左耳カットありのさくらねこの仔。避妊手術をしてお世話をしてくれていた方がいるのではないかな。と思います。施設のところで段ボールに入っていたそうで警察署経由での…
「保護猫シェルターまたたび家」の日常を綴っています。
保護猫たちの本当のお家、ずっと一緒の家族を探しています。 10年後20年後の先々までを考えて、迎え入れる命の重みと責任を、もう一度自分自身に問いかけてみて下さいね。
左耳カットありのさくらねこの仔。避妊手術をしてお世話をしてくれていた方がいるのではないかな。と思います。施設のところで段ボールに入っていたそうで警察署経由での…
またたび家名エクレア。ずっとの名前ミクちゃん。幸せ便りが届きました★エクレアは多頭飼育崩壊レスキューでした。庭先に来た仔をお家に招きそこで避妊去勢手術をしてい…
2014年10月卒業生の「麦」。多頭飼育崩壊レスキューの仔でした。譲渡から7年以上が経ってもこうして近況報告をいただける嬉しさありがたさ…!最近はインスタなど…
おかげさまでよもぎが門脈シャントの手術を終えて無事に退院することができました。よもぎの乳飲み仔時代。あんこ。あられ。かのこ。もなか。よもぎは5兄妹であんこ。あ…
この仔には飼い主さんがいて仔猫の時からの14年間を大好きな人のそばで暮らしていました。個人の方から譲り受けて里親になったそうですが譲渡先の方の連絡先がわからな…
メイちゃんはちゃとん(チビちゃとん)という仮称でまたたび家保護猫となり2016年11月に現在のご家族のもとへと嫁いだ仔でした。(チビちゃとん時代のメイちゃん)…
12月8日から行方がわからなくなってしまっていたメイちゃんが見つかりました。メイちゃんがお家に帰れるようにリプログやリツイートやリポストなどで迷い猫メイちゃん…
よもぎへの寄付や応援、励ましをありがとうございます。本日はよもぎの手術の日になります。どうか、成功しますように。 またたびママがつぶやきましたのでリツートいた…
【情報追記】迷い猫メイちゃんの捜索・茶とら猫を捜しています!
メイちゃんは未だ行方がわからないままです。12月25日に有力な目撃情報をいただきましたが100%メイちゃんであると確定できていないこと。写真を撮ってくださった…
拡散してくださりましてありがとうございます。メイへのご心配のお声もありがとうございます。28日目の本日は、またたびママは仕事があるため里親さまには引き続き、ポ…
2023年★新しい年の幕開け。向上心を持ち、更に精進してまいります。本年もどうぞよろ...
この投稿をInstagramで見る またたび家@保護猫シェルター(@matatabike22)がシェアした投稿
7年間一緒に暮らした飼い主さんのお身内の方からのご相談で、暑い夏の日、またたび家へとやって...
この投稿をInstagramで見る またたび家@保護猫シェルター(@matatabike22)がシェアした投稿
皆さまからのご支援に心より感謝申し上げます。物価高騰の中でも....たくさんのご支援...
この投稿をInstagramで見る またたび家@保護猫シェルター(@matatabike22)がシェアした投稿
12月30日までの開梱分です。一つ前のpicの続きです。たくさんのご支援。ほんとう...
この投稿をInstagramで見る またたび家@保護猫シェルター(@matatabike22)がシェアした投稿
ステキなコーヒーカップ型の猫ベッドをいただきました!中には爪研ぎも入っています。白いコーヒーカップを好きにカスタマイズできるそうです。となればどこまでも猫仕様…
メイのこと。そしてアマゾンほしいものリストからお手配くださる方へ
迷い猫メイのこと。リプログやシェアをしていただきました皆さま。ありがとうございます。半径200メートル圏内に13台のカメラ設置とカメラとはまた別の場所に10台…
迷い猫を探しています!🔴いなくなった日時🔴12月8日お昼頃🔴いなくなった場所🔴東久留米市金山町1丁目氷川神社・スーパーマルエツ東久留米店付近🔴名前�…
🐈🐈よもぎのこと🐈🐈保護猫よもぎは1月に控えた外科治療のため内服治療を継続していますが今月実は入院をしていました。元気食欲下降してしまい・・・原因は門…
ジャパンミートふじみの店でお買い物して猫助け🐈【キャンペーン期間】12月1日〜2月28日始まっています!レシートの合計金額の1%をジャパンミートふじみ野店さ…
チロとるびぃのこと&18日(日)はキャットラバーズマーケットへGO‼️
★ブログをみてくださる皆さまへ★本題に入る前にお礼とご報告です。前回記事の白い仔(仮称チロと命名)とるびぃちゃんへの応援ありがとうございました。コメントも読ま…
飼い主持ち込みによる飼養放棄の仔の引き取りが2件ありました。どちらの仔もハイシニアです。この仔は19歳。家族にアレルギーが出てベランダのケージの中で過ごしてい…
「赤い糸❤️強化月間‼️」今週15日(木)は埼玉県動物指導センター南支所で譲渡会です🐱保護猫★登録団体譲渡会🐱 IN🐱埼玉県動物指導センター南支所🐱埼…
またたび家『赤い糸❤️強化月間』❣️昨日11日はジョイフル本田瑞穂店さまにて譲渡会でした。ご来場・お申し込みありがとうございました★参加猫一部紹介★🐾ろん助…
おかげさまで春産まれの仔たちも順調に里親さんとのご縁に恵まれています。しまじろう&マンボその中でキャリアの仔や病気の仔たちにはなかなかお申し込みがないのも事実…
本日譲渡会→有難うございました★明日はジョイフル本田幸手店譲渡会です‼️
本日は久米川みどり動物病院さまでの譲渡会にご来場頂きましてありがとうございました(^^)久米川みどり動物病院さまで譲渡会を定期的に開催させて頂いておりますがボ…
本日です→3日(土)は久米川みどり動物病院さまにて譲渡会です‼️
🔶🔶🔶またたび家譲渡会のお知らせ🔶🔶🔶『赤い糸💝強化月間』まだまだ続いております明日12月3日(土)は久米川みどり動物病院(東京都東村山市)にて…
門脈シャントであることがわかったよもぎですが大学病院の受診が決まりました。現在預かりボランティアさん宅で暮らしていますみむろが以前、門脈シャントの手術を受けた…
◆ご報告◆センターと保健所引き取りの仔たちのその後のご報告です。飼い主次第で幸にも不孝にもなる。自分自身も一飼い主として肝に銘じたいと思います。この仔たちにお…
●保健所収容●茶白去勢済みの男の仔耳カット(さくらカット)なし年齢不詳川越市笠...
この投稿をInstagramで見る またたび家@保護猫シェルター(@matatabike22)がシェアした投稿
みなの衆〜❣️今月は大事な発表があるのだじょ‼️今月もやってきたのだじょーーー‼️毎年恒例の「赤い糸💝強化月間」が始まったのだじょー!🐾譲渡会も同日2カ所…
★お礼★皆さまからのご支援に心より感謝申し上げます。物価高騰の中でも.....た...
この投稿をInstagramで見る またたび家@保護猫シェルター(@matatabike22)がシェアした投稿
先日またたび家へとやってきた金太郎。金太郎には兄弟がいましたが翌日入院先の病院で息を引き取りました。母猫が交通事故に遭い絶命している近くに仔猫たちがいたそうで…
アビが先日入院しました。交通事故で負傷した骨盤の骨折は全治2ヶ月を経過して良好でしたが食欲減退や嘔吐の回数が増えたり体調面に不安が出てしまい受診をしましたとこ…
またたび家では365日24時間預かりボランティアさんを募集しています! 里親になるのは難しいけれど・・・という方にも預かりボランティアとして猫たちの幸せを紡ぐ…
眼光が鋭いって言われるケド。心優しい甘えん坊です!その名は『ときわ』😺通称とっきん♡預かりボランティアさんのもとでデレデレな日々を過ごしています♪そんなとっ…
ミルクボランティアさんが育ててくださった『ひまりん』。後ろ足に力が入っていないようだとシェルターボランティアさんから連絡をもらい画像をみると確かにおかしい💦…
★ありがとうございました★ 埼玉県動物指導センター南支所譲渡会
保護猫を一匹お迎えしていただくと保護枠が空きその子とこれから保護される子の二匹の命を救っていただいたことになります。今日の譲渡会では、アスパラにお声がかかった…
本日10月20日(木)11時〜14時埼玉県動物指導センター南支所★譲渡会に、またたびっ仔たちも参加します!お時間ありましたらぜひ★またたびママも本日はお仕事調…
お別れ。幾度となく経験していても胸がギューっとなるんだ。しあわせだった時間もきっとあったと思いたい。またたび家@保護猫シェルター on Instagram: …
様子がおかしい。呼吸がおかしい。 小さな小さな出逢ったばかりの仔。小さすぎて体力がない。出来ることが限られてしまう。そう説明を受けたけれど。どうか苦しみません…
皆さまからご支援頂きました、愛情❤️がぎゅーっと詰まった応援ボックス💕届いております。お陰さまで、またたびっ子は毎日「おいちーにゃ💕」「嬉しいにゃ🐾」と…
他猫が苦手なニーナ。またたび家での共同生活に少しずつ順応してくれてはいましたがニーナの幸せは他に猫が居ない環境で思いのまま人間に甘えられること。 ニーナにそん…
保健所に負傷猫として収容され職員さんからご相談を受けて引き取りましたこの仔はミニョンと名付けました。フランス語でかわいいという意味があるそうです。断脚手術後の…
一頭だけでセンターに収容されていたこの仔。警察署経由で収容初日は職員さんが連れ帰り育ててくださいました。翌日ご相談を受けお迎えに。ミルクボランティアさんの骨折…
恒例となりました久米川みどり動物病院さんでの譲渡会。本日9月4日(日)13時〜15時開催です!たくさんの保護猫たちと皆さまのお越しをお待ちしております。一之姫…
卒業生の幸せ便り届いています♪たい&ぶりミルクボランティアさんが育ててくれて。またたび家でご縁が結ばれ。里親さんのもとで幸せにしていただいています。1歳になっ…
いつもご支援ありがとうございます!アマゾン欲しいものリストからお手配いただいた際に支援物資の中に入っています伝票に最近ご住所の記載がなくお名前だけというスタイ…
今日はくすのきの受診日でした。ずっと診ていただいている担当の先生のことはもうちゃんとわかっていて先生もくすのきを一眼見ただけで現在の体調がどうなのか察知してく…
市内から保健所収容となりましたミケちゃん。生後4ヶ月くらいです。この月齢で人馴れしているので飼い主さんやお世話をしていた人がいたのではないかな。と思います。車…
体調不良で入れ替わり立ち替わり入院となる仔たちが続いています。なかでも今回は乳飲み仔たちのことを。前日まで元気でも午前中まで元気でもあれ?!えっ?!ドキッとす…
前回と同じくキャットタワーの下からこんにちわだじょ🐾 あっちち💦の勇者の集いいよいよ、明後日の11日だじょー! ★宮代わんにゃん夏祭り★🔶日時2022…
またまた、キャットタワーの下からこんにちわだじょ🐾今年の夏は暑いのだじょー‼️そんな暑い夏よりもあっちち💦の魂を持った勇者達🐱が宮代町に集結するじょーー…
6月9日から抗がん剤治療中の光太。毎週決まった日にSさんが搬送・受診してくださっています。↑治療前↑治療前CT画像。緑色の部分が悪性腫瘍です。このように説明を…
センター収容の乳飲み仔4姉妹の引き取りがありました。2頭ずつミルクボランティアさんが育ててくださいます。仕事場へ同伴出勤。4時間おきのミルクタイム。シェルター…
傷病猫として保健所に収容されました。 一般譲渡にならなかったとのことで、職員さんより相...
この投稿をInstagramで見る またたび家@保護猫シェルター(@matatabike22)がシェアした投稿
譲渡会★島忠春日部本店12時〜15時可愛い仔たちと皆さまのお越しをお待ちしております!
この投稿をInstagramで見る またたび家@保護猫シェルター(@matatabike22)がシェアした投稿
本日です!→明日は島忠春日部本店と島忠浦和南店で譲渡会です❣️
キャットタワーの下からこんにちわだじょ🐾明日の7月17日(日)は島忠春日部本店と島忠浦和南店の譲渡会だじょ🐾おれっちの子分やピヨピヨ🐤組が参戦するからよ…
仔猫たち10頭。おとな猫たちが2頭。新たにまたたび家に入室しました。仔猫たちはセンターより8頭。地域から2頭です。最初だけドキドキ・・・男の仔の方は直ぐにこん…
白血病ルームには現在5頭。在籍しているのは✋ルーチェストラさばぞうアロハくろにゃアロハはFIPの投薬治療中でもあります。69日間が終了し残すところ14日間(2…
仔猫も譲渡会デビューの時期です❣️おとな猫たちだって頑張って参加しています❣️6月残りの譲渡会と7月の譲渡会は、以下のとおりになります。愛のこもったチャリティ…
仔猫の季節が到来してきました💦本日は島忠春日部本店と島忠浦和南店で譲渡会になります。仔猫達も大人猫達も頑張って参戦です❣️ぜひ、お越しください今回特別に、島…
昨日ボクに会いに来てくれた人がいた。かれこれ数ヶ月。ボクの体調をずっと気にしてくれている。ピチピチの若い仔ちゃんが現れようとも。スリスリごろ〜んと誘われても。…
収容猫6頭の引き取り保護ありました。乳飲み仔は開眼したばかりの仔たちと開きかけてきた仔と5頭です。遺棄。警察署経由での収容でした。母猫はどうしているのだろうか…
本日です!→6月3日(金)は埼玉県動物指導センター南支所譲渡会へ
本日だじょー❣️埼玉県動物指導センター南支所譲渡会。今週の金曜日。6月3日にまたたび家は参加します!〜開催場所〜さいたま市南区在家473埼玉県動物指導センター…
本日はいつもお世話になっています久米川みどり動物病院で譲渡会になります。明日はなんとー!猫バスの譲渡会です!カインズ 朝霞店「ネコのバス」保護猫譲渡会 - 里…
どんだけーーーな入院生活を送っていたくすのき。。ようやくようやく退院です!!くっちゃん。おかえり!!!待ってたよ♡23日間の入院でした。再びご飯が美味しいと思…
センター収容猫。①②③ミルクボランティアさんが寝不足になりながらも命を繋ごうと愛育してくださいます。ありがとうございますm(_ _)m★それぞれの仔に行き先の…
またたび家では13年くらい前からマイクロチップを装着して譲渡しています。獣医師会から環境省へデータを移行してくれればいいのに💦と思いますがまたたび家の里親さ…
本日は、キャットラバーズマーケット、我楽多市、ジョイフル瑞穂譲渡会にお越し頂きまして、有難うございました。お久しぶりにお会いした里親さまもいて、とても嬉しく、…
本日です❣️→川口リリア★ キャットラバーズマーケット★と我楽多市(がらくたいち)
14日(土)と15日(日)の練馬区すまいるフェスでは大勢の方にブースにお立ち寄り頂きまして有難うございました❗️ すまいるフェスでの二日間は後ほどレポートさせ…
マーシールーム(FIVキャリア)のじゅん。トラバサミに挟まれセンターに収容されていました。全身にボツボツと皮膚炎があって指は欠損してしまいましたが皮膚はキレイ…
いよいよですよー明日土曜日と日曜日は「すまいるフェス」ですよー★練馬区 すまいるフェス2022★ 日 程:5月14日(土) 11時〜18時 …
一晩乳母を担って改めてミルクボランティアさんに感謝!もちろん他のことを担当してくれているボランティアさんたちにも最大級の感謝を★↑シャンプー前昨夜はTNRの搬…
5月だじょー❣️今日はおらっち達の日(子供の日)だじょー❣️ 5月は譲渡会とさらにー‼️イベントで盛り沢山なのだじょ👍✨ ★練馬区 すまいるフェスタ20…
4兄妹🐈⬛Kさん。ありがとうございます❗️そして本日!警察署経由でセンター収容の4兄妹🐈⬛臍の緒つき生後3.4日くらいです。Yさん。ありがとうございま…
預かりボランティアさんのお家で毎日元気にすごしてる『ミルキー♡』です。預かりボランティアのママさんからミルキーの写真をいっぱい送ってくれましたが、里親募集掲載…
今日はアロハの輸血の日です。供血猫に白羽の矢が立ったのはみけにゃんと美々。ありがとね。病院はいま春の予防や狂犬病注射の時期でとても混んでいます。クロスマッチに…
飼い主さんと離れ離れになってやってくる仔たちがとても多いです。理由は様々。最後のその時までを安心できる人と安心できる場所で一緒に暮らせないのは置かれる環境が一…
・・・のはずでした。2回目ができるかどうかは別として今日は受診日の予定でした。パンを連れて。みていただきたくて。抗がん剤がパンに合ったとのことでしたが食べてい…
一階から二階に入るところの扉。三階白血病ルームへ入るところの扉。そしてリビングの掃き出し窓の脱走防止対策のところが新しくなりました★リビング入り口のところの扉…
飼い主さんが急死され飼い主さんのご遺体と共に室内に残されていたパン。ある日突然訪れた大好きな飼い主さんとの別れ。警察署経由でセンター収容となりまたたび家にやっ…
いつも全身全霊を傾けてくれるくすのき。この嬉しっぽがこの時の気持ちを物語っているようでこちらも嬉しい限りです♪今日は定期受診日。体重が50g減ってしまっていま…
大病を克服した『信玄』がトライアル出発します♪信玄は白血病キャリアですが現在とても元気に過ごしていて体重も4.9キロになって。なかなか前には出られない信玄。お…
またたび家ではボランティアさんを募集しています🐈⬛🐈⬛ シェルターボランティアシェルターは保護猫たちのための施設です。シェルターワークは365日朝から…
おみなえしのお届けの帰り道。青梅街道で信号待ちをしているところでした。ふわふわと車と身体が揺れる感じ・・・ちょうどメッセージが届いたHさんに地震?と訊ねたら東…
みにゃのものー聞きたまえ〜🐾なんとにゃー❣️おれっちの仲間がLINEスタンプになったじょー🐾もちろん、おれっちもスタンプになったんだじょ🐾ニヒヒ♪😽b…
先日、久米川みどり動物病院さまでのイベント「みどフェス」に、またたび家もお声掛け頂き、参加させて頂きました❣️★1日目★★2日目★1日目は去年1日店長してくれ…
今週末の2日間❣️いつも譲渡会でお世話になっております久米川みどり動物病院の『みどフェス』に参加させて頂けることになりました❣️日程は以下の通りです。🔶日時…
前回の記事でボランティアさんが歌ってくれたお陰で。笑幸せ便り📩続々と届いております。中には10年以上前に譲渡した方からもご連絡本当に有難うございます✨シェル…
またたび家にはシニアの仔や腎不全の仔たちも少なくなくシェルターボランティアさんたちはその仔その仔に合うものや好みを把握してくれていてあの手この手で工夫していま…
どちら・・・さま?おいらの居ない間に・・・だれか来たようで。新入生くろちゃん10歳Over。FIVキャリア。高齢の飼い主さんが入院され退院後は施設に入ることに…
〜再投稿〜お問い合わせやご応募メールに返信をした際にエラーで戻ってきてしまうことがあります。指定以外のメールを受け付けない設定をしている方は当方からのメールを…
替え歌 作詞またたび家ボランティアR🎤(語りかけるように)みんにゃぁ♪変わりはぁ、ないですか〜♪最近とてもぉ〜、寒いですね〜♪(顔を上に見上げながら)みんに…
またたび家卒業生もまた大切で愛おしい仔たち。どれだけ愛されたかどれだけ思われたかどんなお母さんやお父さんだったかお空の集会所でみんなで語り合っているかもしれま…
またたび家専属キャスターのさばぞうよりお知らせがあります。 ↓1月の譲渡会のお知らせだじょ。1月は譲渡会が盛り沢山だったらしいじょ。まだまだ開催するから、おれ…
またたびママがこっそり(笑)とTwitterで紹介していました! せっかくなので、こちらでもご紹介させて頂きますー❣️またたび家@matatabike22 …
今夜は遠方へお届けです。病院で診察と検査を済ませてこれから目的地へと出発です。仲良し兄妹。奥がエクレア♀手前がブラウニー♂ブラウニーは里親さん募集中です!みな…
毎年Iさんが綴ってくれる追悼記事。保護されてきた仔たちが昨年もたくさんいました。おかげさまで幸せな卒業を果たせた仔たちも大勢います。その中で足早に逝ってしまっ…
左から『でん』『プル』『新太』。ヤングからシニアまでのスリーショット♡ミルクボランティアさんに愛育してもらったでんはお届け予定があります。まもなく出発かな。手…
佐竹茉莉子さんの書籍【猫との約束】に掲載していただいたまたたび家卒業生のこと⭐️新潮社のWEBサイトで試し読みができるそうです。【試し読み】猫は人生にドラマを…
「ブログリーダー」を活用して、またたびさんをフォローしませんか?
左耳カットありのさくらねこの仔。避妊手術をしてお世話をしてくれていた方がいるのではないかな。と思います。施設のところで段ボールに入っていたそうで警察署経由での…
またたび家名エクレア。ずっとの名前ミクちゃん。幸せ便りが届きました★エクレアは多頭飼育崩壊レスキューでした。庭先に来た仔をお家に招きそこで避妊去勢手術をしてい…
2014年10月卒業生の「麦」。多頭飼育崩壊レスキューの仔でした。譲渡から7年以上が経ってもこうして近況報告をいただける嬉しさありがたさ…!最近はインスタなど…
おかげさまでよもぎが門脈シャントの手術を終えて無事に退院することができました。よもぎの乳飲み仔時代。あんこ。あられ。かのこ。もなか。よもぎは5兄妹であんこ。あ…
この仔には飼い主さんがいて仔猫の時からの14年間を大好きな人のそばで暮らしていました。個人の方から譲り受けて里親になったそうですが譲渡先の方の連絡先がわからな…
メイちゃんはちゃとん(チビちゃとん)という仮称でまたたび家保護猫となり2016年11月に現在のご家族のもとへと嫁いだ仔でした。(チビちゃとん時代のメイちゃん)…
12月8日から行方がわからなくなってしまっていたメイちゃんが見つかりました。メイちゃんがお家に帰れるようにリプログやリツイートやリポストなどで迷い猫メイちゃん…
よもぎへの寄付や応援、励ましをありがとうございます。本日はよもぎの手術の日になります。どうか、成功しますように。 またたびママがつぶやきましたのでリツートいた…
メイちゃんは未だ行方がわからないままです。12月25日に有力な目撃情報をいただきましたが100%メイちゃんであると確定できていないこと。写真を撮ってくださった…
拡散してくださりましてありがとうございます。メイへのご心配のお声もありがとうございます。28日目の本日は、またたびママは仕事があるため里親さまには引き続き、ポ…
この投稿をInstagramで見る またたび家@保護猫シェルター(@matatabike22)がシェアした投稿
この投稿をInstagramで見る またたび家@保護猫シェルター(@matatabike22)がシェアした投稿
この投稿をInstagramで見る またたび家@保護猫シェルター(@matatabike22)がシェアした投稿
この投稿をInstagramで見る またたび家@保護猫シェルター(@matatabike22)がシェアした投稿
ステキなコーヒーカップ型の猫ベッドをいただきました!中には爪研ぎも入っています。白いコーヒーカップを好きにカスタマイズできるそうです。となればどこまでも猫仕様…
迷い猫メイのこと。リプログやシェアをしていただきました皆さま。ありがとうございます。半径200メートル圏内に13台のカメラ設置とカメラとはまた別の場所に10台…
迷い猫を探しています!🔴いなくなった日時🔴12月8日お昼頃🔴いなくなった場所🔴東久留米市金山町1丁目氷川神社・スーパーマルエツ東久留米店付近🔴名前�…
🐈🐈よもぎのこと🐈🐈保護猫よもぎは1月に控えた外科治療のため内服治療を継続していますが今月実は入院をしていました。元気食欲下降してしまい・・・原因は門…
ジャパンミートふじみの店でお買い物して猫助け🐈【キャンペーン期間】12月1日〜2月28日始まっています!レシートの合計金額の1%をジャパンミートふじみ野店さ…
★ブログをみてくださる皆さまへ★本題に入る前にお礼とご報告です。前回記事の白い仔(仮称チロと命名)とるびぃちゃんへの応援ありがとうございました。コメントも読ま…
〜再投稿〜お問い合わせやご応募メールに返信をした際にエラーで戻ってきてしまうことがあります。指定以外のメールを受け付けない設定をしている方は当方からのメールを…
替え歌 作詞またたび家ボランティアR🎤(語りかけるように)みんにゃぁ♪変わりはぁ、ないですか〜♪最近とてもぉ〜、寒いですね〜♪(顔を上に見上げながら)みんに…
またたび家卒業生もまた大切で愛おしい仔たち。どれだけ愛されたかどれだけ思われたかどんなお母さんやお父さんだったかお空の集会所でみんなで語り合っているかもしれま…
またたび家専属キャスターのさばぞうよりお知らせがあります。 ↓1月の譲渡会のお知らせだじょ。1月は譲渡会が盛り沢山だったらしいじょ。まだまだ開催するから、おれ…
またたびママがこっそり(笑)とTwitterで紹介していました! せっかくなので、こちらでもご紹介させて頂きますー❣️またたび家@matatabike22 …
今夜は遠方へお届けです。病院で診察と検査を済ませてこれから目的地へと出発です。仲良し兄妹。奥がエクレア♀手前がブラウニー♂ブラウニーは里親さん募集中です!みな…
毎年Iさんが綴ってくれる追悼記事。保護されてきた仔たちが昨年もたくさんいました。おかげさまで幸せな卒業を果たせた仔たちも大勢います。その中で足早に逝ってしまっ…
左から『でん』『プル』『新太』。ヤングからシニアまでのスリーショット♡ミルクボランティアさんに愛育してもらったでんはお届け予定があります。まもなく出発かな。手…
佐竹茉莉子さんの書籍【猫との約束】に掲載していただいたまたたび家卒業生のこと⭐️新潮社のWEBサイトで試し読みができるそうです。【試し読み】猫は人生にドラマを…
⛩2022年⛩ずっと一緒の家族☆ずっとのお家。ロングステイ組も。シニア組も。ハンデっ仔も。シャー仔も。キャリアっ仔も。もちろん。新入りっ仔や元気組も。みんなみ…
送り主さまのお気持ちのこもったご支援品をいただきました★必要なものをお手配くださりありがとうございます!必需品や消耗品。とても重宝しています。美味しいご飯。そ…
⭐️嫁入り&婿入り前の面々⭐️左から菓乃🐈モクレン🐈ゴール🐈左から菓乃🐈アリエル🐈お届け日程調整中の仔たちがたくさん。迎え入れのご準備が整われてお待…
キャラメルとじゅんと信玄を連れて病院へ行ってきました。キャラメルは先日輸血をして一命を取り留めまして再検査と今後の治療についての受診でした。その時の検査で腎臓…
くすのきのスタートダッシュをご覧ください♡原発性アルドステロン症で闘病中のくすのき。留守中に何かあるといけないので退室時には個室(専用ケージ)に戻るのですがお…
この投稿をInstagramで見る またたび家@保護猫シェルター(@matatabike22)がシェアした投稿
いつも笑顔でイイね!っと言われます。あ...あたちはソルダム🐈♀2歳です。口角上げて福拾う♡口角上げて福拾う♡みんにゃも試してみてにゃー♪ママやパパも募集中…
☆11月21日(日)☆島忠浦和南店☆11時〜15時☆屋内会場☆11月23日(火)祝日☆桶川市べに花ふるさと館☆11時〜14時☆屋外会場猫たちの防寒対策もして参…
この時の投稿のベビちゃん。ミルクも愛も満タンに。ミルクボランティアさんのおかげでスクスク成長中。ぐんぐんとオトナの階段を上っております♪早いものでもう少しで1…
ふぐおときじお。似たような名前ですがふぐおはセンターを出所したその足で入院となったのですが入院先の病院の看護士さんがつけてくれました。きじおは多頭飼育崩壊での…
今日のまたたび家地方は雨☔️ふぐお2度目のバルーン拡張術ときじおCT検査(生検も同時に)を受けるため今朝病院へ送り届けてきました。不安と緊張の面持ちだったふぐ…