chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ひと対ひと。すべては楽しみながら。 https://blog.goo.ne.jp/9sugo

仕事も遊びも、男も女も、昼も夜も。すべて『人と人』!楽しみながら、単純に。できる事からやろうよ。

ふるさと天草に雇用創出を願って活動してます♪ ^^江浦誠、50歳。

9sugo
フォロー
住所
東区
出身
天草市
ブログ村参加

2010/02/10

arrow_drop_down
  • 定点観測。

    https://www.amakusaclub.com恒例の定点観測です。しかしながら、ここもご多分に漏れず、老木の伐採で以前の様には見れなくなってます。これ、25日火曜日の朝。その日の長塀前。翌日夕方は、ここへ。活きの良い刺激を頂きにお邪魔しました。伊藤さん、お声掛け感謝します。そして木曜日、早朝から雷雨・豪雨です。未だ満開で無かった桜もだいぶ散りました。なにより、肌寒いですね。寒暖差20℃くらいありそう。時間に追いかけられながら、3月も終わろうとしています。新年度は、ロケットスタートでそのまま逃げ切りを目指します。4月の『天草倶楽部』は、障がい者支援事業所の”福島貴志さん”。『支援は始縁のはじまり。』皆さん、聴きに来られませんか。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・...定点観測。

  • 凍えたり温もったり。

    https://www.amakusaclub.com目の前のお宅に咲きました。『春分の日』の今日は、すっかり陽気になりました。この写真は、月曜日。朝、自宅から菊陽のお客さまに向かう時に、遠く阿蘇の山々には雪が見えてました。そして、これは夕方の阿蘇市車帰。曇り空で風も強く、寒々としてました。先輩方の想いを確認したプレートをパシャッ!翌日は、この先輩の送別会でもありました。業界歴49年。御年84歳!見えないでしょ!!今がこんなですから、若かりし頃の人気のほどは想像がつきますよね(笑)まだまだ一緒に居て欲しいんですけどね~。春分の日の朝のこの街並みは、どこのお宅も『日の丸』が旗めいていました。自分ちでは、どこかにしまい込んだままです。とても感動しながら、ゆっくりとそして止まって写して、またゆっくりと。『自国フ...凍えたり温もったり。

  • この方々と。

    https://www.amakusaclub.comこの方々とご一緒してました。木村俊昭さん福山慎司さん面木健さん木村先生は、やねだん繋がり。福山さんは、地域づくり。そして、面木さんはやっとリアルにお会い出来ました。面白いですね。やっぱり、しっかり変化してます。その変化を自分で作りだしてる。やっぱりそうなきゃですね。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・続いて、『第69回天草倶楽部』のご案内です。今回の講師の先生は、福島貴志さん。実は、11年前の第26回天草倶楽部に次いで2回目のご登壇です。第26回は平成26年(2014年)4月10日(木)の開催でした。当時も大変お忙しい方で...この方々と。

  • 『るるわ珈琲』

    https://www.amakusaclub.com友人の内山渉さんから連絡が有りました。内山さんは、天草倶楽部で講師もしてくださった方で、私と同じ誕生日で、『るるわ珈琲』の代表でもあります。その『るるわ珈琲』を、一旦3月31日で閉店なさるとの事。「閉店」・・・いろんなことが頭を駆け巡りましたけども、聴けば、内山さんならではのお話しが聴けました。こんな時の事情はそれこそ様々です。また、どこかに開店してくれるかもしれないし、野田町に『コーヒー焙煎研究所わたる』もあるし、でいつでも会える環境です。とりあえず、近見のこの地での『るるわ珈琲』お疲れ様でした!・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・...『るるわ珈琲』

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、9sugoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
9sugoさん
ブログタイトル
ひと対ひと。すべては楽しみながら。
フォロー
ひと対ひと。すべては楽しみながら。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用