chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
名古屋の英語専門プロ家庭教師 http://caseofcases.blog116.fc2.com/

現在、名古屋市内を中心にプロ家庭教師として活動しております。英語でお困りの方、ご一報を。

名古屋市内・京都を中心にプロ家庭教師として活動しております。医学部受験予備校で非常勤として所属していますが、基本は個人契約で承っております。英語でお困りの方、勉強法がわからない方はもちろんのこと、医学部受験・旧帝受験・早慶受験にはかなり強いです。名古屋圏では幅広くやれて情報を持っている方だと思います。よかったらどうぞ。

cancan
フォロー
住所
名古屋市
出身
未設定
ブログ村参加

2010/03/23

arrow_drop_down
  • 赤本をやるときは志望校の難易度分けをして、難しいものもしっかり触れる事

    さて、この時期になると、的を絞った授業になりすぎて、学生的に時間が足りないということで自分にとって直結した結果にならないかもしれないと思うと、授業に来なくなりますね…。私も学校別対策を内容にしながら授業をしているのですが、まあ来たり来なかったりする学生がちらほら。でもですね、ある学校の過去問題やったとしても、まあいうほど実力が上がらないんですよ。似ている英文が確かに出やすい部分があるし、傾向とかに...

  • 記述の学校を目指すのであれば、最低1年は記述訓練をちゃんとしないと何も書けない。

    私の授業は高1だろうが浪人生だろうが、長文読解でも文法問題でもとにかく記述させまくります。マーク問題なんて、確認のために使うとか、学生の復習に使わせることが多いし、授業でマーク問題を扱う時は、私が厳選したか作ったかの、ギミックが3つぐらい効いたものを使います。毎年記述させて授業を組んで、毎年記述ができるようになる人、完璧に記述ができるようにはならなくて英語の理解はある程度できるようになる人、記述を...

  • 2022第3回記述模試の結果を見て…+うまくいっている人って本当にやってるんですよ。

    さて、今年の医学部受験生・国立文系志望生が大半となったわけですが、無事第3回の記述模試を終えることができました。まあただ、今年は推薦入試に傾倒させたことや会場受験ではないということで参考程度ということで軽い気持ちで受験させたわけですが、まあそれなりに結果が出ましたかね。英語は170点越えが3名おり、まあ結果オーライかなと。偏差値も70前半がしっかり取れておりました。155点ぐらいあると偏差値70が取れるかな...

  • 愛知医科推薦入試の雑感

    さて、愛知医科の推薦受験生から色々ヒヤリングができました。今年はまあ例年よりも英語は少し難しかったかなって話をしておりました。少々愛知医科の英語問題、要約系の設問が出たそうです。あとは、選択肢がイディオム系が出ていたそうで、イディオム系をしっかりやらせたのは功を奏しましたかね。数学は受講生全員「完答できた」or「最小限のミスには抑えた!」と言い切って帰ってきてくれたので、多分数名は行けたんじゃないか...

  • 藤田のみらい入試の高3枠のみに変更が表した意味は??+推薦入試はやはり微妙だよ。

    さて皆さん見ましたでしょうか??藤田医科大学のみらい入試専願枠廃止!!いやぁ早い決断でしたね…。もう来年の話が出てきてしまいました。でも、開示を見てやはり「数名しかまともなスコアが取れなかった」という判断だと思います。だって、英数50%なくても1次に進めたのはまずいよ…。高3の優等生枠に賭けたくなるのはわかりますわ。正直、めちゃくちゃ簡単とは言えませんが、取り組みやすかったのは間違いなかったし、メビ...

  • 対策が意味あるものとできる人とそうでない人。

    さて、もうすぐ12月ですね…今年も1年が過ぎ去るのが早かった。今年もう自分の息子のことがメインになった年でしたね。まあ私にとっては大ニュースだし、喜ばしいことでした。まあ病院に行きまくりましたwたくさん怒り、たくさん文句を言いましたwなかなか疲れた1年でした。受験シーズン的にも移籍1年目でして、ひっそりやろうと思っていましたが、全然そんなことはなくてもはや2か月目には主任講師業を任されてしまい、困惑してい...

  • 医学部の面接点は舐めてはいけない。

    さて、先日藤田の推薦入試の得点開示を見たのですが、いやぁ、もうね、衝撃も衝撃というかですね、もう一つ言えることは藤田のみらい入試は下手に受けないほうがいいね、ってことですね。私が関わった多くのスコアの雑感だけいうと、英語はほぼ60%~75%の間に収まっていて、プレテストよりもスコアを伸ばしてくれた学生が多く、(プレテストの方が難しかったと言えるのですが、狙い通りのことができた)まあ予想通りor予想以上のス...

  • 近畿大学医学部推薦入試の雑感+医学部では難解な問題ができるよりも正確さが求められている

    さて、先日近畿大学の医学部推薦入試があったわけですが、まあ正直英語は満点を狙いに行かなきゃいけない問題でしたね…数学も答えを見る限り、「あ、俺でも解ける問題が結構あったぞ」って感じで、計算の明暗が分かれるかなって感じではあっても受験生なら80%は狙わないといけないかなと思いました。というわけで、理科はどういう判断がされるのかわからないのですが、かなりの高得点勝負となったなという感じで、相当今年は合格者...

  • 本日は近畿大学推薦入試ですね。

    さて、本日は近畿大学の推薦入試です。私の指導生でも数名受けるのですが、今年は英数が一般学部と同じものということである意味チャンスかなと思っております。例年英語が難しかったので、まああまり期待していなかった学校だったのですが、今回は少々期待したいところ。そういう学生に強気で勧めてきました!いやぁ、もう医学部受験は毎年色々変わることが多いので、もはや情報戦ですね。でも、そこを強調して「情報を持っていれ...

  • 予備校や塾の実績というのはなんだかんだ大切だし、選ぶ側はよく見るべきです。

    さて、今年も無事藤田の受験で2勝を勝ち取ってきたのですが、私が毎回こうやって戦績を掲げているのは、ほとんど自分のためだと思っています。そう、こういう戦績が自分の指導力を作っていくわけですが、「ここで合格が来たってことはあの問題は意味があったのか…」、「その問題は使えなかったかな?」とか色々わかるし、何よりそういう風に傾向や分析をしたうえである程度成果が出ているということが証明されているってことだと...

  • 藤田医科大学みらい入試2次結果発表

    さて、藤田医科みらい入試の結果が昨日出ました。いやぁ、無事2勝!個別指導での学生で見事正規をとってきました。いやー、おめでとうございます。一方、専願での予備校での学生の合格を期待していたのですが、21名中合格者は3名…ここからの7倍の戦いはやはりキツかった……。3人に入るためには相当優秀じゃないとダメかなと。まあでもいろいろわかったのですが、専願で来ている層は、結構できない人も含まれているのではないか...

  • 医学部受験の推薦・AO入試の考え方とすゝめ

    いやぁ、これは本当に快挙と言いますか、びっくりするレベルだったのですが、今年は藤田も兵庫医科も金沢医科もまあ幸先いいです。まあただ、藤田も金沢医科も1次ではかなり合格させるという意味では、勉強レベルに関してはそれなりに準備していれば突破できると言うことはわかったので、勉強よりも他の実力、特に授業をちゃんと聞けるとか、学校生活で目的もって生活をしてきたとか誇れるものがあるものがある場合は結構勝算あり...

  • 金沢医科AOの1次結果

    さて、この度指導生が金沢医科AOの1次合格をとってきました。やった!また1勝!予備校の方でもがっつり受かっていたので、いやぁ安心しております。勝因は、英語が…というよりは、数学とのバランスの問題だなと。数学の先生に本当に感謝です。先生様様。この調子で、一般も落としにかかろうと思います!頑張りますよ!...

  • この時期こそ目的を見失った勉強をしてはいけない。

    さて、この時期は時間を気にして問題を解く訓練をガンガンさせられるわけですが、(少なくとも私の授業ではそうなります。予備校でも〇〇分以内で必ず解け!って感じです)少々気を付けてくださいね。英語でよくあるのが、「いつもの解き方では終わらないから、読み飛ばしてしまおう」とかっていう謎の読解問題アプローチ。まあダメですよね…。「速読=読み飛ばして理解すること」みたいに考えている時点で、まあ継続してきた学習...

  • 限度はあるかもしれないが、大逆転や大変化があるのが受験の醍醐味だと思っている。

    さて、最近よく言われることで、一部でよく昔から言われているのは、「先生のところは偏差値70クラスの学生がめちゃくちゃ多いのではないか??」「うちの子にはついていけるか…」「元々勉強習慣がある学生ばかりではないか??」いやぁ、こういう風にみられるのは本当に残念と言いますか、皆さん勉強した人の威力ってわかっていなさすぎです…。少なくとも、勉強していなすぎです。正直ですね、偏差値30台の学生を1年で名大医学部...

  • 東進の医学部82大学テストは指標にならないですね…

    さて、先日82大学模試の結果が学生の下に却ってきたわけですが、なかなか点数がひどかったのと、優秀と思われている学生のスコアが芳しくなかったので、少々分析していたのですが……いやぁ、出来る学生でも一部白紙解答があるじゃないの??ってなり、学生に問いただしたところ、「いや、これは先生でも終わらないかもですよww」って言われ、(学生とは一応こうやって話ができる仲なんですw文面は硬派にとられることがありますが、...

  • この時期の模試で使えるのは、共通テスト模試と大学名模試ぐらいです。

    さて、模試ラッシュが起こっており、そろそろそれも終わりに近づいております。この時期は第3回記述模試のような全国レベルの立ち位置を測るものとかもあり、それもおおむね終わるわけですが、まあ正直、今年は第3回記述模試を本気で受けさせた学生はほとんどいないかなという感じでした。というか、もう共通テストのことをやらなきゃですし、推薦系の受験があるとまあ気合いが入らないし、結果が11月末~12月なので、志望校もほ...

  • 金沢医科の推薦入試は問題が簡単だが、倍率的には厳しい。

    さて、先週末に金沢医科大学のAO入試がありました。私の学生も今年1名参戦しておりますが、果たしてどうだったかはまだ聞いていないのですが、実際には勝算ありな状況で臨みました。まあ、問題自体が非公表なのですが、大体学生たちからのヒアリングから予想問題を作り、毎年準備させてもらっています。が、多分今年は一番問題集を作ったかなというぐらい準備をしたので、ちょっと期待しております。歴代でも2勝したことがあるの...

  • 藤田みらい入試の英語の雑感+来年度はどうするか

    さて、先日藤田医科のみらい入試の全貌をちゃんと見ていたのですが、まあ正直、文法は簡単というか、1問も落とせないぞ!というようなレベルでして、自動詞やと動詞がちゃんと日々区別できているだけで得点できるものもあったし、まあ日ごろの勉強を見ているようなものが多かったです。読解問題もスピーチの抄訳みたいなものが出ていたし、宇宙での骨の密度が減る話がまさに今年は的中したのですが(しかも類似した話まで授業で扱...

  • 受験が他人事になっている時点で、受験合格は成就しない。

    さて、ここ最近面談や講師間で話をすることが多いのですが、今年はこの時期にきて、なかなか厳しい戦いをしている学生が多くなっています。詳細は言えませんが、まあ色々厳しい話もあれば、もう頑張れないって話まで出てますし、暴動レベルの話になったり、しかも先日藤田医科の1次が通ったこともあり、それを聞いて焦って大声を出している人もいます。今年はなかなか私の中でも忙しない状況が続いておりますが、こういう面談中や...

  • 2022 藤田医科みらい入試1次結果発表

    さて、今年の藤田医科のみらい入試の結果が出ました。いやぁ、個別生3勝+予備校のゼミ生1勝、そして、対策生はもうとりあえずかなりの数が受かり、実は受講生の50%は受かったんじゃねぇか?ってなっています。まあ、個人の実績だけ赤字で出しておきますが、まあ予想外の合格が多かった。というか、これは鍛えぬいた結果と言えるかもしれませんが、まあでもミラクルな合格も多かったです…。書きたいけど、まあ予備校の方のことな...

  • ここ最近の医学部受験における英語の傾向

    さて、この時期は赤本を取り組む時期でして、私の方も対策と戦略を口酸っぱく話している時期となっています。私の対策授業は、受験校の問題紹介と傾向、そして時間配分を中心とした正攻法・必勝法を展開しております。まあ昔の問題傾向と比較しながら話しており、結構自分としてはちゃんと対策授業をやっていると思っておりますwwしかも、どういう勉強をした方がいいか、何を使って勉強すべきか、そして問題が似ている併願校も紹介...

  • 覚えることが進まない人が質問なんてできるわけがない。

    さて、昨年までいた予備校でも今年の予備校でも、質問の時間を設けるなり、自習中に先生が常駐している場合があったりと結構試行錯誤しているところがあったわけですが、私は正直なところ本業といいますか、教える業務が多いのもあり、質問をじっくり受けるというのは、予備校でも比較的ないがしろになっている部分かもしれません。まあもちろん、毎日のように予備校で質問を受けるわけですが、それでも完璧に答えているわけではな...

  • 時期が来ないと、どんなに天才でも覆せないことはある。旧帝・医学部受験生よ、気づけ。

    さて、先日、adjacent possibilityに関する英文を読んでいて、受験生に関することを考えておりました。その断片を少々。adjacent possiblityっていうのは、直訳すると「近接した可能性」ってやつですが、よくわかりませんよね。例えば、エジソンが蒸気機関を発明するためには、事前に物理の公式が編み出されていたり、化学に関する知識が明確にっていたりすることが不可欠だった…つまり、どんなに努力をしても、どんなにスペックが...

  • 2022年 藤田みらい入試英語の雑感。+初めて英文が的中しましたかね。

    さて、先ほど学生が藤田のみらい入試の問題を写真で送ってくれたのですが、まさかまさかの『第4問の英文が練習問題の1つで、他に時間を回すことができました!』という声を聞き非常にうれしく思いました。いやぁ、兆しが良いぞとなっております。さて、実際の藤田医科の英語の問題はと言いますと……これは70%~80%はほしいですかねぇ…50%では全然戦えないと思いますが、プレテストよりは明らかに簡単だったのでスコアが出た学生...

  • 本日は藤田のみらい入試ですが…

    さて、ついにやってきてしまいましたね。今年もついに一発目の藤田みらい入試。実は今年は結構な学生が受験するということもあり、学生にこのブログを読まれて不安になりすぎるのも避けるためにあまりたくさん言及してきませんでしたが、今年はうーむ、どうなることやら。3勝はできるといいなぁって思っていますが、きついかもですね…。(でも結構受験生が多いのよね…本当に)まあプレテストのスコアですが、正直申し上げて、英語...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、cancanさんをフォローしませんか?

ハンドル名
cancanさん
ブログタイトル
名古屋の英語専門プロ家庭教師
フォロー
名古屋の英語専門プロ家庭教師

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用