chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ココロのカタチ https://kuu2005.blog.fc2.com/

北海道の風景や人気の旭山動物園の動物たちなどを日常をペンタックスK100DとK-7で撮った写真と言葉で…

写真ブログ / デジタル一眼(PENTAX)

※ランキングに参加していません

kuu
フォロー
住所
北海道
出身
北海道
ブログ村参加

2010/03/12

arrow_drop_down
  • アジサイブルー

    ● アジサイ 暑い日が続いています。 さすが7月です。 今年も庭の奥に アジサイが涼しげに咲き出しました。 このブルーは、 なんだか庭を涼しくしてくれるような気がします。=*^-^*=にこっ♪ 昨日の最高気温は28度。 どうやら今日は、30℃をこえるとか。。。 北海道もみなさん地方の仲間入りです。 ┐('~`;)┌ で、冬のあのマイナス10℃をこえる寒さはどうなるのでしょう。 ま・冬までしばらくあ...

  • 涼しげに咲く~♪

    ● 庭のかすみ草 どよぉ~ん。。。 7月に入り、今日もそんなお天気です。 庭のかすみ草がひとり 涼しげに咲いています。 なんだか、ここにだけ雪が降ってきたみたい。=*^-^*=にこっ♪ 今、上空を飛行機が空港に向かい飛んでいきました。 我が家は比較的空港が近く、飛行コースの真下にある?ので 窓を開けていると賑やかです。 でも、窓から入ってくる風はやめられません。 エアコンや扇風機のとはまた違っています。 ...

  • 今日も暑くなりそうですが~

    ● 百合の花 庭の百合の花 きっと虫たちにとっては この香りはたまらないのでしょうね。 大きな花弁に引き寄せられるように 虫たちが入っていくようです。 庭の世界 虫にとって 花たちにとって 生きるか死ぬかの戦いの場でもあるのでしょうか~ 今日もドンヨリと蒸し暑いです。 7月ですもんね。 しかたないかぁ~ ザーッ! と、雨が勢いよく降ったら涼しくなるかな? でも それはそれでちょっと怖いかな? 庭の...

  • 庭の美女ナデシコ

    ● 庭の美女ナデシコ 「”美女ナデシコ” さぁ~ん!」 「はぁ~い(*^ー^)/」 元気なお返事。 わかるわ。 わたしもそんな名前だったら、 元気にお返事する・・・ かもネ?(*´艸`*)...

  • 今日の庭

    ● 庭の花壇 庭は例年通り。 芝生を取り囲む花壇では ゼラニュウムなどの花壇花が今年も元気です。 ビニールを取り払ったハウスでは、 キュウリ・茄子・エンドウ豆・・等を収穫しています。 はい。 穫って食べるだけ~のわたし。 これも例年通りです。 白いアイリスや 奥の方のバラも元気。 あの長かった白い世界がウソのようです。 今日も、明日もそしてこれから・・・ こんな静かな平和が続きますように。 (*˘~˘...

  • 庭のカンパニュラ

    ● 庭のカンパニュラ クルクルクル・・・ みなさんのお邪魔にならないように、 シベは丸めて収納いたしますね。 お花さん達も、色々考えているようですよ。 =^-^=うふっ♪動物はもちろん、植物の持っているいろいろな機能って不思議。凄いなぁ~と思います。。。わたしは舌を巻いちゃいます。クルクルクル・・・?┐('~`;)┌ ...

  • 野菜の花 - ナス

    ● ナス色のナスの花 庭のビニールハウスでは、 今 ナス・キュウリが、 その実を元気につけています。 キュウリは漬け物やサラダに、 ナスは味噌汁や油で炒めて味噌和えにしたりと 活躍しています。 はい、 日々その実りに感謝ですね。 またよろしくね。ありがと~ (‾◡◝)/ ...

  • 鉢植えのゼラニューム

    ● 旗井植のゼラニュウム ふんわり優しく咲きました。 玄関前の鉢で ゼラニウムが綺麗に咲いています。 優しいピンクがなんともかわいらしい~(^ー^) 残念ながらの曇り空ですが。。。 今日は午後からお泊まりの来客があります。 ちょっと忙しくなりますのでヨロシクです。...

  • くるん・くるん~♪

    ● あちらにも・・こちらにも・・・ その正体は・・・ サヤエンドウですね。 “くるんくるん” には意味あるのでしょうね。 もちろん、あちこちに巻き付いて成長するためなのでしょうけれど、 他に理由があるのかなぁ~ 虫さんが目を回すように? ・・・なんてことないよね。 だいたい虫さんに、その渦巻きが見えてるの? たぶん、、、 そのくるんくるんをジッと見つめて 目を回しそうになっているのは 虫さんじゃなく、 わ...

  • 庭の鉢植えイチゴ

    ● 昨日の収穫 鉢植えのイチゴさん まだ、頑張ってますよ。 ぅん? 大きいのもあるけど、チビちゃんで穫るっちゃうのは可愛そうなコも? でも、頑張ってまっ赤な顔をしているコを見ると うん。うん。キミも穫ってあげるね~♪ と、なるわけでしてぇ~ (●´艸`)フ゛ハッ せっかく赤くなったいちごさん、 なんだかんだ言わないで食べてあげましょう。 どのコもビタミンCが豊富なはず。 ハイ。わたしのお肌ツヤツヤの...

  • 花は花でも・・・

    ● キューリの花 ビニールハウスで、パッと咲いている黄色のお花は 『キューリのお花です』 ちゃんと立派な実もつけてくれていますよ。 ただ今キューリは、 我が家の食卓で漬け物やサラダで 大活躍中?です。 (^///^) なぜか、野菜のお花って “黄色” が多いですね。 何か理由があるのでしょうか? たしかに黄色は目立つ色・・だから? 受粉を助けてくれる虫達に目立つように?? 花壇の赤やピンクのお花のとはちがうのか...

  • 春の小川

    ● ご近所の川 お散歩道にある小川です。 雪解け水を含んでか、 結構勇ましく?流れてましたよ その川の音を聞きながらのお散歩も 春らしく 気持ちが良かったです でも、小川といえども雪解け水を含んだ川は、 “要注意” 特に小さな子どもなどは 近づけないようにしなくちゃね。 ぅんわたし? ハイ。気をつけます。 でも・・・ どんぶらこ~どんぶらこ~~なんて、何か良いもの流れてきたら・‥ は・・はい。 危ない...

  • 庭のお花

    ● 元気に~♪ / 花キンポウゲ● ヒラヒラと~♪ / ビオラパッとしないお天気が続いていますが、庭のお花たちは元気です。あんまり暑くならないようがいいよねぇ~なんて言っているような気もします。今日のお天気は予想では25度。明日は27度。お花達の期待には ・・・どうやら答えられないかも^^;仕方がないですね。そんな季節ですもんね。お互い頑張りましょ~(*´Д`;)...

  • 美女と・・・=*^-^*=にこっ♪

    ● 美女ナデシコと蝶 庭のプランタンの美女ナデシコにチョウチョが~♪ チョウチョさんも、 やっぱり美女がお好きでしょうか? そういうと・・・ わたしもよくチョウチョさんに追いかけられるんだよねぇ =*^-^*=にこ♪ ・・なんて~うそです。 あぁ。。。 (●´艸`)フ゛ハッ それにしても ついこの間まで 雪に覆われ真っ白だった庭が 色とりどりのお花が咲き 蝶もやってきて賑やかです。 やっぱり春は素敵。 =*^-^...

  • 6月を行く

    ● 6月のある日 街へ車で出かけた時に撮りました。 6月。 カラリと晴れるでもなく かといって、ザッ!と降るでもない。。。 そんな日が続いています。 6月はそんな月でしたでしょうか。 7月になると、空は突然元気を取り戻し 燦々と太陽さんが輝きだすのでしょうか? それもまた・・・ 文句ばかり言わない! は~い (´▽`*)アハハ 今日は土曜日。 近くのスーパーのチラシも入っています。 お買い物にでも出かけま...

  • 雨もまた・・・

    ● 庭で~♪ パッとしないお天気だった先日の朝、 庭で撮りました。 お花や葉っぱは 「タマには雨もOK」と、言ってましたが、 虫たちは・・・ 「やっと、良い季節がやってきたのにこうだもんなぁ。。。」 と、ふくれっ面? ・・・って、どうかは、顔を見てもヨクワカリマセンでしたが~( ̄m ̄*) ま・6月はそんな季節ですもん 我慢したまえぇ~ と、 わたしは、長い雪の季節が終わり 暑い夏前の束の間の季節に ひと息を...

  • お散歩で~

    ● 河川敷散歩で~♪ “らしい” というとらしいのでしょうか? 6月のお天気は気まぐれ。 天気予報では、 今日のお天気は、 「雨」 のち 「曇り」 のち「晴れ」 しかも、 暑かったり寒かったり・・・ ぅ~~;ん 写真のこの日は、雨のち晴れでした。 空とにらめっこしながらの 「河川敷お散歩」です。 わんちゃんも 「今のうちに お散歩しよぉ~よ!」 と、ちょっと焦り気味だったかな? =^-^=うふっ♪...

  • 緑の中を散歩

    ● 涼しげな所を~♪ 暑くなるにはまだちょっと早い気がしますが ここんとこ既に 真夏の気温です。 エアロビのない日はお散歩で、運動不足の解消を~♪ とは思っているのですが、 こう暑くなると ┐('~`;)┌ ご近所で、涼しげな所は・・・('-`;) 先日は 夫の車で神楽岡公園方面へ 足を伸ばし涼んできました。 やっぱり木々の生い茂る所って良いですね。 オゾンも吸って、 生き返ってきましたよ。...

  • 公園裏をドライブ

    ● 新緑の候 神楽岡公園の裏を通って お買い物がてらドライブへ行って来ました。 脇の道路から 公園を覗くと 木々には葉が茂り O³(オゾン)がいっぱい?! 長かった冬を乗り越え、 ここはまさに 【白】 → 【緑】 の世界へと変貌していました。 木々の、 のびのびと 命溢れる世界に触れ なんだか若返った? そうだったらいいけど・・ まさかねぇ~( ̄m ̄*) やっぱり春は素敵。 束の間の春を楽しまなくちゃ...

  • ナデシコ

    ● 庭のナデシコ 庭に 赤・白・ピンクの 可愛いお花が咲いています。 夫が植えた『なでしこ』 ですね。...

  • 春に~♪

    ● 河川敷散歩で~♪ 6月。 さすがの旭川の雪も解け お散歩の季節到来です。 とは言え、 一日中、パッとしたお散歩日和という日がなかなか続かず、 今日もどよぉ~ん。。。 先日の晴れ間、ご近所を散歩した時の写真です。 ここはマチ外れのダム湖に続く川。 この辺は 『旭川』 の名前の由来通り川が流れていて、 静かなお散歩コース。 グランドもあり、近くの駐車場にはたくさんの車が・・・ グランドで何か催し物があった...

  • イチゴさんいらっしゃ~い♪

    ● 庭の?イチゴ イチゴが可愛い実をつけ始めました。 “庭の” ・・・って、書きましたが、 実はこれ、鉢植えのイチゴなんです。 と言うことは正確には 「庭に置いた鉢植えのイチゴ」 ですね。(´艸`●)> 今年は、大きな鉢に植えてもらいました。 子どもの頃から大好きなイチゴ。 子どもの頃は、 もしかしたら、 その愛らしい姿がお気に入りで大好きだったのかな? 鉢の中でも、ちゃんとなるんですよぉ。 ま、数えるく...

  • 旭川農業センター

    ● 旭川農業センター 農産物の出荷に忙しい季節。 大きなビニールハウスが並ぶブースでは、 皆さんお忙しそ~ お邪魔にならないようにしなくちゃ!(´Д`;) 北海道の中でも北の中心都市、 ◎ 旭川市は、 最近は少なくなりましたが、 冬にはマイナス20℃を超える日もあるような寒冷地です。 そんな農業には向いているとは思えない土地柄で、 いろいろな研究が行われ、 今ではたくさんの地元産の作物が市場を賑わせてい...

  • マクロ写真

    ● ハテ・・・ なんだか、わかりますか? 動物?それとも植物? お花のようだから 植物ですよね。 うん。 動物じゃないです。 何回かアップしているので、 わかった方はいらっしゃるはず。 はい。 正解は ...

  • 春は・・ステキ~♪

    ● 幸せな時間 ワンちゃんも おばあちゃんも なんだかシアワセそう~? 温かな春の日は そんな 時間を運んでくれてましたよ。...

  • 一休み

    ● 木陰で一休み お買い物でのお出かけだったのでしょうか? それとも どなたかとの待ち合わせ? 暑い季節がゆっくりと? 徐々に? やって来ましたよ。 そんな季節、 木陰での一休みは ホッとする時間ですね。 みなさん思いは同じでしょう~♪ 大好きな 駅裏ガーデンで。。。...

  • 駅裏散歩

    ● 駅裏公園で~ 日傘を差してお散歩 駅裏ガーデンの池に水が入り、 お散歩コースのここの出番です。(*´∀`) 駅の表側の商店街やビルでお仕事をされている方にとって、 お買い物帰りの方にとっても ここは“オアシス” 人気のスポットです。 『日傘の登場』 は、まだ早いかなぁ~ と、思っていたのですが、 オシャレさんにとっては、気になる季節が始まっていたんですね。 傘は、雨の日も カンカン照りの日も何か...

  • 久々の駅裏ガーデンで~

    ● 久々の駅裏ガーデン 暑くも寒くもなく、“良い春日和” の昨日、 久々、 『駅裏ガーデン』 へ行って来ました。 青空の下、 いろいろな方が、 お散歩をたのしまれていましたよ。 保育園の子ども達も 保母さんと一緒に ワンちゃんの散歩がてらの方も やっとやって来た気持ちの良いこの季節。 ノンビリお散歩されている方多かったかな? 大人も子どもも みんなみんな 春は大好き? 冬の長い北国のニンゲ...

  • イチゴの花~ (‾◡◝)

    ● 庭のイチゴの花 庭にドンと置かれた大きな鉢で、 可愛らしいお花 “イチゴの花” が咲いています。 イチゴ大好き。 大収穫とはいきませんが、 それがまた “貴重” なぶん、 おいしく感じる? (^///^) 鉢の中のイチゴさん、 ガンバっておいしくなってね~ フフ (*´∀`)♪...

  • 雹が降りました

    ● 春に降る なんとなんと・・ 一昨日のお昼過ぎ、 【雹】 が、降りました。 まったく 『ひょぉ~!』 ですよぉ!! ふざけている場合じゃないですね。 農作物は大丈夫だったのでしょうか? あまりニュースにもならなかったのは、 短時間だったせいか、 それとも・・・ まさか、我が家の天空だけ~ って事ないよね。 ぅん?何かのペナルティーで 神様の審判だった? えぇ--! ご・ごめんなさい。 。゚(゚´Д`゚...

  • 黄色のチューリップ

    ● 庭の黄色いチューリップ 庭の花壇で 春の日差しを浴び、 黄色のチューリップが気持ちよさそうに咲いています。 なんだか気持ちよさそうなのは、 きっと皆さん仲良しさん。 お話が弾んでいるかな? そっと 耳を傾けてみました。 ぅん?なになに? ここの家って、 ご主人はわたしたちのお世話を よくしてくれるけど 奥さんって、何にもしてくれないよね~ あれれ、そんなぁ・・・ でも、確かに ...

  • イチゴの花

    ● イチゴの花 庭にイチゴの花が咲きました。 白い可愛らしいお花です。 この白いお花から、赤いイチゴの実がなります。 イチゴ大好き。 子どもの頃は おばあさまが植えてくれていました。 あのイチゴはどんな味だったのだろう。 今と同じなのかなぁ・・・ イチゴが大好きなのは、 その頃の味が忘れられないのでしょうか。 (*^_^*)...

  • 空が燃えた?

    ● 空が燃えた 昨日の夕方 空が 真っ赤に燃えていて ちょっとビックリ あんな空には久しぶりに出会いました。 これが冬で 地面が白い雪に覆われていたら もっとすごかったかなぁ~ なんて 思っちゃいました...

  • 春の庭~♪

    ● 庭のお花たち 春ですねぇ~♪ パツ! パッ! パツ! 庭のお花が 今年も登場です。 ついこの間まで雪に埋もれていた庭が 鮮やかになりました。 お花に誘われて、 スズメたちも賑やかです。 北国にもこんな季節が、 やっと やっと やってきましたよぉ~ =*^-^*=にこっ♪...

  • 5月の晴れの日に~♪

    ● 駅裏ガーデンで~♪ 5月の晴れの日 駅裏ガーデンではこんな光景が見られました。 やってきた春に やっぱり みなさん気持ちは同じですね。...

  • 春は自転車に乗って~♪

    ● 春は自転車に乗って~♪ 北国にも 長い冬を乗り越え 春がやってきました。 陰鬱な冬から解放され 空は青々と・・ 野では草花が生き生きと・・ 生き物たちはのびのびと・・ そして人間も やっとやってきたステキな季節に 閉じこもってはいられません まずは青空に向かって深呼吸を~ やっぱり春は素敵。...

  • 春のお花

    ● 玄関前のゼラニューム 今年もゼラニュームが綺麗に咲きました。 ポットに移植して 玄関前に飾っています。 明るい笑顔が? お客様を迎えます。 ♪いらっしゃいませ ♪今年も良い季節になりましたね。 ♪よろしくおねがいします~ お花の良い季節が もう少し続きそうです。 =*^-^*=にこっ♪ ...

  • 公園の春

    ● 桜咲く公園で~♪ 5月。 長かった北国の冬が逝き やっと待っていた季節が来ました。 皆さん思いは同じですね。(*´∀`) でも 桜さんは、 あっけなく逝くってしまいます。 次にやってくるのは 池の睡蓮でしょうか・・・♪...

  • 思い出写真? 春~(*´∀`)♪

    ● 近くの公園で~(*´∀`)♪ 春です。 閉じこもってないで、 外に出なくちゃ。 あの子は今年から小学生。 なかなか遊んでもらえなくなったのは おべんきょうがいそがしい? それとも・・ “あたらしいおともだち” ができたからかなぁ。。。 あたらしくて、 ちょっぴりサビシ 春はそんな季節でしょうか・・・ ...

  • パパと公園散歩

    ● 春の公園をパパとお散歩 『パパ待ってよぉ~!!!』おじょうちゃんついついいろいろなモノに気をとられて、寄り道をしちゃいましたね。 寄り道。。。 いけませよぉ~ ふふ~ 大人になってもね? (*^_^*) ぅん、たまには良い? (^///^)...

  • 花より・・・〇〇

    ● 5月の桜咲く公園で 男の子にとっては、 やっぱり こうでしょうね。 @ 花より団子 じゃなくて @ 花よりサッカー ぅん?! 団子も魅力? ありゃりゃ~ ≧(´▽`)≦アハハハ うん。 = 公園内のグランドで~...

  • 桜の季節に・・・

    ● ご近所の公園で 思い出の1枚になるかな? (*´∀`)♪ やっぱり・・ 春は。。。 すてき!!! (*^ー^)/~♪...

  • 桜びより

    ● 今年の桜-東部中央公園 「みどりの日」の昨日、 お天気も良く、 まさに “桜びより” でした。 いつものご近所の公園 『東部中央公園』 へ、 桜散歩に出かけて 早速パチリしてきましたよ~ この公園は飲食禁止なのかな? “桜を愛でながら1杯” というわけにはいきませんが、 たくさんの親子さんが、 “桜の季節” を楽しんでましたよ。 中には、今年小学校に入学されたんでしょうね。 ランドセルを背負って桜を...

  • 五月晴れの公園で

    ● 桜の木の下で・・・ うららかな5月のある日。 市内にある常磐公園の桜も 花を咲かせる準備に入ってましたよ。 北国の公園にも 花盛りの季節がやってきました。 桜の木もやっと目覚めたようで、 木によっては可愛い蕾をつけ始めました。 5月1日。 桜の季節のスタートです。 =^-^=うふっ♪ ...

  • 春の陽射しを浴びて~♪

    ● 庭のツツジ 我が家の庭にも春がやってきました。 雪の解けた庭に、 今年も元気にお花が咲いてくれています。 『春だぁ~!!』 お花たちと一緒に わたしも春の空気を 胸一杯吸い込みたくなります。 やっと北国にもステキな季節がやってきてくれました。 朝の気温はまだまだ寒く、 今朝も4℃とか。 でも 今日は最高気温は20℃近くになるようです。 庭のお花たちに負けないように、 わたしも春を満喫しなくちゃね...

  • 晴天

    ● お買い物へ カラリと晴れ、 真っ青な空が広がる昨日 お買い物へ行ってきました。 なんだか、 お買い物へ行ってしまうのは もったいないような 良いお天気でした。(^ー^;) これからは こんなお天気の日が多くなるのでしょうか~ だったら嬉しいなぁ~...

  • そろそろ・・・

    ● 駅裏公園のエゾヤマザクラ 桜さん そろそろお目覚めくださいよ。 GWも間近です。 急がないと 出遅れちゃいますよ。 とは言え わたしもお散出そびれちゃう寒さです。 今日の予想最高気温は7度? ♪ は・る・ちゃぁ~~~ん!!!...

  • 駅裏散歩で~♪

    ● 駅裏散歩で~♪ やっとやって来た 人にもワンちゃんにも? やさしい良い季節。 エゾヤマザクラのお花の蕾も膨らんで 北国にも 遅い「お花見」の季節がやって来ました。 この季節 人も ワンちゃんも楽しまなくちゃねぇ~...

  • 春うらら~?

    ● 初春の駅裏ガーデンで・・・ やっと雪が解け 駅裏ガーデンにも春がやって来ました。 ・・・ 皆さん思いは同じですね。 ニンゲンもワンちゃんも?春を求めてお散歩。 公園のエゾヤマザクラは まだちょっと早かったのでしょうね。 堅いつぼみのままでしたよ~ 2025年4月25日...

  • 春は自転車に乗って~♪

    ● やっぱり・・・ もしかしたら・・・ 春は、自転車に乗ってやってくるのでしょうか~ 4・5ヶ月間、雪に覆われるわたしの所、 やっと雪が解けると うん。うん。 『自転車の季節』 の到来です。 雪に覆われていた道路では 高校生が自転車通学を開始し 子ども達もしまい込んでいた自転車をパパさんに出してもらい、 長かった “閉塞されていた季節” にバイバイです。 大人も子どもも 縮こまっていられないです。 春の空気...

  • 早春に咲く/♪差し色

    ● 男山自然公園の蝦夷エンゴサク まだ雪残る早春の 『男山自然公園』 チョッピリ寒い? でも、 野山の草花は、 @元気に @キッパリと 綺麗に咲いていましたよ。 春ですね~ やっと待っていた季節が来ましたね。 はい。 わたしも家に引き籠もっていないで 咲かせなくちゃ!? うん? 何を?? ≧(´▽`)≦アハハハ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~@@Bialystocks -の ♪ 『差し色』 https://www.yo...

  • 久々北方野草園へ

    ● 北方野草園のお花たち 暑くもなく寒くもない 良いお天気の昨日、 札幌からのお客さんと、 久々、春のお花に会いに 『北方野草園』 へ行ってきました。 写真のピンクは「カタクリの花」 ブルーは「蝦夷エンゴサク」 ですね。 野のお花たちも元気で 春の英気をいただいてきましたよ。...

  • 早春・・・ある日の夕景

    ● 早春の夕景 まだ暮れる前の ご近所の夕景です。 この日の最低気温は0度。 最高気温でも9度。 夕方外に出ると、まだまだ寒い。 ちょっとパチリをして、 さっさと帰ってきましたとさ。。。 ≧(´▽`;)≦アハハハ...

  • はるちゃぁ~ん!!!

    ● 初春の駅裏で10日ほど前の写真です。 まだまだ春浅い北海道旭川市 今朝の気温は5度。 予想最高気温も10度に満たず7度とか? しかも雨模様~😥 でも 明日からは少しずつ気温も上がってくるようで、 今週中には最高気温が20度の予報の日も? さすがに 春ちゃんもしびれを切らしたかな? ゆっくり でも、確実の春は目の前のようです~...

  • 春一番♪

    ● ある日のドライブで・・・ 郊外の田舎道を 夫運転の車で ゆっくり走っていると カメラを持って お散歩をしている方に出会いました。 もしかしたら・・ お仲間さん?(*´∀`)/ ドライブに おさんぽに 北国にもやっと ノンビリお散歩が出来る季節がやって来ましたよ。 きっと皆さん気持ちは同じですね。 やっぱり春は素敵。 この季節を謳歌したいです~(*´∀`)♪ ♪重いコ-と脱いで出かけませんかぁ~ ・・・着てても良...

  • 隣町をドライブ

    ● 4月・・隣町で。。。 4月初旬の写真です。 まだマチの所々に 薄汚れた 雪の山が残っていましたよ。 その雪の山が解ける頃 のんびり ゆっくり 春がやって来ます。 さすがに4月中旬 もう積もるほどの雪は降らない・・・ とは思いますが、 さて はて どうでしょ~ そう願いたいですね。...

  • 春の庭に咲く

    ● 今年も綺麗に咲いてくれました 今年も、 やっと雪の解けた庭に クロッカスが元気に咲いてくれました。 長い間雪の下で頑張ってきたクロッカス。 えらいなぁ~😀 わたしも負けちゃいられないね。 暖房の側から離れて、 そろそろお散歩にでも出かけましょうか~ やっと待っていた季節がやってきたのだものぉ~ =^-^=うふっ♪ 今日は月曜日、 エアロビ行って来ますね。(*´∀`)♪ 曇りのち雨かぁ・・・ʅ(‾◡◝;)ʃ...

  • 庭に咲く~♪

    ● 庭のお花が咲いてきました~ 一気に庭が賑やかになりましたよ。 春ですねぇ~(*´∀`)♪ 次に咲くのは何でしょ~ 我が家のガーデナーさん、ガンバッって~...

  • 新学期が始まりましたが・・・

    ● 初春のある日 4月初旬。 道路の雪は、 片隅に積まれてはいるものの アスファルトが見え やっと 春らしいくなってきましたよ。 新学期も始まり 下校中の子どもでしょうか? いつもの月曜日のお出掛けの帰り出会いました。 ポツンと一人だったのは まだ新しいクラスになれていないでしょうか? ちょっと気になりましたが、 これからお天気さんも頑張って、 良い季節がやってきます。 きっと学校にも慣れ 元気に ...

  • 庭にも春が~♪

    ● 四月初旬の庭~福寿草に続いてスノードロップが咲いてきましたよ~(*^_^*)でも、片隅にまだ雪が・・・それもあと少し、もうすこしでしょ~あちこちで小さな声で ♪春が来た~と、歌う声が聞こえるようです~やっと待っていた良い季節がやって来ました。 フフ(*^_^*)...

  • 元気に育ってねぇ~♪

    ● トマトの苗 おおきくなぁ~れ! まだ我が家のビニールハウスには雪がいっぱい。 外に植えるには時間がかかりそうです。 それまで、 居間の暖房の前で、 元気に育ってね。 そして今年も 栄養たっぷりの おいしいトマトが実りますよぉ~に。。。 *(人ゝω・)(人*′Д`*) (人●´ω`●)...

  • 福寿草咲く

    ● 福寿草 まだ雪残る、庭の花壇の片隅に 福寿草 が、咲きました。 やっぱり一等賞は、 福寿草でしたね~ (‾◡◝)♪ 仲良く肩を並べて咲いている 優しい黄色のお花は ♪春が来ましたよぉ~ と、胸を張っているようです。 今年も庭のお花たち よろしくね~(´∇`) ...

  • あすから4月ですか・・・

    ● 三月の雪 またまた雪が降り 辺りは真っ白。 道路には車の行き交うあとが・・・ あと少し もう少しの我慢でしょうか 4月さんが なんだか、 行って良いものか、どうしようか 困り顔をしていますよ~ でもねぇ~ 約束ですもんね。 明後日から4月ですよぉ~ (´▽`*)アハハ...

  • ♪ 僕のアダナを

    ● 雪解けの頃-庭は~ 朝、カーテンを開けると眩しい。 ついこの間まで暗かった6時過ぎのこの時間。。。 今朝の日の出は5時22分だそうだ。 地球君エライ。 すぐサボりたくなるわたしのようだと、 みんな、困るもんね。 (^///^) 月末には5時10分台に お日様が顔を出すようだ。 ところで、 ムカシ、山田太郎さんという方が、 “♪新聞少年” という歌を歌っていた。https://www.uta-net.com/song/20425/ ♪ 僕のア...

  • ハル サンガツ

    ● 春 3月に・・・ ナニヲカ オホフ ・・・残雪の道路で ...

  • はるちゃぁ~ん!!!

    ● 夕食はこんなもんでどうでしょ~ 今日天気予報は <雨傘の下に小さな雪だるま> その後、曇るようですよ。 すっきりした春らしい青空の日は・・・ 予報ではまだ。 しかも雪だるまさん登場の日もまだ続いていて、 マイナスの最低気温は、来週にも続いています。 庭の雪もまだ解けていません。 しかも真っ黒の融雪剤を撒いたので 庭は哀れな姿。。。。゚(゚´Д`゚)゚。 カチカチに固まった雪の下で、 お花の芽が春を待ってい...

  • 春近し~♪

    ● がんばれぇ~>^_^^_^...

  • 春は土の中から~♪

    ● 小さな春~♪ 居間の暖房前のプランタンから、 小さな芽が顔を出しました。 お花の芽かな? 違いました。 夫が植えた 「シンディー」という中玉トマト?の芽のようです。 今年もまた、 おいしいトマトが食べられそうです。 (*´∀`)/...

  • 2020年から2024年までの3月写真

    ここ最近のブログはすっかり手抜きになってますが・・・(^_^;去年までは月ごとの写真をまとめたあったんですね。せっかくなのでちょっと振り返ってみてみました。●2024年https://kuu2005.blog.fc2.com/blog-date-202403.htmlこの年は月初めは冬なのに中過ぎには春。(^ー^* )フフ♪やっぱり今年は寒いのかも?●2023年https://kuu2005.blog.fc2.com/blog-date-202303.htmlツインハープ橋の雪解けが早いなぁ~●2022年https://kuu2005.blog...

  • 弥生3月

    ● 春始まる いつもの ツインハープ橋付近にて~♪ 巡るめく季節。今年もこの季節がやって来ました。そこここに春の息吹を・・・ “雪解け水に注意!”の季節でもありますよぉ~~(^_^; ...

  • 春近し~(*´∀`)♪

    ● 貝細工の花の双葉 日当たりの良い窓際のワンプランターで 小さな命が 元気に成長していますよ~ ♪春💗 ですねぇ~~ もう少し経って大きくなったら キミは玄関前で 堂々と お客様をお迎えしてね~ (*´∀`)♪...

  • 宝物は・・・

    ● 宝物いれ? 2011年3月11日、この日は恐ろしい日でした。 東日本大震災は、2011年3月11日14時46分頃に発生。 三陸沖の宮城県牡鹿半島の東南東130km付近で、 深さ約24kmを震源とする地震でした。 マグニチュード(M)は、 1952年のカムチャッカ地震と同じ9.0。2011年3月のMYブログの記事です。https://kuu2005.blog.fc2.com/blog-date-201103.htmlこの日被災された方々、亡くなられた方々を思い、今ある平和に感...

  • 春は自転車に乗って?

    ● 駐車場にて お元気さんの?自転車が~(*´∀`)♪ このスーパの2階が 『文化教室』 になっていて、 金曜日のエアロビはここでやっています。 たくさん教室があって、 エアロビ・ピラテス・空手のような体を動かすもののほか、 バイオリン・書道・お茶・お花・・・ などなど・・・いろいろな講座があるようですよ。 ここでは20年ちかく・・? もう・・えぇと・・・?? ʅ(‾◡◝)ʃ 長いことお世話になっています。 (´Д`;) ...

  • 続・ムカシ写真

    ● 手 先日に続いて、 ムカシ写真の再掲載です。ムカシはお友だちとコンサートや、ちょっとしたホールで “お茶を飲みながら音楽を聴く~♪” 等という優雅なことをちょくちょくしていました。この写真もそんな懐かしい日々に撮った懐かしい写真です。あの日は戻ることはないけれど、写真はあの日をよみがえらせてくれます。あの時聴きいた音楽は・・・思い出せません┐('~`;)┌ でも・・・写真を見ているとなんだか音楽まで聞こえ...

  • 3月晴れの日に

    ● 3月晴れの日に エアロビの帰り、 いつもの所で いつものiPhoneで撮りました。3月もここに来て、春らしい空を見かけるようになりました。何があるというわけでもないのに、 なんだか・・ それだけで・・ “ウキ~ウキ~~♪” この気持ちは、 北に住む者にしか解らないのかも知れませんね。春ですよぉ~春が来ましたよぉ~~~♪...

  • 無防備な後ろ姿

    ● ムカシの写真の再掲載です 2015年03月07日(土曜日) に 「旭川駅」 の休憩所で撮った この写真が好きなんです。 もしかしたら・・・ 以前にもその説明付きでアップしてるかも~? です。(´Д`;) 決して美しくはないのですが、 “無防備” “自然体” って、なんて素敵なんでしょ~ なんだか 神々しくないですか~ あれっ? わたしの感覚変ですかぁ~ (´Д`;) でも・・ わたしが、こんな無防備な姿撮られたら...

  • 春~♪

    ●スーパーの駐車場で・・・ スーパーの駐車場に止まっていた 『肉まん専門店』 なぜか・・・ こんな所にも 春を感じてしまいます。 なぜ?(´艸`;)>...

  • 今週の気温

    ● ムカシ写真 20年ほど前?の 今の季節に撮った写真の再掲載です。 (^///^)●●●皆さんの所はすっかり春でしょうか?旭川市の天気のサイトを覗くと https://tenki.jp/forecast/1/1/1200/1204/10days.html来週、1週間の予想最低気温は 月曜日 マイナス12度 火曜日 マイナス16度 水曜日 マイナス14度だってさ。@最低気温がマイナス10℃を超える日が3日も・・・ 。゚(゚´Д`゚)゚。(´艸`●)(´Д`;) はぁ~~~でも、春の来ない年はな...

  • まだ・まだ・まだ・・・o(TヘTo)

    ● 待つ人 昨日は一日中雪が降っていました。【昨日の気温】 ※ 旭川市の3月3日の最低気温 (06:56) - 8.9℃ ※ ( 平年差 +0.4℃ 前日差 -1.9℃) 3月上旬並 3月3日と言えば 『ひなまつり』 でも・・・ まだまだでんなぁ~ o(TヘTo)それでもご近所の新築工事中の家からは トン・トン・トン金槌の音でしょうか~大工さん頑張ってますよぉ~風邪など引かれませんように。。。...

  • ちっちゃい春~ (‾◡◝)♪

    ● ハナアオイの小さな花芽 日当たりの良い二階の部屋に置いているお花の鉢。 その中のひとつ 「はなあおい(花葵)」 が、 小さなピンクのつぼみがつけました~♪ 外はまだまだ白い世界。 でも、 お花さんが “もうすぐ春が来ますよぉ~” と、知らせてくれましたよ。 かわいいなぁ~ (‾◡◝)♪ うれしいなぁ~ ハナアオイさん ありがと~ 雪が解けて暖かくなったら、 外で元気に たくさん咲いてね~ =*...

  • まぶしい朝

    ● 朝のひかり~ 新築工事中のご近所さん まぶしい~!! 朝の光が眩しい。今日・明日が終わると次は3月。北国も、そろそろお目覚めの季節でしょうか?まだまだ深い庭の雪。雪の下ではなにが起こっているのでしょう。小さな葉っぱの赤ちゃんがそろそろ準備中でしょうか~ 😊ルンルンでも・・・来週はマイナス10度越えの日もあるらしい~。゚(゚´Д`゚)゚。(´艸`●)(´Д`;) ・・・ ( ̄^ ̄〆

  • あちらの世界?

    ● 隙間から差す光は・・・軒下の屋根から落ちた雪が積まれた雪の山その隙間から、差す光は“アチラの世界” の光?もしかしたら・・そこは光に満ちた希望の別世界?そんなことを想像させる~♪覗いて見よっかぁ~ (^ー^* )フフ♪...

  • 間もなく3月ですが~

    ● 庭のビニールハウスは・・・ 間もなく3月ですが・・・ 降り積もった雪と 屋根から落ちた雪とのダブルパンチで? 庭の雪はまだドッサリ。 ハウスもビニールを張るには まだまだですね。 でも・・・ 春ちゃんは確実にやって来てくれるはず! 今朝の最低気温は マイナス2℃と氷点下。(´Д`;) でも、でも お日様が、庭の雪に反射し “ピカピカ” あと少し? もう少し? 束の間の冬景色を楽しみますね。 今...

  • 言うは易く行うは難し?^_^;

    ● 2月の晴れの日に まだまだ建築途中です。 氷点下の中の 冬の作業は大変でしょうね。 でも、 建て主さんがお待ちです。 今日も寒い中 頑張って! @今朝の旭川市の最低気温 -10.7 ℃ ( 06:35 )...

  • 遅い春~?(*´∀`)/

    ● 朝の風景 2月も半ばを過ぎましたが・・・ 皆さんから見たら、 まだまだ真冬?という風景でしょうか。 旭川市の今朝の最低気温は マイナス8.9℃(02:06) 3月中旬並の気温だそうで、 旭川としては、 “暖かい朝” だったようですよ。 どこかから @その気温で! @この風景で!! って、聞こえました。(●´c_,`●) ≧(´▽`)≦アハハハ 北国の春はノンビリ・ゆっくりやって来ます。 @@...

  • 春近し?

    ● 2月の晴れの日に・・・ 部屋にそそぐ日差しは暖かく、 まるで “春” のよう。(*´∀`)♪ “室温” ただ今 『23.0度』 ストーブさんもお休みしています。 =この部屋のストーブは、21度に設定しているので、 それ以下になると“自動点火”することになっています= 暖かいだけで、 “シアワセ気分” になれるのは♪ 北国の特権? それとも・・・ 深く考えるのはやめましょう。 (^///^) 何はともかく、 春ちゃん...

  • 2月のある日・・・

    ● 2月のある日 車でお買い物に出かけました。 ご覧の通りの冬景色。 でも、 わたしの住む旭川は、今年は雪は少なめ。 まだ2月。 もしかしたら 雪はまだまだこれから? ʅ(‾◡◝)ʃ😥...

  • なるがままに・・・?

    ● フルーツが好き今日の夕食のおかずにははキューイなどのフルーツもいれてね~(*´∀`)♪●●●わたしのブログの右側にある “メニュー” の一番下には、『月別アーカイブ』があります。 @ ▼を開いて @「年・月」を選ぶと 2005年7月・・・20年前の最初のブログから見ることができます。 なんて、わたし以外の方には興味はないでしょうけれど、時々、古い記事をひらいて、今よりチビット?若い自分に冷や汗半分で、楽しんでいます。(^_...

  • 冬の赤・・・

    ● 身の回りの赤いモノ この季節、燃えるような赤を撮ってみたくなります。 その辺にあったものを なんとなく 撮ってみました。 ●着古したセーター ●クリームの入れ物 ●パソコンのマウス ・・・ ま・こんなところかな? (^///^) 気持ち温かくなったかな? わたし・・・ (●´c_,`●)...

  • ただ今建設中・・・

    ● ご近所で建設中 雪が降ったり・・ 氷点下の日が続いたり・・・ そんな中 ご近所の建築現場からは、 今日もトンカチの音など、 いろいろな音が響きます。 寒い中 大変だろうなぁ~ 外枠はできているようなので、 中では暖房設備があるのだろうか? よけいな心配だと思いますが、 この季節 本当にお疲れ様です。 完成はいつなのでしょ~ 建て主さんがお待ちですもんね。 がんばってね。...

  • バスを待つ人

    ● バスを待つ ♪公民館でのエアロビへ行く途中で~ そろそろ午前10時。 バス停の皆さんは、 それぞれバスでお出かけですね。 この季節、 一番寒い時間帯は過ぎたとは言え、 ジッとバスを待つのは、 辛いモノがありますね。 空は青く良いお天気。 ナナカマドの木には 赤い実がいっぱいで “元気~♪” と主張していました。 どうか皆さん、風邪など引かれませんように。。。 ...

  • 元気を出して・・・(^_^;

    ● 室内で越冬中のハナアオイ 二階の陽の当たる部屋で、 名前どおりにアオアオと 元気です。2月。皆さん地方は、梅なども咲き出し春めいてきたのでしょうか?こちらは、 “冬まっただ中” の北海道。今日も明日も、最低気温はマイナス10℃超のようです。春ちゃんはどこに隠れているのでしょう。でも、今日は月曜日。元気を出して、エアロビへ行って来ま~す。みんな来るかな?月曜日ののエアロビは、全員集まると12・3人のおばちゃ...

  • 2月ですね

    ● 2月カレンダー 月が変わり、 1月の写真カレンダーを“ビリリ”と切り取った。 現れた2月の写真は なんと・・ 薄いピンクの花をつけた“桜並木” は・・はやいなぁ~(´Д`;) 『福岡県添田町』 と説明されている。 ネットで検索すると、 「桜名所5選」のひとつで、 地元民に人気のお花見スポットだそうだ。 こちらはまったくお花には縁のない、『雪景色』 ʅ(‾◡◝;)ʃ 写真だけでも、 ちょっぴり春を? “気持ちサンキ...

  • 旭山動物園-ライオン

    ● 旭山動物園のライオン 先日行った旭山動物園の写真が もう少し残っているのでアップしますね。 写真はライオンのお父さんと、子ども達でしょうか。 動物の家族って なんだかほほえましいですね。 あの猛獣でも やっぱり父性や母性は 生き残るための知恵なのでしょうか。 ライオンパパのまなざしが なんだかやさしい~>^_^...

  • ある日の夕焼け~♪

    ● あるひ・・ ご近所の窓が 夕焼けでオレンジに染められ キレイでした。 やっぱり 自然は芸術家。 寒さも忘れて、見とれてしまいました。...

  • レッサーパンダ

    ● 旭山動物園のレッサーパンダ どちらかというと “パンダ” と、言うより狸のように見えますが、 れっきとした?パンダのお仲間の 『レッサーパンダ』 です。 白黒のツートンのパンダとは違いますが、 こちらはこちらで、なかなか可愛らしいです。...

  • 久々のオランウータン舎では・・・

    ● だれ? もしかしたら・・・● これは・・・ おてんばの、モカちゃんでしょうか~? ジャックパパでも モリトでもないような気がします。 モカちゃんのような気がしましたが、 はたして・・ 誰だったのでしょう。 いずれにしても オランウータン舎では、元気いっぱいに遊んでいる姿が見られて 良かったです。 (*´∀`)♪...

  • 旭山動物園のペンギン2

    ●キングペンギン大きなお腹は・・誰かさんも負けちゃうね。 (^///^)●ジェンツーペンギンなぁ~んか・・意地悪そうにみえるんですけどぉ^~^そんなことない?ご・ごめんなさい (__*)~~~~~~~~~~~~~ 久々の旭山動物園。 ひさびさに、きじをあっぷしてみました...

  • 久々の旭山動物園

    ● 旭山動物園-ぺんぎんの散歩 お客さんをご案内して、 久々、旭山動物園へ行って来ました。 「ペンギンの散歩」 は、ほほえましく 相変わらず人気のようで、 皆さんカメラやスマホでパチパチ~♪ わたしも久々スマホで写真を撮ってきました。 写真も ブログ記事のアップも・・ 久々でしたね。 (*´∀`;)...

  • 庭で・・・

    ● ハウス支柱の上の雪玉 どのコが一番上手に雪玉を載せている? (^ー^* )フフ♪...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、kuuさんをフォローしませんか?

ハンドル名
kuuさん
ブログタイトル
ココロのカタチ
フォロー
ココロのカタチ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用