chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
佳景の宿かねよ旦那と女将のぼちぼちやなぁ〜  http://anoriyoitoko.sblo.jp/

あのりふぐ料理と伊勢海老・あわび・地魚料理が自慢の海しか見えない田舎宿

安乗灯台を目指して御越しいただくと突然広がる大海原太平洋に面した小高い所に立地している田舎宿です。 四季を通じて楽しんでいただける魚貝類の数々、なかでも10月から2月までの冬の料理の王様「あのりふぐ」は限定された店でしか味わえない物。美味しく召し上がって頂きたいと願い、日々勉強をモットーにしている旦那と女将の日記です。

かねよのとしちゃん
フォロー
住所
志摩市
出身
志摩市
ブログ村参加

2010/01/31

arrow_drop_down
  • 水無月・・・安乗崎かねよ

    今日の安乗は曇り空〓 夏磯が解禁になってから 波が高かったり悪天候だったりと 海女さんも行く機会が少なかったです 今日も行かないのかな? あぁ〜海女小屋の煙突から煙が・・・ 行くんだ・・・と納得 暑かった5月(浜風で涼しかった)も終わり 今度は蒸し暑い梅雨となります 体調を整えて乗り越えなくてはいけませんね。 「紫陽花が咲きだしたよ」と連絡をもらい 妹のところで切ってきました

  • 願望・・・安乗崎かねよ

    あわただしく過ぎた10連休 大混雑の伊勢神宮をすり抜けて 安乗へお越しいただきありがとうございました。〓 ほっとしたのか発熱と咳のため 今日も一日ぐったりとしております〓 医者に行きますと風邪ひきの患者さんが 連休あたりから多くなり 休日診療も患者であふれていたそうです。 明日は国府の国分寺で 「花まつり(ようかさん)」が開催されます お天気もよさそうですね〓 お参りに行かなくちゃ。 令和…

  • 新元号・・・安乗崎かねよ

    新元号「令和」となった今朝の安乗はあいにくの雨〓 家族5人中4人が昭和・平成・令和と三つの時代を生きることになります 私たち夫婦はこれで終わりかな・・・? 子供たちはもう一つ増えるかもしれませんね でも、もしかすると・・・とスタッフ一同で盛り上がる 長い休暇が終わると また、静かなのんびり時間をお過ごしなれる場所になりますよ ぜひお越しくださいませ〓 大相撲5月場所の番付が発表されました 先…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、かねよのとしちゃんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
かねよのとしちゃんさん
ブログタイトル
佳景の宿かねよ旦那と女将のぼちぼちやなぁ〜 
フォロー
佳景の宿かねよ旦那と女将のぼちぼちやなぁ〜 

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用