2024は孔子曰く40にして迷わずとあったが、まだ人生に迷っている。結局はこのままダラダラ生きて行くのだろう。そして相変わらず金のことばかり考えて、株や金を買って資産形成に夢中になっているが、競馬やパチスロで資産を溶かしてるし、フィギュアにも大金を注ぎ込んでる
2024は孔子曰く40にして迷わずとあったが、まだ人生に迷っている。結局はこのままダラダラ生きて行くのだろう。そして相変わらず金のことばかり考えて、株や金を買って資産形成に夢中になっているが、競馬やパチスロで資産を溶かしてるし、フィギュアにも大金を注ぎ込んでる
夏から秋に掛けて、田名網敬一、伊藤潤二、高橋コレクションと美術館に行ったりしていた。それと今更ジャグラーにハマり聖地まで行ってた。しかしジャグラーは深すぎる
年に2回パチンコ屋に行くその1日が7/7で、マルハン新宿に行こうとしたら、5万人も抽選受けてて当然落選したので、マルハン川口で抽選受けたら39番で末尾7のカバネリで1日高設定打つことが出来た。今月は夏のボーナス自分史上最高の200万円も貰えた。俺は何もしてないけど、
組合大会が名古屋であったので、久しぶりにソフ名古屋に行ってみたら、無くなってた。開店初日から通って店員とも顔見知りになるくらいだったので、寂しかった。更に実家を経由してふるさと納税で京セラ美術館のチケットを貰ったので、村上隆展を見てきた。正直イマイチな
実家に帰ってたのに、販売告知を見て東京に戻り抽選も良番で無事レッドキングを購入。最近はネオプレイヤーワンやスーフェスの抽選に全く当たらなかったので嬉しかった。けど、無理して強行して帰ったので体調を崩して、5/5のジャグラーの日はスルーすることになった。ちな
福島競馬場のヨシオに会いたくて行ってみたら休みで、仕方なくギャンブル飯を食べて帰ってきた。一応まんだらけの株主なので、途中まんだらけ宇都宮に寄ってヘドラを購入して、売上に貢献。3時間くらいで行けるので、またヨシオに会い行ってみよ。
さすがに10連休をテレビを観るだけでは終わらせられないので、車で東日本を一周することに。先ずは茨城県大洗でガルパンの聖地巡礼。青森まで北上途中、福島県の帰宅困難区域を通り、ドラゴンヘッドを読んだ後のような、複雑な気持ちになりながら、岩手平泉中尊寺に到着。
2019のカレンダーはAV女優の誰かにしてみた。年末はスーフェスに行って、そして12月31日、コミケに初めて行ってきた。1時間ほど並んで入場。さすがに規模が大きくて、東京のどこより楽しい観光地やったわ。特に欲しい物もないので、フラフラして、適当に同人誌を買っ
東京コミコンに初めて参加してきた。朝イチ幕張メッセについたら、駐車場が空いてたから、余裕かと思ったら、めっちゃ並んでて、3時間しっかり並んだ。初日なので、売り切れにはならず、欲しかった物が買え過ぎて、10万円弱使ってしまった。ワンフェスやスーフェスと
三連休の初日は朝から、浅草でホビーラウンドに行ってきた。スーフェスやワンフェスより、年配のオタクが集まってる感じがして、濃かったかな。目的の湯谷商店の新作は買えたけど、一笑仏のミツメは塗装がいまいちでスルーしたけど、ちょっと後悔。その後に渋谷のミルク
東京に来て初めて、SOPH渋谷に並んだ。食事が三食外食になってから、めちゃくちゃ太ったので、ストレッチの効いてるFCRBのジャージが欲しくなった。人気が有るのは知ってたけど、抽選運が無く、2時間位並んだ。目当て服は買えたので、今年の冬はずっとこれを着ることになり
先週、今週と渋谷原宿に行ってきた。フィギュアイベントと夏服を買う為に。先週は太田記念美術館に浮世絵を見て、SOPHやgramなんかの服屋さんに行って。今週はバイロンで有名なナカザワショーコさんの個展に行ってきた。色んなワンオフ作品が有って楽しかった。もうフィギュ
ゴールデンウィーク前半はスーフェス77に行ってきた。科学館は駐車場があるので、約1ヶ月ぶりに車に乗った。もう本当に車は必要が無いな。狙いのドリームロケットの風神雷神をとりあえず買えたので満足なんやけど、ワンフェスで瞬殺された嘘天狗の掘り出し物があった。あ
大宮アルシェでフィギュアの販売があったから、朝から2時位並んで、抽選に外れて、中華の転売屋にもってかれて買えなかった。仕方ないので、物欲を消化するために、中野ブロードウェイまで行って物色してたら、村上隆のグッズ公式販売してたので、買ってしまった。帰って改
朝6時から幕張メッセに向かい、2時間並んで、3時間ほど人混みの中をさまよった疲れがやっと抜けたので、買ってきたソフビを開封できた。今回はインスティンクトイの抽選に外れたので、そんなにお金を持っていかなかったとはいえ、結局全部使って帰って来たわ。ヘドラは4
土曜日に仕事終わりで、SOPH本店になる渋谷店に行ってきた。竹下通りを抜けるのが田舎者にとっては苦痛でしかなかった。今期はグレゴリーのコラボがあって、売り切れてるんじゃなかと思ったけど、普通にあって良かった。定番のウエストバッグが買えたし、カタログも貰えた
マグロ先輩想像以上にデカくて、飾るスペースがないから困るわ。部屋の居心地を良くするため、寝具を新調して、今日は壁にフィギュアを飾る為に有孔ボードを貼り付けてみた。苦労したけど良い塩梅になったわ。
スーフェスに行ってきた。一応開場前に着いたけど、予想以上に並んでた。特別欲しいフィギュアも無かったはずなんやけど、気が付いたら、沢山買ってた。特にキューシーちゃんは前から欲しかったし、見てるとなんか癒される。あとナガモトマイのイノセントはサイズ感が良
今年のカレンダーは面白くないけど、紗倉まなにしました。正月休みは溜まったドラマをひたすら見て、ハードディスクの容量を空けることで終わってしまった。やっぱり東京から滋賀の実家を車で往復するのは時間も体力も無駄に消費してまうな。東京では人が多過ぎてストレ
シークレットベースの半分透明のギズモがやっと出たのでネットで買ったけど、東京にいると普通に実店舗に行った方が早かった。2017年収支総投資 432500総回収 489200収支 56700稼働時間 101時給 561夏以降はほとんど
買うつもり無かったけど、実物を見たら欲しくなってしまった。あとメルカリで相場より安めやったらコツコツ買ってる。最近はフィギュアの抽選販売で転売屋を選別するためにインスタグラムのアカウントでコレクターであることをアピールしないといけないので、東京来てから
「ブログリーダー」を活用して、nakagawabrickさんをフォローしませんか?
2024は孔子曰く40にして迷わずとあったが、まだ人生に迷っている。結局はこのままダラダラ生きて行くのだろう。そして相変わらず金のことばかり考えて、株や金を買って資産形成に夢中になっているが、競馬やパチスロで資産を溶かしてるし、フィギュアにも大金を注ぎ込んでる
夏から秋に掛けて、田名網敬一、伊藤潤二、高橋コレクションと美術館に行ったりしていた。それと今更ジャグラーにハマり聖地まで行ってた。しかしジャグラーは深すぎる
年に2回パチンコ屋に行くその1日が7/7で、マルハン新宿に行こうとしたら、5万人も抽選受けてて当然落選したので、マルハン川口で抽選受けたら39番で末尾7のカバネリで1日高設定打つことが出来た。今月は夏のボーナス自分史上最高の200万円も貰えた。俺は何もしてないけど、
組合大会が名古屋であったので、久しぶりにソフ名古屋に行ってみたら、無くなってた。開店初日から通って店員とも顔見知りになるくらいだったので、寂しかった。更に実家を経由してふるさと納税で京セラ美術館のチケットを貰ったので、村上隆展を見てきた。正直イマイチな
実家に帰ってたのに、販売告知を見て東京に戻り抽選も良番で無事レッドキングを購入。最近はネオプレイヤーワンやスーフェスの抽選に全く当たらなかったので嬉しかった。けど、無理して強行して帰ったので体調を崩して、5/5のジャグラーの日はスルーすることになった。ちな
福島競馬場のヨシオに会いたくて行ってみたら休みで、仕方なくギャンブル飯を食べて帰ってきた。一応まんだらけの株主なので、途中まんだらけ宇都宮に寄ってヘドラを購入して、売上に貢献。3時間くらいで行けるので、またヨシオに会い行ってみよ。
さすがに10連休をテレビを観るだけでは終わらせられないので、車で東日本を一周することに。先ずは茨城県大洗でガルパンの聖地巡礼。青森まで北上途中、福島県の帰宅困難区域を通り、ドラゴンヘッドを読んだ後のような、複雑な気持ちになりながら、岩手平泉中尊寺に到着。
2019のカレンダーはAV女優の誰かにしてみた。年末はスーフェスに行って、そして12月31日、コミケに初めて行ってきた。1時間ほど並んで入場。さすがに規模が大きくて、東京のどこより楽しい観光地やったわ。特に欲しい物もないので、フラフラして、適当に同人誌を買っ
東京コミコンに初めて参加してきた。朝イチ幕張メッセについたら、駐車場が空いてたから、余裕かと思ったら、めっちゃ並んでて、3時間しっかり並んだ。初日なので、売り切れにはならず、欲しかった物が買え過ぎて、10万円弱使ってしまった。ワンフェスやスーフェスと
三連休の初日は朝から、浅草でホビーラウンドに行ってきた。スーフェスやワンフェスより、年配のオタクが集まってる感じがして、濃かったかな。目的の湯谷商店の新作は買えたけど、一笑仏のミツメは塗装がいまいちでスルーしたけど、ちょっと後悔。その後に渋谷のミルク
東京に来て初めて、SOPH渋谷に並んだ。食事が三食外食になってから、めちゃくちゃ太ったので、ストレッチの効いてるFCRBのジャージが欲しくなった。人気が有るのは知ってたけど、抽選運が無く、2時間位並んだ。目当て服は買えたので、今年の冬はずっとこれを着ることになり
先週、今週と渋谷原宿に行ってきた。フィギュアイベントと夏服を買う為に。先週は太田記念美術館に浮世絵を見て、SOPHやgramなんかの服屋さんに行って。今週はバイロンで有名なナカザワショーコさんの個展に行ってきた。色んなワンオフ作品が有って楽しかった。もうフィギュ
ゴールデンウィーク前半はスーフェス77に行ってきた。科学館は駐車場があるので、約1ヶ月ぶりに車に乗った。もう本当に車は必要が無いな。狙いのドリームロケットの風神雷神をとりあえず買えたので満足なんやけど、ワンフェスで瞬殺された嘘天狗の掘り出し物があった。あ
大宮アルシェでフィギュアの販売があったから、朝から2時位並んで、抽選に外れて、中華の転売屋にもってかれて買えなかった。仕方ないので、物欲を消化するために、中野ブロードウェイまで行って物色してたら、村上隆のグッズ公式販売してたので、買ってしまった。帰って改
朝6時から幕張メッセに向かい、2時間並んで、3時間ほど人混みの中をさまよった疲れがやっと抜けたので、買ってきたソフビを開封できた。今回はインスティンクトイの抽選に外れたので、そんなにお金を持っていかなかったとはいえ、結局全部使って帰って来たわ。ヘドラは4
土曜日に仕事終わりで、SOPH本店になる渋谷店に行ってきた。竹下通りを抜けるのが田舎者にとっては苦痛でしかなかった。今期はグレゴリーのコラボがあって、売り切れてるんじゃなかと思ったけど、普通にあって良かった。定番のウエストバッグが買えたし、カタログも貰えた
マグロ先輩想像以上にデカくて、飾るスペースがないから困るわ。部屋の居心地を良くするため、寝具を新調して、今日は壁にフィギュアを飾る為に有孔ボードを貼り付けてみた。苦労したけど良い塩梅になったわ。
スーフェスに行ってきた。一応開場前に着いたけど、予想以上に並んでた。特別欲しいフィギュアも無かったはずなんやけど、気が付いたら、沢山買ってた。特にキューシーちゃんは前から欲しかったし、見てるとなんか癒される。あとナガモトマイのイノセントはサイズ感が良
今年のカレンダーは面白くないけど、紗倉まなにしました。正月休みは溜まったドラマをひたすら見て、ハードディスクの容量を空けることで終わってしまった。やっぱり東京から滋賀の実家を車で往復するのは時間も体力も無駄に消費してまうな。東京では人が多過ぎてストレ
シークレットベースの半分透明のギズモがやっと出たのでネットで買ったけど、東京にいると普通に実店舗に行った方が早かった。2017年収支総投資 432500総回収 489200収支 56700稼働時間 101時給 561夏以降はほとんど
実家に帰ってたのに、販売告知を見て東京に戻り抽選も良番で無事レッドキングを購入。最近はネオプレイヤーワンやスーフェスの抽選に全く当たらなかったので嬉しかった。けど、無理して強行して帰ったので体調を崩して、5/5のジャグラーの日はスルーすることになった。ちな
福島競馬場のヨシオに会いたくて行ってみたら休みで、仕方なくギャンブル飯を食べて帰ってきた。一応まんだらけの株主なので、途中まんだらけ宇都宮に寄ってヘドラを購入して、売上に貢献。3時間くらいで行けるので、またヨシオに会い行ってみよ。