chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
好奇心旺盛なおばさんのワクワク日記 https://blog.goo.ne.jp/fenggu-0958

古事記・漢字・漢籍など好奇心の赴くままに好奇心旺盛な主婦の話題はあちらこちらへ。

さき
フォロー
住所
埼玉県
出身
福井県
ブログ村参加

2010/01/26

arrow_drop_down
  • 第3局、逆転勝ちで2勝1敗に!

    第3局の二日目、昨日に引き続き聡太君は苦戦を強いられ辛い時間が昼過ぎまで続きました。82手目7一飛を48分の考慮後に指した局面では聡太君の形勢は25%88手目30%、90手目40%と徐々に差は詰まってきて、形勢が先手40%と逆転したのは、91手目8二角が打たれた時!92手目7五飛で後手は58%に跳ね上がりましたこの92手目は7五飛・飛車きりの1択のみで、この手以外は形勢を大きく損ねる手でした。どうやら聡太君は、82手目の時点で10手以上先の展開まで読んでいたようで、8二角を打たせる局面へ持っていったのが聡太君の凄いところらしいです。もう逆転はないだろう、なんて言う人もいる中で鮮やかな逆転を成し遂げる聡太君の対局にはワクワクさせられます[水匠5による解析結果]先手:広瀬章人八段後手:藤井聡太竜王戦型:相掛り...第3局、逆転勝ちで2勝1敗に!

  • 浴室のドア破損でショック~!!!!

    入浴時、椅子に腰かけようとしたとたん、プラの椅子がすべってドス~~~ンとこけてしまい、椅子がドアにぶつかって部材が割れて大きな穴が開いてしまいましたシャワーを使ってお湯が外に飛び散ると困るので、家族にとりあえず外側からビニール袋を貼ってもらい、内側は粘着テープで割れ目をふさぎましたううぅ~~~ドア丸ごと交換になるんだろうねぇ~~修理にいったいいくらかかるんだろぅ~~~聡太君、お願いだから明日勝ってね!でないと、しばらく立ち直れないからね~~浴室のドア破損でショック~!!!!

  • 眼鏡を新調

    来月から始まる講座に備えて、手元用の眼鏡を新調するために眼鏡屋さんへ行きました。2~3年前から既に見づらくなっていたのですが、近眼用の眼鏡を外せば何とか見えていたので放置していたのですが、ついに老眼が進み文庫本の文字などが見づらくなり重い腰を上げることに。午前中に買い物ついでに眼鏡屋さんに寄り、気に入ったデザインの眼鏡がいくつかあったので、取り置きをしてもらうことにして一旦帰宅。(←気が変わるといけないので)検眼は30分くらいで終わると聞いていたのに、昼食後すぐに出かけたにも拘らず、帰宅したのは3時頃・・・最近テレビも見づらくなっていたので、老眼用だけではなく近眼用も作り替えることになるかと危惧していたのですが、案の定視力が落ちていました。最近は遠近両用のみならず、中近・近々用のレンズがあるということでP...眼鏡を新調

  • 羽生さん4連勝!

    本日行われた第72期ALSOK杯王将戦挑決リーグで渡辺明名人に勝ち、4連勝となりました10時から羽生さん先手で開始された第4局ですが、61手目で千日手が成立し、昼食あけに先後入れ替わって指し直し局が始まりました。羽生さんの千日手って初めて見たかもしれません。せっかくの先手番が後手番になってしまい、これは不利になってしまったかなと心配していたのですが、得意の横歩取りに誘導し勝ちとなりました[水匠5による解析結果]先手:渡辺明名人後手:羽生善治九段戦型:横歩取り△3三角型連盟モバイルで棋譜中継を見ているので、対局の様子は分からなくて残念ではあるのですがタイトル戦の時は、視聴しようかなぁ~新しい炊飯器でのご飯も好みの炊き上がりになり、昨夜から美味しくいただけるようになりました。水加減が良かったのか、それとも新米...羽生さん4連勝!

  • 雪化粧の富士山、ん?

    今日は雪化粧した富士山が綺麗でしたが、気が付いた時には逆光で・・・でも、夕日がとっても綺麗だったので、スマホでパチリ!やっぱり肉眼で見たほうが綺麗ですねぇ~!腰痛もほぼ治まりPC作業に差しさわりは無くなり、今日は校正表を仕上げる事ができました。封入も終えたので明日は心置きなく羽生さんの対局の応援が出来ます雪化粧の富士山、ん?

  • おニューの炊飯器に苦戦

    長年愛用の炊飯ジャーの内釜の樹脂加工がはがれてきたので、やむなく新しい炊飯器に買い換えました。最近の炊飯ジャーは、安価なお米でも美味しく炊ける、と聞いていたのですが、なかなか手ごわいですお米はほぼ東北産の「ひとめぼれ」を買っているのですが、お値段は特別高くも無く安くも無くといったところでしょうか?いつも洗米後1時間浸してから内釜の水位線に合わせて水加減して炊き、美味しくいただいていました。炊飯ジャーが届いてから同じような炊き上がりを期待して試行錯誤しているのですが、なかなか同じようには行きません。柔らかすぎたり硬めだったり・・・最近の炊飯ジャーのメニューの多さにはさらに、口に入れた時の食感がざらついてなんとも家族は気にならないというのですが。お米を計量するときは、付属のカップで測るように書いてあるのですが...おニューの炊飯器に苦戦

  • 聡太くん、やっぱり強い!

    本日、京都の仁和寺で開催された第35期竜王戦七番勝負第2局で1勝目をあげましたお約束通り、かな?昨日の封じ手までの形勢判断はあまり芳しくなかったので、今日の封じ手開封後に期待していました8六歩を予想していた棋士が多かったようですが、後手の封じ手は4五歩で、形勢は逆転!よっし行ける!と思ったのも束の間、聡太君が次に指した5五銀でまたまた形勢が逆転しばらく苦しい時間が続きましたが、昼食後、後手の指し手の評価があまりよくなく、形勢は一気に聡太くんよりに!終局は16時21分で、共に持ち時間を1時間以上残していました。[水匠5による解析結果]先手:藤井聡太竜王後手:広瀬章人八段戦型:角換わり腰掛銀先日来、腰痛がきつくて2~3日は安静にしており、家事は家族の手を借り、昨日あたりからボチボチと動き始めました。就寝中、寝...聡太くん、やっぱり強い!

  • 聡太君ベスト4進出!

    振り駒の結果聡太君は先手となり、107手で豊島九段に勝ちました一方、シーザーさんは振り駒で後手となり、15時過ぎまで戦いましたが残念ながら負けてしまい八段昇段は次の機会までお預けとなりました次局もまた応援あるのみです![水匠5による解析結果]先手:豊島将之九段後手:藤井聡太竜王戦型:角換わり腰掛銀午前中、軽やかに動き回り家事をほぼ終了しPCの前に陣取っていたのですが、昼前に何かの拍子に腰を捻ってしまい痛みで立つのも座るのも辛く・・・じっと座って居ればなんの問題もないのですが、こういう日に限って涼しくてトイレの回数が・・・娘から習った腰痛体操をやろうにも今回ばかりは痛みで体を右側には倒せず、左足・左手に少し痺れがあるような。折角聡太君が勝ったのに喜び半減!今夜は早々に床に就くことにします。明日には少しでも軽...聡太君ベスト4進出!

  • 神保町ブックフェスティバル開催予定

    3年ぶりかな?今年は10/29(土)・30(日)に開催されるようです。オープニングセレモニー・パレードなどは中止、飲食の出店もないそうですが、お目当てのワゴンセールはあるようです。欲しい書籍は今のところないけれど、気分転換に行ってこようかなぁ~15・16日と隙間の時間に作業を頑張ったので、今日は1日対局の観戦・応援に集中できます!!聡太君の棋王戦挑決トーナメントはAbemaTVで配信されますので、もちろん全力応援!聡太君に先手来い!!更に応援したいのは、シーザーこと堀口一史座七段の王座戦一次予選!シーザーさんはあと1勝あげると八段に昇段なのですが、この1勝がなかなか遠くて・・・・現在C級2組で、降級点がすでに2点ついているのです。本年度中に是が非でも昇段して欲しい!こちらは連盟モバイルで棋譜中継を見ながら...神保町ブックフェスティバル開催予定

  • 王将戦挑決リーグ、羽生九段3勝

    本日行われた王将戦挑決リーグで羽生さん快勝!近藤七段が先手なのにどうしちゃったのかなぁ~?と思うくらい羽生さんに攻められてあっさりと・・・[水匠5による解析結果]先手:近藤誠也七段後手:羽生善治九段戦型:横歩取り今日は連盟アプリをスマホに入れて、棋譜中継を見ていました。スマホの画面は小さくて見づらいので、PCで見られないかと朝から頑張って設定をしたのですが見ることはできませんでした。PC・スマホともに見られる環境にあり、正常にミラーリングの接続はできたのですが・・・違法なミラー放送を避けるための対策が何かなされているのかな?それとも何か手順に抜け落ちていることがあるのか?棋譜中継では対局者の表情は見られませんが、棋譜・評価値・消費時間など知りたい情報は提供されているので、しばらく利用してみるつもりです。明...王将戦挑決リーグ、羽生九段3勝

  • A級順位戦3勝目!

    昨日の順位戦で斎藤慎太郎八段に快勝!3勝目をあげ暫定3位となりました(将棋連盟HPより拝借)順位戦は持ち時間が6時間と長く、天辺を超えるかと思っていたのですが終局は11時04分でした。午前中は先手の研究手順で攻められ夕食休憩の頃まで互角の状態でしたが、その後徐々に形勢は聡太君に傾いていき心穏やかに見守っていましたキャストにあった羽生さんの名、いつの間にか無くなっていました。楽しみにしていたのに[水匠5による解析結果]先手:斎藤慎太郎八段後手:藤井聡太竜王戦型:角換わり悪手・疑問手なし!対局の間が空くと調子を崩しがちな聡太くんですが、竜王戦第1局を皮切りに徐々に調子を上げて来るだろうと期待しています。17日棋王戦挑決トーナメントで豊島九段との対局があり、21・22日には竜王戦第2局があります。観る将ながら少...A級順位戦3勝目!

  • 竜王戦第1局白星スタートならず

    残念ながら第1局を白星で飾ることはできませんでしたでも、大丈夫!全然心配していません。永瀬王座と戦った棋聖戦、豊島九段と戦った王位戦も初戦は落していますが、その後連勝ししっかり防衛を果たしていますから。[水匠5による解析結果]先手:広瀬章人八段後手:藤井聡太竜王戦型:角換わり腰掛銀後手の疑問手が9%!聡太くんが先手の研究を外そうと一生懸命に頑張った証なのだろうと思っています。来週はA級の順位戦があります。対局相手は斎藤慎太郎八段です。また応援で1日忙しくなりますAbemaTVで放送されますが、キャストに羽生さんの名がありました。解説では無さそうなのですが、どういった形で出演されるのか楽しみです。竜王戦第1局白星スタートならず

  • 竜王戦開幕・王将戦挑決リーグ

    藤井聡太竜王の防衛戦が始まりました。振り駒の結果、惜しくも聡太君は後手に!18時に封じ手となり、60手めで聡太君が封じました。形勢は先手65%と聡太君はあまりよくありませんが、タイトル防衛戦の第1局で負け、そのご連勝して防衛という結果を残しており、まだ始まったばかりなので悲観的には思っていません聡太君は絶対防衛できると信じています王将戦挑決リーグは、本日第2局が行われ羽生九段が糸谷八段に勝利し、2連勝となりました。中継は見られなかったのですが、何回か逆転したみたい今日は寒くて、お昼寝の時夏掛けの羽毛布団の上に厚い毛布を掛けたのですが、それでも少し寒いくらいでした。今夜は昨夜より冷えてそうなので風邪引かないように暖かくして寝なくては。竜王戦開幕・王将戦挑決リーグ

  • 足に優しい靴と物産展

    右足の状態もあまりよくなく、長時間歩いた時に痛くならない靴が欲しくて、先日来ネットで取扱店を調べており、月曜に出かけたついでに買いに行きました。ところが、デパートからすでに販売店は退去しており、買うことができませんでした。メーカーサイトの販売店一覧には出ていたんですけどねぇ~~オンラインで買うこともできるのですが、やはり靴は履いてみないと不安です!それで昨日、ネットで調べた取扱店数軒に電話をし、在庫の確認をしました。ようやく池袋のデパート内の販売店に希望していた2種類の品番の靴が共にあることがわかり、取り置きをしてもらうことに明日以降天気が下り坂のようなので、今日電車に乗って行って来ました。念のために右足にテーピングをして足の甲にベルト付きのシューズとショートブーツ、どちらも歩きやすくて大満足!なかなかピ...足に優しい靴と物産展

  • ウフフフ、やっちゃった!

    午前中、生活費用のお金を引き出しに銀行へ行きました。ATMにカードと通帳を入れ暗証番号を押し、といつも通りの手順なのにエラーメッセージが!もう1度最初からやり直してみても「~窓口へ~」と表示があり引き出しができません。窓口へ行って事情を話し通帳の確認をしてもらったところ係の人が「暗証番号はお間違いではないですね、一緒にATMへ参りますので」と言いながら戻してくださった通帳の表紙を一目見て・・・アタクシの通帳でございました家人の通帳を新しいのにした時に、うっかり同じ表紙にしていたのでした。カードと通帳の名義が違っていてはそりゃ引き出せませんわね。「ごめんなさい、通帳を間違えてました」と・・・バッグを覗くと入っていました、家人の通帳。何で2冊持って出たのか?で、不思議なのが、暗証番号は間違っていないって?え~...ウフフフ、やっちゃった!

  • 大迫力の演奏!

    娘と連れ立って妹孫の吹奏楽の演奏を聞きに行って来ました。会場は今年の春開館したばかりのRaiBoCHallRaiBoCとは、大宮地区を象徴する3つの文化である、鉄道(Railway)・盆栽(Bonsai)・漫画(Cartoon)を合わせた造語なんだそうです。大宮駅東口にできた複合施設「大宮門街(カドマチ)」の4~9階にあります。カドマチ?どこかにソラマチってありましたよね?孫の担当楽器はクラリネット!緊張している様子など微塵も無く堂々とした演奏ぶりでした。5つの高校の合同バンドとあって他校との合同練習は色々大変なこともあったようですが、大迫力の素晴らしい演奏でした大勢の仲間たちと一緒に演奏できるって良いですねぇ~。こういう演奏を聴いていると、私もメンバーの一員として舞台でマンドリン演奏したかったなぁと~来...大迫力の演奏!

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、さきさんをフォローしませんか?

ハンドル名
さきさん
ブログタイトル
好奇心旺盛なおばさんのワクワク日記
フォロー
好奇心旺盛なおばさんのワクワク日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用