chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ワタシ流 暮らし方 https://kiraralife.exblog.jp/

「家づくり、ものづくり、私の日常」 住まいづくりのこと、趣味の食べ歩き、私の暮らしなど。

気候風土や環境から暮らしや人と人との繋がりを大切にした住まいづくりをしています。 家事・暮らしの動線を大切に丁寧に考えています。 健康にも心にも優しい、木の香りと漆喰の温りのある伝統工法の家も手がけています。 ブログではそんな家づくりの過程と、私の趣味。食べ歩きや街歩き、魚釣り、テニスの事など色々と書いています。

アトリエきらら
フォロー
住所
見沼区
出身
佐野市
ブログ村参加

2010/03/21

arrow_drop_down
  • 可愛がっていた金魚 出目金のプクちゃん

    数日前に出目金のプクちゃんが亡くなりました。十日町で金魚すくいのポイに乗るほど小さかった出目金2匹。クロちゃんは2年前に…。そして、プクちゃんも。ここ最近...

  • 事務所案内

    セミナーのパネラーをするのにアピール資料を作成して欲しいということで、決められた形式で写真をはめ込んでみました。親世代のリノベーションと子世代の新築を依頼...

  • お彼岸と金魚

    出目金のプクちゃんの様子がおかしいので見ると、マツカサ病のような症状。ここ暑い日に家を空けていたので、水槽の水換えが出来ずに汚染されたのかも知れません…。...

  • キッチンで水耕栽培

    キッチンの窓辺に置いてあった豆苗が、こんなに成長して居ました。2回目の収穫。文鳥達も豆苗が大好き。豆苗は炒り卵にしたり、炒めたり、汁物に入れたりと便利。9...

  • 鹿島槍ヶ岳【日本百名山】母娘山歩き

    【鹿島槍ヶ岳へ】朝4時に前日購入してきた横川の釜飯昔から変わらない、懐かしいお味で美味しくいただきました。先週NHKで放送された日本百名山の鹿島槍ヶ岳まで...

  • 国登録有形文化財 二木屋

    1年ぶりに北浦和にある料亭二木屋さんへ。建物は国登録有形文化財指定となって居ます。昨年も書きましたが、国の登録有形文化財であっても所有者が将来に渡り維持管...

  • 冷房と断熱で

    【施主さんの家】施主といっても、従姉宅ですが電話でちょくちょく連絡取っています。母は末っ子なので従姉と母のほうが年齢が近い。今年の夏の暑さは異常なので、冷...

  • 菅平高原 根子岳 花の百名山

    2000mを超えるお山は、そろそろ秋支度。マツムシソウは秋の草花。群生して綺麗に咲いて居ました。ウメバチソウ。こちらもお山に咲く草花で秋に咲きます。早朝の...

  • バイオリン演奏会

    姪のバイオリン発表会🎻演奏の立ち姿も様になって、音の滑らかさも上達しました。今年はドレスを用意したそうで、女の子ですと、母親も楽しみが多い...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、アトリエきららさんをフォローしませんか?

ハンドル名
アトリエきららさん
ブログタイトル
ワタシ流 暮らし方
フォロー
ワタシ流 暮らし方

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用