2025年春の昇級審査を4月12日(土)に行います。KIDSクラスは13時から。レディース/一般は19時から行います。夜の審査は、人数が多いので、二部に分けて…
2025年4月
2025年春の昇級審査を4月12日(土)に行います。KIDSクラスは13時から。レディース/一般は19時から行います。夜の審査は、人数が多いので、二部に分けて…
昨日はKIDSクラスの親子体験会&懇親会を行いました。まずは、普段のKIDSクラスで行っているウォーミングアップの動きの意味を説明し、保護者の皆さんにも実際に…
昨日は朝から月に一度の【まちのゴミぜんぶ拾ってみた!】に参加してきました。スタート地点の本郷公園の桜は満開でした!昨日は永野ファミリーも赤ちゃん連れで参加して…
昇級審査の申し込みを昨日で締め切りました。今回の審査を受けるのは以下のメンバーです。 【KIDS】 ◇9級鈴木慧人松永依知 ◇8級菅野奏志郎北川翔一朗齋藤颯真…
【 3年待ち 】天候が悪く仕事が休みになったとある平日。誕生日プレゼントをもらった。しかも3年前の誕生日プレゼント。誕生日は8月なんだけど、やっとこの前もらっ…
今日は午前中に、加圧トレーニングの体験の方のセッションを1件終えて、午後からは月に一度の高齢者運動指導員のボランティア活動でした。今日の参加者は少なめの4名で…
待望の復活です!産休に入っていたやざわインストラクターが、1年4ヶ月ぶりにROOTSに戻ってきます。久し振りに参加するという方も、ヨガ未経験の方も、身体が硬い…
昨夜は4月12日(土)に行う昇級審査に向けた練習会を行いました。寒い雨の中、12名集まりました。審査の前の最後の練習会ということもあり、なるべく本番に近い流れ…
小学校卒業と同時にKIDSクラスも卒業する6年生の快斗の最後の練習日でした。最後なので、前に立って気合いの入った号令を掛けてもらいました。普段よりも、遊びの要…
2025年4月
「ブログリーダー」を活用して、ROOTSさんをフォローしませんか?
2025年春の昇級審査を4月12日(土)に行います。KIDSクラスは13時から。レディース/一般は19時から行います。夜の審査は、人数が多いので、二部に分けて…
昨日はKIDSクラスの親子体験会&懇親会を行いました。まずは、普段のKIDSクラスで行っているウォーミングアップの動きの意味を説明し、保護者の皆さんにも実際に…
昨日は朝から月に一度の【まちのゴミぜんぶ拾ってみた!】に参加してきました。スタート地点の本郷公園の桜は満開でした!昨日は永野ファミリーも赤ちゃん連れで参加して…
昇級審査の申し込みを昨日で締め切りました。今回の審査を受けるのは以下のメンバーです。 【KIDS】 ◇9級鈴木慧人松永依知 ◇8級菅野奏志郎北川翔一朗齋藤颯真…
【 3年待ち 】天候が悪く仕事が休みになったとある平日。誕生日プレゼントをもらった。しかも3年前の誕生日プレゼント。誕生日は8月なんだけど、やっとこの前もらっ…
今日は午前中に、加圧トレーニングの体験の方のセッションを1件終えて、午後からは月に一度の高齢者運動指導員のボランティア活動でした。今日の参加者は少なめの4名で…
待望の復活です!産休に入っていたやざわインストラクターが、1年4ヶ月ぶりにROOTSに戻ってきます。久し振りに参加するという方も、ヨガ未経験の方も、身体が硬い…
昨夜は4月12日(土)に行う昇級審査に向けた練習会を行いました。寒い雨の中、12名集まりました。審査の前の最後の練習会ということもあり、なるべく本番に近い流れ…
小学校卒業と同時にKIDSクラスも卒業する6年生の快斗の最後の練習日でした。最後なので、前に立って気合いの入った号令を掛けてもらいました。普段よりも、遊びの要…
◇休館日日曜日(6日・13日・20日・27日)29日(火・祝)※新空手ジュニア交流大会 ☆児山佳宏指導日9日(水) ☆落合淳指導日28日(月) ☆長谷川…
現在発売中の【散歩の達人】松戸の特集になっています。北松戸のFUJIYAさんも紹介されています。なんと、そのFUJIYAさんと共同でイベントを行うことが決定い…
野菜作りの第三章が開幕します。広大な畑を貸していただけることになりました。この広大な土地は、さすがに妻と二人だけでは見切れないので、チームで活動します。そのメ…
女性の更衣室ですが、カゴがくたびれた感じになってきたので新調しました。今度は蓋付きです。だいぶスッキリしましたが、モノトーンなので、沈んだ感じになってしまいま…
昨日は里やま応援団!の活動日でした。コレ、何だか分かりますか?昨年の秋にこの森で採れたクヌギのドングリです。メンバーの1人が自宅に持ち帰り、ここまで育ててから…
◇26日(水)指導員:中島➡長谷川亮ただいま、入会金無料キャンペーン実施中!特典の付く紹介キャンペーンも実施中です!!【カラダに良いことイロイロやっています】…
昨日からKIDSクラスの【春の特別教室】が始まりました。4歳の男の子が参加してくれました。審査に向けた練習を行う中でも、遊びの要素を入れつつ、飽きさせないよう…
昨日は、数年振りにROOTSとして、アマチュア大会に参戦しました。もう何年も試合に出していませんでしたが、今回初出場の女性2人に影響されて、周りもやる気になっ…
昨日は、仕事の合間に松戸中央公園で開催されていた【みらいフェスタ】に顔を出してきました。想像していたものよりも、かなり規模が大きいイベントでした。30分ほどの…
寺戸が急遽指導に駆け付けてくれました!23日に試合を控えたメンバーのために、茨城県下妻で仕事を終えた後に、高速を使って駆け付けてくれたんです。感謝しかないです…
◇3月21日(金)指導員:中島➡寺戸伸近ただいま、入会金無料キャンペーン実施中!特典の付く、紹介キャンペーンも実施中です!!【カラダに良いことイロイロやってい…
昨日のROOTS。一週間のスタートです。3月でKIDSクラスを卒業した琉空ですが、まだ中学校が始まっていないとのことで、KIDSクラスの手伝いに来てくれました…
今月の「英語であそぼ!」は、23日(火)に開催します。英語絵本の読み聞かせだけではなく、歌やアクティビティなど、遊びながら英語に触れていきます。学ぶというより…
朝イチで先月から参加させていただいている、ゴミ拾いのボランティアでした。親子で参加している方や、東松戸の方から参加している方もいて、皆さんの意識の高さと行動力…
午後イチで月に一度の高齢者運動指導員のボランティアでした。普段は午前中のクラスに参加している方が、ミット打ちが楽しいという噂を聞いて、初めて午後の部に来たとい…
【 我思ふ 】先日、息子の征丸と広島にバスケの大会を観戦しに行った時に気づいた。以前は、高校バスケの試合を見ていて、いいプレーとかを見ると「あのくらいはできる…
昨夜のレディースクラス。今週末の昇級審査で5級を受ける方がいたので、5級の流れをやりました。初心者の方にはツラかったと思いますそして、4月2日に誕生日を迎えた…
昨日から18時30分から1時間の「入門編」のクラスが始まりました。先週土曜日に入会してくれた方や、無料体験の方も参加してくれました。もともと、水曜日のこの時間…
昨夜は、3月でKIDSクラスを卒業した琉空が大人のクラスに初参加しました。新空手の小学生の試合では顔面へのパンチが反則なので、これからは顔面パンチの動きと距離…
今週末の昇級審査のお手伝いを募集します!◇4月5日(金)KIDSクラスミット持ち1名◇4月6日(土)レディース/一般部ミット持ち女性2名(5級以上1名、3級以…
◇休館日日曜日(7日・14日・21日・28日)29日(月・祝) ☆児山佳宏指導日3日(水) ☆落合淳指導日19日(金)・26日(金) ☆長谷川亮指導日調…
【 ALL KANSAI 】先日、全関西バスケットボール大会という高校バスケの大会を観戦しに征丸と広島へ行く。今年は会場が5箇所に分かれていて、かなりこまる。…
普段は入会金無料キャンペーンなみたいなことはやりませんが、今回は設立20周年の節目ということもあり、ROOTSとしては珍しく入会金無料キャンペーンを行っていま…
昨日は、KIDSクラスの6年生二人の最後の稽古でした。 幼稚園の頃から通っていた琉空の為に、KIDSクラスのOB3名が駆け付けてくれたんです。これにはチョット…
今朝起きると右目が腫れていたので、仕方なく眼科に行ってきました。昨日からゴロゴロしてて嫌な感じだったんです。花粉症の症状が酷かったので、擦っていてバイ菌が入っ…
昇級審査の申し込みは昨日で締め切りました。今回の審査を受けるのは以下のメンバーです。【KIDS】◇8級赤川凛乃北川慎之佑陳晴羽◇6級白山敏政冨田快斗◇5級赤川…
4月6日(土)に行う昇級審査の申し込みは、本日が締め切りとなっています。まだ申し込みを済ませていない方は、本日中に申し込みをしてください!【入会金無料キャンペ…
2024年4月より、クラスを増設します。毎週水曜日キックボクシングエクササイズ(入門編)18時30分~19時30分水曜日の早い時間帯はフリートレーニングの時間…
昨日は月に一度のZUMBA のレッスンでした!お子さま連れで参加できる和やかなレッスンです。こんなZUMBA は珍しいと思います。ただ、竹内さんが産休に入るた…
昨日の朝は【英語であそぼ!】を開催しました。今回はアクティビティ多めの内容でした。最初は皆さん初顔合わせなので、距離感も感じましたが…ebaさんの進行が素晴ら…
本日後楽園ホールで開催される【プロフェッショナル修斗2024vol3】に指導員の児山佳宏が出場します。アベマで中継されるので、会場に行けない方は、画面越しに応…