バンコク弾丸移動旅―カンチャナブリ行き12/28(土)(1日目) 定刻通り5:30にスワンナプーム空港に到着です。イミグレーションでは、並んでいる人はほぼいない状況で、拍子抜けです。今までは30分~1時間待ちが普通でした。前回の訪タイで空港送りをお願いしたチャーさんにカンチャナブリ2日間の往復のチャーター車を依頼しました。成田空港から都心を通って秩父市まで、と調べてみると,177.4Km車で2時間25分と出てきました。...
バンコク1泊200B、格安宿泊、の応援ブログ。日本語格安ガイド、個人ツアーの旅行記。
バンコク・スクンビットのゲストハウス「ティールーム」の応援ブログ。 個人手配ツアーの旅行記。
船内の様子。リバークルーズ船は近代的な船ですが、このボートは木造船で、レトロな風情があります。アナンタラホテルのディーナービュッフェのホテル直接予約はソフトドリンク(1杯250B程度)の飲み放題付き、酒類は別料金です。大人1,999B(税サービス込) 5歳~11歳899B(税サービス込)ホテルにメールで確認しました。後で気が付いたのですが、チケット手配のVELTRAでも手配できます。飲み物すべて自腹。大人1765B子供6...
早朝の便でバンコクに向かいます。相変わらず何か手落ちがあります。ホテル手配の空港までのタクシー600Bと、昨日、ホテル貸し出し傘をどこかに置き忘れた為の傘代金の300Bの領収書。街内のツーリスト手配ではタクシー代は500Bです。その他乗り合いバスなどもあります。予約時間の5分前に来ました。クラビからバンコクに戻り、ソイ11のいつものホテルへ向かいます。チェックイン時間前なので、荷物を預けマッサージで時間を潰し...
今回の旅の本命のクラビでダイビングです。コロナ前に一度計画をしましたが、断念せざるを得なかったので4年ぶりに念願がかないました。今回の航空券はコロナ前に購入したタイ航空の航空券からの日程変更で、差額なしで、国内線だけタイ航空で購入し、運航はタイスマイルでした。、今回は前回依頼したダイビングショップではなく、タイ人経営のダイビングショップにお願いしました。見た目も店名も「ローカルダイビング」。私の宿...
クラビ-(4)屋台レストランとオープンバーいよいよクラビアオナン地区に到着です。。この彼方にピピ島があるそうです。その向こうはプーケットですね夜も多くの観光客が出回っています。私の泊まったホテル。2泊で約10,000円でした。勿論プールで、まったりもしました。レストラン件朝食会場。街並みに多くのレストランはあるのですが、ほとんどがインド系の方が客引きをしており、タイフードにインド料理、イタリアン料理などを...
ところで、ここでも「うっかりぶり」を発揮してしまいました。万が一の両替用にいつもクレジットカードを別々に2枚持参します。タイ及び海外は4年ぶり故にそのクレカで両替できるかテストをしました。バンコク(旅行者向けATM?)と違い「タイバーツで決済しますか。」などと聞いてきませんでした。ここでうっかり10,000円のつもりで「10,000」を選びました。出てきたのは10,000バーツ、約40,000円強です。レートは良かったのです...
タイ旅行-クラビ(1)今回のバンコク写真は最近発売されたばかりのスマホで撮影しましたが、あまりよく写っていません。何か設定が悪いのでしょうか?ダイビング用(24m防水)のデジカメを持っていたので、それで撮っておけばよかった思いました。バンコクでも同様です。いつもはデジカメを持参しています。クラビに到着です。預け荷物はなく、国内線ですからすぐ外に出られます。空港の建物の中にもタクシーなどのカウンター...
国際線に関しては、タイ航空の座席の個人モニターでは、映画その他が見ることが出来ます。インターナショナル向けなので、純粋な日本人向けの番組は少ないように感じました。私はいつも往復夜便なので、その点はあまり気になりません。また、スタッフはタイ人なので、英語かタイ語のコミニュケーションとなります。と言っても、「ビーフ・オア・チキン」とか「コーヒー」の単語だけしか使いませんね。面倒なタイへの入国カードはな...
久々のタイ-クラビ-出入国編この8月にコロナ明けで、4年ぶりのタイ-クラビに行ってきました。タイ航空でバンコク、国内線のタイスマイル航空でクラビ行きです。タイ航空で通しの予約をしました。私は手荷物のみなので正確にはわかりませんが、預け荷物は通しで、クラビで受け取れるはずです。24時間前から受付のウエブチェックインをパソコンでして、紙印刷をしました。バーコード付きの紙です。預け荷物はないので、タイ航空カウ...
「ブログリーダー」を活用して、アレックスさんをフォローしませんか?
バンコク弾丸移動旅―カンチャナブリ行き12/28(土)(1日目) 定刻通り5:30にスワンナプーム空港に到着です。イミグレーションでは、並んでいる人はほぼいない状況で、拍子抜けです。今までは30分~1時間待ちが普通でした。前回の訪タイで空港送りをお願いしたチャーさんにカンチャナブリ2日間の往復のチャーター車を依頼しました。成田空港から都心を通って秩父市まで、と調べてみると,177.4Km車で2時間25分と出てきました。...
バンコク弾丸移動旅―羽田出国昨年末に一年半ぶりにバンコクに行ってきました。今回は、12/27 25:20 深夜 羽田発 (タイ航空) 12/28 5:25 スワンナプーム空港着チャーター車でカンチャナブリへ そこで1泊12/29 朝8時半 チャーター車でスワンナプーム空港を 通り越して、パタヤの手前のシラチャへ。 ここで1泊12/30 朝9時 ミニバスでエカマイ駅まで。スクムビット、ナナ駅の近くで1泊12/31 23:15 日本...
またドタバタセブ島行き2023-12月に続き、古い話になってしまいますが、昨年の8月にセブ島に行った時の顛末。フィリピン入国時に「e-travel」が必要であることは前回で確認済です。今回は予めパソコンで登録を試みました。YouTubeで多くの方が入力の解説をしていますが、今回は「e-travel」のサイトに入れないトラブルです。あれやこれやと試行錯誤して、やっと入力画面に入り登録出来ました。成田空港のフィリピンチェックインカ...
2023-12月 と 2024-8月にセブ島に「行きました。現在のセブ島へのフィリピン航空便。昨年末の訪セブのスケジュール。行きPR433 成田発14:40 セブ着18:50 当日は行くだけ。2~3日目 ダイビング。帰りPR434 セブ 07:55 成田13:40 帰りは朝起きて空港に行くだけ。現在は概ねこの中2日のスケジュールです。当初、2023/4/05に年末12月の航空券を予約した時のスケジュールは、行き 成田09:35 セブ13:30 午...
バンコクからの帰国便と台風データーの更新が久しぶりなので、昨年の8月14日の情報になります。エラワンブーム。バンコクに来たなら必ず行きます。今までは、お線香と蠟燭に火が着けられていましたが、それはなく、煙くはありませんでした。さて、表題の帰国便の話。ですが今年も13日現在で週末に東京に台風情報が出ています。一年前とほぼ同じ状況です。悪い意味でジャストインタイムです。8月14日 タイ航空 TG682 ボーディ...
船内の様子。リバークルーズ船は近代的な船ですが、このボートは木造船で、レトロな風情があります。アナンタラホテルのディーナービュッフェのホテル直接予約はソフトドリンク(1杯250B程度)の飲み放題付き、酒類は別料金です。大人1,999B(税サービス込) 5歳~11歳899B(税サービス込)ホテルにメールで確認しました。後で気が付いたのですが、チケット手配のVELTRAでも手配できます。飲み物すべて自腹。大人1765B子供6...
早朝の便でバンコクに向かいます。相変わらず何か手落ちがあります。ホテル手配の空港までのタクシー600Bと、昨日、ホテル貸し出し傘をどこかに置き忘れた為の傘代金の300Bの領収書。街内のツーリスト手配ではタクシー代は500Bです。その他乗り合いバスなどもあります。予約時間の5分前に来ました。クラビからバンコクに戻り、ソイ11のいつものホテルへ向かいます。チェックイン時間前なので、荷物を預けマッサージで時間を潰し...
今回の旅の本命のクラビでダイビングです。コロナ前に一度計画をしましたが、断念せざるを得なかったので4年ぶりに念願がかないました。今回の航空券はコロナ前に購入したタイ航空の航空券からの日程変更で、差額なしで、国内線だけタイ航空で購入し、運航はタイスマイルでした。、今回は前回依頼したダイビングショップではなく、タイ人経営のダイビングショップにお願いしました。見た目も店名も「ローカルダイビング」。私の宿...
クラビ-(4)屋台レストランとオープンバーいよいよクラビアオナン地区に到着です。。この彼方にピピ島があるそうです。その向こうはプーケットですね夜も多くの観光客が出回っています。私の泊まったホテル。2泊で約10,000円でした。勿論プールで、まったりもしました。レストラン件朝食会場。街並みに多くのレストランはあるのですが、ほとんどがインド系の方が客引きをしており、タイフードにインド料理、イタリアン料理などを...
ところで、ここでも「うっかりぶり」を発揮してしまいました。万が一の両替用にいつもクレジットカードを別々に2枚持参します。タイ及び海外は4年ぶり故にそのクレカで両替できるかテストをしました。バンコク(旅行者向けATM?)と違い「タイバーツで決済しますか。」などと聞いてきませんでした。ここでうっかり10,000円のつもりで「10,000」を選びました。出てきたのは10,000バーツ、約40,000円強です。レートは良かったのです...
タイ旅行-クラビ(1)今回のバンコク写真は最近発売されたばかりのスマホで撮影しましたが、あまりよく写っていません。何か設定が悪いのでしょうか?ダイビング用(24m防水)のデジカメを持っていたので、それで撮っておけばよかった思いました。バンコクでも同様です。いつもはデジカメを持参しています。クラビに到着です。預け荷物はなく、国内線ですからすぐ外に出られます。空港の建物の中にもタクシーなどのカウンター...
国際線に関しては、タイ航空の座席の個人モニターでは、映画その他が見ることが出来ます。インターナショナル向けなので、純粋な日本人向けの番組は少ないように感じました。私はいつも往復夜便なので、その点はあまり気になりません。また、スタッフはタイ人なので、英語かタイ語のコミニュケーションとなります。と言っても、「ビーフ・オア・チキン」とか「コーヒー」の単語だけしか使いませんね。面倒なタイへの入国カードはな...
久々のタイ-クラビ-出入国編この8月にコロナ明けで、4年ぶりのタイ-クラビに行ってきました。タイ航空でバンコク、国内線のタイスマイル航空でクラビ行きです。タイ航空で通しの予約をしました。私は手荷物のみなので正確にはわかりませんが、預け荷物は通しで、クラビで受け取れるはずです。24時間前から受付のウエブチェックインをパソコンでして、紙印刷をしました。バーコード付きの紙です。預け荷物はないので、タイ航空カウ...
やっと海外旅行に行けるような雰囲気になってきたので、飛行機と宿の手配をしました。その一つはタイ行きです。タイ航空の予約サイトに電話をしました。コロナ前に予約をし、欠航になっていた持ち越しの航空券を、毎年一年延ばしの手続をしていました。自分の解釈では、その権利は、バウチャーと思っていましたが、航空券の延長の扱いで、バウチャーとは違いました。一旦バウチャーに変えて、航空券の取り直しも出来るとも言われま...
今年2回目のティーヌーン。場所は銀座ファイブB1首都高速道路の下にあるショッピングセンター。首都高がカーブしている所なので、地下1階の通路もカーブしています。同じB1にあるスパゲッティ屋さんの「あるでん亭」はお客がいつも並んでいます。いつもテイクアウトで注文するのは、「カオマンガイ」と「プー・パッポン・カリー」です。タイには」17~18回行っているはずですが、現地では「プー・パッポン・カリー」は一度...
ANA国内線機内食?今やThaiやセブ島には多くの観光客が訪れているようですが、私はいまだ行く気持ちにはなれません。そこで昨年の話ですがANAの機内食をネットで取り寄せました。国内線はほとんど乗ったことがないので、その機内食事情はよくわかりません。マイルが使える!貯まる!ANAショッピンクA-style のサイトからの購入です。【ANA's Sky Kitchen】おうちで旅気分!!ANA国際線エコノミークラス機内食 メインディッシュ春...
銀座に出かけた時にたまたま気が付いたのですが、日比谷の交差点のビルにあるタイ航空の看板がなくなっていました。タイ航空日本地区コールセンターがあった場所です。ネットで調べても情報が更新されていないものが多く、タイ航空のface bookでも変わっていませんでした。googlemapでも看板が映っていました。良く知らべると新しい場所は、約500m位?離れた場所に移っていました。電話番号は今までと同じでした。又、タイ航空...
ゴルフ場のフロントにて18ホールOUT 1番ホール 9番ホールIN 9番ホール 18番ホールに同じ光景がありました。 ←こちらも見てください。 クリックして、 ランキング・ポイント応援してください。...
コロナで海外行けなくなって、2年と8か月。最後は2019年12月末のセブ島にダイビングに行ったきりでした。2020年の5月にはタイのクラビに行く予定でした。旅ブログ更新もままらず、やむなく飛行機がらみの話題に振ってしまいます。その代わりにはなりませんが、飛行機に乗る思いはつのるばかりなので、飛行機を見に行きました。上の写真は京浜島つばさ公園で写した写真です。羽田空港の島の北隣の島にある公園。本格的な機材で撮影...
タイネタは暫く書けそうもありません。コロナなので海外旅行を控えている方が多いと思います。私もコロナでなければタイかセブ島に行っていたことでしょう。タイなら4月30日の夜便で行き4日の夜便の帰国の4泊6日、セブなら5月1日の昼便で行き帰り便が5月の4日か5日の昼便帰国の日程がいつものパターンです。規制緩和されてはいますが、患者数を鑑みると海外にはとても行く気にはなれません。先日行った手軽に行ける場所を紹介しま...
船内の様子。リバークルーズ船は近代的な船ですが、このボートは木造船で、レトロな風情があります。アナンタラホテルのディーナービュッフェのホテル直接予約はソフトドリンク(1杯250B程度)の飲み放題付き、酒類は別料金です。大人1,999B(税サービス込) 5歳~11歳899B(税サービス込)ホテルにメールで確認しました。後で気が付いたのですが、チケット手配のVELTRAでも手配できます。飲み物すべて自腹。大人1765B子供6...
早朝の便でバンコクに向かいます。相変わらず何か手落ちがあります。ホテル手配の空港までのタクシー600Bと、昨日、ホテル貸し出し傘をどこかに置き忘れた為の傘代金の300Bの領収書。街内のツーリスト手配ではタクシー代は500Bです。その他乗り合いバスなどもあります。予約時間の5分前に来ました。クラビからバンコクに戻り、ソイ11のいつものホテルへ向かいます。チェックイン時間前なので、荷物を預けマッサージで時間を潰し...
今回の旅の本命のクラビでダイビングです。コロナ前に一度計画をしましたが、断念せざるを得なかったので4年ぶりに念願がかないました。今回の航空券はコロナ前に購入したタイ航空の航空券からの日程変更で、差額なしで、国内線だけタイ航空で購入し、運航はタイスマイルでした。、今回は前回依頼したダイビングショップではなく、タイ人経営のダイビングショップにお願いしました。見た目も店名も「ローカルダイビング」。私の宿...
クラビ-(4)屋台レストランとオープンバーいよいよクラビアオナン地区に到着です。。この彼方にピピ島があるそうです。その向こうはプーケットですね夜も多くの観光客が出回っています。私の泊まったホテル。2泊で約10,000円でした。勿論プールで、まったりもしました。レストラン件朝食会場。街並みに多くのレストランはあるのですが、ほとんどがインド系の方が客引きをしており、タイフードにインド料理、イタリアン料理などを...