種まきから5日目で芽がチョロチョロと出ました🌱もう少し伸びたら一安心かな。催芽機のコシヒカリの籾も芽が出ました🌱コシヒカリは5月の1日種まきやります。畦塗…
いよいよ種まき開始‼️人手のある土日に合わせて芽を出したのでみんなでやります。今年は親戚の中学1年になる子が手伝いに来てくれました。子供と侮るなかれ、なかなか…
今日は風が弱かったので、残り1棟のハウスのビニール掛け。順調に進んで完成‼️やっと終わりました😊これで苗床の準備はバッチリ。帰って浸種中の籾を見てみたら芽が…
今日も風が強くてハウスのビニール掛け中止。あと一棟なのになかなか終わらない。自然には勝てないのでどうしようもない。明日は風弱い予報。当たるかな?ビニール掛けや…
今日も畦塗り。雨降って土湿ってるから塗りやすい。あと1週間くらいかかるかな?催芽機、小さい水槽見たら芽が出てた‼️おいおい、種まきまであと5日もあるぞ😅去年…
今日は朝から雨模様☔️ハウスのビニールかけをやめて畦塗り。順調に進みました。去年は畦塗り退屈で眠くてたまらなかったんだけど、今年はなんか楽しい✨ぜんぜん眠くな…
畦塗り機が修理から帰った来たので、畦塗り開始します。土が乾燥してるから上手く塗れない😭ま、こんなもんか。今日はこんな所にしといてやろう😎また明日🖐️
今日はひとめぼれの籾の浸種開始‼️水を入れて温度をかけます。15℃で8日間、積算温度約120℃。それが終わったら芽出しです。雨が降ってきたのでちょっとドライブ…
今日は暑かった〜🥵夏日だったみたいですね。畦塗り機が修理から帰ってこないのと、ハウスのビニールが届かないのでやることがない😅なので昼寝したりウロウロして一…
床土が納入されました。もうすぐ種蒔きですね😊今日は会津は寒いです。山沿いでは雪が降る予報です❄️今日はちょっとゆっくり休もうと思います。「イネの作業便利帳 …
お久しぶりです😊3年ぶりの更新になります😅この3年間いろんなことがありまして、ここには書ききれないほど激動の3年間でした。それは後々語っていくとして、一つ…
「ブログリーダー」を活用して、脱サラ会津の米農家奮闘日記!!さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。