chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
kanon
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2010/04/08

arrow_drop_down
  • 男性はタイムリミットがなくていいな~

    昨日、あるトーク番組でものすご~~~く久しぶりに 別所哲也を見ました。 ついこの間まで、独身貴族を謳歌していた彼でした。 その頃は、相手がいなくて、、どうしたらいいんでしょうね~ なんて、、弱

  • 子ども手当て現金支給の報道にいやらしさを感じる

    最近は少子化で子ども子どもって 聞きたくないニュースが非常に多い まるで子どもだけがこの世の主役みたいに祭り上げられ 毎日毎日うんざりする 失業したり、職に就けない若者が多いというのに こ

  • 上がりのない双六人生

    女の一生は通常でいくと 学業を終えたら、卒業 卒業したら就職(例外は除く) 就職したら結婚(例外は除く) 結婚したら妊娠 妊娠したら出産 出産したら子育て ここからマイホームや将来の設計

  • 妊娠・出産報道一切聞きたくない!

    身うち内でもそうだけど、 あらゆるメディアから流れてくる 「妊娠しました~」 て、報道は一切聞きたくない! それがいちいちニュースになること事態変だと感じている。 でも、そう思っているのは私

  • 子あり主婦のドタキャン率100%

    明日、学生時代の子あり主婦友だちとショッピング&ランチの 約束をしていた。 それも先週、先方から誘ってきてメールで半日7回のやりとりで やっと時間と場所を決めた。 誘ってくる方がセッテイング考

  • 所詮「きれいごと」

    可能性があったとき 今より若くて微かながら希望があったとき 私は、できるだけ前向きにがんばっていた だけど、それも 限りなく ゼロ0 に近くなったとき 私は「きれいごと」を言って 自分を慰

  • 人の幸せをみて妬み、人の不幸をみてホッとする

    人間とは変な動物だ 自分を基準に人をみて 自分の位置を確認して あーだこーだ考えている変な生き物 自分より恵まれている人をみては、嫉妬し 自分より不幸な人をみては、ホッとしている だから

  • カーネーションは一生もらえない。。。(T。T)

    なんだかんだと行事がやってくる 今度は母の日だ~ 私は生まれてこのかたカーネーションを もらったことがないっ! てか、結婚してからか。。。 妻という役はもらったけど 母という役はやったこと

  • やっぱり、同じ境遇の人が合うなぁ

    私は過去の友人を結構失ったけど それはもう私には合わない人になってしまったから 仕方ないと思っている だって、もしも合う人だったら 自然に引力で引き寄せられるはずだもん。。 今のとこの友人

  • あさイチで言っていた 南野陽子

    なぜだか、、アクセス数が2ケタ台で伸びている 不思議どうしたのかなー 楽天のユーザー数が増えたのか? なんだか不気味 そうそう、今朝のNHKのアサイチって番組みたのだけど 今日のゲストは南野

  • なぜだか腰が痛い><

    ここのところ なぜだか腰が痛い 今まで腰の痛みなど知らない人だったのに なにが原因なのだろうと回想してしまう 1.3ヶ月前に掃除をしていて、本が入ったダンボール箱を持ち上げたからか 2.ここ

  • 友達付き合いも萎えるなぁ

    たまに友達に会う約束をすれば ほとんどと言っていいほど 子どもをひきあいに出される て いうのも 子ども中心に流れている日常だから 仕方のないこと ってわかっては いながら 「○○時に帰ってくる

  • 「人の幸せは腹が立ちますね」というコメント

    ここ数日、結婚、おつき合い宣言、オノロケ話など、 芸能人のおめでたい話しが報道されまくっている。 それに対してある番組で立花胡桃とう作家(元キャバ嬢NO.1を総なめされた人とのこと) 自己告白本を出

  • 憂鬱な正月

    毎年、この時期が憂鬱。 なぜかといえば、社会からの疎外感を感じる時期だから。 まずは年賀状。 以前は、子どもの写真入の年賀が送られてくるのが苦痛で仕方なかった。 かといって 逆に気を遣われて

  • 久しぶりのUP

    久しぶりの更新 随分ご無沙汰してたけど なぜか地道にカウント数は増えている 不思議なサイトといつも思う でも、ほとんどが業者さんなんだろーなって思う このサイトで普通の人が何人いるんだろうと

  • 人の不幸は蜜の味?って..(^^;)

    以前何かのドラマであったような て、、 今日はかなりが入っているので、 超ヤバイかもって 思うけど、書いちゃいます もちろん、どうしようもなく可哀想な方は別です。。 私も不幸のどん底なんで

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、kanonさんをフォローしませんか?

ハンドル名
kanonさん
ブログタイトル
子なし花音の『ぼやき』
フォロー
子なし花音の『ぼやき』

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用