今日はラッキーでした。以前から友達を片道2時間弱の場所にある大都市の空港へ送りに行く約束をしていたんですが朝から水やりが必要かなぁ〜雨が降ると言う予報があって…
元函館人 カリフォルニアでの留学生活の後 アメリカ人と 電撃結婚!! 現在 野生の王国に生息中。。
なんなんだろう。。2008年4月に留学するまで 合計 11回 アメリカに来ていたんだけど。。。なんか いつも 快適だったのよねぇ。。。これって 前世が アメリカ人だった??って事かしら。。。知り合って 1ヶ月で ビリーと婚約 今は 普通の主婦なんだけど 毎日がビックリの連続で。。。笑。。。楽しい毎日です。。アメリカ人の生態 趣味のアンティークやコレクタブルの事 家の猫たち 犬たちの事 などなど
遠足前日の子供のようなもの ですかねぇ 明日正午あたりにシカゴに出発予定 今回は外番犬担当・魔裟斗隊員&天使隊員同伴 ボロボロのキャンピングカーで東へ…
明後日から4月 こちらは天気予報でもマイナス気温は明日まで と 予報が出てます 明日から隊長と外犬隊員・魔裟斗&天使 みんなでシカゴへ行く予定 キ…
今日は雨の中 夫婦で隣町の診療所へ その後 食料の買い出し&ビール調達 そして帰宅 なんか穏やかな老後の予行演習の様でした 。。。。。。。。。。。…
今日は朝から雨 午後いちで病院のアポがあるから 簡単に残り物でブランチを済ませたところ 少し時間があるので ブログを書こうと思って 。。。。。。。。…
今日はくもり こちら28日の朝9時過ぎ 一昨日と昨日は暖かい良い天気で 隊長もここ数日は まだ使用できないトラックと格闘 たまに エンジンの音がしたと思…
なんだかなぁ~ こんな日もありますよ なかなかエンジンが掛からない日でした キャンパーの修繕をしようと思いながら なかなか捗らない どうしようかなぁ~…
三寒四温の中ではありますが 少しずつ暖かい日も多くなってきました そして 仕事復帰までに してほしい事もまだまだ残ってて 少しずつこなして欲しいが。。…
いやぁ~かなりです! かなり酷い状態 まさにホーンテッドな乗り物と化していたキャンパー氏 日系スーパーで買い物そして友人夫婦と会合 この2つが目的の…
隊長が仕事を離脱して 静養に入ってから4か月が過ぎました いよいよ 多額の医療費請求なども来て 50パーセントの療養手当に重くのしかかり始めた これは…
先日・土曜日 私と隊長は前庭に改築中のサンルームでDIYをしていました すると 知っている顔の男の子 ボーイスカウトのユニフォームで我が家を訪ねてきた …
しかし何ですな ちょっとした痛みや不調があっても 集中する事があると案外忘れてます で 集中が解けると 途端に。。。あっ。。。痛かったんだわ なんて思…
23日・土曜日 小雨がぱらつく雲りの一日でした 隊長は天候が悪いので 外でのプロジェクトも出来ず 何だか暇そうにしてました 私はサンルームの内装をや…
これで3度目だよ それもこの2年以内で3度目 またやっちまった わき腹にご用心 以外にね~痛めやすいんだね 今回はまぁ~名誉の負傷と言っておきましょ…
3月19日婚約からちょうど10年だよーと隊長に教えてあげた完全に忘れてやがる笑笑19日なんと隊長の甥っ子が婚約したってよ義理妹の長男確かまだ23歳位で大学生姪…
昨日は春近し。。。と感じる陽気 まだ 虫もたくさん出てきてないし ポカポカの良いお天気 ネブラスカでは多くの地域で 大洪水に見舞われていますが わが町…
タックスリターン 我が家は3月6日に終えました 結果的に今年はイーブンとなりましたが やばいですよ 問題は州税が会社から引き落とされないシステム に…
州都から帰ってきた 隊長の手術から10日目 抜糸の為に行ったわけなのですが ついでの買い物が沢山ありました 昼に出発して 戻ってきたのは午後9時半 長…
まだまだ 春の日差しと言う感じではないけど 三寒四温の中でも 少しずつ春の陽気が近づいている もう ハエが飛び始め 数日の雨のせいか 昨日は地下室の作…
彼女との付き合いも長く成りました 現在も南に位置する州に住む友人 国際結婚の先輩 イケメン息子のママ・Y美ちゃんから 救援物資が届いてしまった とうしま…
昨日15日・金曜 やっと天気が回復して またまた足りない材料を買い足しに出かけました 昨日は西側に1時間ほど 5万人弱の町まで 日本に住む多くの方が思…
完全に浦島太郎の気持ち 仕方が無いですね 在米も11年目になります 太郎の気持ちになるのは ネットニュースなどを見るときや ネット配信の日本のテレビ…
ここ数日間 ちょっと手仕事のペースを落としてます 地下室はあと少しで完全に終わり 同時進行のサンルーム は まだ気温が低いため なかなか仕事がはかどら…
13日・朝7時前 夜中に目が覚めてしまい 二度寝にも失敗 仕方なく先ほどキッチンに降りてきました お隣に眠る親方 まぁ~快眠でございますよ 寝るとき…
またですか 本当に全く私は理解できないのです ドラッグを使用するという選択をする事が もちろんクスリの事だけではなくね 大人になって 選択肢が増える…
まずは術後・・親方 ↓↓一階TVルームでこんな感じで安静をとってます 今日で術後3日目やはり簡単に元の感覚には戻らないみたいです ドクターによっては術…
先日 ふと思いだした名前の話 。。。。。 まだ金融関係のOLだった時代 昼休み いつものように同僚数人と話をしていた 登場人物は私を入れ5人 私…
まずはルークのお話 昨日 州都の手術センターの待合室にある本がありました ↓先日旅立ったルークの特集ページがあるみたい ビバリーヒルズ高校白書&青春…
こんな感じの中州都の手術センターまで10ドル💵の仮の足を持参ナウイタズラ書かれあと約50分でまな板の鯉に大きい手術じゃないけどね劇的に膝が回復することを期待…
またまたDIYの話題で失礼します 最近は ほとんどこれしかしてないもんで 昨日は壁づくりの続きを↓パッチワークの様に短いピースを繋ぎ合わせ一本55セ…
まずはこちらをご覧ください↓↓ 同じアメリカ中西部在住・つちやゆりこさんから こんな可愛い手作りのカードが届きました 嬉しいですよね こんなサ…
先ほども携帯からアップしたように いわゆる ホームセンターに週2ペースで通ってます ここ最近 気づいたDIY熟女の生態 ★出かけるときは厚めのマイグ…
3日やって1日休みみたいなサイクルでリノベーション遂行中集中すると10時間とか平気でやってるから疲れていることに気づかない集中力が切れた途端に疲れてるかなと思…
今季一番の寒さではないでしょうか 今日は一日中体感温度-20度以下でした 日にちは4日に替わり深夜一時前 現在外気温-22度体感温度は-32度 いやぁ…
只今 日にちが3日に替わる寸前のネブラスカ 外気温-15度体感温度-25度 でございます この体感温度。。。久々に寒いね 私の感覚では -15度くら…
昨日1日に仕上げた 私のプロジェクト ↓↓↓こちらの壁ビフォー ↓↓およそ8時間ほどで完成させた壁 ところどころに空間を残し簡単な作り付けの棚に …
昨日28日 朝から2時間ほどかけて 念入りにお掃除おばさんは黙々とお掃除 そのあと アメリカ人たちの宴の為 ビールを買いに町はずれのコンビニへ いつ…
昨日は水曜だったのかな? なんだか時々曜日と日にちの感覚が変になってます 毎日同じようなDIY生活を送ってます そして 昨日は必要な材料買い足しに州…
「ブログリーダー」を活用して、cindycatさんをフォローしませんか?
今日はラッキーでした。以前から友達を片道2時間弱の場所にある大都市の空港へ送りに行く約束をしていたんですが朝から水やりが必要かなぁ〜雨が降ると言う予報があって…
最近の小ネタ★★★★★★★やっと今日、函館から荷物が届いたよーーー航空便なのに11日も待った!送料高いのにね。いつもだと早ければ5日で到着するのになんで11日…
人生いろんなことがありますなぁ〜。6月16日・Billy隊長療養最終日。昼過ぎにいきなり珍客。ちょっとびっくりさせてしまうかもしれないので心臓の悪い方は最初は…
4月22日★ ビフォー愛する番犬2匹のスペースだったところ。天使も魔裟斗も天国にお返しして、もうずいぶん時間が経ったからそろそろこのスペースを有効活用しようか…
朝6時前から黙々と外仕事をする日々気がつくと1日10時間以上日焼け止めにアレルギーがあるので帽子で対処しているけれど無理があるな毎年全然効果は無いけどガーデニ…
長雨だったなぁその後、晴れの日が何日かあってあまり暑くならない日にはかなり外仕事をしている昨日は気づいたら11時間ぐらいは外作業をしていた。もうほとんど工事現…
なぜなんだろう?今日は夕方Billy隊長の手の手術があって州都に行ったんだけどせっかくなので手術の後、ちょっといつもの店に立ち寄ってみた。近年にはない状況なぜ…
楽しいシーズンがやってきましたよ。この地域は田舎だからあまりエキサイティングな出来事がない。だから多くの人が楽しみにしているのは、ガレージセールで、特にコミュ…
変な時間にギャングチームに起こされる。今日は11時半ごろに起こされて、結局、今・早朝5時17分まで二度寝できなかった。今回も私を起こしに来たのは、黒ギャング・…
5月17日に保護猫・子猫2匹を養子に迎えた。子猫とは、こんなにアクティブだっただろうか毎日どこかしらに新しいひっかき傷が増える一方そんなことを考えている。そう…
やっと珍道中シリーズをアップし終えて通常営業に戻れる!ここ数日は雨続きでガーデナーとしては水やりなしでラッキー日本に住んでいたら、じめじめ雨が多いけれど私が住…
無理矢理最終回4月13日・出発前日・日曜日関東から来る友人ドクターと待ち合わせ。ランチを一緒に取る予定だったけど大きく予定が変わった。ものすごく急ぎ足で私の血…
やはり少し悩みました新人隊員を迎えるにあたりいくつかの選択肢で悩みました。地元のアニマルシェルターに行ってしまったらアダルトでも、かわいい猫ちゃんがいっぱいい…
函館での実質3日目この日は頼みの綱の従兄弟が不在なので、あえてこの日にホテルからアクセスしやすい場所で、友人達と会う約束をしていました。まずは小学校時代の同級…
珍道中シリーズが長引いているので最近のことが記録に残せていないちょっと最近のことを書こうかなと思います。ここ何日・最高気温が30度位にはなっていてまぁ、それな…
なんだかどこまで書いたか忘れちゃいそう長くなっちゃいましたが、旅の記録もそろそろ終わり。★★★★★4月11日金曜日この日はある意味待ちに待った日でした。去年秋…
1ヵ月前の今頃は函館に到着していたんだなぁ〜時間ってほんとに早い‼️3月の今頃は『1ヵ月後には日本だなぁ』と思っていて5月8日・今日は『1ヵ月前には函館にいた…
旅の記録がもう少し続きます。1ヵ月前は沖縄にいました。時間はほんとにあっという間ですね。だって今年60歳だもん。昔、自分が60歳になるなんて事現実的に考えてな…
4月9日水曜・移動日沖縄本島から函館へこの日も朝はグルメバイキングAIロボットが活躍していましたよ。アメリカでロボットに遭遇することがないのでなんだか不思議な…
旅行の記録は続いていますが今回はスピンオフのような番外編・その1。旅行で買ったものを記録として。★★★★★★シマエナガとか、エゾモモンガとかブームになるまで実…
月は変わってしまいましたが つい先日 プールパーティ参加と用事をする為に大都市オマハへ ガーデンシーズンは特に なかなか外出は出来ない 朝5時半から …
6月22日 大都市オマハ近郊にある姉宅で プールパーティがありました いやぁ~泳ぎたいんですよね プールでチャプチャプでは無く泳ぎたいんだけど そんな感…
ちょっとイベントが続きまして blogを書くタイミングが無かったわ 今日から通常営業に戻ったので ぼちぼち書きたいと思います 。。。。。。。 昨日…
日本から戻ってすぐに始めた 今シーズンのガーデニング 相変らず上手く行ったりダメだったり 残念だったり 色々な事があります 今シーズンのお花をあまり …
旦那が留守がちな奥様には ちょっとは分かっていただけるかなぁ いて欲しいなぁ~という時にいないから 結局のところ自分で色々解決するスキルが付く 私は…
いつも暗くなる前なんですよねぇグレちゃんがパトロールに来るのは↓↓ ところが・・・気づいてしまったんですよ 上の写真のグレちゃんと違うグレちゃんが…
いやぁ~ビックリしますね 自然の中にいると時にとても不思議な事が起こる おととい土曜までは確実に在りましたよ ↓↓我が家の桜の木にチェリーがね …
アンティークショップには 殆ど立ち寄らない vintage物は多分死ぬまで好きだけど もう沢山あるからね ガレージセールなどで見つけて 持ち帰らないと後…
平穏ながらもバタバタが続く毎日 たった今・隊長が仕事に向かいました 滞在時間僅か2時間でとんぼ返りとなりました あぁあ~残念 昨日までの予定では 今日…
パソコンが悪いのかシグナルが弱いのか どうもパソコン操作がスロー 先週は何年振りかに調子を崩し4日間ほどいまいち 喉痛と咳 コロナだったかも知れないけど…
やっと旅の記録をアップし終わったと思いましたが 折角なんで! 書き留めていた旅の呟きをアップしようかと思いまして 。。。。。。。。。。。。。。。 …
3月25日に我が家を出発した直後に 始まっていたらしい道路工事 我が家のすぐ裏手の道路はこの地区の主要道路の1つ ガス管工事からのぉぉ~道路工事 不便でし…
まだ続いている旅の記録 お付き合いいただきありがとうございます ではでは 早速函館最後の一日について書き留めます 。。。。。。。。。。。。 4月9日・…
なんでしょう 毎日がバタバタと過ぎていく 隊長の仕事がスロー(暇)で 家に居る事が多いのも要因の一つ 後は ガーデニングのシーズンが始まって間が無いので…
ちょうど1か月前に日本から戻って来て 旅の記録の途中ではあるんですが アメリカに戻って来て ここ数日でちょっと書き留めておきたい事があるので 旅の記録は一…
いやぁ~ビックリです 気づいたら前回の記事から一週間以上経ってました あれれ・・/(^o^)\ナンテコッタイ 全然意図があったわけでも問題があったわけ…
先週は色々な事があった 旅の記録記事が続いてるので簡単に概要だけ ①妻のいう事を聞かず重すぎる荷物を運んでトラック故障時速130キロの猛スピードで横を…
ここ数日 素敵な天気が続いてて ガーデニングをがんがんしてます。 数日前に病床の友人に動画を送ったんですが 海外からの動画は重くて届かないとの事 重…
たった半月ほどの旅行だったんですけどね 色々な事がありました で 備忘録も長くなる お付き合いいただいている方 ありがとうございます 。。。。。。。…
旅の備忘録 お付き合いいただきありがとうございます あと数回続きます 宜しくお願いします 。。。。。。。 日本からアメリカに戻って約10日が過ぎ…