いつもの備忘録ですが、ちょっと消費率が良くなりました(原因判明)。
今日 | 05/28 | 05/27 | 05/26 | 05/25 | 05/24 | 05/23 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(IN) | 15,811位 | 16,270位 | 16,315位 | 16,414位 | 16,360位 | 16,413位 | 16,322位 | 1,039,881サイト |
INポイント | 10 | 0 | 10 | 0 | 10 | 0 | 0 | 30/週 |
OUTポイント | 10 | 0 | 40 | 110 | 20 | 20 | 70 | 270/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
その他趣味ブログ | 260位 | 275位 | 276位 | 275位 | 275位 | 273位 | 271位 | 18,927サイト |
アマチュア無線 | 23位 | 25位 | 25位 | 24位 | 25位 | 26位 | 26位 | 390サイト |
オヤジ日記ブログ | 247位 | 251位 | 248位 | 249位 | 253位 | 254位 | 252位 | 11,932サイト |
ひきこもりオヤジ | 3位 | 3位 | 3位 | 3位 | 3位 | 3位 | 3位 | 148サイト |
今日 | 05/28 | 05/27 | 05/26 | 05/25 | 05/24 | 05/23 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(OUT) | 9,998位 | 9,660位 | 9,208位 | 9,675位 | 11,368位 | 9,687位 | 8,393位 | 1,039,881サイト |
INポイント | 10 | 0 | 10 | 0 | 10 | 0 | 0 | 30/週 |
OUTポイント | 10 | 0 | 40 | 110 | 20 | 20 | 70 | 270/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
その他趣味ブログ | 68位 | 70位 | 69位 | 74位 | 102位 | 79位 | 55位 | 18,927サイト |
アマチュア無線 | 17位 | 19位 | 20位 | 20位 | 27位 | 21位 | 15位 | 390サイト |
オヤジ日記ブログ | 282位 | 267位 | 247位 | 257位 | 267位 | 222位 | 199位 | 11,932サイト |
ひきこもりオヤジ | 5位 | 5位 | 5位 | 5位 | 5位 | 5位 | 6位 | 148サイト |
今日 | 05/28 | 05/27 | 05/26 | 05/25 | 05/24 | 05/23 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(PV) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,039,881サイト |
INポイント | 10 | 0 | 10 | 0 | 10 | 0 | 0 | 30/週 |
OUTポイント | 10 | 0 | 40 | 110 | 20 | 20 | 70 | 270/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
その他趣味ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 18,927サイト |
アマチュア無線 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 390サイト |
オヤジ日記ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 11,932サイト |
ひきこもりオヤジ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 148サイト |
いつもの備忘録ですが、ちょっと消費率が良くなりました(原因判明)。
いつもの備忘録ですが、ちょっと消費率が良くなりました(原因判明)。
土曜の夕方から日曜の夕方までしか参加できませんでしたが、10mは何とも寂しいコンディションでした。
シリアルEEPROMの書き換えと電源スイッチの修正を経て、ご機嫌なラジオになりました。(ノーマルのままでは電池がすぐになくなってしまいます!)
22年ぶり! でしたが何とか動作させることができましたので、実戦に向けてもう少し煮詰めていきます。
『電流計が触れない』+『メータのランプがつかない』という個体をみせていただきました。
頭に当たる部分が知らないうちにボロボロになってました。
思ってたより簡単に、キレイにできました。
何の前触れもなく突然終了、これにはまいりました。
8J1RL、ようやくゲットできました! (28のFT8)
90日前に、またまた青紙をもらってしまいました…
結局バッテリを購入し、もうしばらく使い続けることにしました。
例年だとヒマな時期のはずなんですが。(車窓からの風景も少しだけ)
固定されてる周波数の変更、残念ながら簡単にはいきませんでした(ある意味当たり前?)
「ブログリーダー」を活用して、JI3KDHさんをフォローしませんか?
いつもの備忘録ですが、ちょっと消費率が良くなりました(原因判明)。
土曜の夕方から日曜の夕方までしか参加できませんでしたが、10mは何とも寂しいコンディションでした。
シリアルEEPROMの書き換えと電源スイッチの修正を経て、ご機嫌なラジオになりました。(ノーマルのままでは電池がすぐになくなってしまいます!)
22年ぶり! でしたが何とか動作させることができましたので、実戦に向けてもう少し煮詰めていきます。
『電流計が触れない』+『メータのランプがつかない』という個体をみせていただきました。
頭に当たる部分が知らないうちにボロボロになってました。
前編からの続きです(敦賀)。
近場へ一泊だけ、の前編。(敦賀 - かなり割愛したのに写真メチャ多いです)
思ってたより簡単に、キレイにできました。
何の前触れもなく突然終了、これにはまいりました。
8J1RL、ようやくゲットできました! (28のFT8)
90日前に、またまた青紙をもらってしまいました…
ウォーキングは口実で、昼間からいただいてきました(^^; (その後ネコちゃんたちとのひとときも)
結局バッテリを購入し、もうしばらく使い続けることにしました。
例年だとヒマな時期のはずなんですが。(車窓からの風景も少しだけ)
固定されてる周波数の変更、残念ながら簡単にはいきませんでした(ある意味当たり前?)
初めて見かけてゲットしてみましたが、なかなかイケますね!
今年も金曜日から現地観戦させていただきましたが…寒い! そして人が多い!!
先日の現実逃避、後編です(小樽)。
いつもの備忘録ですが、いかにヒマだったかがよく分かります(^^;
とにかく酷いコンディションで疲れてしまいました。
古いふるいグリッド・ディップメータを入手、動くようにしてみました。
前回の処置が今ひとつだったので、しっかりやり直しました。
見たこともない指数が出てる中、複数の無線機を並べたときのCWキーイングについて今さらな話題を。
え、まだそれやってんの? って言われそうですが(^^; 試しにTR-1300...
上の息子が一人暮らしを始めるとのことで、荷物運びを手伝ってきました。
ブザーがうるさいので無音にしてたんですが、たまたま手元にあったチャイムを仕込んでみました。
低いところで頑張ってくれてる我が家のアンテナを調整・修復しました。(ついでに見つけたアシナガバチの巣も撤去)
期限ギリギリでしたがなんとか間に合いました。
ギリギリ雨も上がって、貴重なひとときを過ごさせていただきました。
前編の続き、同じく備忘録です(金沢)。
久しぶりの泊まりがけ、金沢へ。
自宅の低いアンテナでちょっとだけの冷やかし(10m)。
人様よりマシだと思うんですが、いけませんねえ
若干時機を逸してしまいましたが、しかしいいですねぇ
2ヶ月経ってないのにもうがあったようです。
を3日間観てきました。やっぱり現地観戦ですね!
いつまで経っても、いけません(イケてません)ねぇ
いつもの通り家内の立案で、倉敷美観地区と岡山後楽園をボチボチ歩きました。鰆(サワラ)のお造りが美味しかった!