上海を拠点に様々な中華料理を喰らい尽くします!中国各地の食べ歩きもいろいろ。本場の中華が、毎日登場!
何でもよく飲み、よく食べます。 初めて中国を旅した二十年前から、 この国への興味は「食」一点! このブログでは、北京・上海・広州の 3都市を渡り歩いた5年半で食べた 本格中華を紹介していましたが…… このたびまたも上海駐在になったので 改めて中華三昧の日々を送ってます。 ブログ名は「ちーじんてんしあ」です。 「天下を喰らい尽くす」のです。
【お知らせ】連載「中国全省味巡り」、第11回江蘇省蘇州篇が公開です!
東洋のベニスと讃えられる江南の古都・蘇州。水に囲まれたこの街で食べるべき料理とは!?ガイドブックには載らない一風変わった料理と王道中の王道を組み合わせてご紹介します。「中国全省食巡り」、3ヵ月ぶりの新作・江蘇省蘇州篇が本日公開です!尚、「80C」での連載
食遊上海541『名厨本幫館』 - 西双版納の友を迎えて、ローカル上海料理開拓。
西双版納より友来たる。「なにか新規開拓を」と言われて、上海料理で紹興酒を舐めることに。最近、上海料理開拓をすっかりサボっているので、店はヒロヲカさんにご紹介して頂いた『名厨本帮馆』を訪ねてみることにした。「特別絶賛するような店ではないけれど、この値段で
さらば、上海!最終日の朝が快晴で良かった!…ということで、Twitterやインスタを覗いて頂いている方には今さらですが、先月、4年(延べ10年)の中国生活を終えて、帰国しました。そのままいろと言われれば定年までいても幸せでしたが、帰国して1ヶ月が経ち、頭の中
「ブログリーダー」を活用して、酒徒(しゅと)さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。