chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 部屋の掃除

    今日は部屋の掃除をしました。年度末ですので来年度に向けていらないものを一掃処分しました。片付けたらけっこうさっぱりしました。気分がいいです。部屋の掃除

  • 塾講師は体力が必要

    塾講師は体力が必要です。特に受験期(冬~春)はほとんど休みがないので、体力がないとパンクしてしまいます。そこでNは毎日ジョギングをしています。とりあえず明後日「岐阜長良川マラソン」に出場します。ハーフなので距離は長いですがなんとか完走してみます。塾講師は体力が必要

  • 3月19日(金)の指導日記

    今日は中1が2名、中3が1名でした。1中3数学高校入試が終わったばかりでしたのであまりガンガン授業は進めませんでした。代わりに高校生活の概要と大学入試について話をしました。彼女は文系学部に進みたいといっていました。しかし、数学は捨てないように話をしました。なぜなら社会よりも数学のが圧倒的に簡単だからです。彼女は納得したようでした。その後は数学Ⅰの授業を進めていきました。2中1数学①彼女は数学で偏差値60を超える生徒ですので、ほぼ教えることはありません。自由気ままにやらせています。基礎学力が高いと理解力も高くなりますので、他の生徒も彼女と同じ状態に持っていきたいです。3中1数学②こちらの生徒は計算力は高いのですが、文章題や図形問題になると苦戦します。よって先週から小学校の復習を行っています。先週は「割合」、今週は...3月19日(金)の指導日記

  • 今年度の指導方針

    今年度のNなりの指導方針は「基礎力の徹底」です。昨年1年間指導して感じたことがあります。それは、「何回説明しても生徒がなかなか知識として定着してくれない。」ということです。その原因は講師の力量不足というのもあるでしょう。しかし、例えどんなにうまく説明しても生徒がその内容をしっかりと覚え、身に染みて定着していかないと意味がありません。逆に言うと、生徒に基礎力があれば講師の教え方に多少難があっても何とかなるのではないかと思っています。では、基礎力とは何なのか?教科別に見ていきましょう。中学英語CDを使ってネイティブの発音を聞いてその後について読む力。高校英語単語力+熟語力数学(中学・高校)計算力「速く」「正確に」中学社会重要用語だと思います。よってこれらの知識が定着するまでは徹底して練習させようと思います。今年度の指導方針

  • 3月17日の指導日記

    今日は中3英語2名でした。1中3英語①授業の最初に高校生活の概要とセンター試験の重要性について説明。その後英単語を中1レベルから覚えさせていきました。スムーズに進み中2レベルまではほぼ大丈夫な状態に持っていくことができました。単語は早いうちからセンターレベルの知識を定着させていこうと思っています。2中3英語②こちらも同じく英単語の暗記を進めました。彼は前回中1レベルの単語を覚えてもらったため、今日は中2レベルです。本人は難しいといっていましたが、何とか時間内に中2レベルまで進みました。明日は休みのため、教育論について話そうと思っています。*PS画像のエリカ様は本文と関係ありません。旬の人物を画像に載せていこうと思っています。3月17日の指導日記

  • 3月16日の指導日記

    今日は中3が2名(数学と英語)、中2が1名(数学)、中1が1名(英語)でした。1中3数学昨日まで高校入試だったため、今日は授業はほとんど進まず。高校生活と高校で学ぶ教科についての話を中心にしました。彼女は化学に特に興味を持っていました。その後は、数学Ⅰの内容をわずかだけ進みました。2中3英語高校英語の予習を進めました。Nが思うに英語の基本は単語力だと思います。従って授業の大半は単語を暗記していくことに今は力を入れていきます。正直文法は二の次です。昨日の授業でもしましたが、「追い読み」をして暗記効率が増すようにしています。3中2数学今日は分数の計算(小6)をしました。最初は通分や約分に戸惑っていましたが、最終的には分数の四則計算までできるようになってきました。彼女は数学に対して極めて苦手意識がありましたが、最近は...3月16日の指導日記

  • 基礎力の重要性

    今日は中2(新中3)の2名を指導しました。一人は英語、もう一人は数学です。今年度は正直成績を伸ばすことができませんでした。理由として考えられることは、「基礎学力の定着」をないがしろにしていたことだと思います。したがって今年度は夏休み前までは徹底して基礎力をつけていく指導をしていこうと思っています。今日やった内容です。英語(中2女子)⇒中1英語の教科書暗唱(UNIT2~6)*講師が英文を読み、生徒がそれに続いて読む「追い読み」をやった。*今まで以上に記憶の定着率がよかった。今後も続けていきます。数学(中2男子)⇒小6の計算(分数の加減乗除)*2週間前から小学校の内容に戻って徹底的に計算力の向上を図る。*約分のし忘れが多いので今後気をつけるようにさせる基礎力の重要性

  • 入試対策終了!

    今日は明日の愛知県公立高校B日程の対策を行いました。生徒それぞれが明日の入試に向けて真剣に学習していました。私は(以後Nとします)、数学を担当しました。今日は相似・三平方の定理(上位校クラス)と角度(中堅校クラス)の最終チェックを行いました。いい仕上がりだったと思います。明日は本番です。ぜひがんばってください。明日は早く職場に行ってB日程の問題分析をしようと思っています。入試対策終了!

  • 愛知県高校入試A日程

    先日愛知県公立高校入試A日程が行われました。今年の入試では出題傾向が大きく変わりました。各教科ごとに見ると、英語単語数が増加。出題形式も大きく変化→やや難数学例年に比べ易化基本的な問題が多かった→標準国語ほぼ例年通り四字熟語が出題された→標準理科易しかった?(担当科目ではないため詳細は不明)→標準社会資料問題などが難化細かい知識を問う問題が出た→やや難従来は理系科目(数理)が難しく、文系科目が易しかったのですが、今年は文系科目が難しかったです。五教科トータルで見ると上位校ではボーダーは上がると思います。ただ中堅以下の学校では逆にボーダーは下がるでしょう。基本的な知識をどれだけ深く知っているかが勝負の分かれ目だったといえます。愛知県高校入試A日程

  • よろしくお願いします

    本日より日記を始めました。よろしくお願いします。簡単に自己紹介します。名前N年齢20代住まい愛知県性別男現況個別指導塾で講師をしています趣味ジョギング特技寝ること好きな食べ物唐揚げ好きな言葉どんだけ~以上です。これから指導日記を中心につづっていきます。よろしくお願いします。よろしくお願いします

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Nさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Nさん
ブログタイトル
塾講師のブログ
フォロー
塾講師のブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用