近況 もう半年、腰痛で困っています(;´д`)トホホ 近況 ←動画も見てね!!
主に葉山新港から2馬力ゴムボートで出船して釣りを楽しんでいる気まぐれなオヤジです。
主に葉山新港から2馬力ゴムボートで出船して釣りを楽しんでいる気まぐれなオヤジです。釣具の工作なども色々と楽しんでいます。
千葉館山の家へ4泊5日で行ってきました まだ梅雨明けしていなかったのですが、ちょうどいい具合に雨に濡れることもなく楽しんでこれました。 感謝!感謝!!です!!! 1日目 2日目 3日目 4
公園での初ライブ・・・ 4連休の3日目、長雨でなかなか公園でのライブが出来なかったのですが、今日大丈夫そうだったので9時過ぎに自転車で出かけました・・・ 公園での初ライブ・・・ ←動画も見てね!
じゃぶじゃぶ紙芝居「じゅげむ」と「杜子春」 じゃぶじゃぶ紙芝居「じゅげむ」 ←動画も見てね!! じゃぶじゃぶ紙芝居「杜子春」 ←動画も見てね!!
あらしのよるにシリーズ第3話「くものきれまに」 あらしのよるにシリーズ第3話「くものきれまに」 ←動画も見てね!!
「いじめられている君へ いじめている君へ いじめを見ている君へ」
「いじめられている君へ いじめている君へ いじめを見ている君へ」 完全版 「いじめられている君へ いじめている君へ いじめを見ている君へ」の中から2つ読み聞かせをしました。 「味方に会いに行こう
じゃぶじゃぶ紙芝居「ざしきわらし」の読み聞かせです じゃぶじゃぶ紙芝居「ざしきわらし」の読み聞かせです ←動画も見てね!!
じゃぶじゃぶ紙芝居「おおかみがきた」の読み聞かせです 子ども達に「信用」の大切さを考えさせるのによいお話です。 じゃぶじゃぶ紙芝居「おおかみがきた」の読み聞かせです ←動画も見てね!!
絵本「わたしのいもうと」の読み聞かせです 子ども達と「いじめ」について考えるきっかけになる絵本です。 絵本「わたしのいもうと」の読み聞かせです ←動画も見てね!!
とべないほたる2の読み聞かせ とべないほたる2の読み聞かせ ←動画も見てね!!
とべないほたる1の読み聞かせ とべないほたる1の読み聞かせ ←動画も見てね!!
路上ライブの用意をしています 路上ライブの用意をしています ←動画も見てね!!
オリジナルシールで色紙作り オリジナルシールで色紙作り ←動画も見てね!!
こっちにしか投稿できない!!!YouTubeが2つに分かれてしまった~~~こまった~~~ どうしたらいいの???? こっちにしか投稿できない!!! ←動画も見てね!!新しいのはこちらから
じゃぶじゃぶ紙芝居「くもの糸」 ちょっと酔っ払っています。 じゃぶじゃぶ紙芝居「くもの糸」 ←動画も見てね!!
瀬戸内寂聴「おばあさんの馬」 ちょっと酔っ払っています。 瀬戸内寂聴「おばあさんの馬」 ←動画も見てね!!
「あらしのよるに」読み聞かせ 「あらしのよるに」を読み聞かせしました。ちょっと酔っ払っています。 「あらしのよるに」読み聞かせ ←動画も見てね!!
銭天童1「型ぬき人魚グミ」 「銭天童」の第1巻「型ぬき人魚グミを読みました。 ちょっと酔っ払っています。 銭天童1「型ぬき人魚グミ」 ←動画も見てね!!
デンデンムシノカナシミ 練習1 7月7日に初めての声優のレッスンを受けてきました。その練習を翌日やりました。 デンデンムシノカナシミ 練習1 ←動画も見てね!!
紙芝居の見本から絵本・紙芝居化をしました 左上の白黒が配布用見本でA4です。それをA3に拡大コピーしてクレヨン音色を付けると絵本のようになります。もう1回拡大コピーするとA4サイズの紙芝居にすることが出来
久しぶりにギターの弾き語りをしてみました 酔っ払っています。 久しぶりにギターの弾き語りをしてみました ←動画も見てね!! 40年位前の私です。大学の軽音楽部でのコンサートです。
怪談「へそのごまとり」 酔っ払っています。 怪談「へそのごまとり」 ←動画も見てね!! イメージはインターネット上の物を利用させていただきました。
怪談「かさぶたはがし」 酔っ払っています。 怪談「かさぶたはがし」 ←動画も見てね!! イメージはインターネット上の物を利用させていただきました。
怪談「おやゆびかくせ」 昨年のようにお酒を飲みながらやっています。 怪談「おやゆびかくせ」 ←動画も見てね!! 最近、あまり見なくなりましたね。(イメージはネット上の物を利用させていただきまし
絵本「いのちのまつり」 この絵本は16年ほどに体調を崩して仕事が出来なかった頃、まだ小さかった我が子2人と録画しておいたNHKの「てれび絵本」で紹介されたものです。早速購入してみたのですが絵本の上に向
朗読「サトリの魔境」 また、夏が来ますねぇ~~ 夏が来ると、なぜか怖い話をしたくなりますねぇ~~ 昨年の怖い話の朗読は私のYouTubeの再生リスト「我が子への読み聞かせ、等」から聞くことが出来ます!
「ブログリーダー」を活用して、気まぐれオヤジさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
近況 もう半年、腰痛で困っています(;´д`)トホホ 近況 ←動画も見てね!!
ド根性大根の収穫 勝手に生えて、かってに育ったド根性大根を収穫しました。 ド根性大根の収穫 ←動画も見てね!!
小松菜の株を植えました 妻がベランダーをかたずけてくれたので、小松菜の株を植えました。 今年はお世話になりました、来年もよろしくお願いいたします。 小松菜の株を植えました←動画も見てね!!
ド根性大根 半戸氏位前から腰を痛めてしまい植物の世話ができなくなりかなりの野菜を枯らしてしまいました。種を取ろうと育てていた大根も枯れてなくなってしまぅたプランターも何もしなかったのに、大根ができま
腰を痛めてしまいました 4か月前の8月から、腰を痛めてしまいました。野菜作りに没頭して痛めたみたいです。今、野菜の世話を全くできまいし、大好き間魚釣りにも行けません。(;´д`)トホホ 腰を痛めてしま
33 喰い恥 33 喰い恥 ←動画も見てね!! 「飛び恥」と言う言葉が2018年スウェーデンで使われ始められ、またSDGsの高まりから環境問題の観点から多分、多くの人たちがCO2削減のための意識が高まってきてい
キングダム2のエキストラに出演しました 2年半くらい前に出演したキングダム2を昨日金曜ロードショーで上映していたので録画して今日見てみました。3カットくらい出ていました。 キングダム2のエキスト
ニンニクの発芽 中国産のニンニクが沢山あったので発芽させて植えてみました。 ニンニクの発芽 ←動画も見てね!!
江の島湘南大堤防でサビキ釣り 約半年振りに江の島湘南大堤防でサビキ釣りをして来ました。 江の島湘南大堤防でサビキ釣り←動画も見てね!! ほぼボウズの様な釣果でした。
ふだん草の種 昨年の種を今頃購入して育てたふだん草から種を取り植えてみました。 ふだん草の種 ←動画も見てね!!
庭の野菜達 千葉の館山に行っていた1週間で庭の野菜たちがだいぶ成長しました。 庭の野菜達 ←動画も見てね!!
千葉館山での釣り その6 今回は結構な釣果だったので南蛮漬け用のシマアジ、塩と酢で絞めたカタクチイワシ、ショウサイフグの干物などたくさんのお土産が出来ました!! 千葉館山での釣り その6 ←動画
千葉館山での釣り その5 今日もシマアジが釣れました。大和の自宅に持ち帰り南蛮漬けにする予定です。 千葉館山での釣り その5 ←動画も見てね!!
千葉館山での釣り その4 良い形のフグが釣れました! 千葉館山での釣り その4 ←動画も見てね!!
千葉館山での釣り その3 久々の大量です!!! 千葉館山での釣り その3 ←動画も見てね!!
千葉館山での釣り その2 半年ぶりの釣り、ボウズでなくて良かったです。 千葉館山での釣り その2 ←動画も見てね!!
千葉館山での釣り その1 1週間、千葉館山で釣りをして来ました。 千葉館山での釣り その1 ←動画も見てね!!
肥料の高等 最近は何でもかんでも値上がりして大変ですよね。ロシアの侵攻が始まり、日本では肥料の原料をかなり輸入に頼っていると言うことで、今後肥料が根上がるとニュースで聞いて化成肥料10Kg入りを1200円
ネギ株分けリベンジのはずが・・・ 数日前にネギの株分けをしたのですがしっぱいしてしまいました。苗を間引きしない水の中でやる方法を思いつきリベンジしたのですが・・・ ネギ株分けリベンジのはずが・・
ネギの防虫効果 普通に生えていたクレソンはほとんど虫に食われてしまいましたが、ネギと一緒に植えたものはあまり虫に食われませんでした。 ネギの防虫効果 ←動画も見てね!!
近況 もう半年、腰痛で困っています(;´д`)トホホ 近況 ←動画も見てね!!
ド根性大根の収穫 勝手に生えて、かってに育ったド根性大根を収穫しました。 ド根性大根の収穫 ←動画も見てね!!