chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 2023年1月20日(金) 2022-2023年度第24回・通算2380回例会を開催しました

    2022-2023年度テーマ「50周年を皆で楽しもう」2022-2023年度第24回・通算2380回例会を開催しました例会に先駆け、50周年実行委員会が開催されました万事うまくいきますように親睦委員会の滝本順久さんお出迎えありがとう~~~さて本日の例会は、クラブ協議会PART1前半の振り返りと後半の進捗について発表の皆さん、宜しくお願いします■開会の点鐘:林榮会長■ロータリーソング斉唱■会長の時間:林榮会長■幹事報告:山口和行幹事「各種文書が届いています回覧します」■委員会報告◆米山奨学委員会:原田信一委員長◆国際奉仕委員会:森本通仁委員長◆スマイルボックス委員会:東内守委員長「本日もスマイルメッセージありがとうございました」■本日のプログラム:クラブ協議会PART1クラブ管理運営理事ロータリー情報委員会...2023年1月20日(金)2022-2023年度第24回・通算2380回例会を開催しました

  • 2023年1月13日(金) 2022-2023年度第23回・通算2379回例会を開催しました

    2022-2023年度テーマ「50周年を皆で楽しもう」2022-2023年度第23回通算2379回例会を開催しました本日の例会は、川島周会員のご紹介で日本赤十字社徳島支部新居啓司事務局長様をお迎えしていますどうぞ宜しくお願いします■開会の点鐘:林榮会長■ロータリーソング斉唱■会長の時間:林榮会長■幹事報告:山口和行幹事「各種文書が届いています回覧します」■委員会報告◆スマイルボックス委員会(親睦委員会委員長)木村義治さん「本日もスマイルメッセージありがとうございました」■本日のプログラム日本赤十字社徳島支部新居啓司事務局長様によります「日本赤十字社の最近の活動報告」新居様のお話に先駆け紹介者の川島周会員によるご紹介新居様宜しくお願いします赤十字の歴史~1862年から赤十字の由来国によってはこんなシンボルマ...2023年1月13日(金)2022-2023年度第23回・通算2379回例会を開催しました

  • 2023年1月6日(金) 2022-2023年度第22回・通算2378回例会を開催しました

    2022-2023年度テーマ「50周年を皆で楽しもう」2022-2023年度第22回・通算2378回例会を開催しました今年最初の本日の例会は「新年会」お正月料理にお年玉、お正月気分を楽しませてもらいました例会に先駆け、第7回定例理事会が開催されました次第は、会長挨拶、議題、検討事項、確認報告事項、など議事録は、山口幹事さんから配信いただけますのでしばしお待ちください本日のSAAは、主SAAの東内守さん「開始3分前になりました親睦委員会の皆様はお席におつき下さい」親睦委員会の滝本順久さん、山田浩史さん、、お出迎えありがとうございました~!■開会の点鐘:林榮会長■国歌斉唱ロータリーソング斉唱■今月のお誕生日の皆様へのお祝い~~~【祝】「HappyBirthday~~~」林会長よりお誕生日代表の前田仁志さんへプ...2023年1月6日(金)2022-2023年度第22回・通算2378回例会を開催しました

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、徳島南ロータリークラブさんをフォローしませんか?

ハンドル名
徳島南ロータリークラブさん
ブログタイトル
徳島南ロータリークラブ公式ブログ
フォロー
徳島南ロータリークラブ公式ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用