オーストリアに関連する様々な話題を扱っています。
ウィーンを中心にオーストリアに関連する話題を扱っています。オペレッタやオペラといった音楽の話題から、街角で見かけた地元の皆さまもあまりご存知ではない話題まで、幅広い内容を写真入りお届けしています。
脳出血で右脚が動かないため現在リハビリで歩行訓練を行っております地面との接点...
30 Jahre Film Festival auf dem Wiener Rathausplatz
昨年、Covid-19感染拡大下でも万全の対策を施して実施された.「Film F...
今日は「オーストリア連邦軍の話題」をお届けしましょう。このブログでも再三お伝えし...
先日、「エコノミスト・インテリジェンス・ユニット・ランキング(EIU)2021」...
今年は6月19日に開催“25. Wiener Regenbogenparade”
今日は「Vienna Pride 2021の話題」をお届けしましょう。最近は日...
今日は「ÖBBが進めているウィーン-ブラチスラバ間の複線・電化計画」の話題をお伝...
今日は「バーデン市立劇場の話題」をお届けしましょう。各劇場ともCovid-19...
6月5日は「世界環境デー」(Weltumwelttag)でした。「環境保全に対す...
今日は「スズメ(Spatzen)の話題」です。ウィーンでも市内の公園でスズメを見...
今日は「劇場の話題」をお届けしましょう。Covid-19感染拡大の影響で、各劇場...
例年より2ヵ月遅れて、6月3日、11時30分から国立歌劇場の舞台でBogdan ...
今日は「オーストリア航空の話題」をお届けしましょう。5月31日、同社はターボプ...
5月の当ブログですが、最もアクセス数が多かったのは、5月5日でした。5月に掲載し...
今日から6月になりました。まもなく国立歌劇場の2021/22シーズンプログラムが...
5月最後の今日は「再生可能エネルギーの話題」をお届けしましょう。皆さまもご存じの...
今日は「電気自動車の話題」です。Wiener Linienでは路線バスへ電気バス...
ÖBB NightJetが運転再開、アムステルダムにも運行開始
今日は「夜行列車NightJet運行再開のニュース」をお届けしましょう。Cov...
5月27日、連邦政府はコロナ信号の改訂を行いオーストリア全土から赤のエリアがなく...
各劇場とも、延び延びになっている2021/22シーズンのプログラム発表ですが、ウ...
今日は「落書き犯逮捕の話題」です。大変残念ですが、ウィーン市内ではスプレーによる...
オーストリアはキリスト教の行事に伴う祝日が多いのですが、2021年、移動祝日であ...
ロックダウン解除後、初の週末、オーストリア各地の飲食店は賑わったようです。ウィ...
今日は「ミツバチの話題」をお届けしましょう。5月20日は「世界ミツバチの日」(...
祝営業再開 ウィーン市長と商工会議所会頭がCafé Frauenhuberを利用
今日も「ロックダウン解除にまつわる話題」をお届けしましょう。ウィーンの飲食店は...
5月19日から規制が大幅に緩和され、飲食店の営業が再開されました。やはり待ちに待...
幻の「Der Teufel auf Erden」PremiereReport
いよいよオーストリアでは、昨日5月19日からCovid-19感染拡大に伴う規制が...
ロックダウン解除に寄せて‥心豊かにしてくれる「美味しいお食事」
ウィーンでは5月17日から学校の対面授業が再開したのを皮切りに、いよいよ本日、5...
今日は「ケルンテンの乗り物の話題」をお届けしましょう。ÖBBでは、オーストリア...
今日は「食料品の包装に関する話題」をお届けしましょう。歳がバレますが、Feri...
日本よりも、一足先に夏が来たような感じになってしまったウィーンですが、規制緩和に...
先日、このブログでもお伝えしたナッシュマルクト駐車場のマーケットホール建設計画で...
5月いっぱい、ウィーン市内を走る約400両の路面電車ににEU旗が掲げられます。...
日本でも最近は農産品のブランディング化が盛んですね。ブランディングで付加価値を高...
日本でも新型コロナウイルスのワクチン接種が始まりましたが、先日、Michael ...
今日はウィーンの「レクレーションエリアの話題」をお届けしましょう。ウィーンには...
「乗り物の話題」が続いて申し訳ございません。今日は、先日、ウィーン技術博物館から...
5月7日の午後、ラントシュトラーセ(3区、Sebastianplatz)にあるア...
今日は「ウィーン市内のパーキングチケット問題」をお届けします。ウィーン市では一...
5月6日、専門家との意見交換を終えたMichael Ludwig市長とChris...
今日は「ドナウ氾濫原(Donau-Auen)」にまつわる話題をお届けしましょう。...
日本はゴールデンウィークですが、三度、緊急事態宣言が出た地域があるにもかかわらず...
皆さまはゴールデンウィークをいかがお過ごしでしょうか。日本でも5月1日、静岡県...
今日はウィーン清掃局が展開している「クリーンキャンペーンの話題」をお届けしましょ...
5月19日から公演再開Volksoper オペレッタ3連発!!
まず、4月の当ブログですが、アクセスの多かった日は、4月22日、13日、24日で...
5月最初の話題は、先日、お伝えした「アーバンガーデニング(Urban Garde...
昨日、日本は「昭和の日」の祝日で、例年ならばゴールデンウィーク突入の日です。例年...
公園整備が進むウィーン 4区Wanda-Lanzer-Park
例年ですと、すでに各劇場から来シーズンのプログラムが発表され、Premiereの...
ウィーンは現在、事実上のハードロックダウン状態ですが、5月3日に規制を解除するこ...
2021年4月18日、Volksoperでスタッフとして活躍していたOskar ...
工事が進むSchloss-Restaurant Cobenzlで定礎式実施
例年ですと各劇場が2021/22シーズンのプログラムを発表する時期ですが、Cov...
このブログではお伝えしていませんでしたが、最近、ウィーン近郊で地震が発生していま...
今日はウィーンで問題になっている「子犬(ペット)の違法取引」に関するニュースをお...
今日は番外編として「東京都内の自転車専用レーンの話題」をご紹介します。先日、「...
今日は「ナッシュマルクト駐車場再開発プロジェクトの話題」をお届けしましょう。K...
今日は「物流の話題」をお届けしましょう。こちらでもCovid-19感染拡大の影響...
今日は番外編として、先日、森野由みさんがブルゲンラントからワインをお送りしたお知...
気候モデル都市を目指すウィーンでは、環境に優しい自転車は重要な公共交通機関の1つ...
今日は大規模プロジェクト「ブレンナー・ベース・トンネルに関連する話題」をお届けし...
日本ではCovid-19感染拡大を受けて、再び規制強化の動きがあるようですが、如...
今日は「Wiener Linienの新型地下鉄車両X-Wagenの話題」です。...
Von Breitenbrunn am Neusiedler See ワインのプレゼント作戦
今日は「ワインをプレゼントした友人の話」をお届けしましょう。先日、Feriの友...
今日はFeriの得意分野「鉄道の話題」をお届けしましょう。このブログでもお伝え...
最初に残念なニュースから‥ウィーンではイースター休暇から規制が強化され、4月18...
今日は「お店(会社)の看板にまつわる話題」をお届けしましょう。その昔、オースト...
今日は「ちょっと変わったトラックの話題」をお届けしましょう。春の訪れと共にWe...
今日は「Wiener Linienが新しく発売したグッズ」をご紹介しましょう。...
水曜日ですが、ウィーンは「春の嵐」に見舞われ、市内で落雷も。その関係で、一時、道...
今日は「スーパーマーケット再編の話題」をお届けしましょう。このブログでも1月末...
オーストリアは、現在、イースター休暇中。かつウィーンは事実上のロックダウンなので...
今日は、久しぶりに「外出中に見つけた話題」をお届けしましょう。イースター休暇中、...
日本は4月から新年度なので、色々な変化がありますが、こちらは基本的に「年単位」な...
「European Railway Station Index 2021」でWien Hauptbahnhofが2位に
最初に3月の当ブログの振り返りから。3月は全体的にページビューが低調でしたが、最...
2021年は、明日、4月4日が復活祭(イースター)です。ちなみに昨年は4月12日...
今日は「ほのぼのとした話題」をお届けしましょう。3月22日、建設中の高層ビルデ...
Covid-19感染拡大によるロックダウンで幕を開けた2021年ですが、早くも3...
今度はOttakring Talisastraßeで大規模緑化プロジェクト
30日に日本に到着したOS51便ですが、折り返しのOS52便は、31日、11時0...
ウィーン市と商工会議所が「うがいによる無料PCR検査」を拡大
最初にオーストリア航空のウィーンー成田線、運行再開のお知らせから。3月29日、...
オーストリアでは、夏時間の切替が実施されました。期間は10月最終週の週末まで。本...
春の訪れを告げるイースターですが、ウィーン、ニーダーエスターライヒ州、ブルゲンラ...
今日は「コウノトリの話題」をお届けしましょう。オーストリアで見られるコウノトリ...
昨日、3月25日から東京オリンピックの聖火リレー(TOKYO 2020 OLYM...
3月24日、オーストリア連邦政府は、Covid-19感染拡大を受けて、ウィーン、...
今日は「Praterstern駅の警察署完成」の話題をお届けしましょう。ÖBB...
Wiener Linienが年間パス所有者にプレゼントキャンペーンを実施中
最初に「旬の話題」を一つ。3月22日は「世界水の日」(Weltwassertag...
“Tag des Waldes”ウィーンは環境に優しい方法で原生林を保護しています
3月21日は、国連が2012年に制定した「国際森林デー」(Tag des Wal...
今日はウィーンの「S Bahnの話題」です。Feriが日常、一番お世話になってい...
今日は皆さまが楽しみにしていた「Ostermarkt(イースターマーケット)の話...
今秋、シェーンブルン宮殿にImperialer Heuriger "Joseph II."誕生へ
Covid-19感染拡大で厳しい経営状況が続いている飲食店業界ですが、今日は「明...
先日、このブログでもお伝えしたウィーン市が開設する公設シャニガルテン(öffen...
先日、“DAS ISST ÖSTERREICH”キャンペーンをお伝えしましたが、...
先日、このブログでお伝えしたウィーン市が企画している「公設シャニガルテン計画」で...
今日は「ペットの話題」をお届けしましょう。このブログでも、再三、外国から違法に輸...
“DAS ISST ÖSTERREICH”キャンペーン展開中
今日は「オーストリアの農業と食にまつわる話題」をお届けしましょう。最近は、日本...
今日は、いつもどおりオーストリア・ウィーンの話題に戻ります。現在、各劇場は連邦政...
今日は日本国内で開催された「FOODEX JAPAN2021の模様」をお届けしま...
先日、友人から小田急ロマンスカーの車内販売が廃止になるという連絡をもらいました。...
2011年3月11日に発生した東日本大震災から、今日は10年に当たります。記事を...
今年のOstermarktは‥そしてシャニガルテンは営業再開
昨日、3月9日から日本では幕張メッセで「FOODEX JAPAN2021」(国際...
相変わらずコロナ信号は「赤」が続くウィーンですが、3月に入って春の息吹が感じられ...
3月8日は「国際女性デー」(Weltfrauentag)ですが、ÖBBでは、同社...
「ブログリーダー」を活用して、Feriさんをフォローしませんか?