先日、新規のお申込みをいただきました。 60代後半の男性のお客様です。 20年以上のお付き合いのあるお客様です。 まとまった資金を一時払商品にお預けいただくこ…
三越伊勢丹、新宿アルタきょう45年歴史に幕 百貨店集中 - 日本経済新聞三越伊勢丹ホールディングス(HD)は28日、新宿アルタ(東京・新宿)と原宿アルタ(同…
先日、20人くらいの会食に参加したときのことです。 幹事が乾杯の挨拶をAさんに頼んだのですがAさんは「私なんて、他の人に頼んで」と断り、Bさんに頼むとまたBさ…
先日、保険会社の担当者が来社され、変額保険の特別勘定が投資する投資信託について詳しく教えてもらいました。 保険会社が変額保険契約で預かった保険料は特別勘定で運…
先日、お問合せをいただき変額個人年金一時払のご提案をしていたお客様から連絡がありました。 断りのご連絡でした。 理由を聞くと奥様が反対しているとのことでした。…
先日、法人のお客様の他代理店扱いの契約を当社へ担当者変更の手続きをさせていただきました。 A社で5件の契約があるのですが、代理店やA社営業担当者がそれぞれバラ…
怒りの感情って自分自身にとってマイナスになることの方が多いですね。 だから怒りはできる限り抑えた方がよいと思っています。 先日、お客様企業を訪問するときに最寄…
大雪に備えましょう(市民のみなさんへのお願い)www.city.niigata.lg.jp 今月は2月18日~20日の3日間、新潟出張してきました。 長岡市…
先日、新潟市倫理法人会のモーニングセミナーで講話をさせていただきました。 この会の会長を務められる栗山米菓の栗山社長からお声がけをいただきました。 40分間…
今朝は新潟の書道教室でした。新潟教室も今回から通常の半紙の臨書作品に戻りました。私が主催する教室は、1月は座学、2月から8月、12月は半紙の臨書、9月から11…
先日、保険会社から紹介をいただき、お客様がプレゼンテーションする機会があり、私も同行したのですが相手先の担当者が以前の知り合いでした。 数年前に転職されて今の…
よくSNSなどで保険の営業職の方が「この仕事は本当にいい仕事!」とアピールしているのを見かけますが、あれ、やめた方がいいですね。 一般の人が見ると、 世間で持…
持ち家なき氷河期世代 賃貸負担重く、老後に困窮リスク - 日本経済新聞【この記事のポイント】・40〜50代の持ち家率、低下幅大きく・年収の低迷、住宅の購入を…
先日、お客様2名の診査に同行しました。 近年は各保険会社の告知枠が広がったり、お客様の定期健康診断の受診率が高くなったため、嘱託医の診査は少なくなりました。 …
私が22歳で最初に就職した会社の元社長と今でも数人で会食をしています。 先日も4人で会食させていただきました。 社長は現在82歳。 スタイルもいいしオシャレで…
日本生命やチューリッヒ、変額保険「復活」 資産形成担う 新NISA背景に - 日本経済新聞生命保険会社が運用成果に応じて保険金が変動する変額保険を相次いで投…
先日、新規のお申込みをいただきました。 40代の男性のお客様で変額個人年金の月払いをお申込みいただきました。 目的は65歳以降の年金積立です。 他社で現在加入…
お客様が亡くなりました。 50代後半の男性の経営者です。 私とは20年のお付き合いでした。 奥さまから訃報を聞き、私もショックです。 生命保険の最大の役割は死…
感染症胃腸炎が流行っています。 東京都発行のリーフレットを添付しておきます。https://idsc.tmiph.metro.tokyo.lg.jp/asse…
昨日は小金井の書道教室でした。 1月から1つ教室を増やしたので4つの教室になりました。 小金井大人、新潟、大宮、小金井子供です。 各教室は月1回なのですが、…
昨日はお客様企業の経営計画発表会に来賓として参加させていただきました。 来賓は取引銀行3行、顧問税理士、保険担当の当社だけでした。 こうした席に呼んでいただ…
先日、新規の法人契約をいただきました。 変額保険を活用した、役員1名、従業員1名の福利厚生プランです。 保険料の50%が費用計上できること。 高い返戻率が期待…
2月5日は2回目の子供書道でした。 7人参加で保護者も同伴してくれるので助かります。 同じ小学校の子供たちで学年は違ってもいつも一緒にいる友達同士。 遊びの…
今朝は大宮の書道教室でした。今月からまた半紙課題に取り組む通常の指導に戻ります。各種展覧会の作品制作などがあっても、半紙に4文字の古典臨書がすべての基本だと考…
先日、40代のご夫婦のお申込みをいただきました。 変額保険有期型をそれぞれお申込みいただきました。 お子様2人の4人ご家族です。 目的は保障と老後資金の積立て…
先日、変額個人年金の積立金増額の手続きをさせていただきました。 契約から1年経過すると増額ができます。 増額の限度は元契約の一時払保険料までです。 元契約の一…
先日、法人の追加契約をお申込みいただきました。 変額保険有期型の福利厚生プランを2名です。 役員に昇格されたため保障を増額されました。 公的な退職金積立て制度…
先日、お客様から問い合わせがあり、代理店サポート窓口に電話をしたのですが、電話口の女性スタッフから「マニュアルに掲載していないのでお答えできません。」と言われ…
先日、既存のお客様から追加のご契約をいただきました。 一時払米ドル建て終身保険です。 今まで複数件、一時払変額個人年金をご契約いただいていますが、今回はドル建…
「ブログリーダー」を活用して、ロムルス社長さんをフォローしませんか?
先日、新規のお申込みをいただきました。 60代後半の男性のお客様です。 20年以上のお付き合いのあるお客様です。 まとまった資金を一時払商品にお預けいただくこ…
先日、新規のお申込みをいただきました。 50代女性の個人契約です。 しばらく使う予定のない余剰資金を一時払変額個人年金と一時払米ドル建て終身保険で運用されるこ…
本日7月16日からセントラルミュージアム銀座で鷗友書道展が開催されます。 昨日は展覧会開催に先立ちレセプションパーティーを実施しました。 来賓と会員合わせて…
先日、新規のお申込みをいただいたお客様から、保険料の振込みは〇月○日にしたいとのご希望をいただきました。 いわゆる「良い日」だそうです。 縁起の良い日、開運の…
昨日は小金井の書道教室でした。 小金井の書道教室は10:00~11:30にしてありますが、私は9:00から教室にいます。 用事があったりして早めに来て早く帰…
先日、法人の消費税を支払いました。 当社ロムルスは簡易課税を選択しており売上高の5%を消費税として年に2回支払っています。 昔、会社を作った直後、年に2度まと…
保険の銀行窓販、円建てが10年ぶり外貨超え 金利上昇で魅力高まる - 日本経済新聞銀行など金融機関経由の保険販売で、円建て保険の販売が拡大している。低金利局…
昨日は大宮の書道教室でした。 今年のはじめくらいから詩文書作品の創作練習をしてもらっています。 創作といっても私が書いた横長作品の課題を縦長作品に変えて書く…
昨日は小金井の子供書道教室でした。みんな紙面いっぱいに大きく書けるようになってきました。もっと大きくてもいいです。小金井の子供書道は定員になりましたのでしばら…
昨日は長男・次男とベルーナドームで西武VS楽天戦を観戦しました。 両チームでホームランが4本出て子供たちも喜んでいました。 子供たちは西武の源田と楽天の宗山…
参議院選挙の期日前投票に行ってきました。 参議院選挙2025 立候補者紹介 最新ニュース - NHK【NHK】『参院選2025』特設サイト。参議院議員選挙(公…
昨日は野球チームの選手たちと高校野球観戦に行ってきました。 府中球場で明星高校VS拝島高校。 明星にはチームの卒団生がいます。 なかなか見応えのあるいい試合…
先日、お客様の保険見直し手続きをさせていただきました。 10年前にご契約いただいた定期保険が満期を迎えたため、今後どのようにしていくか打合せとご提案をしていま…
住友生命、一時払い終身保険の金利上げ 年1.75%に - 日本経済新聞住友生命保険は30日、保険料をまとめて支払う一時払いの終身保険の予定利率(契約者に約束…
先日、お客様の会社が移転したため住所変更の手続きのためご訪問しました。 賃貸の事務所だったのですが自社ビルを購入されて移転されました。 私の会社も最近移転しま…
先日、法人保険の見直しでお申込みをいただいたのですが、既存契約の解約が大変だったと聞きました。 取締役である被保険者が既存契約の担当者に解約依頼をしたところ、…
先日、フードコートで保険営業の女性とお客様が商談というか申込み手続きをしていました。 お客様も女性で保険営業は大手保険会社の年配の女性でした。 近くの席だった…
先日、小学校時代の友人が私から保険契約をしてくれました。 私は2001年から保険業界にいますので保険業界25年目を迎えていますが今まで一度も保険の話題になった…
昨日は長男の野球チームの公式戦でした。 市民大会5年生の部1回戦。 はじめて5年生だけのチームで公式戦を戦いました。 結果は0:14の3回コールド負け。 相…
アメブロのフォロワー(読者)が1,300人を超えました。 いつも私のブログ記事を見ていただきありがとうございます。 このブログは2010年1月からはじめて以降…
先日、入院と手術の給付金請求をいただいたお客様から問い合わせがありました。 「診断書が出来上がったのですが、保険会社所定の用紙に手書きではなく、内容が同じ内容…
アフラック生命保険など生保、有力代理店向け広告を停止 販売姿勢に懸念 - 日本経済新聞生命保険会社による保険代理店向けの広告出稿について金融庁が実態調査に動…
トランプさん、無事でよかったですね。 あの状況でSPの制止を振り切るように起き上がって拳を突き上げて無事をアピール。 並大抵の精神力ではありません。 この画…
子供の野球チームのお父さんが草野球チームを持たれていて誘われたので、迷いましたがチームに入り、ユニフォームも作ってもらいました。 すでに4試合して、守備はセカ…
日本生命保険、営業職員数5万人割れ 第一生命保険など含め大手4社では10年間で最少 - 日本経済新聞大手生命保険会社の営業職員数が減少している。2023年度…
先日、法人契約のお申込みをいただきました。 役員を被保険者にした無告知型終身保険です。 数か月前に他社でお申込みをいただいたのですが、体況により保険料割増条件…
先日、家族で出かけたとき家族が他のお店をまわっている間に、近くに家電量販店があったので私一人で洗濯機とか冷蔵庫とかの売り場を見ていました。 まわりに店員がいま…
今朝は大宮の書道教室でした。参加者は3名と少人数ですがみなさん集中して取り組みました。ここ数日、暑さが和らいでますね。今日は一度車で帰社して、電車で出かける予…
先日、変額個人年金の一時払をご契約中のお客様から増額の手続きをいただきました。 ある保険会社の変額個人年金は契約から1年以上経過すると、積立金を増額できます。…
お申込みいただいた法人契約が成立しました。 被保険者2名でお申込みいただき、人間ドックの結果表を提出していただきましたが、健診結果の内容により、お二人とも条件…
昨日は小金井の書道教室でした。 毎月、教室時間中に作品を持ってきてくれる方がいます。 80代後半の女性でご家族も付き添ってくれています。 数年前に病気をされて…
小金井市の天気 - Yahoo!天気・災害小金井市の天気予報。3時間ごとの天気、降水量、気温などがチェックできます。細かい地点単位の天気を知るには最適です。…
先日、個人のお客様の見直し契約をいただきました。 60代の女性です。 14年前にご契約いただいた定期保険が契約満了となるため、いくつか見直しのご提案をさせてい…
ブログや動画を見てお問い合わせの電話をいただくことがたまにあります。 例えば「○○で手術したががん保険は支払われるか?」など。 こうしたお問い合わせについては…
【年金財政検証】年金水準「経済成長すれば6%減、横ばいなら2割減」 政府試算 - 日本経済新聞厚生労働省は3日、公的年金に関する長期的な見通しを示す5年に1…
先日、既存のお客様から追加契約をいただきました。 60代後半の女性のお客様です。 しばらく使う予定のない余剰資金を変額個人年金の一時払いで運用いただきます。 …
昨日、東京都知事選挙の期日前投票に行って来ました。 夕方、小金井市役所で投票しましたが、私の他は1人しかいませんでした。 今回の立候補者は56名で過去最多。 …
昨日は小金井市の市民大会という少年野球の公式戦でした。 小学4年の長男も顔つきが野球少年ぽくなってきました。 一回戦、貫井ジュニアーズCは勝利しました。 ト…
メットライフや朝日生命、円建て一時払い保険の販売再開 - 日本経済新聞メットライフ生命保険や朝日生命保険は、契約時に保険料をまとめて支払う円建ての一時払い終…
お申込みいただいた法人契約が成立しました。 40代の経営者の保険で保険種類は変額保険有期型80歳満期です。 今回、契約を2件に分け、1件は受取人をご家族にした…