイは、2024年にワタミの子会社になりました。今度日本にまたサブウェ…
3色だんごも焼けます久しぶりに新宿のコメダ和喫茶おかげ庵朝は休日でもまだ空いています。モーニングサービスメニュードリンクを注文するとおむすびセットお茶漬けセッ…
老舗ケーキ屋さんで喫茶乗り換え駅、新橋で休憩できるお店を探していると、ケーキがいただけそうなお店を見つけました。Confectionery Tamuracho…
00とらふぐ亭 草加店にやってきました。とらふぐ亭はフグ料理のチェーン店ですが、各店舗ごとに開店記念日を記念した、半額キャンペーンを毎年開催しています。これは…
かわいいー!文房宮 ぶんぼうぐうこちらはどこかというと、会場は各地で開催されますが、東京でのイベント文具女子博トーキョーに行ってきました。文具女子博「文具女子…
新宿御苑前の喫茶店新宿駅から新宿御苑前駅まで歩いてきました。新宿で行こうと思ったお店に予定していたメニューがなかったため、目的を見失い、なぜか新宿御苑エリアま…
いつものホットケーキ平日に錦糸町駅エリアに行ったなら、立ち寄りたいお店、いや、こちらに行くために平日に錦糸町に行くお店、トミィ明るい店内の喫茶店です。定休日は…
STONEMILLの抹茶バスクチーズケーキカフェチェーン店の中で、私の日常の通りすがりエリアに意外と少ないくて、あまり入った事のないお店、PRONTたまに通り…
お手軽お得なモーニングJR錦糸町駅にやってきました。南口改札を出て、駅ビルのテルミナへ。テルミナ1Fにあるお店、ブーランジェ浅野屋モーニングセットあります。店…
南房総名産巡り週末に千葉県南房総に行ってきました。浜焼き屋で海鮮食べ放題を食べた後、同じ敷地内に魚や野菜や果物が販売されているお店があったので入ってみました。…
海鮮どーんツレがテレビか何かで見たお店に行きたいという事でやって来たのは、千葉県の南房総、浜焼き屋というお店です。名前の通り浜焼きの食べ放題のお店で期間限定で…
アメチェのケーキ本郷三丁目駅エリアへ。目的地はこちらのお店、TIES(タイズ)12:00オープンお店に入るとショーケースに季節のケーキが並んでいます。カウンタ…
アメリカンチェリーのトースト日本武道館近く、九段下駅にあるお店DIXANS(ディゾン)九段下店内へ。水道橋のDIXANSと似たシャビーな雰囲気。メニューメニュ…
お茶漬けモーニングJR新宿駅、電車を降りて改札へ向かう途中に改札内に新しく出来た、ショッピングエリアEATo LUMINEに入ってみました。イートインできるお…
NEWショップのバスクチーズケーキ浅草寺の裏手、浅草観音裏エリアに新しくお店ができました。a little place coffee何度か通り過ぎて来たんだけ…
初とうもろこしのプリン都営三田線芝公園駅から徒歩数分、芝商店街にあるお店、リットコーヒー&ティースタンド (LIT COFFEE&TEA STAND) 平日に…
暑すぎる夏ミニストップにやってきました。お目当ては、ミニストップの7月発売の新しいコールドスイーツ1つはブルーベリーヨーグルトパフェブルーベリーとヨーグルトな…
エッグスタンドのあるモーニング平日の朝ごはん。神田駅と新日本橋駅の間くらいにあるお店、カフェ ビィオット初めて、モーニングタイムに来てみました。モーニングセッ…
暑い日はやっぱりこれ。先日、東京ディズニーシーの新エリア、ファンタジースプリングスに行ってきました。ファンタジースプリングスは、ピーターパン、アナと雪の女王、…
どこ?東京ディズニーシーの新エリアファンタジースプリングスに行ってきました。ピーターパンのアトラクションに乗ったのでピーターパンの世界観中心に見てきましたが、…
ディズニー・モバイルオーダーでランチディズニーシーの新エリアファンタジースプリングスのアトラクション、ピーターパンのネバーランドアドベンチャーを楽しんだ後、同…
ラプンツェルも歌っているよ東京ディズニーシーに行ってきました。運よく、新エリア、ファンタジースプリングスのアトラクションの予約が取れました。予約時間が近づいて…
噂の新エリア!久しぶりに東京ディズニーシーに行ってきました。ディズニーシーといえば、新しいエリア、『ファンタジー・スプリングス』がオープンした事が話題になって…
丸亀製麺のドーナツ丸亀製麺に行きましたいつものかけうどん並あっ、CMで見かけた丸亀うどーなつ置いてあった!丸亀うどーなつ|ここのうどんは、生きている。丸亀製麺…
大好きなブランチJR新宿駅、駅ビルのルミネエストB1F改札階のお店、BERG(ベルク)ランチサービスは11:00〜モーニングサービスから切り替わります。ランチ…
ホットドッグ東京メトロ丸ノ内線中野新橋駅の裏手にあるお店TRICHROMATIC COFFEE (トリクロマティックコーヒー)店主さんも元気そうでよかったです…
喫茶店でモーニング自家焙煎珈琲茶館OB足立区と埼玉県エリアに点在する喫茶店OB。今までに数店舗巡っています。こちらは初めてのお店です。OBは同じ店名でメニュー…
フルーツフルコース東京メトロ銀座線末広町駅近く、秋葉原駅にも近いお店フルーフ・デゥ・セゾンずっと長い事気になっていたのですが、そう言いながら、気になっていた事…
ワッフルでモーニング都営新宿線小川町駅から近い靖国通りと旧中山道の交差点の信号前にあるビジネスセンターその1Fにあるお店がLEONS COFFEE(レオンズコ…
喫茶店の朝食神田の蔦に覆われたお店、ラフレッサ横の店名も蔦に侵食されてきています。看板が出ている事でお店だとわかります。店内へ。老舗喫茶店の雰囲気。日本人だと…
ふちねこ 第一弾 浮き輪、もらえました 今の職場の周辺に数店舗点在しているのが、カフェ・ベローチェ(CAFE VELOCE)不思議と他のチェーン店の中でダ…
人気のケーキ大雨の日。新宿御苑前エリアにて、雨やどり朝ごはんを食べた後、駅の方へ向かいます。雨もほどほどの状態になった、これは意外とチャンスかも。向かったのは…
麻雀ゲーム機テーブルのある喫茶店浅草の浅草寺の更に奥、奥浅草にあるお店、喫茶ショイ?ではなく、喫茶ジョイ浅草の老舗の喫茶店です。朝ごはんの時間帯にやってきまし…
雨やどりモーニング先日、朝から健康診断を受けてきました。健診後、健診センターを出てコンビニで水を買って飲みました。飲食を制限されていたので、喉も乾いているし、…
チェリーとピスタチオのタルト浅草、東京メトロ銀座線田原町駅近くのお店、from afar(フロムアファー)私の浅草散策の休憩地点です。ここで、この日は帰るか蔵…