chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ドラネコのお散歩 https://blog.goo.ne.jp/toritoridaisuki3

島根の山や川や海、そしてお散歩で見つけた鳥の写真のブログです。遊びに来てくださいね。

ドラネコ
フォロー
住所
島根県
出身
未設定
ブログ村参加

2010/03/24

arrow_drop_down
  • メダイチドリとトウネン

    2022年5月11日撮影メダイチドリとトウネン

  • キアシシギ

    2022年5月8日撮影キアシシギです200年5月11日撮影昨日とは違う個体のようです。キアシシギ

  • キアシシギとトウネン

    2022年5月3日撮影トウネンですキアシシギとトウネン

  • メダイチドリ

    2022年5月3日撮影メダイチドリですメダイチドリ

  • シロチドリ

    2022年5月3日撮影海岸にシロチドリがいました。シロチドリ

  • カワアイサのメス

    2022年5月2日撮影海からの帰りの川にカワアイサのメスがいました。カワアイサのメス

  • トウネン

    2022年5月2日撮影トウネンが2羽いました。トウネン

  • コチドリ

    2022年5月2日撮影コチドリです。今年はタイミングが良かったお蔭もありますが、あちこちでよく見かけます。コチドリ

  • 水浴びをしているシロチドリ

    2022年5月2日撮影海で水浴びをしていたシロチドリがいました。水浴びをしているシロチドリ

  • ムクドリ

    2022年5月2日撮影ムクドリです。ムクドリの群れに他のムクドリがいるらしいのですが、中々見つけることが出来ません。早く会ってみたいです。ムクドリ

  • アカエリヒレアシシギ

    2022年4月30日撮影ムナグロ、ダイサギを見た後、帰ろうと思ったら、道路わきの水を張った水田に、豆粒のようなカモが見えました。よく見て見るとシギでした。私が近づいても逃げる様子もなく、田んぼの岸を餌をとりながら泳いでいました。アカエリヒレアシシギだそうです。初めて見ました。気になったので、午後からも同じところへ行ってみました。午前中に見た田んぼにはもういませんでした。辺りを見回ったら、別の田んぼにいました。カモのように泳ぎながら、餌を捕っていました。小さくってとてもかわいかったです。アカエリヒレアシシギ

  • ダイサギ

    2022年4月30日撮影田んぼにはダイサギの群れがいました。ダイサギ

  • ムナグロ

    2022年4月30日撮影朝、病院の順番とりのために早く出ました。そのまま鳥を探しに水田へ行きました。耕した田んぼにムナグロがいました。換羽中のようです。目が可愛いです。ムナグロ

  • オグロシギとアオアシシギ

    2022年4月27日撮影河口の繁み近くにオグロシギとアオアシラがいました。アオアシシギです。アオアシラはモンハンのクマさんでしたね。アオアシラのいる海岸は恐ろしくて気楽にはいけませんね。狩猟笛を持っていかなくては!繁みに白っぽい鳥がいました。丸くって可愛いしばらく観察していたら、オグロシギが近づいていきました。白っぽい鳥はアオアシシギでした。近くにいても逃げずに、仲がいいです。一緒に行動しているのかしら?次の日にも見に行きましたが、もう2羽はいませんでした。また、秋に渡ってきてほしいです。オグロシギとアオアシシギ

  • ホオジロ

    2022年4月27日撮影ホオジロですホオジロ

  • ラブラブな鵜とオオソリハシシギ

    2022年4月25日撮影海岸からの帰り道の川沿いのテトラポットに鳥の姿が見えました。顔を体の中に隠していたので、何の鳥かわからずにいたら、鵜がやって来て動いてくれました。そしたら鵜が・・・。しばらく待っていたら、やっと動いてくれました。長い嘴なので、シギということがわかりました。自宅に戻って確認したら、オオソリハシシギでした。あー、寝た寝た!うん?お前ら何してんの?シャルウィダンス!ラララライ♪ラストはタイタニックで決まった!勝手にやってくれ!ラブラブな鵜とオオソリハシシギ

  • メダイチドリ シロチドリ コチドリ カルガモ

    2022年4月25日撮影今日も昨日の海岸へ行ってきました。もうオオメダイチドリの姿はありませんでした。メダイチドリですシロチドリですカルガモのカップルがいましたこの時期のカルガモって白く綺麗ですね♪赤ちゃんカモも見て見たいです。草むらにはコチドリがいましたメダイチドリシロチドリコチドリカルガモ

  • 草むらでかくれんぼのキジ

    2022年4月24日撮影草むらでかくれんぼのキジさんに出会いました。「かわいいかくれんぼ♪」のようにキジさんがね草むらで静かにかくれんぼどんなに上手にかくれても長い尾羽が見えてるよだんだんだあれがめっかったって感じでした周りを見渡して逃げていきました。なぜかのんびりと、てくてく歩いていきました近くの耕した田んぼにコチドリもいました草むらでかくれんぼのキジ

  • チドリ3兄弟 オオメダイチドリ メダイチドリ シロチドリ

    2022年4月24日撮影海岸で5羽の鳥をみつけました。メダイチドリと思っていたら、大きさの違う鳥と途中で気が付きました。自宅に戻って確認したら、オオメダイチドリとメダイチドリとシロチドリとハマシギでした。近くの鳥より奥の鳥のほうが体が大きいです。奥の鳥です。足が長くて黄色いです。嘴も大きく見えます。オオメダイチドリです。手前の鳥です。足が短く黒いです。メダイチドリです。オオメダイチドリですこの海岸で生きているシロチドリです。今年も渡って来てくれてありがとう!今度は秋に会いましょうね!チドリ3兄弟オオメダイチドリメダイチドリシロチドリ

  • ハマシギ

    2022年4月24日撮影イソシギやソリハシシギがいた場所の反対側の浜辺へ行ってみました。そこにはシロチドリ、メダイチドリ、オオメダイチドリとハマシギがいましたハマシギに出会うのは何年ぶりかしら?ハマシギ

  • コチドリ

    2022年4月24日撮影ソリハシシギとイソシギの側にコチドリもいました。空を見上げていますコチドリ

  • トビ

    2022年4月24日撮影田んぼの畦道にトビがいましたカメラを向けたら飛んで逃げてしまいましたトビ

  • ソリハシシギ&イソシギ

    2022年4月24日撮影この地域では渡りの時期に数羽の群れで色んな鳥がやって来ます。珍しい鳥を見つけるのが楽しみです。ソリハシシギを見つけたところにイソシギがいました。イソシギがソリハシシギの側にやって来ましたソリハシシギも空を見上げるしぐさをしています。不思議!飛んでも唯では下りない!しっかり捕まえている!ここでも空見が・・・。ソリハシシギ&イソシギ

  • ソリハシシギのお食事

    2022年4月24日撮影河口の繁みにソリハシシギがいましたちょうどお食事の時間のようでしたグサッ!と嘴を突き出して捕まえた餌(?)を持って水辺へひょいひょいとお水にちゃぷちゃぷと・・・。そ~れっ!つるっと!ゴクッ!うん!美味しかったソリハシシギのお食事

  • イソシギ&コチドリ

    2022年4月22日撮影川岸にイソシギがいましたコチドリですイソシギ&コチドリ

  • 線路を歩くキジ

    2022年4月10日撮影ポタリングの帰り道、線路近くの道を走っていると、キジの姿が・・・。この後、キジは線路側の繁みの方向へ歩いていきました。するとタイミングよく汽車がやって来たのですが、そのまま通り過ぎて行ったので、キジは無事だったようです。線路を歩くキジ

  • ポタリングでシロチドリ

    2022年4月10日ポタリングで海岸から公園と街のあちこちへ行って来ました。シロチドリがいました公園ではツツジが咲いていました足元には可愛らしい花が咲いていましたポタリングでシロチドリ

  • 岩栃しだれ桜

    2022年4月9日撮影岩栃のしだれ桜を主人と見に行って来ました。遠くに海が見えます山の中からサンコウチョウの鳴き声が聞こえてきました。夏鳥がやってきていますね。駐車場の側の木でホオジロが鳴いていました。途中で地域の案内板がありました。今度は自転車で来てみたいと思います。クマには気をつけなくっちゃ!岩栃しだれ桜

  • ハクセキレイ

    2022年4月8日撮影いつもの自転車お散歩で出会った鳥さんです。ハクセキレイコチドリも空を見上げるしぐさをしますが、ハクセキレイもしますね。ハクセキレイの側に咲いていた枝垂れ桜ですホオジロです草むらには50羽ぐらいのツグミがいました。北帰行するのに集まっているのと思います。無事に渡ってくれたかな?河口にはカルガモが・・・。今日の海です。シギたちと会いたいです。ハクセキレイ

  • 匹見・美都一周ライド

    20022年4月3日撮影匹見・美都一周ライドへ行って来ました。これは益田inakaライド120kmの一部分です。コロナになってイベントも中止になり、中々走る機会がないのでソロライドで走ってみました。ベテランさんたちは何度も走っているコースですが、私にとっては初ライドです。(ドキドキ)走っていると川土手からイタチが出てきました。春ですね♪何となくまた動物に会う予感を感じていました。国道から匹見道路へ入っていくと、沢山の枝垂れ桜が咲いていました。山には山桜が咲いていました。トンネルは回避して旧道を走り、しばらく走っていると、目の前に猿の姿が・・・。以前、猿に追いかけられた人の話を聞いていたので、怖くなりました。自動車も避けながら走っていました。しばらく悩んだ末に走り抜けることにしました。走って行くと大人の猿のほ...匹見・美都一周ライド

  • 日原の道の駅まで行って来ました

    2022年3月29日撮影主人からヤマセミを見たという情報をもらい、その場所まで行ってみました。川の真ん中にある石の上で見たということでした。見た日からかなり経っていましたので、ヤマセミはいませんでしたが、代わりにカワアイサがいました。更に上流へ向かって走って行くと、キンクロハジロの群れがいました。更に走って、日原の道の駅で休憩をしました。ここでは桜が咲いていました。徐々にアップして撮ってみました。石の階段に座って撮りました。菜の花が綺麗でした。近くの木にジョウビタキのメスがいましたカワラヒワの群れが遊んでいました。日原の道の駅まで行って来ました

  • シロハラ

    2022年3月24日撮影地元のM公園へ行って来ました。桜のつぼみが膨らんでもうすぐ咲きそうでした。今日現在ではは桜になり、八重桜も散っています。木の陰にシロハラがいました。あちこちで鳴き声を聞くのですが、警戒心が強いので中々写真が撮れませんでした。足で地面をかいで餌を探しているようです。公園の桜の蕾です。この梅の花は公園の隣の神社の境内にある梅ノ木の花です。数年前までは木全体に美しい花を咲かせていたのですが、木が弱ってしまい、所々に咲く程度になってしまいました。公園の梅の花です公園のハクモクレンですシロハラ

  • タゲリ

    2022年3月22日撮影海岸や河口からの帰り道、ふと田んぼを見ると、とさかの鳥さんが・・・。タゲリです。3羽の群れでした。数年ぶりの再会です。以前やって来ていた農耕地には住宅が増えて、タゲリの姿を見ることがありませんでした。思いもかけず出会えて嬉しかったです。夕方だったので、ピン甘写真になってしまいました。タゲリ

  • キジ&コブハクチョウ&シロチドリ

    2022年3月22日撮影川土手を走っていたら川岸の草むらにキジの姿が見えました。コブハクチョウを見に行って来ました。川岸にいったら、白鳥からやって来ました。餌をもらえると思ったようです。警戒心が全くないです。海岸にはシロチドリがいました。海岸の砂が削れて、海岸の砂地が狭くなってしまい、一時は全く姿が見られなくなってしまいました。でも、こうしてまたやって来て姿を見ることが出来ました。嬉しいです。キジ&コブハクチョウ&シロチドリ

  • 漁港の広場の鳥達

    2022年3月21日撮影主人の趣味の釣りに一緒に出かけてきました。漁港の防波堤からイカ釣りです。私はカメラを持って鳥見をしていました。港側の広場にヒバリ、ジョウビタキ、コチドリがいました。ヒバリジョウビタキのオスジョウビタキのメスコチドリもいました。石の中にいると、気が付きません。コチドリや他のチドリって下の写真のように空を見上げる行動をします。気を引いてその隙に逃げるつもりかしら?漁港の広場の鳥達

  • コブハクチョウの恋

    2022年3月9日撮影3/8に見つけたコブハクチョウを見に出かけてきました。7羽に増えていました。手前の鳥が後ろの2羽の邪魔をしていたようです恋の邪魔をして追い払われています逃げきれましたコブハクチョウの恋

  • コブハクチョウのお食事

    2022年3月8日撮影高津川の河口に行ったら、大きな白い鳥がいました。白鳥です。高津川で白鳥を見るのが初めてでした。逃げないように、そーっと近づいて写真を撮っていたら、近くでスマホで撮っていた人がいました。人馴れしているようでした。写真をパソコンで確認したら、コブハクチョウでした。コブハクチョウは迷鳥です。珍しい鳥に会えて興奮しましたが、翌日、見学に来ていた人に聞いたら、どこからか逃げ出した鳥が野生化した鳥のようでした。餌付けもしているようなので、近くにいっても逃げずに近づいてきました。野生鳥ハンターの私にとってはちょっと残念でした。でも、とても優雅で美しかったです。撮った写真がどれもピンぼけだたので、翌日にまた写真を撮りに出掛けました。コブハクチョウのお食事

  • 2/25の自転車お散歩

    2022年2月25日撮影モズカワラヒワカンムリカイツブリ2/25の自転車お散歩

  • クロスバイク(鳥用)

    鳥の写真を撮りに行くときは、歩きか自動車でした。歩きは行ける場所に限りがあるし、自動車ではよそ見運転をしてしまうので、交通事故が怖いです。以前から、未舗装道路や砂地、田んぼ道等行くことが出来る自転車がほしいと思ってました。ロードバイクのお蔭であちこちへ行って、道も覚えたし、体力もついてきました。今年の1月に空気入れが壊れたので自転車屋さんへ行ったら、2月から自転車の価格が上がる話を聞きました。そこで思い切って、以前から欲しかったマウンテンバイクを小さくしたようなクロスバイクを買いました。この自転車に乗って3ヶ月経ちますが、とても重宝してます。タイヤが太いので乗り心地もいいし、スピードもそこそこ出るので、移動するときも楽です。今ではお気に入りの自転車になりました。メーカーは女性専門の「Live」ですタイヤはこんな...クロスバイク(鳥用)

  • ピンぼけのコミミズク

    2022年2月14日撮影葦原で低く飛んでは離れる鳥がいました。猛禽にしては翼が小さく丸みがあって、取り敢えず確かめようと写真を撮りました。飛んでいる鳥は中々ピントが合いません。向こうの鳥も気が付いて、どこかへ飛んで行ってしまいました。家に帰ってパソコンで確かめたら・・・。このぺったんこの顔は「コミミズク」?フクロウ系の鳥は初めて見ました。ピンぼけですが、初めての鳥なので記録として残しておきます。次の日も行ってみましたが、もう姿が見えません。鳥見は本当に運とタイミングですね。ピンぼけのコミミズク

  • イソヒヨドリ

    2022年2月12日撮影主人がイルカを見た場所へ行って来ました。いませんでした。これは運とタイミングが合わなければ、見られないですね。一度、野生のイルカを見て見たいです。テトラポットにはイソヒヨドリがいましたまた、挑戦します。家にやって来ているツグミですイソヒヨドリ

  • ツグミ

    2022年2月11日撮影家のクロガネモチの実をツグミの群れが食べにきました。ツグミ

  • ノスリ

    2022年1月25日撮影家のアンテナにノスリがとまっていましたスズメノスリ

  • ムクドリ

    2022年1月24日撮影家の近くの電線にむくどりがいましたコガモムクドリ

  • 鎌手の唐音水仙公園までのライド

    2022年1月22日鎌手の唐音水仙公園までライドしてきました鎌手の唐音水仙公園までのライド

  • 1/19のお散歩

    2022年1月19日撮影モズヌートリアメジロアオサギカワアイサツグミ1/19のお散歩

  • 1/17日に出会った鳥達

    2022年1月17日撮影アオジコゲラゴイサギヒドリガモオカヨシガモダイサギバンカワセミ1/17日に出会った鳥達

  • カンムリカイツブリ

    2022年1月6日撮影川にはカモ達に交じって1羽のカンムリカイツブリがいました。今年も無事にやってきてくれました。何かを叫んでいるようです。カンムリカイツブリ

  • 逃げるクロサギ

    2022年1月6日撮影海岸を歩いていたら、いきなりクロサギが飛び出してきました。逃げるクロサギの写真です。久しぶりのクロサギに会いました。今日の海はお天気がいいだけに荒れています。寒かった!逃げるクロサギ

  • ジョウビタキのオス

    2022年1月6日天気晴れのち曇り雨帰省していた家族も帰り、日常が戻ってきました。後片付けの家事をしていましたが、お天気が良かったのでクロヅルのいる川へ行って来ました。カメラバックのリュックを背負い、クロスバイクで出掛けました。川にはカワアイサとマガモ、カルガモがいるだけでクロヅルには会えませんでした。残念!土手を走っていたらヒッヒッとジョウビタキの鳴き声が聞こえてきました。他にもシロハラ、エナガ、キジバト、ホオジロなどがいました。いつの間にか雲行きが怪しくなり、帰りは雨の中を走ってきました。びしょ濡れで帰宅!でも、何だかそれも楽しい!不思議!ジョウビタキのオス

  • 2022年初乗り 田万川道の駅

    2022年1月5日天気曇り2022年初乗りライドへ出掛けました。場所は田万川道の駅までの往復ライドです。海岸通りから雁丁、二条、を通って道の駅へ帰りは中西から開パイ、飛行場へ約70kmのライド、無事に帰宅しました。やっぱり、交通安全が一番です。無事だったことに感謝です2022年初乗り田万川道の駅

  • カワアイサ

    2022年1月3日撮影カワアイサの群れがいました。カワアイサ

  • オシドリ

    2022年1月3日撮影オシドリの群れがいました。オシドリ

  • キジバト

    2022年1月3日撮影キジバトがいましたキジバト

  • クロヅル

    2022年1月3日撮影クロヅルがいました。新年から縁起がいいです。ナベヅルも来ているようなので、また会いに行って来ます。クロヅル

  • 2022年新年

    明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。元旦に津和野の太鼓谷稲荷神社へ参拝に行って来ました。今年も一年、いい年でありますように!2022年新年

  • ノスリ

    2021年12月22日撮影電柱のてっぺんにいたノスリが木に移動しました。枝かぶりです。いつ見てもお顔が可愛いです。ノスリ

  • カワアイサ

    2021年1月22日撮影カワアイサがいました。2か所にいましたが、2か所目の鳥は見失ってしまいました。カワアイサ

  • ホオジロガモ

    2021年12月22日撮影お天気が良かったので、クロスバイクでカメラをリュックに入れて鳥見へ出掛けました。いつもの年なら、下流の川にたくさんの水鳥達がいるのですが、河川工事のためにほとんど見ることができません。川の中流に行って来ました。ホオジロガモがいました。3か所にペアでいて6羽見ることができました。ホオジロガモ

  • 鎌手の唐音水仙公園

    2021年12月21日火曜日いつものトレーニングコースから足を延ばして、鎌手の唐音水仙公園まで行ってきました。まだ、見頃は先のようです。途中の山越えはきつかった。まだ、葉っぱが少し伸びてきたぐらいです。唐音蛇岩です駐車場に何台か車が止まっていました。花見かな?と思っていたら、釣り人でした。鎌手の唐音水仙公園

  • おジョウさん

    2021年12月14日撮影公園の藤棚におジョウさんがいました。ジョウビタキはいつ見ても人懐っこくて、可愛いです。先日、庭木を剪定してゴミに出すために、剪定ばさみで切っていたら、おジョウさんがやって来ました。パチン、パチンという音がオスの鳴き声に聞こえたのかな?と思いました。おジョウさん

  • マガモ

    2021年12月14日撮影川にマガモがいましたマガモ

  • モズ

    2021年12月14日撮影モズですモズ

  • イソシギ

    2021年12月14日撮影河口の砂浜にイソシギがいました別の個体ですイソシギ

  • ウミウ

    2021年12月14日撮影海のテトラポットにウミウの群れがいました。ウミウ

  • 柚子の種で化粧水を作りました

    2021年12月4日(土曜日)ネットで作り方を見つけて、柚子の種で化粧水を作りました。25度の焼酎を使いました。出来上がるのは1週間後です。楽しみです柚子の種で化粧水を作りました

  • 柚子の収穫と加工

    2021年12月3日(金曜日)天気雨と曇り昨日は自転車で鎌手まで往復してきました。いつものトレーニングです。同じコースでも何度も走っていると、自然と楽に走れるようになってきます。それがとても嬉しいし、楽しいです。今日は雨だったので、先日収穫した柚子の加工をしました。皮とジュースと種に分けました。ジュースは瓶に入れて冷蔵庫へ、種は化粧水に、皮は大まかに切って冷凍庫へ入れました。それでも、まだ木にはたくさんなっています。柚子の収穫と加工

  • 2018全日本コースを走ってみました

    2021年11月28日(日曜日)自走できる場所に「2018全日本コース」があります。いきなりの上り坂なので、ずっと敬遠していました。路面凍結等などが起きる前に走ってみました。初めての道を走るのは勇気がいります。でも、待っていても誰も連れて行ってはくれません。自分の楽しみは自分で作っていかなくては!と思い、チャレンジです。前半は上り下りの連続です。途中から左折、山道に入りました。コースを間違えたかと思っていたら、どこからか香ばしい匂いが…。上ったところに牛舎がありました。そこにも道案内版がありました。うん?よく見ると・・・思わず笑てしまいました。2018全日本コースを走ってみました

  • 田万川の道の駅までのライド

    2021年11月18日と11月26日は田万川の道の駅までトレーニングライドへ行きました。これから冬になると凍結や雪のために走れるコースはこの道になってしまいます。来年の楽しいライドのためにもこの冬で体を鍛えておきたいと思います。庭の紅葉です海岸通りから雁丁、二条、田万川の道の駅へ途中の民家の畑に綺麗なお花が咲いていました。皇帝ダリアです黄色のこの花はひまわりのように綺麗です田万川の道の駅までのライド

  • 柴犬の祖犬 石号の家へ行って来ました

    2021年11月21日(日曜日)柴犬の祖犬、石号の家へ行って来ました。柴犬の祖犬石号の家へ行って来ました

  • 表匹見まで一人ライド

    2021年11月16日(火曜日)表匹見の紅葉が綺麗だとの情報をもらい、自走して行って来ました。アップダウンのない緩やかな坂道、片道約55km、往復で105kmでした。表匹見まで一人ライド

  • 2020年柚子ライド

    2020年11月21日に地元の観光協会が開催した「柚子ライド」です。今更、1年前の記事を?と自分でも思ったのですが、記録に残しておくと、来年に走る時の参考になることがわかりました。なので、忘備録としてUPします。2020年柚子ライド

  • ムナグロの幼鳥?

    令和2年11月8日撮影川沿いをお散歩をしていた時、出会った鳥です。畑の中に丸い石のようなものがあったので、カメラで覗いてみたら、鳥でした。家に帰って調べてみたら、ムナグロかな?メスなのか幼鳥なのかよくわかりません。ジョウビタキ、あちこちでよく出会います。コゲラ川側の草むらにいましたヌートリアではないかと思います。この川にもたくさん増えています。困ったものです。ムナグロの幼鳥?

  • カラスの行水

    令和2年11月8日撮影自宅から河口までお散歩をしました。このところ、カラスが渡ってきているようです。未だに留鳥のカラスと冬鳥のカラスの区別がつきません。写真のカラスはどちらなのかな?川で行水をしていましたカラスの行水

  • カンムリカイツブリ

    令和2年11月6日撮影自転車で走った後、鳥を探しに海岸へ行きました。海には釣り人がいて、鳥の姿はありませんでしたが、河口へ行くとカンムリカイツブリが3羽いました。今年もやってきてくれました。春まではいてくれそうです。また会いに行きます。カンムリカイツブリ

  • 痩せるために走りました

    11月4日に自転車屋さんのお客のメンバーでサイクリングをしてきました。夏のイベントの時、体調を崩してしまい、ついていけず迷惑をかけてしまったことがあり、皆さんについていけるかどうか、心配でしたがゆっくり走ってくれたので、私でも最後まで走ることができて、楽しいひと時を過ごすことができました。いつもサイクリングの後は体重が減っているので、今回も楽しみにして量ってみたら・・・増えていた!ぎゃー!おやつの食べ過ぎか?2週間近く自転車に乗っていなかったせいか?原因はともかく、痩せたいよ~!ということで11/6にいつものトレーニングコースを走ってきました。自宅から鎌手までのコースです。途中、北仙道公民館で休憩種方面へ途中、紅葉が綺麗でしたあちこちからジョウビタキの鳴き声が聞こえ来ました。何の花かな?目立っていて、綺麗でした...痩せるために走りました

  • スグロカモメ

    令和2年11月7日撮影カルスト台地の観光の後のイカ釣りの漁港の場所に一羽のカモメがいました。ウミネコかな?と思っていましたが、どうも違うようなので写真を撮ってきました。とても人懐っこいのか、逃げるわけではなく広場をあちこちと歩いていました。家に帰ってから図鑑で調べたらスグロカモメでした。まだ成鳥にはなっていない、幼鳥または第1回冬羽のようです。だから警戒心が少ないのかな?スグロカモメ

  • カルスト台地

    令和2年11月7日天気雨先日、山口市でのお買い物の時、ポイントカードを忘れていったのでポイントをもらいに行きました。ついでに今回も行ったことのない所へ行こう!とちょっとワクワクしながら出掛けました。今回は山口県美祢市にあるカルスト台地です。この辺りにはサファリパークや秋吉台鍾乳洞があります。秋吉台鍾乳洞は何度も行っているのに、カルスト台地には行ったことがない!と・・・。うーん!知らなかった!場所的には秋吉鍾乳洞の上がカルスト台地のような感じです。観光的には鍾乳洞とカルスト台地は一緒のはずなのに!ということで雨のカルスト台地を車で走ってきました。しばらく走っているとパーキングがありました。そこに車を止めて近くを歩いてみました。小雨が降っていて、霧が出ていて視界が悪かったです。道端に可愛らしい花が咲いていました。展...カルスト台地

  • 元乃隅稲成神社

    10月の終わりごろに主人と山口へお買い物がてら、遊びに行ってきました。行く途中にリンゴの産地がありそこでリンゴを買ってきました。徳佐りんごの看板と思ったら、自動販売機の看板でした山口市へ行く道は田舎の山道や田んぼが広がっているところです。のんびりと車窓からの風景を楽しみながら山口の街でお買い物、お会計の時、ポイントカードを持ってくるのを忘れていたことに気が付きました。「ぎゃ!結構なポイントだったのに・・・。」一か月のうちならポイントをつけてくれるということで、ひと安心!また来ることにしました。お買い物が済んで、行ったことがない所へ行ってみよう!ということで、元乃隅稲成神社へ行って来ました。場所は山口県西部の日本海側にある長門市になります。観光地だけあって駐車場に入るにも並んで入りました。車のほかにもオートバイク...元乃隅稲成神社

  • キセキレイ

    令和2年10月30日撮影キセキレイがいました。いつ見ても体の黄色が綺麗です。キセキレイ

  • ヒドリガモ

    令和2年10月30日撮影毎年越冬する川へヒドリガモがやって来ました。他にはマガモが数羽いました。他のカモがやってくるにはもう少し時間がかかるかな。マガモとカルガモが一緒にいました。ヒドリガモ

  • カイツブリ

    令和2年10月30日撮影夕方川沿いをお散歩をしていたら、カイツブリがいました。カルガモの側を通ったら、威嚇されたようです。カイツブリ

  • カワラヒワ

    令和2年10月25日撮影今週は穏やかな暖かい日が続いていました。私は年末にする大掃除をこの時期からぼちぼちと始めます。今週は障子張りをしました。11月は網戸とサッシと庭の汚れ落としのお掃除を予定しています。12月は寒いので何もしたくないです。近所をお散歩した時に電線にカワラヒワがいました。あらッ!なんの御用かしら!ふんふんふん♪まだいたの~!素敵なカワラヒワちゃんありがとう!またね!カワラヒワ

  • スズメとアトリ

    令和2年10月24日撮影曇り時々晴れアトリの群れがスズメの縄張りにやって来ています。スズメは屋根の上、アトリは電線の上、とても賑やかです。アトリの群れもこの冬過ごせる場所へ少しずつ移っていくと思います。写真を撮ろうと思い、カメラの電源を入れたとたんにスズメとアトリが一斉に飛びだってしまいました。鳥たちはカメラの電源を入れる音にも敏感にわかるんだなぁ。と思っていたら、ハイタカが上空を飛んでいました。戻ってきてからの写真です。スズメとアトリが並んで休んでいました。スズメとアトリ

  • ジョウビタキとアトリ

    令和2年10月23日撮影アトリの群れが家の近くにもやって来ています。この辺りにはスズメの群れもいて、近所の屋根や電線を転々としています。今はアトリと一緒に電線にとまっています。写真はアトリだけです。田んぼではアトリの群れが飛んでいました。家の中にいたら「ヒッ、ヒッ」とジョウビタキの鳴き声が聞こえてきました。外に出て探してみたら、アンテナにいました。冬鳥ちゃんたちがどんどんやって来ているようです。これからが楽しみですジョウビタキとアトリ

  • アトリがやって来ました

    令和2年10月20日撮影天気晴れ夕方、川沿いをお散歩していたら、小鳥の群れがいました。アトリです。毎年この時期にやってくる冬鳥です。木の上から草村へ入って、実を食べていました。おなかがすいたのでしょうね。この場所にいてくれるのも数日です。この後、どこへ渡っていくのかな?明日も会いに行ってみようと思いますアトリがやって来ました

  • ネコ寺(雲林寺)まで行って来ました

    令和2年10月18日天気晴れ以前から行ってみたいと思っていたところへ行って来ました。その場所は山口県萩市にある「ねこ寺」(雲林寺)です。地元のサイクリストの間でねこ寺までサイクリングをする遊びが流行っていたそうです。私より後にロードバイクを乗り出した知り合いも行ったという話を聞いて、私も行ってみたい!と思いました。そこで地図でルートを調べました。片道約50キロ、途中、標高が428mの坂がありました。100キロ越えのライドがない、今の私の実力で行けるかどうか不安でした。それに一人ライドなので、パンクその他のトラブルの心配もありました。そこで坂道の練習をしました。チューブ交換は以前パンクを経験した時に練習をしました。前日に自転車屋さんで車体のチェックをしてもらったら、フロントの大きなギアに入れて回すと、チェーンが当...ネコ寺(雲林寺)まで行って来ました

  • ノビタキ

    令和2年10月13日葦原にて撮影ノビタキの群れがいました。ノビタキはやっぱりかわいいです。ノビタキ

  • キアシシギ

    令和2年9月10日撮影テトラポットの上にキアシシギの群れがいました。シギたちの渡りは8月中旬ごろからなので、ちょっと時期的に遅かったです。今年出会えたシギはキアシシギだけです。今度は春の渡りにはいろんなシギを見たいと思います。キアシシギ

  • 大道山登山入口まで行って来ました

    令和2年10月9日今日は台風の影響で、風がとても強かったです。海岸線を走っていた時は追い風で、いつもより速いスピードで楽に走れました。自転車で行きたいところがあるので、上り坂の練習をしました。場所は大道山登山入口です。雁丁から向かいました。とにかく無理のないようにゆっくりゆっくり…1度休憩を入れて、入口まできました。この辺りは棚田のある素敵なところです。コスモスや柿の実なっていました。これからも上り坂の練習をして、行きたいことろへ行きたいと思います。帰りは向かい風で車体が煽られて、大変でした。大道山登山入口まで行って来ました

  • タグのついたホオジロ

    令和2年9月10日海岸沿いの雑木林にて撮影写真を整理していたら、足に白いタグが付いていた鳥がいました。ホオジロの幼鳥かな?(判別が苦手です)ホオジロの幼鳥にもタグなんてつけるのかしら?タグのついたホオジロ

  • ノビタキ

    令和2年9月29日近所の川にて撮影川を横切っている電線にいました。ノビタキです。好きな渡り鳥です。また会いたいです。ノビタキ

  • コイカル

    令和2年9月29日川沿いの桜の木にて撮影お顔が見えませんが、私は誰でしょう?手前に葉がかぶってしまいましたイカルかな?と思っていたら、コイカルでした。初見です後ろ姿も素敵!でも、枝の影が・・・コイカル

  • コサメビタキ

    令和2年10月2日M公園にて撮影コサメビタキがいました。飛んでは木に戻りを何度も繰り返していました。可愛いお尻姿もコサメビタキ

  • キアシシギ

    令和2年10月4日萩にて撮影海岸にキアシシギがいました。キアシシギ

  • ムシクイ

    令和2年10月4日(萩市にて撮影)ムシクイ(センダイムシクイかな?)ムシクイの判別は苦手なので詳しくはわかりません。ムシクイ

  • エゾビタキ

    令和2年10月5日天気曇り久しぶりの投稿です。萩市にてエゾビタキに会いました。初見です。エゾビタキ

  • ヨシガモ

    平成31年2月26日撮影今年は一羽のヨシガモが越冬しています。同じ場所で何度も会うことができます。めったに見られない鳥なのでたくさん写真を撮りました。来年もやってくるかどうかわかりません。一期一会に感謝です。黒いメロンかな?と思ったら、ヨシガモでした。それも半欠け…気を取り直して、狙いを定めて、パチリ!微妙にズレだけどトリミングができないのでこれでOK!真ん中で撮れました。お食事中でした。ヨシガモちゃん、やってきてくれてありがとう!無事に北帰行してね。ヨシガモ

  • ミサゴ

    平成31年2月26日撮影ミサゴがいました。川の反対側の建物に止まってくれました。遠くの場合は手持ちではブレが大きいです。ミサゴ

  • ヒバリ

    平成31年2月22日天気曇り2/21撮影畑わきの道端にヒバリがいました。目立つところに出て、盛んに鳴いていました。ヒバリ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ドラネコさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ドラネコさん
ブログタイトル
ドラネコのお散歩
フォロー
ドラネコのお散歩

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用