chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
新チェコ生活日記2 https://prahalife2.exblog.jp/

チェコ生活日記のより奥深き第3弾です。あがいて、もがいて、戦って、それでもめげないプラハ生活記。

YUYU
フォロー
住所
チェコ
出身
未設定
ブログ村参加

2010/01/28

arrow_drop_down
  • クリスマスツリー点灯フライング

    金曜夕方、プラハ旧市街地区でお散歩しました。旧市街広場にはクリスマスツリー登場。今年は約18メートルのチェコカラーのシンプルな飾り付け。今年はクリスマスマ...

  • チェコのボードゲーム Človíčku nezlob se (=人々よ、怒ってはいけない)

    少し改善の兆しがと思えたコロナ状況ですが、、、新規感染者数がまた1600人ほど上回って5000人を超えてしまったため、スピードアップするかと思われた規制緩...

  • コロナと犬

    チェココロナ状況、改善の兆しが見えておりますが、一日の新規感染者は3000-4000人レベル。まだまだ安全な状況とはいえません。8万人以上が現状の感染者数...

  • 初雪

    山の家では二日前に初雪です!といってもうっすら、すぐ融けてしまいましたが。雪が降るとすぐにソリをだして滑るチェコの子供達。広大な牧草地は子供達にとっては最...

  • 薪材作りと倒木

    チェココロナ状況、ずいぶん改善がみられ、(今週火曜日は国内新規感染者4246人まで減少)今週から小学校低学年は通常通り授業再開お店も規制がありながらも営業...

  • 自由と民主主義のための闘争記念日

    11月17日はチェコ国民の祝日。「自由と民主主義のための闘争記念日」ってことでプラハではデモがあったり、人の動きが活発化。せっかくコロナが収まる兆しをみせ...

  • エサをくれー

    チェココロナ状況若干改善傾向にあります。感染率をあらわすR値も0.7-0.8まで。政府の当面のターゲットは0.8でした。ここでワーイ!って今夏のようになら...

  • アドレナリンでコロナを吹き飛ばせ

    チェコのコロナウィルス感染率数値が0.8となりました。これにより来週水曜日から小学校低学年は登校で通常授業再開。そしてファイザー社のワクチンがチェコで来年...

  • 2020-2021チェコの山でスキーホリデー受付開始!

    クルシュネー山地というプラハの北西、ドイツとの国境の山間で山生活していますが、改めてこの地域の自然の美しさ、豊かさ、空気の美味しさ、そして食べ物の美味しさ...

  • チェコの秋の果物シーズン

    逆転層により山地では不思議な光景が、完全に雲が停滞しています。まさにイリュージョン、じゃなかったインバージョン。近くに風力発電所があるのですが、青空に巨大...

  • 逆転層

    チェコで逆転層(Inverze teploty vzduchu)が起こっています。以下ウィキペディアより抜粋***********************...

  • ストーブと薪

    コロナとアメリカ大統領選のニュースが世間を独占しています。アメリカはこの先、あたらしい時代が始まりますね、きっと。寒い冬がやってきます。そろそろ季節は聖マ...

  • 草木染<西洋ナナカマドx玉ねぎ>

    チェコのコロナ状況あまり改善していない状況です。このまま感染のピークが2週間ほど続くという予想。おそらくロックダウン期間は延長となる可能性大です。そんな中...

  • コロナ禍でもカレル橋は美しい

    プラハの夕暮れ時の時間帯は特に美しいです。カレル橋からみる聖ヤンネポムツキーの銅像とプラハ城(聖ヤンネポムツキーは王の妻から打ち明けられた真実を最後まで王...

  • チェコ紅葉とキクイムシ

    今年3月にコロナウィルスの影響で緊急事態宣言になって以来、我が家はもっぱらハタ(チェコでいう別荘ですが、別荘という響きほどいいものではありません)生活中。...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、YUYUさんをフォローしませんか?

ハンドル名
YUYUさん
ブログタイトル
新チェコ生活日記2
フォロー
新チェコ生活日記2

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用