2025年2月12日〜2月21日の8泊10日でベトナムのフーコック島へ行ってきました。 ベトナムは18回目でフーコック島は4度目になります。 まずは今回のメイ…
ベトナムフーコック島 リージエントフーコックでシャンパンタイム
2025年2月12日〜2月21日の8泊10日でベトナムのフーコック島へ行ってきました。 ベトナムは18回目でフーコック島は4度目になります。 まずは今回のメイ…
ベトナムフーコック島 リージェントホテルでのBARとディナー
2025年2月12日〜2月21日の8泊10日でベトナムのフーコック島へ行ってきました。 ベトナムは18回目でフーコック島は4度目になります。 まずは今回のメイ…
2025年2月12日〜2月21日の8泊10日でベトナムのフーコック島へ行ってきました。 ベトナムは18回目でフーコック島は4度目になります。 まずは今回のメイ…
2025年2月12日〜2月21日の8泊10日でベトナムのフーコック島へ行ってきました。 ベトナムは18回目でフーコック島は4度目になります。 まずは今回のメイ…
ベトナムフーコック島 リージェント ルーフトッププールとバータイム
2025年2月12日〜2月21日の8泊10日でベトナムのフーコック島へ行ってきました。 ベトナムは18回目でフーコック島は4度目になります。 まずは今回のメイ…
2025年2月12日〜2月21日の8泊10日でベトナムのフーコック島へ行ってきました。 ベトナムは18回目でフーコック島は4度目になります。 ホテルは3箇所の…
1月 熱海の古屋旅館へ宿泊してきました。 熱海では老舗旅館 久しぶりのお布団での寝心地はまぁまぁだったかな。(笑) 朝食も部屋食 朝8時に布団を片付けにきてく…
1月 熱海の古屋旅館へ宿泊してきました。 熱海では老舗旅館 着いた日は快晴で青空が映える~。 旅館敷地内に入るとすぐ目を引くのが古屋天満宮の鳥居 コチラは本館…
火鍋
カハラ
池袋のサンシャイン通りの裏にあるので喧騒から離れたエリアにあります。 人気の焼肉屋 うしごろへディナーに行ってきました。 1階と2階があり1階席は全席個室だそ…
肉
くつきー
霞ヶ関
とんかつ
2024年8月29日〜9月5日の6泊8日でベトナムのニャチャンへ行ってきました。 今回メインで宿泊したザ ウエスティンカムランでの朝食は4日間ありとっても美味…
ニャチャン旅 ザ ウエスティンカムラン プライベートプール付きヴィラ
2024年8月29日〜9月5日の6泊8日でベトナムのニャチャンへ行ってきました。 市内のノボテルニャチャンで2泊してから今回のメイン ザ ウエスティンカムラン…
2024年8月29日〜9月5日の6泊8日でベトナムのニャチャンへ行ってきました。 ノボテルニャチャンから歩いて徒歩10分程の場所にあるpizza 4'ps ベ…
2024年8月29日〜9月5日の6泊8日でベトナムのニャチャンへ行ってきました。 ベトナムは17回目3度目のニャチャンになります。 青い空と青い海がとっても美…
銀座 フレンチ Restaurant DESTINA ディナー
Restaurant DESTINA レストラン デスティナへディナーに行ってきました。 GINZA SIXの裏手 商業ビル10階にあります。 エレベーターは…
茅場町駅2番出口から歩いて1分の場所にあります。 ひと際目立つ高級感が漂う外観で1階2階が焼鳥屋さん3階が会員制のお鮨屋さんで4階がバーになって全て不二楼ブラ…
ジャヌ東京のメインダイニング 虎景軒でランチへ行ってきました。 レセプションで名前を告げてダイニングへ~。 モダンな洗練された店内は少し北欧テイストも入てる…
コリドー街近く銀座7丁目にあります。 サラマンジェ・ド・イザシ・ワキサカへ本場で修行したフランス料理はリヨン料理が食べられる~。 お店に入るとシェフ直々にお出…
六本木
新橋にある第一ホテル東京の2階にあるカフェバー TRAX 15時からのハッピーアワーがお得で気になってました。 この日はディナーの後に軽く一杯だけなのでハッ…
7月23日(火曜)は葛飾納涼花火大会へ行ってきました。 昨年に続き今年も千代田線 金町駅から歩くこと25分程川を渡り松戸側の河川敷で見ました。 レジャーシー…
グランドハイアット
エディション
ベトナムダナン旅 ハイアットリージエンシーにチェックチンとプール
2024年5月27日〜6月3日の6泊8日でベトナムダナンに行ってきました。 ベトナムは16回目9度目のダナンになります。 時間の関係で大韓航空のラウンジはパス…
鮨 くまくらでディナーを楽しんできました。 恵比寿駅西口から徒歩2-3分駒沢通り沿いにある飲食ビルの6階にあります。同じビルにもお鮨屋さんが入っている競合ビル…
目もとケア研究に10年間取り組んでいるアクシージアから発売~。 目もと特化型美顔器のアクシージア メイト フォーアイズを試してみました。EMSやRFなどの機能…
3月にオープンしたアマンホテルの新ブランドジャヌ東京 5階にあるジャヌラウンジでアフタヌーンティーに行ってきました。 ホテルロビーのレセプションはこじんまり…
秋葉原にある 鮨 あきはでディナーに行ってきました。 秋葉原にあるからあきはと言う店名は覚えやすいです(笑) そして江戸前鮨をカジュアルに食べられるお鮨屋さん…
青葉台
完全会員制のお鮨屋さんだけど一休からも予約ができます。 1階が同じ系列の焼鳥屋さんで3階にあります。 入口で靴を脱いでの掘りごたつのカウンター席この日は嬉…
西麻布にあるお鮨屋さん 有無 西麻布の交差点から少し歩いて路地に入ったビル4階にあります。 入口では割烹着を着た着物姿の女将さんがにこやかにお出迎えしてくれま…
中目黒駅から徒歩5-6分中目黒銀座商店街の中にあり程よい喧騒から離れた場所にあります。 築100年で昔の長屋とトタンで囲まれた古民家の1階にあるミシュランの天…
毎年恒例の友人とのお花見へ 今年はサクラの開花が遅く天気のタイミングなど予定を合わせて行ってきました。 4/2日 まだ3-4分咲きでした。 錦糸町駅から歩いて…
大阪で人気のフレンチ リエゾンでディナーを楽しんできました。麻布台ヒルズタワープラザ3階のレストラン街にあります。 当然ながらお化粧室は中にはないので済ませて…
ベトナム フーコック島 ソナセアショッピングセンター ディナー
2024年2月28日〜3月7日まで7泊9日でベトナムフーコック島へ行ってきました。 ノボテルフーコックには4泊 ノボテルにはメインダイニングがあるけど毎日ホテ…
2024年2月28日〜3月7日まで7泊9日でベトナムフーコック島へ行ってきました。 ノボテルフーコックには4泊 モーニングがワタシの口に合わず残念。年齢が上が…
ベトナム フーコック島 2軒目ノボテル プライベートプール付きオーシャンフロント
2024年2月28日〜3月7日まで7泊9日でベトナムフーコック島へ行ってきました。 着いた日は夜だったので1泊目は安ホテルで翌日12時にチェックアウト ホテル…
ベトナム フーコック島へ 成田から1軒目のホテル到着そしてナイトマーケット
2024年2月28日〜3月7日まで7泊9日でベトナムフーコック島へ行ってきました。 円安物価高なのでどうしても海外旅行はアジアになってしまう。それでもサーチャ…
高田馬場にあるとんかつのお店 馬場はとんかつ激戦区でワタシが良く行くさかえ通りのいちよしを初めとん太にひなたなどあります。 以前は人気店の成蔵の後にあった場所…
六本木ヒルズ モダンフレンチ ジャンジョル トウキョウ ランチ
六本木ヒルズのけやき坂にあるフレンチ ジャンジョルジュ トウキョウへランチに行ってきました 1階がカウンター席のみ2階が個室の部屋になっていましたお化粧室は2…
麻布台ヒルズ ベトナムで大人気のピザ屋さんPizza 4P’s
ベトナムで大人気のピザ屋さん Pizza 4P’s フォーピースにディナーに行ってきました 何と今話題のエリア 麻布台ヒルズにオープン日本初出店!!! 日本人…
西麻布にあるリストランテ イッセイ ユアサでディナーを楽しんできました。 六本木駅から徒歩10分程度の場所にあります。 この界隈評判の高い美味しいお店が立ち並…
六本木のミッドタウンの近くちょっと裏道に入った場所にあります。 暖簾をくぐると手前が炭火焼のお店さらにその奥にはカウンターのお鮨屋さんおすしのジョーでディナー…
虎ノ門ヒルズ45階 TOKYO NODE DININGでランチ
虎ノ門ヒルズステーションタワー45階のTOKYO NODE DININGでランチを楽しんできました。 今話題の虎の門ヒルズ!!! エスカレーターやエレベータ…
今日から3連休ですねぇ。 週明けに健康診断を控えているので粗食生活です。 健康診断が終わったらシャンパン飲むのを張り合いに耐えます。(笑)そして今月のリゾー…
虎ノ門ヒルズビジネスタワー3階の虎ノ門横丁にあるとだか 五反田の予約困難店の居酒屋さん食堂とだかの支店 L字カウンター席のみで友人が予約してくれました。ありが…
新宿伊勢丹のお得意様イベント丹青会へ行ってきました。 今回もマダムな友人に誘って貰いしかも粗品付きの入場券まで手配してくれてありがとう 今回は6階の催事場はバ…
銀座グランベルスクエア10階のステーキハウスBEEF STEAK CLUB KIYO GINZAへディナーへ行ってきました。 お店の場所は銀座と新橋の間でコリ…
中目黒 可愛いが渋滞 オートクチュールカフェでアフタヌンティー
中目黒のオートクチュールカフェでアフタヌンティーを楽しんできました。 今年に入り2度目のアフタヌンティー 中目黒から徒歩4-5分の目黒川沿いにあります。 店…
神楽坂にあるフレンチ ラ トゥーエルでディナーを楽しんできました。 神楽坂には沢山の名店のフレンチがありラトラスにラマティエールしかも店名が似ているので(笑)…
銀座並木通りにある焼肉屋のちかみつさん 高級ブランドが立ち並ぶ並木通りに面したビル4階にあります。 全室個室でお店の方が全て焼いてくれます。プロの方が焼いてく…
今年もよろしくお願いします(*^^*) 先日新年会で行ってきました。 赤坂は六本木通り沿いのANAインターコンチの道向かい更に一本奥に入った場所にあります。 …
めまぐるしく変わる虎の門エリア 1年前にもに来たけど虎の門ヒルズ駅がキレイになってちょっと辿り着くまで迷いました。 この日はオールダイニングオーキッドでランチ…
12月24日のクリスマスイヴは毎年恒例の友人とのホームパーティーでした。 去年は早々に予約が締め切られて食べられなかった目白のエーグルドゥースのシャンティフレ…
中目黒駅からすぐの場所にある焼肉屋さん 登牛門へ 1階が人気のケーキ屋 エコール・クリオロが入っているビルの地下にあります。 お店の前には看板がないので隠れ家…
さいたまのパティスリーアングランパへ~。 住所はさいたま市大宮区になるけど最寄り駅はJRさいたま新都心駅になります。 近くに用事があったので立ち寄ってみました…
踊り子号に乗って東京から熱海まで~。 来宮神社でお参りしてから熱海駅まで戻り帰りに人気のパン屋 パン樹 久遠へ アーケド街の中にあって廻りはお土産物屋さんなど…
踊り子号に乗って東京から熱海まで~。 熱海に着いてモンブランを食べ老舗の町中華でランチを食べ終わってから向かったのが来宮神社へ コロナ中は熱海の温泉に来ていた…
踊り子号に乗って東京から熱海まで~。 熱海銀座商店街の中にあるモンブランを食べ終わってから中国料理の壱番へランチに向かいました。 以前来宮神社に行く時お店の前…
熱海 踊り子号に乗ってグルメ巡り kiito 生糸のモンブラン
踊り子号に乗って東京から熱海まで~。 JTBのサイトでたまたま見つけた限定列車で行く往復4000円のチケットを使い日帰りで~。 最近プチ遠征のグルメ旅にはまっ…
神楽坂にあるくずし割烹 枝魯枝魯(ギロギロ)へディナーに行ってきました。 ずっと行きたリストに入っていてやっとの訪問です。京都に本店があり系列店になります。 …
静岡県浜松市に1泊2日でグルメ旅の続き 初日は到着早々に浜松餃子でランチホテルにチェックインしディナーは地元の食材を使ったディナー そして翌日は浜松と言えば鰻…
1泊2日で静岡は浜松へグルメ旅 浜松市にある日本料理が美味しいと評判のくずし 乃助へディナーに行ってきました。完全予約制 浜松駅から徒歩5分程度宿泊したオーク…
静岡県浜松市に1泊2日でグルメ旅に行ってきました。 宿泊したオークラアクトシティホテル浜松 駅からも近く開業して30年経つそうでホテルの外観のイメージは楽器の…
静岡県浜松市に1泊2日でグルメ旅に行ってきました。 今回は新幹線の時間を特に決めずひかりの自由席に座り東京駅から浜松まで90分で到着~。 宿泊するオークラアク…
目白にあるパティスリーエーグルドゥース 最近平日は行列が少なくなったように見えます~。それでも土日はかなり並んでるので買うのも覚悟が必要です。 さて2023年…
代官山にあるメゾン ポール・ボキューズでランチに行ってきました。 ボキューズが日本上陸して流行り出した頃に(笑)代官山のお店はきた事があるのでもう15年ぶりぐ…
インスタグラムで見てからずっと食べたかった 赤坂青野の冷やしみたらし マツコの知らない世界で紹介されてから大人気になったみたい。 季節限定で今年の販売は11…
銀座 ベルビア館のレストラン街にある鉄板焼きのアヒルでランチに行ってきました。 ベルビア館がオープンした時は結構通っていたけど来るのはもう10年ぶりぐらい …
どら焼が美味しいと評判なので購入~。 お店の場所は新宿の小田急ハルクとなっているのでてっきり中にあるのかと思ったら外になります(笑) かなり懐かしい老舗の甘味…
東京駅からも近いVIRON 丸の内 パンと奥にはビストロが併設されてます。 テイクアウトのパンはショーケースの中にずら~りと並んでスタッフさんに注文してから取…
新橋にある鮨 神楽 駅から程よく近い距離なのに新橋の路地裏にひっそりと佇んだ場所にあります。 あの名店 銀座久兵衛で12年間修行した大将が独立してオープンした…
東京三大たい焼のお店として有名な人形町にある柳屋 甘酒横丁にあります。 お店の外観から老舗感が漂う~(笑) 平日の18時頃に行くと待ちなし行列なし 職人さん…
人形町の甘酒横丁の入口にあります。 京都三条河原町から東京日本橋人形町に拠点を移して60年余りだそう。 平日18時頃訪問わらびもちは売り切れでした。 看板メニ…
六本木にある熟成寿司の鮨 龍馬へ~。 飲食ビルの3階にあり今年の10月にオープン 木曜日と金曜日は割烹料理のお店になるのでお鮨屋さんの営業は土曜日~水曜日だそ…
人形町にあるおにやんま すぐ近くのエムズクロス人形町 ハシゴ桜で飲んだ後に〆のうどんとして入ってみました(笑) 立ち食いうどんは久しぶりでお酒の力を利用して~…
人形町にある森乃園 自家焙煎ほうじ茶専門店で1階がお茶などの販売で2階が喫茶でソフトクリームやパフェなどが食べられるみたい。 この日は金色の極上ほうじ茶を購…
水天宮駅からすぐ 目の前には水天宮があります。 夕方になると青い看板が映える!!! 箱に入った人形焼の詰め合わせもあるけどバラでも購入できます。1個1…
神楽坂通りにある老舗和菓子屋さん この時期は季節限定の栗系や芋ようかんは外せない~。店内に入るとショーケースにはお使い物によさそうな詰め合わセットが豊富に並ん…
ストリングホテル ハロウィンナイトアフタヌーンティー シャンパンフリー
品川にあるストリングスホテル東京インターコンチネンタルのメロディアでハロウィンナイトアフタヌーンティー+シャンパーニュのフリーフローへ行ってきました。 土曜日…
静岡に1泊2日でグルメ旅へ行ってきました。 前日の夜は菊川のおぶねでディナーを楽しんだ翌日軽めにホテルの朝食ビュッフェを食べてからチェックアウトし向かった先は…
静岡に1泊2日でグルメ旅へ行ってきました。 東京駅から新幹線で静岡まで~。静岡からローカル線に乗り継いで菊川駅に降り立ちました。 宿泊はルートインホテル先にチ…
人形町 路地裏にあるBar 内藤 ちょっと飲み足りなくてイノカントニーズタカセの後に立ち寄りました。 土曜日の21時頃席が空いているか電話で聞いたら空いている…
広尾本店 武蔵小杉2号店に続いて中目黒にオープンした話題の焼肉屋さん 暴飲暴食へ~。会員制住所非公開 SNS投稿禁止の新進気鋭グループで初めて誰でも予約の取れ…
友人から Fujikoの田中みな実ちゃんの粘膜ピンクリップを貰いました。 昨年のVOCE9月号の付録限定色で即完売使った人からの商品化して欲しいと熱望により限…
銀座のアルマーニリストランテでランチしてきました。 銀座アルマーニタワーの10階にあります。 11階のラウンジには何回も来ているけどレストランは久しぶり~。 …
麻布十番にある住所非公開のお鮨屋さん 無銘へ~。 一休サイトから予約すると後日住所の詳細などメールで送られてきます。 住所非公開と言うだけで特別感がある~。イ…
横浜にある大衆ビストロD&Dへ~。 横浜駅の東口から徒歩5分ぐらいの場所にあります。 だいたい横浜で食べ飲みする時は高島屋側の西口なので東口は比較的静か~。 …
キンプトン新宿でハロウィンのアフタヌーンティーに行ってきました。 2020年10月にオープン新宿の喧騒から少し離れたラグジュアリーホテル新宿南口の駅から歩いて…
神楽坂の中華 ジューバー Jiubarへ 飯田橋駅からも近く神楽坂のメイン通りの雑居ビル3階にあります。 目立った看板等がなくちょっと通り過ぎてしまった(笑)…
代々木公園近くのエッグタルトが美味しいエッグタルトのナタ・デ・クリスチアノ 先日かき氷を食べた後に立ち寄りました。 外のベンチで食べる事もできるみたいだけどテ…
六本木駅から徒歩4-5分の場所にある美会へ お店の前でスタッフさんが出迎えてくれました。 タイ出身のオーナー ビア氏が日本各地の名店を食べ歩いた結果自分のお店…
神楽坂にあるフレンチ フロレゾンでディナーに行ってきました。 飯田橋駅から徒歩4-5分この界隈名店揃いで歩いているだけでも楽しい 特に目立った看板等もなくひっ…
「ブログリーダー」を活用して、結花さんをフォローしませんか?
2025年2月12日〜2月21日の8泊10日でベトナムのフーコック島へ行ってきました。 ベトナムは18回目でフーコック島は4度目になります。 まずは今回のメイ…
2025年2月12日〜2月21日の8泊10日でベトナムのフーコック島へ行ってきました。 ベトナムは18回目でフーコック島は4度目になります。 まずは今回のメイ…
2025年2月12日〜2月21日の8泊10日でベトナムのフーコック島へ行ってきました。 ベトナムは18回目でフーコック島は4度目になります。 まずは今回のメイ…
2025年2月12日〜2月21日の8泊10日でベトナムのフーコック島へ行ってきました。 ベトナムは18回目でフーコック島は4度目になります。 まずは今回のメイ…
2025年2月12日〜2月21日の8泊10日でベトナムのフーコック島へ行ってきました。 ベトナムは18回目でフーコック島は4度目になります。 まずは今回のメイ…
2025年2月12日〜2月21日の8泊10日でベトナムのフーコック島へ行ってきました。 ベトナムは18回目でフーコック島は4度目になります。 ホテルは3箇所の…
1月 熱海の古屋旅館へ宿泊してきました。 熱海では老舗旅館 久しぶりのお布団での寝心地はまぁまぁだったかな。(笑) 朝食も部屋食 朝8時に布団を片付けにきてく…
1月 熱海の古屋旅館へ宿泊してきました。 熱海では老舗旅館 着いた日は快晴で青空が映える~。 旅館敷地内に入るとすぐ目を引くのが古屋天満宮の鳥居 コチラは本館…
火鍋
カハラ
池袋のサンシャイン通りの裏にあるので喧騒から離れたエリアにあります。 人気の焼肉屋 うしごろへディナーに行ってきました。 1階と2階があり1階席は全席個室だそ…
肉
くつきー
霞ヶ関
とんかつ
2024年8月29日〜9月5日の6泊8日でベトナムのニャチャンへ行ってきました。 今回メインで宿泊したザ ウエスティンカムランでの朝食は4日間ありとっても美味…
2024年8月29日〜9月5日の6泊8日でベトナムのニャチャンへ行ってきました。 市内のノボテルニャチャンで2泊してから今回のメイン ザ ウエスティンカムラン…
2024年8月29日〜9月5日の6泊8日でベトナムのニャチャンへ行ってきました。 ノボテルニャチャンから歩いて徒歩10分程の場所にあるpizza 4'ps ベ…
2024年8月29日〜9月5日の6泊8日でベトナムのニャチャンへ行ってきました。 ベトナムは17回目3度目のニャチャンになります。 青い空と青い海がとっても美…
西麻布にあるお鮨屋さん 有無 西麻布の交差点から少し歩いて路地に入ったビル4階にあります。 入口では割烹着を着た着物姿の女将さんがにこやかにお出迎えしてくれま…
中目黒駅から徒歩5-6分中目黒銀座商店街の中にあり程よい喧騒から離れた場所にあります。 築100年で昔の長屋とトタンで囲まれた古民家の1階にあるミシュランの天…
毎年恒例の友人とのお花見へ 今年はサクラの開花が遅く天気のタイミングなど予定を合わせて行ってきました。 4/2日 まだ3-4分咲きでした。 錦糸町駅から歩いて…
大阪で人気のフレンチ リエゾンでディナーを楽しんできました。麻布台ヒルズタワープラザ3階のレストラン街にあります。 当然ながらお化粧室は中にはないので済ませて…
2024年2月28日〜3月7日まで7泊9日でベトナムフーコック島へ行ってきました。 ノボテルフーコックには4泊 ノボテルにはメインダイニングがあるけど毎日ホテ…
2024年2月28日〜3月7日まで7泊9日でベトナムフーコック島へ行ってきました。 ノボテルフーコックには4泊 モーニングがワタシの口に合わず残念。年齢が上が…
2024年2月28日〜3月7日まで7泊9日でベトナムフーコック島へ行ってきました。 着いた日は夜だったので1泊目は安ホテルで翌日12時にチェックアウト ホテル…
2024年2月28日〜3月7日まで7泊9日でベトナムフーコック島へ行ってきました。 円安物価高なのでどうしても海外旅行はアジアになってしまう。それでもサーチャ…
高田馬場にあるとんかつのお店 馬場はとんかつ激戦区でワタシが良く行くさかえ通りのいちよしを初めとん太にひなたなどあります。 以前は人気店の成蔵の後にあった場所…
六本木ヒルズのけやき坂にあるフレンチ ジャンジョルジュ トウキョウへランチに行ってきました 1階がカウンター席のみ2階が個室の部屋になっていましたお化粧室は2…
ベトナムで大人気のピザ屋さん Pizza 4P’s フォーピースにディナーに行ってきました 何と今話題のエリア 麻布台ヒルズにオープン日本初出店!!! 日本人…
西麻布にあるリストランテ イッセイ ユアサでディナーを楽しんできました。 六本木駅から徒歩10分程度の場所にあります。 この界隈評判の高い美味しいお店が立ち並…
六本木のミッドタウンの近くちょっと裏道に入った場所にあります。 暖簾をくぐると手前が炭火焼のお店さらにその奥にはカウンターのお鮨屋さんおすしのジョーでディナー…
虎ノ門ヒルズステーションタワー45階のTOKYO NODE DININGでランチを楽しんできました。 今話題の虎の門ヒルズ!!! エスカレーターやエレベータ…
今日から3連休ですねぇ。 週明けに健康診断を控えているので粗食生活です。 健康診断が終わったらシャンパン飲むのを張り合いに耐えます。(笑)そして今月のリゾー…
虎ノ門ヒルズビジネスタワー3階の虎ノ門横丁にあるとだか 五反田の予約困難店の居酒屋さん食堂とだかの支店 L字カウンター席のみで友人が予約してくれました。ありが…
新宿伊勢丹のお得意様イベント丹青会へ行ってきました。 今回もマダムな友人に誘って貰いしかも粗品付きの入場券まで手配してくれてありがとう 今回は6階の催事場はバ…
銀座グランベルスクエア10階のステーキハウスBEEF STEAK CLUB KIYO GINZAへディナーへ行ってきました。 お店の場所は銀座と新橋の間でコリ…
中目黒のオートクチュールカフェでアフタヌンティーを楽しんできました。 今年に入り2度目のアフタヌンティー 中目黒から徒歩4-5分の目黒川沿いにあります。 店…
神楽坂にあるフレンチ ラ トゥーエルでディナーを楽しんできました。 神楽坂には沢山の名店のフレンチがありラトラスにラマティエールしかも店名が似ているので(笑)…