chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
埼玉県川島町の小島電気商会 https://kawafuki0216.blog.jp/

埼玉県川島町の小島電気商会のブログです。電気に関してご不明な点は些細な事でもお気軽にお尋ねください。

創立から60年の間、地元密着型工事店として営業しております。電気工事に関して幅広い活動をしてきました。  最近では太陽光発電、エコキュート、IHヒーターなどオール電化を推進しています。ぜひお越しください。

KOJIDEN
フォロー
住所
川島町
出身
埼玉県
ブログ村参加

2010/03/02

arrow_drop_down
  • ● CAD 電気工事士を目指す方へ3

    当社で使用している2次元CAD ● CRAFT CAD Ver.9 材料拾い、表作画、申請書作成もできる    データ交換が楽ちん! ● JWW Ver7.11 フリーソフト 建設業界の常識 社長のご厚意=指名制業務命令 により購入した

  • ● 絶縁耐圧試験 電気工事士を目指す方へ2

    関東電気保安協会さん立会いの下で、高圧機器の絶縁耐圧試験を行いました。 使用電圧6600V 最大使用電圧6900V 限流ヒューズ付き LBS(高圧交流負荷開閉器)試験電圧10350Vを10分間印加します。我慢できれば、需要家さんのQPに実装されます。ゴム手袋、ゴム長靴と検

  • ● 落雷

    この他にも、エアコン、テレビ、照明 なども★になったそうです。PCが直撃されると、心も 財布も データも復旧できません。PW(パスワード)を無くしたら、涙が止まりません。対策としては ●データを クラウド や B-ray に保存する。 ●分電盤内に

  • ● 書類 電気工事士を目指す方へ

    書類には、毎度のことながら、泣かされます。照明器具すべてをLED化したいとの要望。設計図面(写真の他に5枚)と照合しながら、現場で調査。帰社して、チェック項目を整理。さらに、エクセルに入力して、分類・集計。器具・ランプ交換工事で、1100ヶ所を超えました。その

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、KOJIDENさんをフォローしませんか?

ハンドル名
KOJIDENさん
ブログタイトル
埼玉県川島町の小島電気商会
フォロー
埼玉県川島町の小島電気商会

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用